
このページのスレッド一覧(全546スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2 | 2011年8月29日 21:16 |
![]() ![]() |
0 | 9 | 2011年8月29日 19:18 |
![]() |
0 | 1 | 2011年8月29日 17:07 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2011年8月28日 23:18 |
![]() |
0 | 0 | 2011年8月28日 22:56 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2011年8月28日 18:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V

ご購入おめでとうございます。
>LABIはやっぱり安いですね
ほんとですね。ラビは驚きますよね。
書込番号:13430462
2点

LABIはどちらのLABIでしょうか?
これまでで最高のポイント還元率のため、駆け込みたいと思います。
書込番号:13434363
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V
画質にスタンダートとハイビジョン録画がありますが、DVDレコーダにはスタンダート画質は転送できませんでした。
できないとしたら、できる方法があるのでしょうか。
本来DVDレコーダに質問だと思いますが、どちらなのかわかりませんでしたので
こちらでさせていただきました・・・
0点

DVDレコーダへの保存ができない事は無いハズですが・・・
取り説の該当するページ(他機を使って保存する)は読まれましたか?。
もう少しやられた事を詳しく書かないと、どこに間違いがあるのかも分かりません。
書込番号:13429065
0点

花とオジさん>
ありがとうございます。
最近DVDレコーダを購入いたしました。
パナ600の型番です。
地デジ開始以降はハイビジョンしか対応していないのでしょうかね。
書込番号:13429173
0点

最近買ったパナの600の型番のDVDレコーダって何ですか?。
そのレコーダにはSD画質の入力端子が無いのですか?。
価格.comだと、パナのDVDレコーダは3つしか出て来ず、600番台はありませんので調べようがありません。
http://kakaku.com/kaden/dvd-recorder/ma_65/s1=2/
BDレコーダなら600番台は2機種あり、どちらも背面にAV入力端子があります。
それより先に、カメラの取り説の「他機を使って保存する」をお読みになってはいかがでしょうか?。
基本的な所で間違っておられるような気がします。
書込番号:13429234
0点

BZT600で良いんですかね?
質問の際は関係ありそうな危機の型番を全て書きましょう。
DVDにも書き込めますけど普通はBDレコーダーと呼びます。
地デジがどうとかも関係なく、CX560Vが撮影できる映像では
BZT600に無劣化取り込みできるのはAVCHDの映像だけです。
どうせ標準画質ですから、AVケーブルで再生しながら
レコーダで録画するとかですかね。
書込番号:13429293
0点

花とオジさん>
BZT600でした。大変失礼いたしました。
USBではスタンダード画質は転送できず、ご指摘どおりAV端子にて再生しながらの取り込み方法しかないようです。
デコーダー側の問題でした。
うめずさん>
BZT600のマニュアルを改めてみると、USBで転送できるのはAVCHDのみとの解釈みたいですね。
大変おさわがせいたしました。
書込番号:13429469
0点

SD_Video形式からの取り込みという方法がなくはないんですが
この機種で標準画質の映像を撮影するとmpgファイルで
ポンと保存されるだけですのでちょっと厳しいです。
書込番号:13431072
0点

ハイビジョンで撮ってBZT600のHDDに保存し、
SD画質でDVDにしたい場合は、BZT600の機能の中でやるのが一番いいと思います。
自分の為のものなら、BDにもハイビジョンDVDにもできますし・・・
書込番号:13431106
0点

花とオジさん>
うめづさんさん>
続けてアドバイスいただきましてありがとうございました。
地デジ化にともない、ハイビジョンでこれからは撮影していくことといたします。
書込番号:13433900
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V
私は、子供と鉄道撮影してますが、この機種はかなり良い。動画も文句無しの出来!
録音の音にこだわるうるさい者ですので! これまでは録音レベルが自動での録音でしたので自然な録音が出来なかった事がありましたが、CX560Vではマイク基準レベルが2段階あります。それを(低)にすれば、鉄道通過シーンでのレベルオーバーが余り無いです。丁度良い聴きやすい音声になっています。サンプルありますので、どうぞ参考にして下さい。
全て5.1にて録音ですが、2CHにて変換
http://www.youtube.com/watch?v=BnDoFBlRAjU
ちなみに、2CHでの録音は、録音レベルが低にしても自然に聴こえない感じです。オーバー気味!
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V
初めまして。
今、使用しているソニーDSRーSR100の液晶が見れなくなりこれを機会に新しく購入したいのです。電車で回るのでどなたか金額情報を教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。
0点

トイピーピースさん
池袋まで足を伸ばせるなら、絶対池袋LABIをお勧めします。
ここの書き込みの値段を言えば
かなりお安く購入できると思いますよ。
表示プライスがいくらでも
必ず交渉してください!
私もここ1ヵ月交渉し様子見してましたが
今週購入予定です。
お互い頑張りましょう!
書込番号:13431109
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V
子供が生まれるためこの製品を購入しようと思います。
価格.comでは、お盆シーズン終わりから値段が上がりましたね。
今週末にでも、LABI池袋まで行こうと思いますが
最近のLABI池袋の書き込みがぱったりなくなってしまって。
どなたか行った方教えていただけますか!?
その他も激安情報教えてください。
都内、横浜市ぐらいまでなら動けます。
0点

この機種のことは、わかりませんが、
私の感覚では、お盆すぎの新製品発売報道があってから、
9月末くらいまでが、価格的には、お買い得ではないでしょうか。
書込番号:13416395
0点

昨日の16時頃の池袋Labi価格です。
表示価格59,800円ポイント10%でした。
決算セール中なので
交渉すればポイントUPするかもしれません。
書込番号:13416781
0点

sutekina_itemさん
もももえちゅわん
情報ありがとうございました。
今日、池袋まで行ける時間があり行ってきました。
結果は、
HDR-CX560V 59,800円15%
SONY純正液晶保護フィルム 1,000円10%
ポイント計9,070P
東芝SDHCカード 32GB Class10 10.800円Pなし
オマケに、三脚+バッグでした。
ビックにも行きましたが、やはりLABIの方が安かったですね。
オマケの三脚+バッグは家に帰って見たら、ちゃっちい・・・・。
まあ、オマケに期待しちゃいけませんね。
一眼を入れてるバッグにスペースが空いておりちょうどぴったりでしたので
ハンディカムは、そちらに入れます。
いい買い物できたと思います。
皆様ありがとうございました。
書込番号:13418497
0点

ご購入、おめでとうございます。
書込番号:13418679
0点

はじめまして。
ちょっと遅いかもしれませんが、27日にこの機種を購入しましたので、参考にお伝えします。
本体 59,800円。ポイント15%。5年保証を無料でつけてくれました。
おまけちょうだいと交渉しましたが何もくれませんでした。
こんな感じです。
でわ
書込番号:13429944 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
