HDR-CX180 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:150分 本体重量:250g 撮像素子:CMOS 1/4型 動画有効画素数:149万画素 HDR-CX180のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HDR-CX180 の後に発売された製品HDR-CX180とHDR-CX270Vを比較する

HDR-CX270V
HDR-CX270VHDR-CX270VHDR-CX270VHDR-CX270V

HDR-CX270V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 1月20日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:145分 本体重量:205g 撮像素子:CMOS 1/3.91型 動画有効画素数:223万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX180の価格比較
  • HDR-CX180のスペック・仕様
  • HDR-CX180の純正オプション
  • HDR-CX180のレビュー
  • HDR-CX180のクチコミ
  • HDR-CX180の画像・動画
  • HDR-CX180のピックアップリスト
  • HDR-CX180のオークション

HDR-CX180SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2011年 2月25日

  • HDR-CX180の価格比較
  • HDR-CX180のスペック・仕様
  • HDR-CX180の純正オプション
  • HDR-CX180のレビュー
  • HDR-CX180のクチコミ
  • HDR-CX180の画像・動画
  • HDR-CX180のピックアップリスト
  • HDR-CX180のオークション

HDR-CX180 のクチコミ掲示板

(1692件)
RSS

このページのスレッド一覧(全324スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDR-CX180」のクチコミ掲示板に
HDR-CX180を新規書き込みHDR-CX180をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

タッチパネル感度悪い

2011/10/17 22:10(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX180

クチコミ投稿数:12件 HDR-CX180の満足度4

スマートフォンの操作に慣れすぎたせいなのか、液晶のタッチパネルの感度が非常に悪く感じます。全体的にビデオカメラの液晶の感度はこんなものなのでしょうか?さわっとタッチしたぐらいでは反応しない時があり、意識してタッチをしないと反応しづらいような?

書込番号:13641421

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2011/10/17 22:40(1年以上前)

ビデオカメラのタッチパネルは感圧式です。
なので操作感はだいぶ違う。それぞれにコツがあります。
(例えば爪でクリックするとか)
感度が悪いわけではないので、あまりにもおかしかったらそれは故障です。

違う物として慣れた方が話が早いですね。

書込番号:13641619

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件 HDR-CX180の満足度4

2011/10/17 22:47(1年以上前)

返信ありがとうございます

威圧式ですか・・なるほど 言われてみればそんな感じですね
スマホが特別なんですね^^;
安心しました
ありがとうございます^^

書込番号:13641663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2011/10/17 22:59(1年以上前)

感圧式です。
(正式名はなんかいろいろあるみたいですが。)

どっちが特別というもんでもないみたいです。
台数で言えばスマートフォンのほうが圧倒的ですし。

感圧式だと手袋やスタイラスでも操作できるから
採用してるのかなと個人的には思います。
パカッと開いた液晶モニタをぐっと押すのは
すごく抵抗がありますけどね・・・

書込番号:13641730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件 HDR-CX180の満足度4

2011/10/17 23:04(1年以上前)

はなまがり 様
返信ありがとうございます
感圧式ですね 威圧してはダメですね^^;
液晶保護シールを貼れば感度がさらに鈍くなるし
やめておこうと思ってましたが
感圧式なら さほど感度は低下しないということになるんでしょうね
参考になります

確かにグッと押すと液晶に負担かかるようで抵抗ありました・・。
故障ではないことが分かったのでホッしてます
ありがとうございます^^

書込番号:13641761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 キタムラ本日

2011/10/16 19:51(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX180

クチコミ投稿数:17件

十年前のデジカメ千円下取り込
35800円
それ以上何も出ませんでした

書込番号:13636518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1371件Goodアンサー獲得:66件

2011/10/16 22:02(1年以上前)

どちらのキタムラですか!?

書込番号:13637181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2011/10/17 12:13(1年以上前)

岐阜加納
土日限定特価となっており、2日連続家族で行ったのを強調したのですが、
おまけは、例のプリント、フォトブック、スタジオ使用等の無料券のみでした。
残念、、、、、

書込番号:13639238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件 HDR-CX180のオーナーHDR-CX180の満足度5

2011/10/17 15:47(1年以上前)

こんにちは。

購入おめでとうございます。

価格は実店舗だからそんなもんでは??ここの値段も実際買うとなると
・代引き手数料
・送料
が必要な場合が多く、1000円ぐらいの差額ならOKだと思いますよ。

買ったとはきにぜず使い倒しましょう!!!

書込番号:13639880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/10/17 17:52(1年以上前)

maskedriderキンタロスさん
有難うございます。
ご返信頂けついでに、分ればお願いします。
家の環境で、注意点御座いましたらお願いします。

1.ブルーレイレコーダが無い
2.パソコン Xp core2 2.26GHz メモリ2G HD空き200Gb位 DVD±RWドライブ

自分の分析では、撮影後の保存に問題ありと思います。

PCへHD追加購入+ブルーレイレコーダ購入が理想と考えますが、
優先するとすれば、どちらでしょうか?

書込番号:13640244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件 HDR-CX180のオーナーHDR-CX180の満足度5

2011/10/17 23:11(1年以上前)

こんばんは。

僕なんかがアドバイスすると笑われそうですが・・・

とりあえず、PCでデータとして保存されてはいかがでしょうか?

外付けのHDD、TBのものでも今は安いですよね。

因みに僕もXPProSP3,Core2DuoE7400(だっけか?)2.7G、メモリ4GB(無駄)内蔵HDD500GBを2TBに換装、外付け2TBです。

あー、でもお試しのお遊びでDVDにSDでも保存して見ました(笑)汎用性が高い物で・・・(車でも見れます)

書込番号:13641808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/10/19 18:41(1年以上前)

maskedriderキンタロスさん
アドバイス有難うございます。
ご参考にさせて頂きます。

書込番号:13648864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日買いました

2011/10/14 22:29(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX180

スレ主 solventさん
クチコミ投稿数:2件

本日池袋LABIにて買いました。
店頭表示価格が広告の品で38400円 + P10% + 3年保証でした。
交渉後、37800円 + P21% + 3年保証になりました。
いい買い物ができました。

書込番号:13626734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

NP-FV50について

2011/10/14 20:50(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX180

下記のNP-FV50のバッテリーですが、海外パッケージ とのことで、中身は変わらないそうですが、問題ないでしょうか?

http://www.flashmemory.jp/shopdetail/011012000057/order/

教えてください。

書込番号:13626198

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:7件

2011/10/14 21:07(1年以上前)

私は問題なかったです

書込番号:13626293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:9件

2011/10/15 12:20(1年以上前)

パッケージも本体も素人で見分けのつかないMadein Japanと書かれた海外製品(偽者)も出回っていた事がありました。
これがどうかはソニーしか分かりません。
価格も中途半端ですね。この価格なら純正品買った方がいいような。

書込番号:13629358

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1504件Goodアンサー獲得:58件

2011/10/15 12:47(1年以上前)

NP-F系のバッテリーを使いますがまがい品は使えないです。カメラが認識しません。
使えなくなった同型のバッテリーを販売店に持ってゆけば値引きして売ってくれる制度にすると貴重なリチュウム回収に役立つと思うのですが。使う側も貴重なんだと感じると思います。メーカーもユーザーも得だと思うのですけどね。

書込番号:13629474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/10/16 05:41(1年以上前)

値段も値段ですから、万が一偽物だったら問題ですから純正品を購入します。
有難うございました。

書込番号:13633705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/17 15:21(1年以上前)

こっちの方が安くていいよ。
http://item.rakuten.co.jp/globephone/so-np-fv100/
ロングバッテリーで不恰好にはなりますが、何の問題もなく使っています。

書込番号:13639810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/17 16:31(1年以上前)

NP-FW50ならこちら
http://item.rakuten.co.jp/globephone/so-np-fw50/

書込番号:13640007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/17 16:33(1年以上前)

間違えました。
Sony NP-FV50ならこちらです。
http://item.rakuten.co.jp/globephone/so-np-fv50/

書込番号:13640015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 miniHDMI → HDMI → PCで映像でない!

2011/10/14 20:47(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX180

スレ主 Ref.16610さん
クチコミ投稿数:38件
機種不明

この度はお世話になります。

miniHDMI → HDMI → パソコンで映像が出ません!

大変困っております。

つなげれば映像が出るものだと思っておりました。

PCはdynabookT-350です。

どうか解決策の教示等宜しくお願い致します。

書込番号:13626187

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:22件

2011/10/14 20:55(1年以上前)

基本的にノートパソコンにあるHDMI端子は出力ですので、そのような使い方はできません。

PCにUSBで接続して、PMBを使用するなどすれば見ることができます。

書込番号:13626224

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2011/10/14 21:03(1年以上前)

>dynabookT-350

dynabookT-350には、
HDMIの「出力端子」しかなくて、HDMIの「入力端子」は無いのでは?

つまり、dynabookT-350をブルーレイプレーヤーのようにハイビジョンTVに接続することはできるけれども、逆はダメ、ということです。

書込番号:13626261

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ref.16610さん
クチコミ投稿数:38件

2011/10/15 08:34(1年以上前)

別機種

無知でした…。

そうですね!確かにPCは出力です。

TVではみれましたので良かったです!

どうも有難う御座いました。

書込番号:13628465

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

SONY SF-32NX [32GB] の取付について

2011/10/14 19:38(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX180

スレ主 19621019さん
クチコミ投稿数:11件

この商品に、SONY SF-32NX [32GB] のSDHCメモリーカード の

取付は可能ですか。

書込番号:13625939

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:9件

2011/10/15 12:24(1年以上前)

可能です。性能はもったいないくらいです。

書込番号:13629374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/10/15 13:34(1年以上前)

機種不明

http://sandisk-support.jp/

こちらで確認できますが、32GBまで対応しているようです。

書込番号:13629652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/10/15 13:37(1年以上前)

ソニー純正カードの対応のことだったのですね? 失礼致しました。
他社カードが対応してますので、純正カードも対応していると思いますが・・・

書込番号:13629661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件 HDR-CX180のオーナーHDR-CX180の満足度5

2011/10/17 13:21(1年以上前)

大丈夫です。
私その組み合わせで使用してます。

書込番号:13639466

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HDR-CX180」のクチコミ掲示板に
HDR-CX180を新規書き込みHDR-CX180をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDR-CX180
SONY

HDR-CX180

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月25日

HDR-CX180をお気に入り製品に追加する <772

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング