HDR-CX180 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:150分 本体重量:250g 撮像素子:CMOS 1/4型 動画有効画素数:149万画素 HDR-CX180のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HDR-CX180 の後に発売された製品HDR-CX180とHDR-CX270Vを比較する

HDR-CX270V
HDR-CX270VHDR-CX270VHDR-CX270VHDR-CX270V

HDR-CX270V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 1月20日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:145分 本体重量:205g 撮像素子:CMOS 1/3.91型 動画有効画素数:223万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX180の価格比較
  • HDR-CX180のスペック・仕様
  • HDR-CX180の純正オプション
  • HDR-CX180のレビュー
  • HDR-CX180のクチコミ
  • HDR-CX180の画像・動画
  • HDR-CX180のピックアップリスト
  • HDR-CX180のオークション

HDR-CX180SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2011年 2月25日

  • HDR-CX180の価格比較
  • HDR-CX180のスペック・仕様
  • HDR-CX180の純正オプション
  • HDR-CX180のレビュー
  • HDR-CX180のクチコミ
  • HDR-CX180の画像・動画
  • HDR-CX180のピックアップリスト
  • HDR-CX180のオークション

HDR-CX180 のクチコミ掲示板

(1692件)
RSS

このページのスレッド一覧(全324スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDR-CX180」のクチコミ掲示板に
HDR-CX180を新規書き込みHDR-CX180をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > SONY > HDR-CX180

スレ主 JUN@1967さん
クチコミ投稿数:43件

以前の質問された方にレスが無かったの再質問になります。

夜間静止画撮影時のストロボが無く560にしようか悩んでます。
しかし、このコンパクトなボディーに魅力を感じているのですが、
ある程度、夜間静止画もカバー出来るものでしょうか?

デジカメと二つを持ち歩けば問題ないのですが、
静止画はデジカメ持っていけば?は勘弁して下さいね。

書込番号:13559047

ナイスクチコミ!0


返信する
ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2011/09/28 22:13(1年以上前)

はっきり言って、CX180 、PJ20などの低画素?な写真というか、ビデオカメラはビデオ専用なので、写真にはあまり期待してはいけないとおもいます。

書込番号:13559605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2011/09/28 22:24(1年以上前)

1/4型の撮像素子でしょ、昼間でも不満があります。
動画では目立たないレンズの収差等、粗も見えたりします。

聞きたくないかも知れませんが、結局コンデジに頼る事になります。
どうしても一台と言うなら、録画時間に制限があるものの、フルハイビジョン付きのコンデジでしょうね。

書込番号:13559676

ナイスクチコミ!0


スレ主 JUN@1967さん
クチコミ投稿数:43件

2011/09/30 12:18(1年以上前)

ic1500pさん、コララテさん 

やはり夜間静止画は期待できないんですね、、
一応、メモ程度という事では問題なさそうですが

少しでも綺麗に写せそうなところでストロボ付の
560にしようと思います。
レスありがとうございました。


書込番号:13565677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

本日

2011/09/28 17:46(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX180

クチコミ投稿数:17件

今日、コジマで35800円ポイント無しで購入しました。

書込番号:13558560

ナイスクチコミ!2


返信する
ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2011/09/28 22:17(1年以上前)

おめでとうございます!!

書込番号:13559631

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/09/29 03:17(1年以上前)

別機種

僕も28日、近所のコジマで購入しましたが、5年保証込みで38,000円でしたね。ポイントは付けてくれましたが残り後2台で、無くなると次回入荷は未定だと言ってましたよ。

書込番号:13560638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

あまり安くはならなかった

2011/09/28 00:47(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX180

スレ主 shushusanさん
クチコミ投稿数:1件

急にビデオが壊れてネットで買おうと思っていたのですが地元のヤマダで39,800円を37,800円にしてコジマに対抗して三脚をつけてくれたので運動会も近いので、買ってしまいました。しかし、あとから家にあったのを見たら以前もらったものと同じものでなんだかとても損をした気分になりました。もっと大きい物だとよかったのですが。。みなさんここでみるとかなり値引かれて買っているので感心します。郊外店ではなかなか無理でしょうかね。他の家電でもなかなか
ここの価格のようには安くなりません。それでもヤマダが一番安いです
パナとソニーで迷いここで情報を知りCX-180にしましたがとても満足しています
キャップの自動開閉がとてもいいです。今まで持っていたものより便利になりました。

書込番号:13556571

ナイスクチコミ!1


返信する
ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2011/09/28 22:18(1年以上前)

キャップ?

書込番号:13559640

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2011/09/29 00:10(1年以上前)


レンズバリア※のことでしょう。
仕様や構成は既知ですから推測できます。

※レンズシャッターの方が通り名になっていますが、シャッター機構としてのレンズシャッターと紛らわしいので私は「バリア」に変えています。

※同じような理由で「フラッシュ」は「ストロボ」に言い換えます。
(フラッシュメモリーと紛らわしい場合もあるから)

書込番号:13560257

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

クチコミの場ですがちょっと質問です。

2011/09/27 23:58(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX180

スレ主 みこら2さん
クチコミ投稿数:5件

先日、ヤマダで36500円で購入しました。

機能、画質、申し分ないのですが一つ…。

動画再生時に録画日時が表示されません。
仕様でしょうか?

前のカメラでは表示されていたので…。
説明書、結構読んだんですけど、分かる方おりませんか?

書込番号:13556383

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2011/09/28 00:08(1年以上前)

質問の場でもありますよ。

表示は勿論可能です。

メニュー→[セットアップ]→[再生設定]→[日付/データ表示]→
好みの設定 →[OK ]→ [×] をタッチすると再生時に表示できます。
(ハンドブックp27)

だそうです。

書込番号:13556435

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 みこら2さん
クチコミ投稿数:5件

2011/09/28 01:27(1年以上前)

グライテルさん、早速の返信ありがとうございます。

完全に説明書の見落しでした。
ちゃんと表示されました。

書込番号:13556676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初デジタルビデオカメラ

2011/09/26 00:19(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX180

スレ主 -とむ-さん
クチコミ投稿数:44件

8月の終わりに秋葉のヨドで買いました。
なんか想像してたのより高画質で参りました。

そして、今日は成田へ行って来て航空機の動画を
試し撮りしてきました。↓参考までに!(画質自体は落ちてますが)
http://www.youtube.com/watch?v=qLqYYdmWS0w

書込番号:13548565

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 -とむ-さん
クチコミ投稿数:44件

2011/09/30 02:34(1年以上前)

別機種

CX-180とは関係ないですが・・・

百里にも行きましたので追加しときました。

こちらから↓どうぞよろしくお願いします!
http://www.youtube.com/user/tom2594x?feature=mhee

書込番号:13564657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

購入を迷っています

2011/09/25 17:57(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX180

クチコミ投稿数:3件

以前にも質問させて頂いたことがあるのですが、再度書かせて頂きます。

CX180とM41で初めてのビデオカメラ購入を検討しています。

予算的には、この辺りの機種をと考えています。

重視したいのは
1.暗所でも綺麗に撮れる
2.操作が簡単
3.再生時にも画質が綺麗

CX180は広角で撮影できる、軽量という魅力はあるのですが、
音声がモノラル、M41の方が画質が綺麗!?ということで決めかねています。

初心者で全然詳しくないので、それぞれの長所・短所など教えて頂ければと思います。
また、この2機種以外にもおすすめ機種があれば教えて頂けますでしょうか?

書込番号:13546576

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2011/09/25 18:05(1年以上前)

>音声がモノラル

「音声記録:ドルビーデジタル2ch」
モノラルではないですよね?

書込番号:13546601

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/09/25 18:15(1年以上前)

やはり画質が良いと評判のM41がいいのではないでしょうか。少し大きいですが、それだけの価値があるのではないかと思います。

書込番号:13546649

ナイスクチコミ!1


ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2011/09/27 14:45(1年以上前)

おっしゃっているモノラルというのは、CX180本体に内蔵されているスピーカーの事で、これは本体での再生時に使われます、記録されている音声自体は、ステレオで、現在放送されているTV放送をTVのスピーカーで聞くのと同じほどです。CX180とM41でしたら、CX180は広角で画質も音質もスタンダード・・・、オートで撮る初心者向けでM41は発色が良く、チョイ狭角で高画質、マニュアル操作が多少、行いやすい中級者向け。だと素人のic1500pは思います。

書込番号:13554173

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HDR-CX180」のクチコミ掲示板に
HDR-CX180を新規書き込みHDR-CX180をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDR-CX180
SONY

HDR-CX180

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月25日

HDR-CX180をお気に入り製品に追加する <772

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング