HDR-CX560V のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:115分 本体重量:385g 撮像素子:CMOS 1/2.88型 動画有効画素数:614万画素 HDR-CX560Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HDR-CX560V の後に発売された製品HDR-CX560VとHDR-CX590Vを比較する

HDR-CX590V
HDR-CX590VHDR-CX590V

HDR-CX590V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 1月20日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:120分 本体重量:320g 撮像素子:CMOS 1/3.91型 動画有効画素数:502万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX560Vの価格比較
  • HDR-CX560Vのスペック・仕様
  • HDR-CX560Vのレビュー
  • HDR-CX560Vのクチコミ
  • HDR-CX560Vの画像・動画
  • HDR-CX560Vのピックアップリスト
  • HDR-CX560Vのオークション

HDR-CX560VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャンパンシルバー] 発売日:2011年 2月25日

  • HDR-CX560Vの価格比較
  • HDR-CX560Vのスペック・仕様
  • HDR-CX560Vのレビュー
  • HDR-CX560Vのクチコミ
  • HDR-CX560Vの画像・動画
  • HDR-CX560Vのピックアップリスト
  • HDR-CX560Vのオークション

HDR-CX560V のクチコミ掲示板

(3570件)
RSS

このページのスレッド一覧(全546スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDR-CX560V」のクチコミ掲示板に
HDR-CX560Vを新規書き込みHDR-CX560Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V

スレ主 miyurioさん
クチコミ投稿数:31件

HDR-CX560VとDSC-TX10を手持ちしています。

現在PCに保存したデータをBD-Rに保存する作業を行っていますが、
ソフト上で60pだの60iだのが出てきました。
両方のカメラを購入し撮影する際に出てきていたので聞いたことはあったのですが、
ややこしくてスルーしていました^_^;

カメラを購入してから撮影した動画はPCに全てあるのですが、
動画ファイルのプロパティで60p , 60i どちらのモードで撮影したものか
確認できるのでしょうか?

DXC-TX10は60iまでしか撮影できない?様なのですが、
ハンディカムの方はどうなのかと思いまして・・・(色々撮影モードを変えていた気がします)
購入してからのBD-Rへのバックアップはデータ保存として行っていましたが
その場合は何も変換されず、仮に60pモードで撮影していれば、そのままの形式で
BD-Rに保存されているのですよね?

PMHなどのソフトでハイビジョンディスクを作成する際だけに
モードによって変換が必要になるのでしょうか?

書込番号:14940462

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/08/16 05:57(1年以上前)

機種不明
機種不明

>動画ファイルのプロパティで60p , 60i どちらのモードで撮影したものか
>確認できるのでしょうか?

フレーム率の表示が違います。

書込番号:14940913

ナイスクチコミ!0


スレ主 miyurioさん
クチコミ投稿数:31件

2012/08/24 11:31(1年以上前)

ナイトハルト・ミュラーさん

ご丁寧にファイルを見せて下さりありがとうございました。
確認してみますね。

最近撮り貯めた動画BDに焼いて整理しているのですが、
我が家はDIGAなのですが、あまりBDを再生する機会がなかったせいか?
たまたまのタイミングだったのか、作ったBDを子供が再生していると、
録画予約が始まる度に中断となり、怒っていました・・・(^_^;)
DRモードで予約してないとダメみたいで、まだ説明書は確認していませんが、
何だか不便で・・・ 今回のファイル形式のことやBDのこと・・まだまだなので勉強してみます。

書込番号:14974720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V

クチコミ投稿数:77件

お尋ねします。

カメラ付属のUSBでマスストレージでPCへ接続しましたが、
PCからカメラ内臓HDDの撮影データーを見てみた所、
いくつかのSTREAM内 AVCHDファイルがありませんでした。
しかし、PCからUSBを外してカメラ本体で見てみると、
全ての映像がしっかり観れます。(PCから見ると無かったAVCHDファイルも)
録画画質は全て同じなのですが・・

どなたかご存知の方教えて頂きたいです。

書込番号:14926549

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/08/12 19:22(1年以上前)

よくわかりませんが、

PCからは見えないシーンがある、ということですね?
ファイル数のみで確認?再生してみて確認?容量で確認?

USBポートの埃などをしっかり掃除し、
接続をしっかりやり直しても変わりませんか?

書込番号:14926643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2012/08/12 20:03(1年以上前)

ファイル数、録画日付・容量共に確認しましたが、
PCから見るといくつかのシーンがありませんでした。
USB掃除、再接続してもやはり駄目でした・・
PCのHDDに全シーンを保存したいので、
困ってます・・・

書込番号:14926794

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/08/12 22:56(1年以上前)

ううむ、
管理ファイルが壊れる等で、逆のパターンならありうるのですがね。。。

AVCHDフォルダごとエクスプローラコピーしてもダメですかね?

ダメなら、
CX560VにてSDHCカード等に対象の映像をコピーして、
SDHCカード経由にてPCに取り込んでみるとか?

SDHCカードをお持ちでないなら、
Transcend class10の16GBか32GBを、
今回の対応及び内蔵メモリの予備用として購入されることをお勧めします。
(安くて書き込み速度が早くて信頼性もそこそこ)

書込番号:14927531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

転倒して破損したその後。

2012/07/01 22:10(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V

クチコミ投稿数:144件

6月初旬にモントリオールに旅行中にビデオカメラを三脚に取り付けた状態で転倒し、前部が破損
したものですが、クレジットカードに付帯の保険会社に連絡して、保険金請求をしたところ、
自己負担金が3000円(約款に書いてあるので知っていた)
修理代金が31000円
で、減価償却等があって(去年の10月に購入)保険金はせいぜい1〜2万円かなと思っていたのですが、
なんと自己負担金を差し引いた全額28000円が銀行口座に振り込まれることになりました。
修理代金は電気店にクレジットカードで払って8%のポイントが付いた(修理代金にもポイントが付くのは
初めて知りました)ので、自己負担金はごくわずかとなりました。

みなさんのおかげで携行品保証の保険のことを思い出させて頂きありがとうございました。
今月下旬にはロンドンへ行くので(オリンピックの競技を見る予定はありませんが)、ビデオカメラの扱いには
十分注意したいと思います。

書込番号:14750882

ナイスクチコミ!2


返信する
W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4639件Goodアンサー獲得:236件

2012/07/02 13:38(1年以上前)

実損が少なくて良かったと思います。
ただ手続きが面倒ではありませんでしたか 自認書なるものを
書けとか・・・ 同行者に書いてもらえとか
ツアーだと添乗員に書いてもうえとか・・・・
ある意味保険会社は非常識な面があると思いました。
添乗員や同行者にそんなものを書く義務がありません

とにかくカード会社の国内、海外の携行品の保険もいろいろ
ありますのでカードの選択は面倒です。
貧乏旅行者は辛いものがあります。


書込番号:14753181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2012/07/02 20:43(1年以上前)

>ただ手続きが面倒ではありませんでしたか 自認書なるものを
>書けとか・・・ 同行者に書いてもらえとか
>ツアーだと添乗員に書いてもうえとか・・・・

確かに
1.パスポートのコピー(顔写真のページとスタンプのページ)
2.破損部分の写真
3.ビデオカメラを買った時の領収書
4.ビデオカメラの保証書
の提出を求められましたが、2は「帰国時に空港から家に帰る途中にある電気屋に寄って
修理を依頼したのでない」というと了承してくれました。
3と4は保証期間がまだ残っているので、事務手続きが終わったら返してほしいと言ったら
了承してくれました。
ちなみに今回のモントリオール旅行は一人旅で、F1カナダGP観戦が目的でした。

書込番号:14754445

ナイスクチコミ!1


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4639件Goodアンサー獲得:236件

2012/07/03 08:31(1年以上前)

ご苦労さまでした

書込番号:14756434

ナイスクチコミ!0


縁RCさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:8件

2012/07/04 17:37(1年以上前)

>F1カナダGP観戦が目的でした。

おお〜ジル・ビルヌーブサーキット、いいですね〜
もしよろしければ、動画切出しやお写真を拝見させていただけると嬉しいです。
スロットル開度の大きいエリアでの近接撮影は三脚もカメラもビリビリ振動して
凄いですよね。

書込番号:14762583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2012/07/04 19:17(1年以上前)

>もしよろしければ、動画切出しやお写真を拝見させていただけると嬉しいです。

ものすごい写真が7000枚近く撮れたので(笑)アップしたいのですが、デジタル一眼レフカメラで撮影した
写真のデータ容量が6〜7MBあり、価格.comでは「4MB以内のJPEGファイルを4枚までアップできます」
とのことなので残念ながら無理です。

書込番号:14762963

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/07/05 00:54(1年以上前)

>残念ながら無理
アップの際には1024×1024以下にリサイズされますので、
一般的なソフト(フリーだと、ちびすなとか?)にてリサイズしてからの投稿であれば、
容量の問題は解決しますね。

書込番号:14764783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件

2012/07/05 20:08(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>一般的なソフト(フリーだと、ちびすなとか?)にてリサイズしてからの投稿であれば、
>容量の問題は解決しますね。

今、チビすな!!をダウンロードしてインストールしてみました。

これ便利ですね。

早速日曜日のドライバーズパレードの写真をアップしてみました。
可夢偉
バトン
アロンソ
ベッテル
です。
HDR-CX560Vの話題からは外れてしまいましたが(笑)

書込番号:14767645

ナイスクチコミ!1


縁RCさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:8件

2012/07/06 17:29(1年以上前)

ありがとうございました^^

書込番号:14771621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

レンズバリアが開かない

2012/06/22 08:57(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V

クチコミ投稿数:123件

レンズバリアが開かなくなったり、開くまでやたら時間がかかるようにり、保証期間も残り1か月になったので、修理に出しました。
レンズバリアユニットを交換となり、開閉もスピーディになりました。
症状は「汚れ」と記載されていたので、使用とともにホコリなどが付着していき、摩擦抵抗が大きくなって開閉に支障を来すようになったのかもしれません。
取りあえず、無償で、割と迅速に修理が上がってきたので良しとしておきます。

回避方法はあるんだろうか。

書込番号:14710422

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/06/22 09:08(1年以上前)

フィルターを付けて、埃が入らないようにすると良いですよ。
UVフィルターあたりで良いと思います。

書込番号:14710453

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件

2012/06/22 19:03(1年以上前)

そうなんですけど、レンズバリアをフィルターで保護というのが
チョットねという感じです。

書込番号:14712066

ナイスクチコミ!0


ゆりまさん
クチコミ投稿数:723件Goodアンサー獲得:6件

2012/10/10 19:50(1年以上前)

たしかに!

書込番号:15186578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信10

お気に入りに追加

標準

24pでの低照度撮影

2012/06/22 01:34(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V

殿堂入り クチコミ投稿数:2763件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

このカメラにはネイティブ24pに対応していますが、
意外と24pを使わない人が多いと思います。
せっかく24pに対応しているので使わないと勿体無いです。
昼間はあまり使い道がないですが、低照度撮影ではなかなか使えますよ。
24pのサンプル動画をアップしました。

http://www.youtube.com/watch?v=cMlNsTO-pL4

各シーンで設定が若干異なりますが、全シーンでAEシフトは-1.0で固定です。
シャッタースピードを、1/50、1/40、1/24で使い分けています。


書込番号:14709867

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2763件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/06/22 01:39(1年以上前)

犬を引きながらの片手撮影で振れてます。。。
ちょっと見にくいかな。


書込番号:14709874

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/06/22 10:33(1年以上前)

シーンのつなぎ目でノイズが発生しているので、
修正して ↓ にアップし直しました。

http://youtu.be/bvsrEHs6vX8

書込番号:14710654

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:54件

2012/06/27 23:24(1年以上前)

昼寝ゴロゴロさん、今晩は。

さすがビデオカメラだなと、ポチリンだけで済ましておりましたが、
その裏では、あちらから夜桜なども頂戴して楽しく鑑賞しております。

はい、鑑賞するのが精一杯でして、動画を勉強する参考などどは、
まだまだ口が裂けても言えません。ただただ、感嘆するばかりです。

宵闇迫って、悩みではなく、懐かしさが募ります。私の育ったのは
神奈川東部でして、多摩丘陵の脇を中原街道が通っておりました。
どうも、地勢といい住宅地の出来具合といい、多摩丘陵の続きかな
と、いつもより多く回しております(傘を?)。

従来、動画に興味がありましたのに(映画好きです)、どういう訳
か、ビデオカメラを等閑視しておりました。これを機会に、もっと
多くの作品を拝見したいものだと、思いは一本にまとまっています。
どうか、折々の作品を折々に。

書込番号:14734079

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/06/28 17:51(1年以上前)

AABBさん、こんにちは。(こんばんわ)

何かとご贔屓いただいてるようで有難うございます。
たいした映像ではないので、参考になるかどうか、、、
今回の映像は、家の近所を犬の散歩がてらに撮影したものです。
住宅街を普通に撮影した映像は少ないので、意外と新鮮だったのかもしれません。
私も神奈川県東部の中原街道近辺(近くにズーラシアが出来ました)で育ちましたよ。
今は家を出ていますので違いますが。
山を切り崩して住宅にしたところが多く、丘陵と緑が多く良い所でしたね。
私も、そんな風景は好きですね。

書込番号:14736531

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/09/26 02:26(1年以上前)

24pの車載動画です。
今回はシネマカラーをオンにして撮影しています。
そして、youtube推奨の50Mbpsでどうなるかテストも兼ね、
MP4(50Mbps)にエンコードしてアップしています。


車載 CX560V シネマカラー 24p 1/50 (50Mbps)

http://www.youtube.com/watch?v=CARyGuLrBWY


書込番号:15121839

ナイスクチコミ!2


銀座草さん
クチコミ投稿数:1098件Goodアンサー獲得:46件

2012/09/26 10:24(1年以上前)

見た目に近い安定した車載動画に感心しました。
露出やSSの設定、参考になりました。
50Mbps動画のアップ、私も挑戦してみたく思います。

書込番号:15122724

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/10/06 00:14(1年以上前)

さっき撮ってきた映像をアップ


横浜町田IC付近 ホテル街を走る

http://www.youtube.com/watch?v=qBNWW82IsEI

HDR-CX560V 24p 1/48 12db(露出固定)シネマトーンにて撮影。

書込番号:15166468

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/10/10 22:53(1年以上前)

車載動画の新作です。

http://www.youtube.com/watch?v=7zujGIckBfw



カメラ : SONY HDR-CX560V

設定 : 24p,1/50,シネマトーン,WBオート,WEシフト+4,AEシフト-0.2,フォーカス固定



書込番号:15187539

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/11/07 00:36(1年以上前)

紅葉を観に河口湖周辺に行きました。
まだ少し早いようで葉が青かったですね。


映像は24pで撮影してます。


富士河口湖紅葉まつり  もみじ回廊
http://www.youtube.com/watch?v=Mt97rusnQmY

↑24pのままyoutubeに何度かアップしたけど、
映像の相性が悪いのか非常に引っ掛かる、、、普段はそんな事ないんだけど。
しょうがないので、1.25倍で30フレームにしてアップしました。


河口湖猿まわし劇場 ゆうじくん
http://www.youtube.com/watch?v=9DT1mmbNxDY


この映像↓だけ、画像編集で彩度を少し盛りました。
んー、やらん方が良かったかな。

もみじ祭り 心静かに紅葉を観る会
http://www.youtube.com/watch?v=vY80wsUOMnI


発色重視で24pで撮影しましたが、手振れの影響で被写体振れが気になる。
足場が悪いところでは差が出ると実感。
やっぱ低所度撮影でのスローシャッターには、空間手振れ補正は欲しいな。
軽減してくれそうだし、アクティブ補正も処理が軽くなって解像力が増すと思うし。。。
暗所でのコントロール性も増すし。。。

そろそろ底値が見えてきたし買っちゃいますかね。

書込番号:15305494

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/11/07 01:08(1年以上前)

低所度撮影 × → 低照度撮影 ○

書込番号:15305581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

おすすめレンズフィルター

2012/06/17 20:48(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V

クチコミ投稿数:26件

こんばんは。
きれいに撮れるお勧めのレンズフィルターってありますか?
みなさんはどんなフィルターを付けておられるか気になります。


書込番号:14693048

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2012/06/17 21:05(1年以上前)

>きれいに撮れるお勧めのレンズフィルターってありますか?

フィルターを付けない(笑

書込番号:14693127

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:84件

2012/06/17 22:13(1年以上前)

ケンコーの奴は定評あります。
綺麗にも汚くもなりません。(=変わらない)

書込番号:14693532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:87件 HDR-CX560VのオーナーHDR-CX560Vの満足度5

2012/06/17 22:28(1年以上前)

本当は、PLフィルターが良いですが、(反射防止、青空のくっきり感)有りますが、少し弱点があります。
ワイドレンズ対応じゃないと、ケラレが出ます。値段は割高ですが!
私は、普通のPL使用ですとケラレが出ます。今は何も着けず撮影しています。参考まで

書込番号:14693624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HDR-CX560V」のクチコミ掲示板に
HDR-CX560Vを新規書き込みHDR-CX560Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDR-CX560V
SONY

HDR-CX560V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月25日

HDR-CX560Vをお気に入り製品に追加する <1013

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング