
このページのスレッド一覧(全75スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2011年7月3日 03:04 |
![]() |
0 | 0 | 2011年6月24日 10:40 |
![]() |
0 | 0 | 2011年6月23日 22:41 |
![]() |
0 | 1 | 2011年6月19日 18:41 |
![]() |
0 | 0 | 2011年6月19日 14:22 |
![]() |
5 | 5 | 2011年6月12日 10:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V
軽い交渉にて\68000ポイント21lにて購入出来ました。\70000の20lを目標だったので満足しました。ただ当日在庫切れにて3日以降受け取り予定です。
ちなみに180は\45800の20lでしたが、まだ交渉余地ありです。
1点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V
6月23日、ビッグカメラオープンにつきお隣で交渉したところ、
76800円のP22%。
アクセサリー12000円でポイント払い。
こちらは広告商品だか何だかで長期保証も無料でつけてもらいました。
実質長期保証付き59,904円で、池袋より2104円高いですけど、地方なら十分でしょう。
時間がなくてほとんど交渉してないんで、水戸周辺の方頑張ってください。
(長期保証は保証の限りではありません、念のため)
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V
6/22 PMにLABI1池袋で、シャンパンシルバーを購入しました。
※ボルドーブラウンは在庫切れでした。
表示価格:\71,800- Point 15%
購入価格:\68,000- Point 20%(クレジットで支払い)
アクセサリーキット(ACC-TCV7)は、\12,000-でokとのことでしたので即決しました。
※アクセサリーキットはPoint充当
別途、\3,400-で5年間新長期保証に加入
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V
本日6/11 池袋LABIヤマダ日本総本店にて購入しました。
交渉の結果 \70,000 ポイント21% 実質¥55,300 クレジットカード払いでOKでした。
粘ればもう少し下がりそうな気もしましたが感じの良い店員さんだったのでやめました。
よろしければ参考にしてください。
0点

NN48さん、情報ありがとうございます。
本日、私もNN48さんの情報をもとに池袋LABIで購入してきました。
69800円現金払いポイント20% ポイントでアクセサリーキットACC-TCV7を購入するからと言って、アクセサリーキット15800円を15000円にしてもらいました。
トータル70840円支払い。自分としては、ネットで購入するならアクセサリーキット込みで73000円(本体6万アクセサリーキット1万3千)ぐらいと考えていたので、よい買い物になりました。
もうちょっと粘ればなんとかなったかもしれませんが、気の良さそうな若者だったので、まあいいかなと。ただし、クレジット払いは不可と言われました。
NN48さんの情報があったので、店頭表示71800円ポイント15%を見て、まけてくれる額が大体分かっていたのが大きかったと思っています。本当にありがとうございました。
書込番号:13152143
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V
ヤマダLABI仙台店にて70,000円+P21%(5年間長期保証付)、ただし、ヤマダLABIカード入会の条件で購入できました。
ヨドバシカメラ仙台店では対抗できませんでした。
皆さん、ご参考に。
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V
本日地元のケーズにて購入しました。
こちらのヤマダの値段を参考に交渉しました。
・ヤマダ電機=79800のP20%で提示(実質\63,840)
ケーズの方の最初の値段。
↓
\71,800
ポイントが無くても高すぎると更に交渉。
↓
\68,000
ヤマダのプラス5年保証(5%)考えても高いと更に交渉
↓
\65,800
↓
\65,500
今日現金で買うからと更に念押し
↓
\65,000
ケーズの5年保証がついてこの値段なら有りと思い。購入
結局価格.comより安く購入することが出来ました。
来週息子の運動会があるので楽しみです。
今はバッテリーを充電してます。
予備バッテリーは今回購入してません。
大体1日使っても正味30分〜40分くらいが相場なので1本で十分と思いました。
旅行に行くことがあれば予備を検討しようと思います。
1点

互換バッテリーです。
http://item.rakuten.co.jp/nlsshopping/c/0000000103/
自己責任にはなります・・・が
NP-FV100 純正3900mAh 15000円に対し
互換4800mAhのバッテリーなら3675円です。
4分の1以下で買えちゃいます。
NP-FV70の互換も2625円・・・
このHPで思わず買っちゃいました。
急速充電器も1300円位で売ってるし
レビューを見る限り問題なさそうでしたので。
とりあえずは動き、充電はできたのでOKとします。
バッテリー継続時間的にも問題ありませんでした。
購入のためにポチっと押したら早々にメールが
「お使いの機種はなんですか?ご返信下さい」と来て
そこに 「HDR-CX560Vです」と返信したら
1時間前後で 「本日発送いたします。伝票番号はこちらです。」と来ました。
カードで支払ったんですけど、ここまで処理が早くてビックリ、暇なのかな?と思いました。
このHPでも新機種対応です。とうたってます。
余談ですが、海外で生産している日本メーカーや各有名メーカーのものは
徹底的に管理され情報漏洩が無いようにされています。
しかし、実際はその現場管理者や上のレベルの人が現地でほかの互換品作成会社などと内通して
情報を流している場合が多々あり、「純正品」というのは
「このメーカーで販売し保障している」というだけになっている可能性があります。
(そこが重要ですけど・・)
そして「純正品」というのはいろいろな企業を通し
中間マージンを大幅にとっているからかなり高額になります。
しかし「互換品」というのはパーツ構成や技術はほぼ同じだけど
いろいろな場所を通っていないため中間マージンが少なくて済むのです。
海賊版大国(コピー大国)で経済成長している国はある意味すごいですね。
あんまり海賊版が売れすぎて、元の会社がつぶれてしまうとこまりますけど・・
日本の経済成長のために純正品を買う!という方はすばらしいです。
純正バッテリーが良いに越したことないですが、
「ただでさえ日常で出費が多く収入も少ない、安く買えて使えるなら問題なんかない!!」
という方にお勧めです。自己責任ですけど・・・
書込番号:13021795
4点

予備バッテリーなかなか届かないので互換バッテリーも考えていました。
しかし、「自己責任」の文字見ました!
やはり互換は怖いでいすねぇー「5年保証が無駄」になるわけですから・・
「互換」はやめます!「互換」ならないほうがマシデス・・・
書込番号:13027487
0点

互換バッテリーは自己責任ではないですよ
ロアともう一つのメーカーがありますが
バッテリーが原因の故障はバッテリメーカーがきちんと
保証してくれます
しかも問題があるなら互換メーカーは潰れますって
書込番号:13056169
0点

デジカメもビデオカメラも予備バッテリーに互換を使っていますが、問題がでたことは今のところ一度もないです。
書込番号:13117861
0点

>しかし、実際はその現場管理者や上のレベルの人が現地でほかの互換品作成会社などと内通して
>情報を流している場合が多々あり、「純正品」というのは
>「このメーカーで販売し保障している」というだけになっている可能性があります。
>(そこが重要ですけど・・)
その可能性の通りだったとして、
そのような【犯罪の結果】で安く買えれば良いのですか?
ご自分で書かれた[13021795]の書き込みをお子さんに見せても恥ずかしいとは思いませんか?
もしお子さんがいないのであれば、家族や友人・同僚・知人に見せても恥ずかしものではなくて、誇らしいものでしょうか?
書込番号:13121881
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



