Everio GZ-HM450 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:120分 本体重量:195g 撮像素子:CMOS 1/5.8型 動画有効画素数:125万画素 Everio GZ-HM450のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Everio GZ-HM450の価格比較
  • Everio GZ-HM450のスペック・仕様
  • Everio GZ-HM450の純正オプション
  • Everio GZ-HM450のレビュー
  • Everio GZ-HM450のクチコミ
  • Everio GZ-HM450の画像・動画
  • Everio GZ-HM450のピックアップリスト
  • Everio GZ-HM450のオークション

Everio GZ-HM450JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリアブラック] 発売日:2010年12月中旬

  • Everio GZ-HM450の価格比較
  • Everio GZ-HM450のスペック・仕様
  • Everio GZ-HM450の純正オプション
  • Everio GZ-HM450のレビュー
  • Everio GZ-HM450のクチコミ
  • Everio GZ-HM450の画像・動画
  • Everio GZ-HM450のピックアップリスト
  • Everio GZ-HM450のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM450

Everio GZ-HM450 のクチコミ掲示板

(468件)
RSS

このページのスレッド一覧(全81スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Everio GZ-HM450」のクチコミ掲示板に
Everio GZ-HM450を新規書き込みEverio GZ-HM450をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

ファームウェアアップデートきました

2012/02/07 22:10(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM450

スレ主 TOMOCAさん
クチコミ投稿数:175件 Everio GZ-HM450のオーナーEverio GZ-HM450の満足度3

Everio ハイビジョンモデル各機種用のファームウェアアップが公開されました。

内容は「USB接続による専用DVDライターやブルーレイ・レコーダー、PCなどへのダビング処理の信頼性を改善しました。」ということです。

わたしが以前プレビューで指摘した事項が直っているといいのですが。今日は無理なので数日中に検証してみます。
http://review.kakaku.com/review/K0000183867/ReviewCD=419754/

書込番号:14121763

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 TOMOCAさん
クチコミ投稿数:175件 Everio GZ-HM450のオーナーEverio GZ-HM450の満足度3

2012/02/19 14:29(1年以上前)

報告が遅くなりました。新ファームウェアでわたしが一番望んでいた複数日付を選んでのDVD/BDダイレクト作成機能は、結局サポートされていませんでした。
空き容量がいくらあろうが、日付保存の場合は1日ごとに1枚のディスクが必要です。これは残念。サポートする気はなさそうってことですね。

書込番号:14175380

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

マニュアルモードにならない

2012/02/08 23:10(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM450

クチコミ投稿数:175件

先週、購入しました。
価格の割にいい買い物をしたと思っています。
気に入ったのですが、マニュアルモードにならず、ホワイトバランスを変えられません。

AUTOボタンを押しても、毎回、液晶にi.A intelligent AUTOと出るだけで全然マニュアルに切替わりません。
長押ししてみたりとか、いろいろやってみましたが、全く駄目です。
昨日公開のファームウェアのアップデートをしても変わりませんでした。
こういった症状の方はいませんか?

これは初期不良と考えた方がいいのでしょうか?

書込番号:14127079

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/02/09 01:38(1年以上前)

http://manual3.jvckenwood.com/c1b/lyt2268-030jp/METGSYnoenibrx.html
こちらの手順どおりですか?

「AUTO」ボタンは「i.AUTO」ですよね?
 <他に似たようなボタンは無いので、大丈夫だとは思いますが...


>これは初期不良と考えた方がいいのでしょうか?
そうですね、今のうちなら「初期不良交換」でお店が対応してくれるかも!?

書込番号:14127771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:175件

2012/02/10 23:00(1年以上前)

ありがとうございます。
メーカーに問い合わせて見ました。

本日回答があり、以下の回答がありました。

intelligent AUTOとManualの切換ですが、iAUTOボタンを続けて2回押します。(液晶にiA intelligent AUTOと表示されている間にボタンを押します。)モードの切換ができます。上記ご案内の手順でも切換ができない場合は、本体に何か不具合が発生していると思われます。

このような説明は説明書には全くありませんでしたが、さっそく試してみるとマニュアル・モードになりました!

お騒がせしましたが、これで無事解決しました。

それにしても、このような説明がない中で、みまさんはマニュアル・モードって使わないんですかね。

書込番号:14135905

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入を検討してます。

2012/02/04 11:45(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM450

クチコミ投稿数:13件

DVDビデオカメラからの買い換えになります。
主な目的としては子供2人の運動会・入学式入園式はじめとした行事ごとと旅行がメインです。特に小学校の運動会になるとグランドが広いためズーム機能とズームで撮影した際の画質が気になります。1眼レフカメラも買う予定ですのでできれば価格は抑えたいので第1候補としてHM450を考えております。HDDの容量は8GBですがSDカードを買えば容量増えますし撮影時間も上位機種と差はないので。ただ画質が気になるので第2候補としてはHM670を考えております。
あとパナソニックのザクティバージョンDC15も携帯性がよさそうなのと価格が安いので候補に入れており合わせてご意見頂ければ助かります。
よろしくお願い致します。



書込番号:14106147

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2012/02/04 12:28(1年以上前)

DVDビデオカメラからの移行なら満足はいくと思います。
画質の差が素人目にもわかるのは余程の激しい動きがある場合ですね。
動画サイトにこのビデオカメラのテスト動画がいくつかあげられているので、確認したほうがいいです。
運動会などアクティブなものをよく撮られるのなら、出し惜しみせず上位機種を買ったほうがストレスなく使用できるかと。

わたしは旅行用として買いました。
40倍ズームはさすがに手ぶれが目立ちますが、三脚を使用すればきれいな風景が撮れています。
HDで光学40倍ズームで1万円台、初心者にはとてもよい機種だと思います。

ただし、予備バッテリーと記録用SDカードは買い足さないと満足のいく使用はできないでしょう。

書込番号:14106293

ナイスクチコミ!0


HT2007さん
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:137件

2012/02/04 12:35(1年以上前)

画質的には Canon がダントツ!
手ぶれ補正は Sony というイメージですね。

ビクターは値引率と、お店の人の売り込みにかける情熱ナンバー1。仕切値が違うらしいからね。 カタログスペックは悪くないけど、実際のところコンシューマ機は微妙な感じがします。

パナも悪くないけど、個人的には Sony か Canon かな。 
編集環境も考慮されると良いかもしれませんね。
コンピュータで編集するのか、BDレコーダーで編集か?

書込番号:14106316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1390件Goodアンサー獲得:197件

2012/02/04 13:16(1年以上前)

画質が気になるようでしたら、センサーサイズが多少大きなHM670の方が綺麗に撮影出来て後悔しないんじゃあないでしょうか。

書込番号:14106446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/02/04 17:15(1年以上前)

>DVDビデオカメラからの買い換えになります。
できれば、この型番が判ると、「GZ-HM450」との比較もし易いのですが...
 <価格.comだけでも63機種が登録されていますm(_ _)m
  http://kakaku.com/specsearch/2020/?st=1&_s=2&Media_DVD=on&

このカメラのスペック(仕様)を見ると、
「有効画素」が固定されておらず、範囲の表示になっています。
これは、
「手ぶれ補正のために、実際に撮影した映像の一部を切り取って、記録するため」
となります。
 <中央付近の映像を出来るだけその場に留めた映像にするようにカメラが補正(編集)

まくだーなるさんも仰るように、「ズーム」した場合、この制約が顕著に出てきます。
 <ブレが少なくなる分、映像の画質が落ちる...

今までの撮影経験から「三脚」などの必要性は判っていると思いますので、
その辺を踏まえて購入を考えてみてくださいm(_ _)m


お持ちのテレビのサイズなどの情報も有れば、
この機種が妥当かどうかなどもアドバイスして貰えると思います。
 <今の「DVDビデオカメラ」からの買い替えのきっかけが解らないので...
  「壊れた」「地デジテレビに買い換えたら映像が悪く感じた」等々...

あと、量販店などで実際にズームを試して(ブレの補正等が)どれくらいなのかも確認できれば...
 <撮影した映像をその場のテレビで表示できるお店も有りますし...


ちなみに、「ハイビジョン画質(1280×768)」の場合、「約100万画素」必要です。
「フルハイビジョン(1920×1080)」の場合、「約207万画素」必要になります。
 <コレよりも低い「動画の有効画素数」なら「補正」して表示することになります。
  コレは「DVDビデオカメラ」のスペックでも同様ですが、
  当時!?「ブラウン管テレビ」の解像度がそこまで高くなかったので...(^_^;

書込番号:14107221

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29199件Goodアンサー獲得:1531件

2012/02/04 22:19(1年以上前)

http://www3.jvckenwood.com/dvmain/gz-hm450/spec.html
>有効画素数
>動画
>125〜63万画素※

広角端で125万画素、望遠端では63万画素です。

ちなみに、下記の条件では、望遠端の光学解像力の上限(目安)自体が30万程度になり、「光学ズームだから劣化しないわけでない(性能そのものとしては劣化がある)」ということの実例のようなものです。
>F値 F1.8〜6.3
>焦点距離 f=2.9〜116.0mm
>35mm換算 動画 42.0〜1680mm

※有効(口)径の計算値≒18.4mm
 →光学解像力の上限(目安)207万→換算f≒644mm
 →換算f≒1680mm(f≒644の約2.61倍)→光学解像力の上限(目安)≒30万
 (画素数ではありません)

※画質のうち、特に解像力が気になるのであれば、できるだけ大きなハイビジョンTVに映して、光学広角端と光学望遠端の「差異」を確認されることをお勧めします。

書込番号:14108574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

静止画について

2012/01/30 00:31(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM450

クチコミ投稿数:13件

Everio GZ−MG155を使用しています。
動画撮影については満足していますが、静止画はいまいちで機能を使っていません。
GZ−HM450の静止画撮影は、デジカメ代わりに使用出来ますか?
高画質デジカメまで期待していませんが、PCの壁紙(1680×1050)サイズに
耐えられますか?

書込番号:14085189

ナイスクチコミ!0


返信する
ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2012/02/03 14:36(1年以上前)

条件次第でしょうね・・・。

店頭に行って置いてあれば試してみては?

書込番号:14102803

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 手振れ補正について

2012/02/01 08:17(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM450

クチコミ投稿数:2件

初めてのビデオカメラ購入なのですが、
安価な為この機種が目に留まりました。
お聞きしたいのは、手振れ補正機能等についてですが
通常、女性(妻)でも鑑賞に堪えうる撮影が出来るものでしょうか?
勿論、高額商品を購入すれば補正度も高いと思うのですが
この価格の機種で充分でしょうか?
撮影は主に子供の行事・成長記録・旅行での使用となると
思われます。
皆様のお知恵をお貸し下さい。m(__)m

書込番号:14093968

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/02/01 08:53(1年以上前)

上をみたらキリがないので十分かどうかは人によると思いますが
ただ値段の割には満足度は高いカメラだと思います

ビデオを見ていて、構えが安定していないと画面がふら付いて見づらく感じるときがあるかと思います
お子さんの行事を撮る時は三脚や一脚を用意されればなお良い結果が残せると思います

書込番号:14094051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/02/01 23:55(1年以上前)

この手の「ビデオカメラ」の宿命としては、
「ズームで撮影すると、手ぶれ補正ではカバーしきれなくなる」
ということですm(_ _)m

そういう意味でも「三脚」などは有った方が良いです。
 <「一脚」でも大分違いますm(_ _)m

後は「撮影姿勢」も事前に何度か「試し撮り」して確認しておくと良いと思いますm(_ _)m
 <http://manual3.jvckenwood.com/c1b/lyt2268-030jp/METGSYukyjlnvm.html
ベランダから外や庭を撮影してみるとか...
 <「ズーム」することで、どういう事になるかも確認しておくと良いですm(_ _)m

まだ、購入前と言うことなら、
「大きな(店舗の広い)量販店」で「試し撮り」をして見るのも手です。
 <狭い店内だと「ズーム」の範囲が限られるので...
他のメーカーの機種などと比較するのもお忘れ無くm(_ _)m

書込番号:14097141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2012/02/02 00:03(1年以上前)

手ぶれ補正ならソニーが圧倒的です。
歩いても小走りでもすごい安定度。

書込番号:14097186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/02/02 13:47(1年以上前)

皆さん、ご意見有難うございます。
一度、量販店にて撮り比べしてから決めるようにします。
三脚の購入も検討します。

書込番号:14098816

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

★限定特価★ \12,800

2012/01/28 17:18(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM450

スレ主 ensinさん
クチコミ投稿数:3件

日本ビクター ★限定特価★ Everio GZ-HM450 クリアブラック
http://www.e-trend.co.jp/camera/150/1577/product_599256.html?mmid=20120128

書込番号:14078763

ナイスクチコミ!3


返信する
isokokutaさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/29 13:29(1年以上前)

情報ありがとうございます。
黒は売り切れで間に合わず、シルバーを買いました。

書込番号:14082382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/01/29 17:23(1年以上前)

情報ありがとうございます。

私もシルバー買いました。
狙っていたのでうれしいです。
一応3年保証もつけましたが必要なかったかも。

さて、これから32GBカードと追加バッテリー(非純正)と充電器買わなくちゃ。

書込番号:14083192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/31 22:31(1年以上前)

情報ありがとうございました。
ほしかったブラックが限定特価で買えました、商品は今日届いています。

書込番号:14092721

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Everio GZ-HM450」のクチコミ掲示板に
Everio GZ-HM450を新規書き込みEverio GZ-HM450をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Everio GZ-HM450
JVC

Everio GZ-HM450

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年12月中旬

Everio GZ-HM450をお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング