HDR-CX560V のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:115分 本体重量:385g 撮像素子:CMOS 1/2.88型 動画有効画素数:614万画素 HDR-CX560Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HDR-CX560V の後に発売された製品HDR-CX560VとHDR-CX590Vを比較する

HDR-CX590V
HDR-CX590VHDR-CX590V

HDR-CX590V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 1月20日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:120分 本体重量:320g 撮像素子:CMOS 1/3.91型 動画有効画素数:502万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX560Vの価格比較
  • HDR-CX560Vのスペック・仕様
  • HDR-CX560Vのレビュー
  • HDR-CX560Vのクチコミ
  • HDR-CX560Vの画像・動画
  • HDR-CX560Vのピックアップリスト
  • HDR-CX560Vのオークション

HDR-CX560VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャンパンシルバー] 発売日:2011年 2月25日

  • HDR-CX560Vの価格比較
  • HDR-CX560Vのスペック・仕様
  • HDR-CX560Vのレビュー
  • HDR-CX560Vのクチコミ
  • HDR-CX560Vの画像・動画
  • HDR-CX560Vのピックアップリスト
  • HDR-CX560Vのオークション

HDR-CX560V のクチコミ掲示板

(3570件)
RSS

このページのスレッド一覧(全546スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDR-CX560V」のクチコミ掲示板に
HDR-CX560Vを新規書き込みHDR-CX560Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

本日、購入しました。

2011/04/24 23:52(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V

クチコミ投稿数:18件

こちらの価格を、参考にさせていただき、
本日、LABI1 日本総本店 池袋で購入しました。

カードでの購入で、店員さんと交渉しました。
ビックカメラでは、¥79,800 P18%

ヤマダ電機は、¥79,800 P20% 販促用のポーチ、三脚付き
でしたので、ヤマダ電気で購入しました。

皆さんの参考になればいいですが。

書込番号:12934268

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件 HDR-CX560VのオーナーHDR-CX560Vの満足度5

2011/04/25 23:13(1年以上前)

ヤマダ電機、¥78,000 P20% 販促用のポーチ、三脚付き
でした。

家電量販店と言えば、LABIは一番安いです。

オススメ!!!

書込番号:12937638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2011/04/26 21:11(1年以上前)

購入おめでとうございます。

よかったですねー

もう少し交渉してもよかったかな。

妊婦の嫁を連れての買い物だったので。(嫁がキツそうだった。)

書込番号:12940577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:15件

2011/05/02 20:57(1年以上前)

通常キタムラで79.800円が今日キタムラで70.000円でした。
故障した10年前のデジカメ1.000円下取り69.000円(5年保証付72.540円)
で購入購入しました。

ついでにデジカメ動画で人気が高いHX9V(サイバーショット)も併せて
購入。

ソニー製カメラ(バッテリー等も)は震災で製造できないのが現状で、今後
人気機種は値上がりの可能性もあるとのことだったので早くよかったと思います。

予備バッテリーは長時間用はキタムラやヤマダでは完売でなかったので、
価格コムで注文しましたが、1〜2か月待ちです。

主として延長コードで室内取りで我慢します。

書込番号:12963033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

撮影時、明所での白とびしますか?

2011/04/23 13:59(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V

クチコミ投稿数:22件

購入を考えおり、画像についてはとてもきれいですが、
真昼間の晴れのときに映像が白とびする心配はありませんか?
ていうのも、店の店員さんが光を取込む量が多くて暗所などは
非常に能力を発揮するようですが、逆に周りが明るすぎると
その反面、光を取込みすぎて「白とび」してしまうと聞きました。
そこでキャノンのIVIS7 M41を勧められ、これは暗所も明所も
どちらも能力を発揮できると言ってました。
白とびしてしまうとせっかくの撮影も台無しになってしまいますので
どなたかご教授願います。やっぱSONYがほしいので…

書込番号:12927781

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2011/04/23 15:00(1年以上前)

画面内の輝度差が大きい場合、輝度の高い部分が白トビしやすいかも
知れませんが、台無しになる程の白トビは心配無用様な気がします。

●YouTubeから
http://www.youtube.com/watch?v=Ir1Vi3SNVXs
http://www.youtube.com/watch?v=8n6kHDZuAp0
http://www.youtube.com/watch?v=c06qAbCVk1U

●「価格.com マガジン」の特集記事
http://magazine.kakaku.com/mag/camera/id=393/

書込番号:12927936

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2011/04/24 01:57(1年以上前)

店員の説明(理由付け)は大嘘だけど
結果的にここ3年は白飛びしやすい傾向。
いやチューニングと言った方がイイか。

今年のキヤノンのようにダイナミックレンジを売りに
している機種に比べると、
暗所性能は似たようなモン(多少ノイズが少ない)
暗いとかピーカンとか厳しい環境だと色が褪せる。
という気がする。あくまで気がするだけ。
もちろん39800円級のショボいカメラに比べれば圧倒的高画質。

操作はしやすい。これ重要。

書込番号:12930552

Goodアンサーナイスクチコミ!1


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4644件Goodアンサー獲得:236件

2011/04/24 10:43(1年以上前)

白飛びはダイナミックレンジの性能です。一つの画面で明るい部分と
暗い部分をどれだけ同時に写せるかという性能です。
一般的にSONYの民生機 特に1CMOS/CCD機では性能は低いと思います
ですから明るい屋外、夜の屋外であるかは関係ありません。
個人的にはXR520を使ってますが 白飛び、黒つぶれが多く長い
時間見ていると気持ちが悪くなる時があります。

でもそういう画像は店頭でちょっとだけ見る時には白黒はっきり
していて綺麗に見えるのでしょう。多分 それが営業戦略だと
思います。

メーカー間の差もありますが 1CMOS と3CMOSとの差の方が大きい
ので体力とお金のある人は白飛びがずっと少ないAX2000のような
製品を購入してください。

書込番号:12931333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2011/04/24 23:48(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
非常に参考になりました。
気がする程度の違いなら、SONYを買う方向で進めていきます。
特集記事で確認すると確かに違いはあるとは思いますが、
パナソニックよりかはSONYかキャノンかという感じがしました。
あとは店員とバトルだけですねww。ありがとうございました!

書込番号:12934257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V

スレ主 kontaDCさん
クチコミ投稿数:11件

こんにちは。私は今までデジイチなどスチールカメラの経験はありますが
ビデオカメラは全くの素人です。今度妻が出産することもあり、ビデオカメラの
購入を検討しています。用途は室内での人物撮りだけでなく、世界街歩き的な
街頭での撮影も行いたいと考えております(なのでいかにも撮っているとわからない
ように、ビューファインダーで撮影ができるほういいかなと思っています)。
色々と調べたのですが、SONYかCANONで決めかねています。私のようなビデオカメラ素人には
最初に買うとするならばどれがよろしいでしょうか?

書込番号:12926129

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2011/04/23 06:31(1年以上前)

>ビューファインダーで撮影ができるほういいかな

これがあると、CX560Vは落選ですね。

>最初に買うとするならばどれがよろしいでしょうか?

各種コンバージョンレンズなどのアクセサリー類も取り揃えたりするなら、
ソニーの方が価格がお求めやすいと思います。

書込番号:12926471

Goodアンサーナイスクチコミ!1


tomingosさん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:4件

2011/04/23 08:48(1年以上前)

今はcanonのM41かM43がコストパフォーマンスが良くてお薦めです。
G10はすごく良い機種ですが高過ぎる。
画質はG10と同じCMOS PRO搭載でダイナミックレンジが広く白飛び、黒つぶれがほとんどない。
色バランスはG10よりむしろ自然。(G10ha暖色系)
G10と比べて劣る点は液晶が小さく画質が悪い、ファインダーが伸縮しない、広角が弱い、マニュアル操作が若干しにくい等。
でもワイドはワイコンを付ければ解消しますし、マニュアル操作もツボは押さえています。
ということで、私はM43+レイノックス731(ワイコン X0.7)常用で何の問題もなく使ってます。

書込番号:12926739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3060件Goodアンサー獲得:133件

2011/04/23 17:13(1年以上前)

>撮っているとわからない
ように、ビューファインダーで撮影ができるほういいかなと思っています

確かにビューファインダーで撮影するほうが3点支持になりますので安定して撮影できます。
ただ、ビューファインダーの方が相手に撮っているというのを意識されませんか?
モニターを上に向けておいてウエストレベルで両手で下から支える持ち方をすれば、安定しますし、しかも撮っているというのがあまり意識されないかもしれません?

歩きどりは、ビューファインダーで撮影すると、視野が狭くなるので危ないのでモニターを使われたほうがいいと思います。

それから、歩きどりは、回転ブレ補正のあるソニーの方が安定します。

書込番号:12928383

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:587件Goodアンサー獲得:6件

2011/04/23 19:57(1年以上前)

ファインダーって必要な時、ありますよね。
560Vは対象外で、700Vが現実的だと思います。

G10は音質が良くないので、外部マイクを装着すると、更に大きくなります。
街歩きは最低でも28mmぐらいの広角でも足りないくらいなので、G10はワイコンが必要になります。
そうすると、大きさは業務機並みになるので、覚悟が必要です。

700Vは音にこだわりを持たない人は、内蔵マイクでも十分使えますし、HST1も小さくて癖のないマイクです。
26mmの広角なのでワイコンなくても大体の撮影は大丈夫ですね。
望遠側の不足は、アクティブ手ぶれ補正時のエクステンデッドズームで370mmぐらいまで画角を狭めれるので、たいていの撮影は大丈夫です。
運動会の時はテレコンが必要ですが、赤ちゃんのうちはテレコンはいらないです。

書込番号:12929059

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2011/04/24 01:44(1年以上前)

初心者が赤ちゃん撮るんならソニーでいいよ。

書込番号:12930529

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

幼稚園 入園式用 購入

2011/04/22 19:49(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V

スレ主 atyakanmanさん
クチコミ投稿数:16件

4月上旬、カメラのキ○○ラで購入。
ネット販売で購入を考えておりましたが、通勤途中のお店で73,000円の特売セールをしていました。しかし、在庫がなかったため、急遽、自宅近くの系列店舗で上記値段で販売していたと話すと、旧式ビデオカメラ下取りなく、更に2,000円も値引きいただいたので、即購入しました。その他に、スタジオマリオでの写真撮影無料券も付けていただきました。
どうもありがとうございました。
画質は、以前使用していた旧型ビデオカメラ(DVテープ)とは雲泥の差でした!
自宅での撮影が多いのですが、とても綺麗に撮れました。

書込番号:12924891

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:15件

2011/04/22 21:21(1年以上前)

うらやましい〜 カメラのキ○○ラは今は79,800円ですよー
今月16〜17日は76,800円でしたが3,000円アップ・・・
ひどい値上げですね! 

書込番号:12925232

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 長時間録画

2011/04/22 16:54(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V

クチコミ投稿数:19件

先日、連続で2時間録画したのですが何故かチャプターが18分ごとに入ってるのですが、どうしてでしょうか?何か設定でもあるのでしょうか?初歩的な質問ですいませんが宜しくお願い致します。

書込番号:12924356

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2011/04/22 18:02(1年以上前)

1ファイル2GBの境界で、ファイル切り替わりのタイミングと同じだったりは?

書込番号:12924565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:9件

2011/04/22 18:05(1年以上前)

ちなみに、18分ごとに映像が一瞬だけカクッと止まってしまうわけではないですよね?
チャプターが入ってしまうだけですよね?

書込番号:12924574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

この機器では

2011/04/22 13:48(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V

スレ主 winwinbuyさん
クチコミ投稿数:7件

音声録音だけできますか?

たとえばツアーで旅行行った場合
バスでガイドが説明する音声、または屋外で現地説明する声を録音したいのです

宜しくお願いします

書込番号:12923967

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2011/04/22 14:20(1年以上前)

逆に『映像が撮れてしまっては困る』理由はなんですか?
音声付映像から音声だけを後から分離する方法はいくらでもあるし、映像が付いて困ることはないと思うので、このような質問が出ること自体に疑問を感じます。

書込番号:12924033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:7件 「鳳@bongのpage」 

2011/04/22 14:23(1年以上前)

ワイヤレスマイクを利用すればいいと思います。
http://www.sony.jp/handycam/products/ECM-HW2/index.html

このカメラにはイヤホンジャックが付いているので、録音の音を確認することができます。

書込番号:12924044

ナイスクチコミ!0


スレ主 winwinbuyさん
クチコミ投稿数:7件

2011/04/22 14:31(1年以上前)

後で音声分離できるのですね

ワイヤレスマイクは高いですね\\\


有難うございました

書込番号:12924060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2011/04/22 14:48(1年以上前)

ICレコーダーではいけませんでしょうか。

書込番号:12924091

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2011/04/23 08:31(1年以上前)

>ICレコーダーではいけませんでしょうか。

「ワイヤレスマイクは高いですね\\\」と言ってる人に
更なる機材の購入を奨めてどうするんですか??






書込番号:12926701

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2011/04/23 08:56(1年以上前)

>更なる機材の購入を奨めてどうするんですか??

映像がなくても構わないならビデオカメラでなくても良いのではないかと思っただけです。

レンズキャップでも付けておくってのもありますが。
#「音声だけ録音」と言うのとは違いますけど。

書込番号:12926761

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2011/04/23 09:09(1年以上前)

ちなみに携帯電話からちまちま打ってたので、「ワイヤレスマイクは高いですね\\\」は
見てませんでしたので。

書込番号:12926805

ナイスクチコミ!0


スレ主 winwinbuyさん
クチコミ投稿数:7件

2011/05/02 19:33(1年以上前)

icレコーダという手もありましたね

いろいろ有難うございました

書込番号:12962710

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HDR-CX560V」のクチコミ掲示板に
HDR-CX560Vを新規書き込みHDR-CX560Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDR-CX560V
SONY

HDR-CX560V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月25日

HDR-CX560Vをお気に入り製品に追加する <1013

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング