Everio GZ-HM450 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:120分 本体重量:195g 撮像素子:CMOS 1/5.8型 動画有効画素数:125万画素 Everio GZ-HM450のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Everio GZ-HM450の価格比較
  • Everio GZ-HM450のスペック・仕様
  • Everio GZ-HM450の純正オプション
  • Everio GZ-HM450のレビュー
  • Everio GZ-HM450のクチコミ
  • Everio GZ-HM450の画像・動画
  • Everio GZ-HM450のピックアップリスト
  • Everio GZ-HM450のオークション

Everio GZ-HM450JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリアブラック] 発売日:2010年12月中旬

  • Everio GZ-HM450の価格比較
  • Everio GZ-HM450のスペック・仕様
  • Everio GZ-HM450の純正オプション
  • Everio GZ-HM450のレビュー
  • Everio GZ-HM450のクチコミ
  • Everio GZ-HM450の画像・動画
  • Everio GZ-HM450のピックアップリスト
  • Everio GZ-HM450のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM450

Everio GZ-HM450 のクチコミ掲示板

(147件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Everio GZ-HM450」のクチコミ掲示板に
Everio GZ-HM450を新規書き込みEverio GZ-HM450をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
30

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

動画保存方法

2012/03/21 12:27(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM450

クチコミ投稿数:47件

皆さんはビデオカメラで動画を撮影してその保存方法はどのようにされていますか?
パソコンでEverio MediaBrowserというと付属ソフトを使おうとおもっているのですが使いごこちはどうなのでしょうか。
なにかの記事でこのソフトは1回しかDVDやブルーレイにライティングできないと見たようなことがあります。ホントでしょうか?
できればパソコンで管理 
保存したいです。
まだ手もとにはありません。明後日到着予定です。

書込番号:14323147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ヴォスさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:5件 Everio GZ-HM450の満足度3

2012/03/23 12:41(1年以上前)

そろそろ商品が到着した頃でしょうか?

Everio MediaBrowser3の使い心地の件ですが、
他社の付属ソフトと比較しても直感的に使用でき、
それほど悪くは無いと思います。
XPで撮った映像を本ソフトでDVD-Rに焼いた映像を観ても、
他社と画質に大きな差はありません。
ただ「機能が少ない」「不案内」など、不満な面も多いです。

DVD-Rに一度しか焼けないという事はありません。
上記ソフトでビデオカメラから取り込んだファイルを、
DVD-Rに焼くという面では何度でも出来ます。
取り込んだ映像がカメラ側から削除されることもありません。

一番困るのは、Blu-rayに焼けない事です。
AVCHDとしては焼けるのですが、
一般的なBlu-rayプレイヤー(レコーダー)で観られるようには出来ません。
Everio GZ-HM450だけでBlu-rayを楽しむためには、
AVCHD対応プレイヤーを別途準備する必要がありますね。

これについてはこのBBSでも過去多く語られてます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000183865/SortID=13573156/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=Blu%2Dray

書込番号:14333110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

DVD-Videoへの書き込みで困っています

2012/03/11 22:17(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM450

クチコミ投稿数:2件

Everio MediaBrowser™ 3にてDVD-video作成したいのですが
どうしても作成したDVDを再生すると、大きめサイズの日付が入ります。
AVCHD方式で作成したときには日付は入りませんでした。

取り扱い説明書等見たんですが、当該ケースの説明が見当たりません。
ディスクの作成の設定上、日付の出力設定項目はありません。
日付が入らないようにDVDに焼く方法はないのでしょうか。

どなたかご教授お願いいたします。

書込番号:14275190

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19523件Goodアンサー獲得:924件

2012/03/11 22:19(1年以上前)

チャプターメニューが日付になっていて
再生ボタンを押すと本編に入る とかいうことありませんかね

書込番号:14275208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/03/11 22:50(1年以上前)

本体で再生した場合ということでしょうか?
そのようなことはないですね〜・・・

書込番号:14275443

ナイスクチコミ!1


ヴォスさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:5件 Everio GZ-HM450の満足度3

2012/03/17 16:42(1年以上前)

私もスレ主さんと同じ状況で悩んでます。
ネットで検索した情報では
「動画共有の設定から撮影日時の〜のチェックを外す」
とありましたが、変わりませんでした。
結局、SONYのビデオに添付されていたソフト
「Picture Motion Browser」で取り込み&変換、書き出しで対応しました。

書込番号:14302889

ナイスクチコミ!0


ヴォスさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:5件 Everio GZ-HM450の満足度3

2012/03/19 19:21(1年以上前)

追加情報です。

日付は字幕ファイルでした。
DVDを再生している機器で字幕を切ると表示されなくなります。

書込番号:14314328

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

DVD-Rへの書き込みについて

2012/02/22 18:45(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM450

クチコミ投稿数:17件 Everio GZ-HM450のオーナーEverio GZ-HM450の満足度4

こんばんは。DVD-Rへ書き込みが出来ず困っています。TDKのディスクなのですが以前一度同じ種類に書き込みできたのですが今回は規格外となります。エブリオ3のサイトを手順通りにやってるつもりなのですが。原因がわかりません。ディスクは新品を入れています。わかる方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。

書込番号:14189671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:236件

2012/02/22 19:24(1年以上前)

ビクターのユーザーではないので余計なお世話ですが
こんなテストソフトでDVDへの書き込みと読み出しをして正常に
動作しているか確認して原因の切り分けをするという手順も
あるかと思います
http://dvdfreesoftdownload.seesaa.net/article/28669490.html
板が1枚無駄になりますがテストが出来ます。

書込番号:14189840

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19523件Goodアンサー獲得:924件

2012/02/22 19:37(1年以上前)

まずDVD−Rは何に使われますか?

パソコンで使用する動画のデータ保存ディスク 
   と
据え置きプレーヤーで鑑賞するDVDビデオ

この2つは大きく意味が違ってきます。

書込番号:14189895

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2012/02/22 21:15(1年以上前)

以前できたのに・・・環境が変わったのか?
PC本体の容量が少なくなって編集できなくなった事があり、外付けHDDに全部移しました。
DVDに焼くときXPモードに変換とか色々容量を食いそうな感じありますから。

W Melon2さんのお勧めソフトで調べる必要がありそうですね。

書込番号:14190335

ナイスクチコミ!1


videsupraさん
クチコミ投稿数:667件Goodアンサー獲得:127件

2012/02/22 21:22(1年以上前)

 こんばんは。

>エブリオ3のサイトを手順通りにやってる

 『エブリオ3のサイト』ってどこにありますか?

 『手順通りにやってる』といわれても、分かる人は少ないでしょう。

 もっといろんな情報を書いてください。

書込番号:14190368

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/02/22 21:42(1年以上前)

まず、根本的な手順が見えません。

「GZ-HM450から直接DVD-Rに焼けない」
http://manual3.jvckenwood.com/c1b/lyt2268-030jp/GBLESYwpzbgkvq.html
のか、
「GZ-HM450からDVDレコーダーにダビングしてからDVD-Rに焼けない」
http://manual3.jvckenwood.com/c1b/lyt2268-030jp/METGSYcwrerwpm.html
のか、
「GZ-HM450の録画ファイルをPCに取り込んで、
 PCからDVD-Rに焼けない」
http://manual3.jvckenwood.com/c1b/lyt2268-030jp/METGSYaydpihea.html
のか...

書込番号:14190507

ナイスクチコミ!1


LGA771さん
クチコミ投稿数:1件 sha-cho.jp 

2012/02/23 08:36(1年以上前)

>規格外となります。

 撮影画質UXPではハイビジョン画質でDVDに書き込めないので、XP SP EPのいずれかに設定してみて下さい。

http://manual3.jvckenwood.com/c1b/lyt2268-030jp/METGSYpnpviqnk.html

 的外れな回答でしたらスルーして下さい。

書込番号:14192126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件 Everio GZ-HM450のオーナーEverio GZ-HM450の満足度4

2012/02/23 17:37(1年以上前)

皆様早速の返信ありがとうございます。また説明不足による書き込み申し訳ございません。本機からメディアブラウザ3でPC(Windows7)に録画ファイルを移しDVD-Rに焼こうとしています。みなさまの言われている通り画質が関係しているかもしれません。

新しいディスクを購入して試みたいと思います。

書込番号:14193707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 Everio GZ-HM450のオーナーEverio GZ-HM450の満足度4

2012/02/25 14:26(1年以上前)

DVD-Rを新しく購入したら出来ました。返信頂いた皆様申し訳ございませんでした。
ありがとうございました!

書込番号:14201735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

マニュアルモードにならない

2012/02/08 23:10(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM450

クチコミ投稿数:175件

先週、購入しました。
価格の割にいい買い物をしたと思っています。
気に入ったのですが、マニュアルモードにならず、ホワイトバランスを変えられません。

AUTOボタンを押しても、毎回、液晶にi.A intelligent AUTOと出るだけで全然マニュアルに切替わりません。
長押ししてみたりとか、いろいろやってみましたが、全く駄目です。
昨日公開のファームウェアのアップデートをしても変わりませんでした。
こういった症状の方はいませんか?

これは初期不良と考えた方がいいのでしょうか?

書込番号:14127079

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/02/09 01:38(1年以上前)

http://manual3.jvckenwood.com/c1b/lyt2268-030jp/METGSYnoenibrx.html
こちらの手順どおりですか?

「AUTO」ボタンは「i.AUTO」ですよね?
 <他に似たようなボタンは無いので、大丈夫だとは思いますが...


>これは初期不良と考えた方がいいのでしょうか?
そうですね、今のうちなら「初期不良交換」でお店が対応してくれるかも!?

書込番号:14127771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:175件

2012/02/10 23:00(1年以上前)

ありがとうございます。
メーカーに問い合わせて見ました。

本日回答があり、以下の回答がありました。

intelligent AUTOとManualの切換ですが、iAUTOボタンを続けて2回押します。(液晶にiA intelligent AUTOと表示されている間にボタンを押します。)モードの切換ができます。上記ご案内の手順でも切換ができない場合は、本体に何か不具合が発生していると思われます。

このような説明は説明書には全くありませんでしたが、さっそく試してみるとマニュアル・モードになりました!

お騒がせしましたが、これで無事解決しました。

それにしても、このような説明がない中で、みまさんはマニュアル・モードって使わないんですかね。

書込番号:14135905

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

違いがわからない(-_-;)

2012/01/29 00:00(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM450

スレ主 unkomenさん
クチコミ投稿数:1件

この機種の購入を考えていますが、HM-650、HM-690との違いがわかりません。HD容量以外に違いがあれば教えて頂けないでしょうか?
ちなみに、容量のあるSDカードを使えば8Gでも問題ないと勝手に思っています(^-^;

書込番号:14080459

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/01/29 00:52(1年以上前)

>HM-650、HM-690との違いがわかりません。
「HM-650」という機種は無いので、「HM-670」を指しているなら、
「HM-690」とは「内蔵SSD(メモリ)容量」の違いだけとなります。

パソコンがあれば、
http://www3.jvckenwood.com/dvmain/comp/index.html
を見る事である程度の違いを見分けられるのですが...

「GZ-HM450」と「GZ-HM6x0」との違いは「画素」の違いが一番大きいと思います。

ちなみに「フルハイビジョン(1920×1080)」に必要な「画素」は、「207万画素」です。

ビクターの場合「電子手振れ補正」を採用しているため、
「有効画素」が固定されずに範囲での表示になっています。


>ちなみに、容量のあるSDカードを使えば8Gでも問題ないと勝手に思っています(^-^;
???
「容量のある」という意味が良く判りません_| ̄|○

「録画可能時間」は「映像の質(録画モード)」で変わるので、
どれくらい必要かというのも判断が難しいです。
 <今の「SDHC」や「SDXC」の価格を考えると、余り容量の小さいモノを使う方が、
  逆に問題が出てきそうな...
   ※「書き込み速度」などの問題も...

ちなみに「8GB」となると「SDHC」規格のカードで無いと有りませんm(_ _)m
 <「SD」だと「4GB」までしか無いはず...


まずは「何を目的に撮影するか」を前提に質問した方が良いと思いますm(_ _)m

書込番号:14080672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/01/29 07:53(1年以上前)

><「SD」だと「4GB」までしか無いはず...

規格から外れた物も存在したようですが、規格上は2GBが上限です。

書込番号:14081255

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

BDドライブとの接続

2012/01/19 19:27(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM450

クチコミ投稿数:26件

安くて小さいフルHDのビデオカメラを探して、この機種を検討しています。
SDHCかSDXCカードに記録した動画を、編集なしで簡単にBDに焼きたいのですが、SONYの「BDZ-RX55」とUSB接続で問題なくBDに焼けるでしょうか?
ちなみに「BDZ-RX55」にはカードスロットは有りませんので、取り込み手段はUSBしかありません。
どなたか教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:14042066

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:28件 Everio GZ-HM450の満足度5

2012/01/19 22:34(1年以上前)

商品についていた取り扱い説明書にはAVCHD対応機器のブルーレイレコーダーで焼けると記載があります。ご参考にしてください。ご自分の目で確認された方が安心できると思いますので説明書のダウンロード先のリンクを貼っておきますね。http://www32.jvckenwood.com/jvc/system/manual/Search/index.asp?model=GZ-HM450
同意するを選択すると基本取扱説明書というのがあるのでダウンロードして下さい。
記載されていたページは【保存する】カテゴリの【いろいろな保存のしかた】というページに分かりやすい表であらわしておりました。ページ数でいいますと18ページ目です。参考になれば幸いです。買って良かったと思える商品だしどんどん安くなってますのでお買い得だと思います。機器が対応しているといいですね。

書込番号:14042942

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Everio GZ-HM450」のクチコミ掲示板に
Everio GZ-HM450を新規書き込みEverio GZ-HM450をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Everio GZ-HM450
JVC

Everio GZ-HM450

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年12月中旬

Everio GZ-HM450をお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング