
このページのスレッド一覧(全81スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2011年8月24日 15:57 |
![]() |
2 | 3 | 2011年8月21日 07:24 |
![]() |
2 | 3 | 2011年9月8日 20:30 |
![]() |
0 | 1 | 2011年8月9日 19:17 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2011年8月8日 20:15 |
![]() |
0 | 2 | 2011年7月26日 07:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


TM-45とTM-85で悩んでます。
撮影は主に子ども(今、幼稚園)です。
TM-45は小さいのでいいかなと思うけど、画質等撮影した後、パソコンやテレビで見たときに荒く見えたりしないか心配です。撮影したものを、テレビ(40インチ程度)等で見た場合わかるほど違いがありますか。
0点

画質に関しては、並べて観れば差はあると思います。(^_^;)
少しでも不安に感じる要素があるなら、ひとつ上のクラスのTM85にしておいた方が無難なのは間違いありません。(^^)d
画質だけでなく、手ぶれ補正やズームスピード、操作性等、所々で違いがあると思います。(^^)d
【迷ったら上のクラス(又は新しい方)】が正解だと思います。(^^)d
書込番号:13405213
1点




こんにちは。
動画をMacに保存する方法、以前に書いた返信があるのでご参考に。
iMovieというアプリケーションを開いて下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13286862/#13286960
書込番号:13399465
1点

iMovieを起動して、USBでカメラ(またはSDカードリーダー)を接続すれば「取り込みますか?」と聞かれるので、保存先を選んで「OK」するだけです。撮影時間分に近い時間がかかりますが、あとは待つだけ。
iMovieの使い方は、Appleサイトのチュートリアル動画をいくつか見ると見よう見まねで使えてしまいます。
書込番号:13399467
0点





ネットの価格をあらかじめ確認しておき、
新宿まわりの店舗を回ったら。
思わぬ発見があるかもしれません。
書込番号:13361564
1点

本日池袋ヤマダ電機で購入しました。
価格表示は\41700のポイント10%でしたが、
販売員の提示では\40000のポイント15%
と言われました。特に他店と競合した訳
ではないけど、満足しています。
まだ本格的には使っていませんが、とても
コンパクトでいい感じです。
8年前のDVテープからの買い替えなので、
飛躍的な進歩に驚いています。
書込番号:13459015
1点

みなさん、ありがとうございます。
池袋も調査しました。実質的にはネットと同価格でしたが、
やはり、現金を出したくなかったので、結果的にネットで購入しました。
情報をありがとうございました。
書込番号:13475300
0点



現在、はじめてのビデオカメラ購入で迷っているところです。
機種としては、HDC-TM45とEverio GZ-HM670です。
レコーダーがパナソニックのため、HDC-TM45のほうが便利かと思っています。
みなさんの意見を参考にさせてください。
@レコーダーとの相性の違いはありますか?
A総画素数の影響はありますか?
HDC-TM45:150万画素
Everio GZ-HM670:332万画素
B総合的にどちらがおすすめでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

>レコーダーがパナソニックのため、HDC-TM45のほうが便利かと
そうだと思います。
>総画素数の影響はありますか?
あんまり関係ありません。
有効画素数の方が大事です。
HDC-TM45:約130万〜112万
GZ-HM670:144万画素
>総合的にどちらがおすすめでしょうか?
よほどの超望遠マニアでもない限りはTM45の方が使いやすそうです。
手ぶれ補正もTM45の方がいいみたいですし。
画質の差はよくわかりませんけれど、
まあ、そういうことをうるさく言う機種ではありませんので
使いやすい方で選んでいいのかもしれませんね。
書込番号:13355107
0点



8月5日、キタムラにて39800円で購入しました
レビューや評価でソニーのCX180も考えましたが、BWがパナなためこの機種に決めました
明後日、娘の海水浴がビデオカメラデビューになります、撮影の際の注意事項などなんでも構いません 機械オンチな私に教えて下さい。
0点

ご購入おめでとうございます。
このビデオカメラは防水ではありませんから、水や砂に注意して撮影してください。
書込番号:13338444
0点

さっそくのご忠告ありがとうございます そうですね、海水や砂などは機械には大敵ですね。
とりあえず使ってみて、また質問するかも知れません、また何か御座いましたらご指導お願いします。
書込番号:13338577
0点

昨日、海水浴で妻と2人で娘を撮影してみました
帰宅してBDに焼いてみました、BWがパナ同士ということもあり、テレビ画面の指示通りにやって簡単に終了。
画質についても私は大満足です
こんなに簡単なら娘の行事を沢山撮影していこうと思います。
書込番号:13351336
0点



HDC-TM45-Cの購入を検討しています。
録画した映像を、現在使用しているsony製ブルーレイレコーダー(BDZ-AT-900)
にUSB接続ケーブルを使用して保存したいと考えています。
どちらもAVCHD方式ですが、電気屋さんではメーカーが違うと絶対保存出来るとは言えない。と言われました。
どなたかご存じの方がおられましたら教えてください。
0点

http://www.sony.jp/support/bd/handycam/index.html#AX2000
によると、BDZ-AT-900とHDC-TM30Kの実機確認は出来ています。
他社のビデオカメラだと全機種確認することはないので、
一覧にはないですが、多分大丈夫だと思います。
実際にHDC-TM45とBDZ-AT-900の組合せで使っている人のレスがあれば確実なのでしょうが。
書込番号:13293272
0点

羅城門の鬼 さん
SONYのホームページにこのようなページがあったんですね。
見つけることができませんでした。
参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:13296636
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



