
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V
昨日近所のケーズデンキで本体、アクセサリーキット。32Gクラス10SDカード、HDMIケーブル、液晶プロテクター、5年保障で88,500円で購入しました。ここの価格からすると高いですが、私的には満足しています。
早速、ルーフバルコニーで夏の残りの花火をやって撮影してみました。暗くてもそれなりに写りますし、花火の光では雰囲気のある映像になりました。LEDの簡易ライトで少し明かりを入れてみると鮮やかに写り、かなり満足です。
デザインもとても気に入っています。
1点

5,1の音声もきれいですよ。 本間に画像綺麗で満足・満足!!
書込番号:13481987
1点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V
CX560V購入しました。
NP-FV70を追加で購入しようとしてますが、互換バッテリーも一応チェックしておこうと思ったら、いくつかのサイトで、「CX180など、SONYの最新機種は、純正品以外は勝手に電源を切るようになってる」と書き込みを見ました。
実例はCX180でしたが、最新てことはCX560も同様なのでしょうか?
経験された方や、この件に関する情報持っている方がいらっしゃれば、情報いただけませんか?
だまって純正品買えばいいんですけど、ちょっと気になってるもので・・・。
1点

素直に純正品をお勧めします。!!
互換は、使えても容量が!(バッテリー撮影時間表示)が正常に動作しない物があります。 FV50の互換持ってますが時間が30分以上違いがあります。 あとで後悔したくないモノ!!
書込番号:13477277
1点

純正品を使用するのが理想ですが、互換バッテリーとの価格の差が気になりますね
互換バッテリーで、表記性能とあまりにも差があることって普通にあるのでしょうか?
書込番号:13477753
1点

台湾中国で購入した互換バッテリーは
実際の容量が表示の半分とか
インフォリチウムの時間表示が嘘が普通です。
でもまだ爆発はしてません。
先日台北で買ったのは 容量表示が2800mAで大きさが
「100」のサイズでしたが珍しく容量表示に
近い時間録画出来ました。日本円\2,500ぐらい
台湾と中国とでは一般的に商品の質も売っている
お店の商道徳も台湾の方がレベルが上
書込番号:13477969
1点

純正品がお勧めです。価格的にはきついでしょうが、安心料と考えたらどうでしょうか。
書込番号:13478797
1点

みなさん、書き込みありがとうございます。
純正品が間違いないのは、そのとおりと思います。
ここで皆さんにお聞きしたいのは、CX560Vで互換バッテリーが使えるか否か、SONYさんが、純正品以外使わせない仕様にしてきているのかどうか、というところです。
昔、SONYのDVDハンディカムを使ってましたが、他社のDVD-Rを入れただけで、「SONYのDVD-Rを使ってください」みたいな表示が出てました(録画はできましたが)。
DVDとはちょっと違うかもしれませんが、最新機種は、バッテリーに対しても、そういう仕様になってるんですかね?
【ご参考】
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B004OQFD3A/ref=dp_top_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1
書込番号:13480617
2点

対応機種がCX560Vの記載が有るのであれば使用出来ます。私も対応機種記載している物を購入して使えてます。 それ以外な物は使えません。拒否ります。 参考まで! 自己責任で!!
書込番号:13481266
2点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V
これまでSONY HDR-SR11を使いビデオ撮影をし、「YuTube」(70本、アクセス数5万3681・・・h23.9.6)に載せたり、その映像をブログに貼り付けたりしてきました。
使っているうちに
(1)乗り物から遠くの風景を撮る時などには、手ぶれ補正が欲しい。
(2)もう少しワイドに撮れれば。
と思うこと時々があり、SONY HDR-CX560Vを買うことにしました。
使用してみたところ、なかなか快調です。
SR11を使用した時は、マイクロフォンECM-HST1を取り付けていましたが、音質が向上し、本体のマイクだけで十分だとも分かりました。ただ ECM-HST1には、ウインドスクリーンが付いているので、今後も 屋外で風の強い時などには使用するつもりです。
先日、コンサート会場で撮影した音楽ビデオ3本
(1)歌劇「椿姫」より「ああ、そは彼の人か」
(2)沖縄の歌「花〜すべての心に花を〜」
(3)カッチーニのアヴェマリア
をブログに載せたところ、
http://blog.goo.ne.jp/mizukawa-tomo/d/20110905
「日本ブログ村」の「植物・花写真部門 注目記事」の第一位に9月6日、数時間ではありましたが1位になりました。本当は、「クラシック・オペラ」部門にも登録しておけば良かったのですが、「植物・花部門」で「クラシック・オペラ」のジャンルの記事が上位になるというのも、かえって意味があったかも知れません。
参考までにSR11+ECM-HST1 で撮影したビデオを載せておきます。
http://youtu.be/F4BH9l2eYmY
なお、ブログ「めいすい」、YuTube「shingashinokaze」、価格コム「碧の風」は
同一人です。YuTube も 価格コム も「めいすい」というニックネームが取れなかったため。
0点

私もYouTubeにアップするためのビデオカメラを探してますが、ビクターよりソニーの方がいいでしょうか?
カラオケ等での使用で画質より音質を重視してます。
それから、YouTubeへのアップは、ビクターの方が簡単なような気がしますが、その点はソニーはどうでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:13481169
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V

価格COMの価格からしたら、高い感じがいたします。
価格COM推移表では、まだ下がるのかな?という感じですね。
http://kakaku.com/item/K0000217802/pricehistory/
書込番号:13457033
0点

私の近所のヤマダ電機は59800円ポイント11%です。
書込番号:13457923
0点

まだ下がるような気がします。今すぐ必要ないなら価格を見守っていた方がいいのではないでしょうか。
書込番号:13457971
2点

ポイント20%欲しいですね。
書込番号:13459171 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは。
神戸のLABI三宮では先週金曜日の店頭表示価格で
53,600円+ポイント5%+メルマガ会員+3%
でしたよ。しかも5年長期無料保証付。
個人的には十分満足です。
現金投資も少なくて済みましたので。
でもまだ下がるんでしょうね。
底値ではないと思いますよ。
書込番号:13459644
1点

本日、池袋のヤマダ電機で買いました。
59800円のポイント15%、メルマガ登録で3%です。もちろん、五年保証もついてますよ(#^.^#)
書込番号:13474494 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

期間までは確認をしませんでした、お役に立てず、申し訳ないです(^^;;
書込番号:13474540 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今ヤマダ電機池袋店で59800円のポイント18%(クレジットカード払いで16%)で買いました
今日までだったみたいです
書込番号:13477787
0点

肥えた鳥さん、買われたのですね!
自分は購入の際、他店と競り合わせたり値下げ交渉せず、予算的に問題がなかったので先方が出した金額で決めました。あとあと、もしかしたらもう少し安くなったのかと、ちょと後悔がでましたが、肥えた鳥さんも同額だと言うことでホッとしました。
まだ使い慣れていないのでわかりませんが、とても良い買い物ができたと思ってます。
ご購入おめでとうございます(^^)v
書込番号:13477957
0点

足柄のカルさん
ありがとうございましたV(^-^)V
この書き込みを見せたら二つ返事でOKでしたよ
でもメルマガのポイントは終わってたみたいですが特別に付けてもらいました
お世話になりましたm(__)m
書込番号:13478127
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V
はじめて書き込みさせていただきます。
娘の運動会にむけてCX560Vを購入しようと思っていますがアクセサリーキットも一緒に買った方がいいのでしょうか?皆さんはバッテリーは付属の物だけで使用していますか?それとも買い足していますか?どうぞよろしくお願いします。
0点

こんにちは
CX560一台だけでの撮影なら、予備バッテリーは必要ですが、デジカメなどと一緒に使うなら特に必要ないと思います。
私は故障した時のために、2台は持って行きますね。
ビデオカメラとコンデジ、ビデオカメラとデジタル一眼の組み合わせが多いです。
ビデオカメラは撮影時間30分以内を目安にしていますので、予備バッテリーは購入していません。
書込番号:13473514
0点

おはようございます。ココアチョコさん
アクセサリーキットは必要ないとお思いますが予備のバッテリーは必要でしょうね。
書込番号:13473524
0点

しかし充電器があるとACアダプタ要らずになって、ヒモから開放される快感……
書込番号:13473608
0点

>へら平パパさん
アドバイスありがとうございます。
我が家もデジイチとビデオカメラで撮影するつもりですが30分以内では収まらないと思うので予備があった方がいいのかなと思いました。
>万雄さん
こんばんは。アドバイスありがとうございます。
キットはお得感ありますが果たして必要なのか・・・?!と思う物も付いていますがやっぱり予備のバッテリーだけはあった方がよさそうですね!ありがとうございます。
>十字介在さん
アドバイスありがとうございます。
電機屋さんで説明を受けたのですがやはり十字介在さんと同じ事をおっしゃっていました。
あると便利そうですね!
書込番号:13475432
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
