
このページのスレッド一覧(全546スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2012年1月7日 16:06 |
![]() |
1 | 0 | 2011年12月28日 17:37 |
![]() |
3 | 2 | 2011年12月27日 21:54 |
![]() |
1 | 7 | 2012年1月15日 21:45 |
![]() |
2 | 0 | 2011年12月20日 13:51 |
![]() |
0 | 7 | 2012年9月28日 08:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V
ベスト電器さんに情報が入ったそうです
口頭のやりとりですが
CX180の後継が1月発表
CX560の後継が2月発表だそうです
例年通りと言ったところでみなさんの予想通りでしょか
0点

情報ありがとうございます。
上級機が少し遅れるということは、それなりに変化(進化)があるということかもしれませんね。
CX560/700のように開発が遅れただけ、なんてことのないように期待したいものです。
もう少しでCESですので、正体がわかるでしょうね。
書込番号:13957175
0点

洪水の影響は無かったのでしょうか?
各社とも早く元通りになってほしいですね。
書込番号:13958923
0点

12月に名古屋のビックカメラで買ったときは
CX560は予定より早めに生産を終了し、
1月から前倒しで新機種の生産をスタートするとソニーの販売員に聞きました。
なので、やはりタイの洪水の影響はあるようです。
書込番号:13991741
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V
本日(12/28)JR尼崎駅/ミドリ電化に見に行きました。
正札¥59,800となっておりました。
同じく尼崎のキタムラに行きましたが商品はなく”ネットショッピングの販売となります”のような張り紙がありました。
明日仕事がなくなれば、大阪なんばでLABIとビックカメラを見に行くつもりですが
そのときはまたご報告いたします!
1点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V
CX560Vのオーナーさんにお聞きしたのですが?
モニターの絵面とTVに接続したり、ハードディスクやブルーレイに焼いた時の
絵面が違くないでしょうか?
モニターの絵面のほうがとっても明るくてキレイなのですが...
これが正常なら、モニターを見て絵面の色彩明暗調整って出来ないんじゃないでしょうか?
それとも故障でしょうか?
1点

日向の下で見ることもあるので
かなり明るめに作ってあります。
家庭のTVを意識した色合い調整をするなら
HDMI接続のモニターが必要になります。
書込番号:13948169
1点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V
CX560VとG10の撮り比べです。
※注
今シーズンのイルミネーションです。
現地で見たい方はぜひ現地で初めて目にする方が
感動があるかもしれません。
見ても良い方はどうぞ!
CX560V
↓
http://www.youtube.com/watch?v=fGxMJMFnsrc
アクディブ手振れ補正
同時撮りする為に歩き撮りはG10をメインに持ち、左手にCX560Vを引っ掛けて撮っています。
ちゃんと撮ればCX560Vはもっと揺れないと思います。
(CX560Vの方が手振れに強いためです)
最望遠はG10パワードISの方がピタッと止まると感じています。
手持ちの素材はとりあえずこれで終了になります。
お付き合い頂いた方々ありがとうございます。
キャノンG10はあちらの板にUPしてあります。
1点

G10と比べてもこの広角は際だってるな・・・
書込番号:13932193
0点

なばなの里のイルミネーションは行ってみたいと思っていました。良い感じですね〜 ^^
YouTubeだと雰囲気しかわからないのが残念です。オリジナルで観てみたい映像ですね。
(どこかのアップローダーにあげていただくと喜ぶ方も多いのでは?)
書込番号:13932379
0点

はなまがりさん
こんばんわ
お返事遅くなりすみません。
G10も広角ですが560Vの広角は惚れ惚れしてしまいます。
何も付けずにこれだけの広角で撮れる事には驚いています。
気軽に撮れるのでとても良いですね。
ふくしやさん
こんばんわ
お返事遅くなりすみません。
こんなブツ切りの映像で良ければ・・・
(人の顔が入らないようにしているため)
ただ、私の周りに動画のUPをしている者がいなくて
YouTubeにUPするのも四苦八苦だったもので(苦笑い)
無料で簡単に私にでもオリジナルをUP出来る所はありますでしょうか?
もしあるようでしたら喜んでUPさせて頂こうと思います。
もう一年も最後になりますが
皆様良いお年をお過ごしくださいませ。
書込番号:13961589
0点

もぐもぐ123さん
明けましておめでとうございます。
>無料で簡単に私にでもオリジナルをUP出来る所はありますでしょうか?
私は「Axfc Uploader」を利用しています。
.MTS/.m2tsなどのオリジナルファイルのままではUPできないので、.zip等に圧縮(変換)する必要がありますが。。。
http://www.axfc.net/uploader/
他、「アップローダ」で検索するといくつか出てくるかと思います。
もうすぐCESですね。今年はどんなカメラが出るんでしょうか。楽しみです ^^
書込番号:13971469
0点

ふくしやさん
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくおねがいします。
帰省していた為遅くなりました。
すみません。
アップローダのご紹介ありがとうございました。
とりあえずやってみました。
↓
zipファイルです。
http://www1.axfc.net/uploader/Be/so/78779
DLキーワード 20120109
自分ではうまくDL出来たのですが
うまく上がっていなければもう一度やってみますので
教えて頂けると幸いです。
>もうすぐCESですね。今年はどんなカメラが出るんでしょうか。楽しみです ^^
私もとても楽しみです!
進化していると良いですね。
書込番号:14000497
0点

ご丁寧にありがとうございます。
DLできました。大丈夫でしたよ ^^
書込番号:14002656
0点

ふくしやさん
こんばんわ
無事に見れて良かったです。
なにぶん不慣れなもので(苦笑い)
良い経験になりました。
なばなの里はとても好きな場所の1つです。
混雑している時も多いですがとても綺麗です。
機会があればぜひイルミネーション見に行ってくださいませ。
書込番号:14027311
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V
昨日(12/19)の夜、仕事帰りに秋葉原駅前の
ヤマダ電機「LABI秋葉原パソコン館」でHDR-CX560の
ブラック(新品)を購入致しましたので、情報共有致します。
ビデオコーナーのソニーゾーンには展示機がCX180しかなく諦めて帰りかけたんですが
その下の手書きの値札に「HDR-CX560期間限定55,800円(ポイントなし)」とありました。
既出の秋葉原のソフマップやヨドバシカメラにも行ったけど無かったので一瞬目を疑いました。
値段交渉しさらに1,000円値引きしてもらい、
最終的に5年保証を付けて57,540円(ポイントなし)で購入いたしました。
昨夜の時点ではまだ3,4個(黒のみ)ありました。
お近くの方でまだ購入できていない方は行ってみては如何でしょうか。
2点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V

訂正
「Liveshall」ではなくて「Liveshell」でした。
書込番号:13914437
0点

ずっと前の投稿で申し訳ないのですが、逆にこの機種でLiveShell付きますか?検討中なのですが。
書込番号:15128909 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

普通に使えるでしょ。
CX700Vで使ってる人いるよ。
http://www.youtube.com/watch?v=sSoas9ksimQ
CX700Vで使えるなら、CX560Vも使えるでしょ。
書込番号:15129199
0点

ありがとうございます。
電気屋さんに行って、確認してみました。配信できました。
これと、パナのV700Mも候補で悩んでるところです。両方とも配信できたので。
書込番号:15129402
0点

HDMIなどの映像出力で繋げるから、ほとんどのビデオカメラで使えますね。
live配信なら低照度の弱いV700Mはよくないよ。
室内や夜間で配信するかもしれないから。
自分撮りも踏まえ、広角で夜間に強いカメラが適していると思う。
CX560Vや700V、CX720VやPJ760V辺りがいい。
ベストは重さの軽いCX560Vか700V。
俺も欲しかったんだけど、冷静に考えたら配信すること無いだろうから止めた。。。
書込番号:15130215 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昼寝ゴロゴロさん。
ありがとうございました。CX560Vを購入しました。Bluetoothの外部マイクがオプションであるのも魅力的でした。
書込番号:15131358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

購入おめでとうございます。
最近、560V買ったっていう人多いんだけど、売ってるの?
ネットで7万ぐらいで買ってるとか??
7万ぐらいで買うとなると微妙なんだけど。
それともセールで安く売っているとか。
書込番号:15131506 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
