HDR-CX560V のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:115分 本体重量:385g 撮像素子:CMOS 1/2.88型 動画有効画素数:614万画素 HDR-CX560Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HDR-CX560V の後に発売された製品HDR-CX560VとHDR-CX590Vを比較する

HDR-CX590V
HDR-CX590VHDR-CX590V

HDR-CX590V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 1月20日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:120分 本体重量:320g 撮像素子:CMOS 1/3.91型 動画有効画素数:502万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX560Vの価格比較
  • HDR-CX560Vのスペック・仕様
  • HDR-CX560Vのレビュー
  • HDR-CX560Vのクチコミ
  • HDR-CX560Vの画像・動画
  • HDR-CX560Vのピックアップリスト
  • HDR-CX560Vのオークション

HDR-CX560VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャンパンシルバー] 発売日:2011年 2月25日

  • HDR-CX560Vの価格比較
  • HDR-CX560Vのスペック・仕様
  • HDR-CX560Vのレビュー
  • HDR-CX560Vのクチコミ
  • HDR-CX560Vの画像・動画
  • HDR-CX560Vのピックアップリスト
  • HDR-CX560Vのオークション

HDR-CX560V のクチコミ掲示板

(3570件)
RSS

このページのスレッド一覧(全386スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDR-CX560V」のクチコミ掲示板に
HDR-CX560Vを新規書き込みHDR-CX560Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

CX560Vにするか、CX180にするか?

2011/07/17 22:48(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V

スレ主 nodarichさん
クチコミ投稿数:1件

はじめて投稿します。
今回は、HDR−SR1からの買い替えです。
私としては、CX560Vを購入するつもりで、近所のカメラ屋さんに妻と一緒に行きました。
というのは、撮影の目的は、基本的には6歳と3歳の子供の成長がメインで、私と妻の2人で使用する予定です。
妻に、CX560Vを見せ、「これにしよう」と話したところ、隣にあったCX180を見て、「これでいいんじゃない」となりました。値段もCX180のほうが2万円ほど安いし、重さも軽いし。
店員さんに説明を受けても、画質がどれくらい変わるか?分かりやすい説明はありません。
ちなみに、購入後は、FHモードで動画を撮り、静止画も撮る予定です。
妻に「静止画の1230画素」を言っても、「必要ないんじゃない」とのこと。
なんとか、説得して、CX560Vを買いたいのですが、私の知識では、妻を説得できませんでした。どなたか、妻を説得するよい知恵をお願いします。

書込番号:13265544

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:12件

2011/07/17 23:40(1年以上前)

> 妻を説得するよい知恵

「君の欲しい物はなんでも買ってあげるから、ね、いいでしょう?」
というセリフはいかがでしょうか。


書込番号:13265806

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2011/07/18 00:01(1年以上前)

CX560Vの優位性を示すなら、
暗所比較用BOX?等を使うなどして、大画面テレビで比較すると、
ノイズや解像感の差がわかりやすいと思います。

あと、
CX180まで落とさずに、せめてPJ40Vにしてほしいですね。

書込番号:13265899

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

CX500Vからの買い替えを考えているのですが

2011/07/14 20:28(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V

はじめまして。

CX500VからCX560Vに買い替えをした方で、画質面で大きく向上した、とおっしゃる方がおられますか?

現在、自分はCX500Vを使用しています。暗所性能をはじめ、手振れ補正の素晴らしさにも満足していますが、画質面で最新の機種に大きなアドバンテージがあるとすれば、買い替えも視野に入れたいと思っています。
ワンタッチワイコン使用より、もともとの広角レンズの機種のほうが良いかな?というのも買い替えの理由の一つです。

アドバイスお願いします。

書込番号:13253839

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2011/07/14 20:44(1年以上前)

差が「大きい」かどうかは人それぞれでしょうね。

こちらに情報が満載です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13168184/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13178353/

書込番号:13253902

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2011/07/15 13:21(1年以上前)

グライテルさん

ご紹介頂きましたところを勉強させて頂きました。どうもありがとうございました。

ところで、自分なりにサンプルを見させて頂きまして・・・・・・

CX500VからCX560Vへと新しくなり、画質的には色合いが赤味が強く出るようになったなと思いますが、どうなんでしょう??

解像度やダイナミックレンジは劇的に改善されたようには見えないかと思うのですが、ヒヨッコだから見抜けないだけですか??

いいや、解像度やダイナミックレンジもすごく改善されたはずだよと言う方がいるならば、御意見を聞かせて頂きたいと思います。

どなたかアドバイスよろしくお願いします。

書込番号:13256381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:55件

2011/07/15 16:15(1年以上前)

>画質的には色合いが赤味が強く出るようになったなと思いますが、

私もそう思います。
被写体が子供など人物では、実際よりやや赤い方が健康的で好ましい傾向は感じます。

私はまだ旅行とか色々なシーンをCX560Vで撮って観ていないのですが、解像やDRについては
進化をほとんど感じません。

一方で、録画が開始されるまでとてもイライラする、というのは、CX500Vユーザーなら
誰でもすぐ分かる退化ですね。
日常でビデオをメモ代わりにこまめに使いたい人には、CX560V/700Vはオススメしません。

>買い替えも視野に入れたいと思っています。

起動が遅くてもワイコン不要の広角高画質に魅力を感じるCX500ユーザーなら、もう少し
待って秋以降に底値を狙うのがいいですね。
例年通りなら5万円前後まで値落ちしそうです。

デジタルカメラはどんどん進化しますので、一般家庭のお父さんならモデル末期の在庫処分
専門バイヤーに徹するのがいいですね(^ω^

書込番号:13256735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2011/07/16 00:31(1年以上前)

ベイダーRCさん

いろいろと教えて頂きまして感謝です。ありがとうございました。

>解像やDRについては進化をほとんど感じません。

そうなんですか。自分的には少しでもCX500Vからの進化を期待はしていたのですが。。。

それと起動の遅さはちょっと残念ですね。CX500Vよりは進化してほしかったです。。。

広角レンズへの魅力は大きいのですが、CX500Vもワンタッチワイコン付きであってもそれなりにコンパクトですし、まだまだ実力的に現役でも十分かとは思いますので、いずれにしてももう少しCX500Vを大切に使いながら考えていきたいと思います。

いろいろとアドバイス頂きましてありがとうございました。

書込番号:13258398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V

クチコミ投稿数:114件

EDIUS Neo 3で編集したものを書き戻せますか?
できた方がいらっしゃったら教えてください。
どんな形式で出力されましたか?

書込番号:13250611

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2012/05/25 21:33(1年以上前)

同じような質問でしたので、こちらに追記させていただきます。

今度あるイベントがあり、
その後の打ち上げで撮影したイベントの動画をみんなで見る予定です。

当日の動画とは別に、練習風景などを編集した動画もあり、一緒にみたいと考えています。
SDカードなどに編集した動画を保存して、HDR-CX560Vで再生させることは出来ないのでしょうか。

書込番号:14604493

ナイスクチコミ!0


runikoさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:9件

2012/05/28 21:21(1年以上前)

他編集ソフトは解りませんが、EDIUS Neo 3は編集後のファイルをAVCHD Writerで出力
SONY機であれば、SDカードのファイルを自動修復してくれるので再生可能だと思います。

HX100Vは可能でしたので、ビデオカメラでも大丈夫だと思います。

書込番号:14616167

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2018/01/04 21:55(1年以上前)

ありがとうございます。
再度試してみます。

おそくなりすみません。

書込番号:21484060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

本体への映像保存方法

2011/07/13 06:59(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V

クチコミ投稿数:1件

HDR−CX560Vを購入しました
DVDの映像(レンタル)や家庭で保存したテレビの映像等を
本体に保存する方法が有れば教えていただけますか

本体内のメモリー、SDカード、外付けメディア(HD)を取付ける等保存方法は問いません

今度旅行で長時間移動の際に子供の気晴らしに使えればと検討しています。
家で取ったテレビの録画等が持っていけたらなーって思っています


長い目で考えるとHD等に保存が出来て、それを利用できればとも思っています
ちなみにポータブルDVDの購入は考えていません

書込番号:13248088

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2011/07/13 08:21(1年以上前)

テレビ撮影しろよ。
映画の違法コピー屋がやる手口だよ。

書込番号:13248242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2011/07/13 08:52(1年以上前)

>本体に保存する方法が有れば

録画番組の持ち出し機能のあるレコーダーと、再生可能な機器でも購入しましょう。

書込番号:13248308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ブルーレイレコーダーの機種について

2011/07/13 06:14(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V

スレ主 gorosuさん
クチコミ投稿数:2件

録画したものをBDにて保存しようと思っていますがソニー以外のメーカーでも問題なくBD製作できるでしょうか?

書込番号:13248021

ナイスクチコミ!0


返信する
うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2011/07/13 09:53(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13245339/

書込番号:13248446

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

画面の色が薄緑になっていまいました。

2011/07/09 18:23(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V

クチコミ投稿数:5件

すみません。同じSONYで機種は違うのですが(5年前に購入したHDR−SR1)、画面の色が薄緑になってしまいました。電源を入れた一瞬はこれまでの画面なのですが、すぐに薄緑になってしまいます。故障したのでしょうか?機種が違って申し訳ありませんがどなたかわかる方教えて頂けると助かります。

書込番号:13233613

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2011/07/09 19:04(1年以上前)

説明書も読まずにスレ立てとは。
真っ暗でも撮れる例のアレ

書込番号:13233757

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2011/07/09 19:25(1年以上前)

ありがとうございました。そんな機能があったとは。素人で申し訳ありませんでした。無事解決しました。(説明書は紛失したらまずいですね。)

書込番号:13233830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/07/09 19:33(1年以上前)

>(説明書は紛失したらまずいですね。)

最近は説明書はダウンロードできます
http://www.sony.jp/support/manual_cam.html


書込番号:13233859

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HDR-CX560V」のクチコミ掲示板に
HDR-CX560Vを新規書き込みHDR-CX560Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDR-CX560V
SONY

HDR-CX560V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月25日

HDR-CX560Vをお気に入り製品に追加する <1013

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング