HDR-CX560V のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:115分 本体重量:385g 撮像素子:CMOS 1/2.88型 動画有効画素数:614万画素 HDR-CX560Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HDR-CX560V の後に発売された製品HDR-CX560VとHDR-CX590Vを比較する

HDR-CX590V
HDR-CX590VHDR-CX590V

HDR-CX590V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 1月20日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:120分 本体重量:320g 撮像素子:CMOS 1/3.91型 動画有効画素数:502万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX560Vの価格比較
  • HDR-CX560Vのスペック・仕様
  • HDR-CX560Vのレビュー
  • HDR-CX560Vのクチコミ
  • HDR-CX560Vの画像・動画
  • HDR-CX560Vのピックアップリスト
  • HDR-CX560Vのオークション

HDR-CX560VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャンパンシルバー] 発売日:2011年 2月25日

  • HDR-CX560Vの価格比較
  • HDR-CX560Vのスペック・仕様
  • HDR-CX560Vのレビュー
  • HDR-CX560Vのクチコミ
  • HDR-CX560Vの画像・動画
  • HDR-CX560Vのピックアップリスト
  • HDR-CX560Vのオークション

HDR-CX560V のクチコミ掲示板

(1136件)
RSS

このページのスレッド一覧(全156スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDR-CX560V」のクチコミ掲示板に
HDR-CX560Vを新規書き込みHDR-CX560Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
156

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

レンズフード、レンズフィルター

2011/08/26 12:47(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V

スレ主 cookei-kunさん
クチコミ投稿数:5件

CX700Vのレンズフードを取り付けようか考え中なのですが、皆さんはつけてますか?
レンズフードとフィルターではレンズやレンズ周りを保護するうえで、どちらが必要なのでしょうか?

皆さんの保護の仕方を教えてください!

併用はできないのでしょうか?

書込番号:13420363

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/08/26 13:10(1年以上前)

プロテクトフィルターはレンズの保護が目的ですが、
フードは斜め前方からの撮影に有害な光を遮蔽する事が目的です。

レンズに付く埃や飛散物の衝突の防止はプロテクトフィルターでないと果たせません。
フードはカメラを落としたり何かにぶつけてしまった時に、
レンズや本体に直接かかる衝撃をやわらげてくれる場合があります。
落とし方やぶつけ方によっては、何の役にも立たない事もあるでしょう。

それぞれ別物ですから、併用の可否を思案するような事柄ではありません。

書込番号:13420448

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/08/26 14:27(1年以上前)

フードは撮影不用な光のカットとレンズの保護もかねます
フィルターは今は紫外線カットとかの目的がないので、レンズの保護だけが目的です
でも保護の観点からは両方付けられておくのがいいのではないでしょうか

例えば落下させた場合、フードが付いていればフードがクッションになって本体にダメージを与えなくて済む場合があります
(必ず助かるというものではないが)

またフードを付けてなくフィルターだけだとフィルターがレンズの身代わりになって壊れる場合も多いのですが、時としてフィルターの枠が凹み変形し取れなくなってしまうことが多いです。
そういうことはフードがついていれば防げたかもしれませんし、フィルターが外れなくなった場合は結局はメーカーに出してフィルターを外してもらう羽目になります

書込番号:13420640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3060件Goodアンサー獲得:133件

2011/08/26 17:18(1年以上前)

CX700V用のフードはこのカメラで装着できますが、残念ながら、フィルターとの併用はできないです。

あと、サードパーティーからでてるフードは、フィルターをつけても装着できますが、残念ながら、ケラレがでるようです。

書込番号:13421140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:9件

2011/08/27 16:39(1年以上前)

CX700v用のフードを部品として取寄せ、37mmのフィルターのレンズ部分をはずし
多少加工してくっつけました。いい感じですよ。

書込番号:13425242

ナイスクチコミ!0


スレ主 cookei-kunさん
クチコミ投稿数:5件

2011/08/31 03:10(1年以上前)

大魔神部屋さん

どうやって加工したらよいのでしょうか?

教えていただけたら幸いです。

書込番号:13439610

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

LABIなんば

2011/08/28 22:35(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V

スレ主 cubesilverさん
クチコミ投稿数:28件

LABIも東京ではお安いようですが、なんばの情報はございませんか。地方のYAMADAでは69800円+10%としか店員さんが相手にしてくれないです。YAMADA.COMで少し前に、59800円+10%という値段がでたことがありましたが・・・。

大阪の情報をお待ちしています。

書込番号:13430863

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:6件

2011/08/30 16:30(1年以上前)

近くの何の変哲もないヤマダテックランドは今週59800円ポイント11%表示です。

書込番号:13437390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 LABI 池袋

2011/08/25 10:56(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V

クチコミ投稿数:2件

子供が生まれるためこの製品を購入しようと思います。
価格.comでは、お盆シーズン終わりから値段が上がりましたね。
今週末にでも、LABI池袋まで行こうと思いますが
最近のLABI池袋の書き込みがぱったりなくなってしまって。
どなたか行った方教えていただけますか!?
その他も激安情報教えてください。
都内、横浜市ぐらいまでなら動けます。

書込番号:13416167

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/08/25 12:11(1年以上前)

この機種のことは、わかりませんが、
私の感覚では、お盆すぎの新製品発売報道があってから、
9月末くらいまでが、価格的には、お買い得ではないでしょうか。

書込番号:13416395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:15件

2011/08/25 14:23(1年以上前)

昨日の16時頃の池袋Labi価格です。
表示価格59,800円ポイント10%でした。

決算セール中なので
交渉すればポイントUPするかもしれません。

書込番号:13416781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/08/25 22:39(1年以上前)

sutekina_itemさん
もももえちゅわん
情報ありがとうございました。
今日、池袋まで行ける時間があり行ってきました。
結果は、
HDR-CX560V 59,800円15%
SONY純正液晶保護フィルム 1,000円10%
ポイント計9,070P
東芝SDHCカード 32GB Class10 10.800円Pなし
オマケに、三脚+バッグでした。

ビックにも行きましたが、やはりLABIの方が安かったですね。
オマケの三脚+バッグは家に帰って見たら、ちゃっちい・・・・。
まあ、オマケに期待しちゃいけませんね。
一眼を入れてるバッグにスペースが空いておりちょうどぴったりでしたので
ハンディカムは、そちらに入れます。
いい買い物できたと思います。
皆様ありがとうございました。

書込番号:13418497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/08/25 23:09(1年以上前)

ご購入、おめでとうございます。

書込番号:13418679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/08/28 18:51(1年以上前)

はじめまして。
ちょっと遅いかもしれませんが、27日にこの機種を購入しましたので、参考にお伝えします。

本体 59,800円。ポイント15%。5年保証を無料でつけてくれました。
おまけちょうだいと交渉しましたが何もくれませんでした。

こんな感じです。

でわ

書込番号:13429944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

HDR-CX560VとHDR-CX180で悩んでいます

2011/08/28 08:37(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V

クチコミ投稿数:16件

現在HDR-UX7を使用しておりますが
本体の液晶画面に画像が映らなくなってしまい
メーカーに問い合わせたら、液晶画面との接触の問題かと思われますとのことでした。

既にメーカー保証が切れてしまっているため
修理代については、ソニーのオフィシャルページを確認したところ
19,950円となってました。(ファインダーを覗いた撮影は可能)
修理して再利用するか、新製品を購入しようか迷っています。

HDR-CX180は、安価で軽量なため検討したいのですが
カタログを見るとマイクシステムスピーカーが
2chマイク モノラルスピーカーであることが気になります。

機能性などを考慮するとHDR-CX560Vの方がいいのでしょうか?

今まで、ビデオで撮影した画像は直接ビデオカメラとTV(レグザ)を
HDMIケーブルでつなげて使用しておりましたが

HDR-CX560V、CX180を新規に購入した場合は
ためた映像を保存するためのハード(ブルーレイディスクなど)も
購入しなければいけないため、出費がかさむことが難点ですが
今後のことも考えると修理するよりも思い切って新製品を購入することも
一考かとは考えています。

ビデオカメラの使用用途は、子供の成長記録が中心です。

ぜひ、購入のアドバイスをください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:13427944

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2011/08/28 08:51(1年以上前)

例えば飲み会を我慢して、弁当、水筒じさんで節約すればあっというまに560が買える。
なにを迷うことがあろうか。

書込番号:13427990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/08/28 09:10(1年以上前)

やはり予算があればCX560Vがいいのではないでしょうか。音質も良いみたいですからお勧めですけどね。

書込番号:13428040

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2011/08/28 09:19(1年以上前)

そうだね、この際奮発して買うべし!
カメラとHDDレコーダー転送に手間掛からないし苦にはならないかと・・・
R.CMOSは良いですよ、買い替えに賛成。

560と180どっちか?私ならUX7からの買い替えなら560ですね。
子供の成長記録以外にも常にカバンに入れて持ち歩くなら180でしょうか、軽くて小さいですから。

書込番号:13428077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

外付けHDDからパソコンへ

2011/08/26 23:35(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V

スレ主 tozahimeさん
クチコミ投稿数:16件

パソコンの買い替えで迷っております。
外付けHDDへデータを保存しておりますが、VAIOのPMBを使えば
外付けHDDからパソコンへデータを移動できるとあります。
NECのパソコンで迷っておりますが、そちらでもデータ転送可能でしょうか?
 
またビデオ編集、保存方法など お勧めのパソコンはどちらか(バイオかNEC)
教えていただけますでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:13422694

ナイスクチコミ!0


返信する
万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/08/26 23:39(1年以上前)

こんばんは。tozahimeさん

僕はP.C初心者ですがNECのパソコンでもデータ転送可能だと思いますよ?

書込番号:13422714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2011/08/26 23:50(1年以上前)


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2011/08/27 00:22(1年以上前)

NECでも転送可能。
つまりPCは完全に近い規格にのっとって作られていますので、互換性があります。

Sony-NEC間の性能差は仕様にある通りの差です。PCは冷蔵庫など白物家電と同じ。
つまりCPU-Chipset-Memoryなどが同じ場合は、性能差はありません。品質差はあります。

使用目的を店員に良く伝えて、キーボード感覚などマッチした機種をどうぞ。

書込番号:13422894

ナイスクチコミ!0


スレ主 tozahimeさん
クチコミ投稿数:16件

2011/08/27 00:25(1年以上前)

皆さん 早速の回答ありがとうございます。
パソコン選びに幅が出来ました。

もう少し悩んでみます。

書込番号:13422920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

本体カラ-について。

2011/08/23 02:31(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V

スレ主 cookei-kunさん
クチコミ投稿数:5件

ブラックは傷が目立ちますか?
塗装の強度はどうですか?

よろしくお願いします!

書込番号:13407718

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:6件

2011/08/25 09:34(1年以上前)

こんちは 
ブラックは傷というより指紋が目立つでしょうね。
強度は、おそらく落としたりしない限り大丈夫だと思います。

書込番号:13415962

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HDR-CX560V」のクチコミ掲示板に
HDR-CX560Vを新規書き込みHDR-CX560Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDR-CX560V
SONY

HDR-CX560V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月25日

HDR-CX560Vをお気に入り製品に追加する <1013

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング