
このページのスレッド一覧(全386スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V
機種で迷っています。
現在所有しているのはSONY:DCR-TRV50で購入後10年が経とうとしています。
MiniDVは今では大変不便で、動画像も満足していません。
撮影条件は、屋内では卒業式・子供の剣道などです。
今月末に購入予定ですので、SONY:HDR-CX560V、CANON:iVIS HF M41、ビクター:Everio GZ-HM880、パナソニック:HDC-TM90の4機種に絞っています。
光学ズームに関しては10倍で問題なしと思っていて、必要に応じてデジタルズームになってもかまわないと思っています。
画素数の比較でしたら、ビクターかソニーと言ったところでしょうが、なにぶん最新デジタル家電には詳しくないのでご教授願いたいです。
0点

CANON:iVIS HF M41がいいと思います。卒業式等のシーンにもってこいのカメラだと思います。
書込番号:12668633
0点

もし自分なら…SONYのCX560Vを選ぶかなぁと思います。
・今使っているのがSONY機なら、違和感なく新機種も使えると思うので。
(数年前に我が家ももSONY⇒SONYでminiDV機からCX7に乗り換えましたが、私も家内も
操作で悩んだことはなく、スムーズに移行できました。慣れの問題ですが…)
・室内など暗い場所が多いのなら、かつて私が購入した際の印象でもSONY機は良かった
です。最近の機種なら裏面CMOS採用ですから余計に…。
(とはいえ、画質は好みの問題もありますから、実写サンプルを要チェックでしょう)
書込番号:12668850
1点

ひろジャさま
CANON:iVIS HF M41の利点はどこでしょうか?価格的には理想なので、納得できれば購入も考えたいと思っています。
flipper 1005さま
現在ソニー使っているので、ソニーがよいかもしれません。少々高価なので他社製品も比較に入れてみました。裏面CMOS調べましたが、魅力的です。
他社製品のクチコミなども参考にして、店頭でも確認したいと思います。
4点候補に挙げましたが、安価な商品でも他におすすめありましたら教えていただけると幸いです。
書込番号:12675454
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V
ズバリ発売日前後の価格は幾ら位が予想されますか。
3月3日に子供の行事で、購入検討しているのですが、
直前まで待って購入しようと思っています。
量販店で予約しても、ネットでも発売日直後ならあまり変わらないものでしょうか。
それでしたら、量販店で予約も検討しています。
全モデルの傾向から、8万位を予想しているのですが、難しいでしょうか。
0点

>8万位
発売直後ならそんなものではないでしょうか。8万2,3千円って感じでしょうか。
>直前まで待って
通販の場合、万が一初期不良に当たった時に間に合わなくなる恐れがありますので
ちょっと怖いですね。
書込番号:12666603
0点

>3月3日
もうそろそろ入手されて実践練習を積んどいたほうが…
予算で折り合いがつかないのなら他機種にされるとか……。
一番コワいのは不慣れな操作による「当日の失敗」です。
書込番号:12667170
1点

CX550Vの例でみると、2010年2月19日に89000円台(最低価格)で発売され、83000円代に下がったのは3月8日ですね。私もこの機種の購入を考えていますが、8月の旅行のときにもっていきたいので、十分下がるまで待とうと思います。ただ、書き込みの数などをみても、あまり注目されていない感じもあり、案外早く下がるかも知れませんね。私ならぎりぎりまで、といっても今回なら2月28日お昼くらいまで、は待ちます。
書込番号:12667832
0点

色々参考意見有難うございます。
どうやら、8万切ることは難しいかなと思っています。
前モデルより、発売前価格の値下がりが大きいので、
ひょっとしたら、もう少し下がるかなとも思っているのですが、
直前購入も、初期不良や、いきなり本番っていうのも
怖いですし、25日〜27日頃に思い切って買おうかなと検討している次第です。
書込番号:12674696
0点

CX560は550より下、370より上という設定でしょうから、
価格もそんなポジションに収まるのではないでしょうか。
書込番号:12674889
0点

マイナス思考さん、
ずいぶん下がって来ましたね。私も8月まで待たずに買ってしまおうかという気持ちになってきました。やはり3Dカメラがその後に控えているので、多くの方はそちらを買うのでしょうか。。。
書込番号:12697678
0点

KonKonRinRin2さん
はじめまして。
毎日こちらの価格をチェックしてきましたが、
予想より一気に落ちましたね。
私としては、もう購入と行きたい所ですが、
ここまで来たら、7万円台を期待したいものです。
シルバーが希望なのですが、シルバーは下がりませんね。
書込番号:12698246
0点

今日、朝のうちに池袋LABIに行ってきました。
昨日迄の表示プライス108000円は既にダウンしており
ヤマダ店員に聞いたところ、いきなり94800円+P15%でした。
まだまださがりそうでしたよ。
書込番号:12710283
0点

今日有楽町のビックカメラで560と700を触ってきました。
一番驚いたのは700の小ささです。VF付きと言うことできっと大きく重いのだろうと思っていたのですが、560Vと変わらないくらい小さくて軽い。ただ、bodyの材質がプラモデルみたいで高級感が感じられませんでした。その点560の方が高級感があります。うーん悩ましい。
もう少し悩もうと帰ろうとしたら、任天堂の3DSが予約なしで買えるという放送があり、アクアブルーを買ってきました。
書込番号:12716141
1点

色々回答有難うございました。
結局量販店で購入することになりました。
理由は、ネット価格と変わらなかったからです(*_*)
冷やかし半分で、交渉したら、現金価格で78000で購入することができました。
5年保証もついてきました!!
今まで一番良い買い物ができたかもしれません。
今は、子供の行事の為に使い方を勉強中です。
書込番号:12722203
1点

マイナス思考さん
75000円代まで下がって動きが出た(売り切れ店がでてきた)ようなので75800円にて私も今日買いました。13日にDisneylandに行くかもしれないのでそこで使ってみようと思います。
書込番号:12724341
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



