HDC-TM45 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:110分 本体重量:193g 撮像素子:MOS 1/5.8型 動画有効画素数:130万画素 HDC-TM45のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDC-TM45の価格比較
  • HDC-TM45のスペック・仕様
  • HDC-TM45の純正オプション
  • HDC-TM45のレビュー
  • HDC-TM45のクチコミ
  • HDC-TM45の画像・動画
  • HDC-TM45のピックアップリスト
  • HDC-TM45のオークション

HDC-TM45パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリアホワイト] 発売日:2011年 2月25日

  • HDC-TM45の価格比較
  • HDC-TM45のスペック・仕様
  • HDC-TM45の純正オプション
  • HDC-TM45のレビュー
  • HDC-TM45のクチコミ
  • HDC-TM45の画像・動画
  • HDC-TM45のピックアップリスト
  • HDC-TM45のオークション

HDC-TM45 のクチコミ掲示板

(513件)
RSS

このページのスレッド一覧(全81スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDC-TM45」のクチコミ掲示板に
HDC-TM45を新規書き込みHDC-TM45をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どちらが良いか

2011/06/29 21:24(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM45

クチコミ投稿数:6件

子供の運動会やピアノ発表会が主な目的ですが、この機種とキャノンのM41で迷っています。ズームなどはパナの42倍よりキャノンの10倍+デジタルズームのほうが良いという話も聞きました。総合的にどちらがよいのかわからなくなってきました。判断材料をどなたかいただけませんか。宜しくお願いします。

書込番号:13194552

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2011/06/29 23:57(1年以上前)

>判断材料

TM45は初級機で、M41の性能は上級機です。
比較対象になり得ないと思います。

とにかく気楽でコンパクトが良ければTM45、
ちょっとでも画質が気になるのであれば迷わずM41、だと思います。

書込番号:13195368

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/07/10 12:05(1年以上前)

ご回答ありがとうこざいました。参考にさせていただきます

書込番号:13236791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

DVD保存再生

2011/06/16 21:10(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM45

クチコミ投稿数:13件

DVDメディアに書き込んで保存した場合
再生環境に制限がでますか?
子どもの記録なので親戚その他に配るので
各家庭で皆が普通に再生できる環境が良いのですが。
BDは必要ありません

書込番号:13140082

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:42515件Goodアンサー獲得:9361件

2011/06/16 22:09(1年以上前)

> 子どもの記録なので親戚その他に配るので
> 各家庭で皆が普通に再生できる環境が良いのですが。

これを重視するならば、ハイビジョン(HD)画質でなく、
標準(SD)画質でDVDに焼く必要があります。
http://panasonic.jp/dvc/software/page5.html

書込番号:13140395

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2011/06/17 00:14(1年以上前)

>DVDメディアに書き込んで保存した場合

ハイビジョン撮影の場合、DVD片面には数分〜20分ぐらいしか入りません。
(単純に記録容量の問題と、DVDそのものに対する記録レートの制限による)

そのような記録の場合、「普通のDVDレコーダーやプレーヤー」では再生できません。
(単純に規格の問題)

再生互換性、収録時間、画質(というよりも主に解像力)、これらの相関について十分に検討してみてください。

書込番号:13141042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/06/17 09:33(1年以上前)

それは
@メディアに書き込むときにAVCHDとAVCRECが生じるということでしょうか?
AHD経由にしろSDカードから取り込むにしろ、DVDメディアにAVCHDで焼くということは
可能なのでしょうか。どうやらAVCRECで保存すると再生に制限がでるようなのですが。

書込番号:13141965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42515件Goodアンサー獲得:9361件

2011/06/17 09:57(1年以上前)

> @メディアに書き込むときにAVCHDとAVCRECが生じるということでしょうか?

質問の意味が判り難いですが、
DVDにHD画質で記録すると云うことは基本的にはAVCHDまたはAVCRECです。
HD DVDと云うフォーマットも一応はありますが。

PCで焼くとAVCHD、レコーダで焼くとAVCRECのことが多いです。

> AHD経由にしろSDカードから取り込むにしろ、DVDメディアにAVCHDで焼くということは
> 可能なのでしょうか。どうやらAVCRECで保存すると再生に制限がでるようなのですが。

HDC-TM45に添付されているHD Writerと云うツールでAVCHDで格納可能です。

しかしAVCRECは再生環境の制限がきついですが、
AVCHDだとどこの家庭でも再生可と言う訳ではないです。
AVCHDが世に出たのは2006年なので、それ以前の再生機器は全てアウトです。
また2006年以降でも当初は対応機器は少なかったです。

最も再生環境の制限の少ないのは、Videoモードです。
しかしSD画質です。

書込番号:13142022

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:70件

2011/06/17 11:09(1年以上前)

一言で言えば、ハイビジョンDVDを再生できるDVD専用機器はほとんどないということ。再生可能なのは大抵ブルーレイ機。PCで再生環境を整えている人はかなりのマニアか、AV機能付きの高価なメーカーPCを持ってる人くらい。配布するなら標準画質DVDが鉄板。

書込番号:13142205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/06/17 19:38(1年以上前)

ありがとうございました。
良く分かりました

書込番号:13143553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM45

クチコミ投稿数:13件

現在350sを使っていますが、バッテリーをつけないで、ACコードをつなげてもしようできません。使用できる機種もあるようですが、TM45はどうでしょうか?
また、仕様などを見て、できる、できないは、どこを見れば判断できるのでしょうか?

書込番号:13092495

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/06/05 10:23(1年以上前)

http://panasonic.jp/support/video/manual/index.html

こちらから取扱説明書をダウンロードすると、P10に「ACアダプターを接続して
本機の電源を入れると、コンセントから電源を供給しながら使用できます。」と
記載されています。

書込番号:13093436

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

暗い場所での撮影について質問です。

2011/05/17 17:44(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM45

クチコミ投稿数:32件

こんにちは。
娘のピアノの発表会での撮影を検討しています。
ほー恵右の中での撮影のため、客席が暗い場所でステージが明るい場所という撮影なのですが、こういう環境で撮影するとこちらのビデオカメラではいかがなものでしょうか。
初めてビデオカメラの購入を検討しています。
予算があまりなので、手軽なこの価格のカメラを検討いたしております。
宜しくお願いいたします。

書込番号:13018990

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2011/05/17 18:10(1年以上前)

舞台が明るければ、
それほど気にする必要はないと思いますが、
予算だけで本機を検討しているなら、
あまりお勧めできませんね。
TM70あたりも視野に入れては?

書込番号:13019072

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2011/05/17 22:10(1年以上前)

はるやっちさん、こんにちは。

『ほー恵右の中での撮影のため、客席が暗い場所でステージが明るい場所という撮影なのです』 ※原文ママ

客席を写すのでない限りは、ステージの明るさだけを気にすればよいです。
そして、使うホールが特殊な場所でない限りはビデオで撮るのには十分な明るさは確保されます。民間の式場のようなホールならばビデオ撮影は当然に考慮されるでしょうし、特に公共の施設ならばステージの明るさは「ビデオ撮影に支障のない」ように日本工業規格(JIS)で規定されています。

なので明るさだけを言えば、ホールのステージを撮る限りにおいて、カメラを選ぶ必要はないでしょう。

選ぶとしたら、明るさ以外の点で調べる必要があります。
グライテルさんから『お勧めできない』というアドバイスがありますので参考にすると良いと思いますが、私にはその『お勧めできない』理由がわからないので、はるやっちさんご自身が確認しておく必要があると思います。

書込番号:13020039

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2011/05/17 23:05(1年以上前)

言葉足らずで申し訳ありません、ケータイからでバッテリも無かったので(汗)。

TM45などは小型・軽量化(235g)を最優先したモデルで、
受光素子が小さく(1/5.8型)特に暗い場面での撮影には向かず、
解像力が低めな分、やたら光学ズーム倍率が高い(34倍)、
と、
各社の最軽量・最下位モデルに共通した特徴があります。

上記特徴を理解した上で選ぶならいいのですが、
そうでないならば、
少なくともネットなら同等の価格で、
前モデル中位機種のTM70/60が入手可能ですので、
(約300g、1/4.1型、25倍ズーム)
個人的にはこちらをお勧めしたい、といったところです。

もう少し予算と大きさを許容できるなら、
ステージ撮影等の際は白飛び抑制に注意が必要な場合がありますが、
(スポットライト部や、ピアノ等黒い物の影響を受けて露出が上がりがち)
そういった状況や暗めの撮影にも強いと思われる、
Canon HF M41を推薦します。

書込番号:13020373

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/05/17 23:27(1年以上前)

明るい場所の撮影をするならこのTM45でもいいかもしれませんが、暗い場所での撮影ならソニーのCX560VやキヤノンのM41を検討されてみた方がいいのではないでしょうか。

書込番号:13020507

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:15件

2011/05/21 17:33(1年以上前)

客席が暗い場所でステージが明るい場所という撮影ならこのカメラは無理だと思います。

ソニーCX560Vがお奨めですが、高価なカメラです。
はじめての動画挑戦ならソニーのデジカメHX9Vがお奨めです。
価格はTM45よりは少し安価ですが、室内や暗所には強く人気のあるカメラです。
HX9Vの「クチコミ」も参考にされたらどうでしょうか!
ただし品不足で入荷待ちの場合もありますが・・・

書込番号:13034588

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2011/05/21 19:43(1年以上前)

始終貧乏さん、

CX560VとHX9Vを気に入って使われているのはわかるのですが、

>このカメラは無理だと思います
の根拠は?
ステージは普通の明るさだと思うので、暗い場面での操作性??

また、
>HX9Vがお奨め
とありますが、
質問者さんの状況ではズーム撮影になると思いますが、
レンズの明るさ等を考慮してもTM45よりお薦めだと思いますか?

書込番号:13035047

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2011/06/03 18:15(1年以上前)

こんにちは。
皆さんたくさんのご返事を賜りましてまことにありがとうございました。
皆さんのアドバイスでは軽量モデルはそれとは引き換えに犠牲になる部分も当然あるということが理解できました。
皆さんのアドバイスを頭に入れて、お店に行きました。
皆さんの言うとおり、明るいお店の中では白っぽく色が飛んでしまうようなところがあり、キャノンのMFM41はそういったことが全くありませんでした。
ズームの倍率が大きければ大きいほどいいものだと思っていたのですが、倍率が大きくなるにはそれなりの理由があったということもよくわかりました。
やはり、勉強してからお店に行くととてもわかりやすいですね。
私は結局、キャノンのHFM41を購入いたしました。
思っていた以上にお店の方のサービスが良かったので、TM45の軽量コンパクトは最後まで後ろ髪をひかれましたが、キャノンを購入いたしました。
みなさん、アドバイスありがとうございました。

書込番号:13086851

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2011/06/04 01:15(1年以上前)

>客席が暗い場所でステージが明るい場所という撮影ならこのカメラは無理だと思います。

憶測としてもめちゃくちゃな憶測ですね(^^;

そのような場所で実際に撮影した経験が皆無なのでは?とさえ思ってしまいます(^^;

書込番号:13088583

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機種選択で迷ってます

2011/05/28 16:09(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM45

TM45とTM35で悩んでいましたが、最近TM70の容量にも惹かれてます

使用目的は家族旅行や運動会です

新モデル45と旧モデルの35・70では手ぶれ補正や画質の面で格差がありますか?
また、70は女性が使うには重たいでしょうか?

4〜5年前に買った東芝のGSC-K40Hは妻が使うのには重すぎました

書込番号:13062157

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2011/05/28 17:54(1年以上前)

GSC-K40HはHDD機で撮影時重量は約585g、
画角も35mm換算46mm(値が小さい方がより広く撮れるからの
10倍ズームです。

TM90,85/70/35はメモリー機で約280/302/227g、
35mm換算28mm/35.7/35.8mmからの21/25/17倍ズーム、
奥様に触って頂くまでは何とも、ですが、
十分軽く、また手振れ補正にも満足されると思います。

TM45/25は小型化し過ぎてカメラ部のセンサ等が小さいので、
室内撮影もするなら避けた方が無難でしょう。

新型機は3D対応が主な変更点ですが、
色々細かい部分も機能アップしているようですので、
小型かつ低価格重視の場合、
私なら価格との比較でTM85(5.4万〜)を選びますかね。
コストパフォーマンス重視ならCanon HF M41(4.9万〜)ですが。

書込番号:13062532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2011/05/28 18:04(1年以上前)

詳しい返信ありがとうございますm(__)m
マイナーチェンジして
TM35→45
TM70→85
かと思っていたので、35と45はサイズが同じくらいかと思ってました

TM35、70は実物を見た事がないので‥

書込番号:13062572

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

静止画

2011/05/06 21:29(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM45

スレ主 ケ_ケさん
クチコミ投稿数:92件

ビデオと静止画をどっちもとりたいんですが、今もっている4年前のカメラではノイズが多くて現像するとかなりきたなくて、一眼レフと使い分けるにはかなり面倒な感じで、最近のビデオカメラである程度静止画がきれいなら乗り換えようと思っています。

どなたかこちらのカメラで撮影した静止画などあればお見せいただけないでしょうか?
よろしくおねがいいたします。

書込番号:12979045

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件 HDC-TM45の満足度5

2011/05/16 07:49(1年以上前)

こんにちは
昨日買って撮ってみました
カメラモード時はもちろん、ビデオ撮影時・撮影後のプレビュー時でも静止画保存ができるのが便利です


デフォルト(加工なし)・カメラモードで撮影
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a0/c232830b5660a845fd640b52d814a378.jpg?random=30de0a11e3564409a40d6a82c42f1d38


キャプチャ画像もupしておきますね

書込番号:13014094

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件 HDC-TM45のオーナーHDC-TM45の満足度4

2011/05/23 19:21(1年以上前)

再生する購入直後の動画

作例
購入直後の動画

当機種

ためし撮り

素人ですが動画と画像をどうぞ♪

書込番号:13043370

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件 HDC-TM45のオーナーHDC-TM45の満足度4

2011/05/23 19:53(1年以上前)

補足

動画はHD Writer AE 3.0(おまけの編集ソフト)で遊んでみました。

初撮り、初編集にしてはまあ満足です。

自分自身の購入目的の用途は充分満たしていると思っています♪

書込番号:13043494

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HDC-TM45」のクチコミ掲示板に
HDC-TM45を新規書き込みHDC-TM45をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDC-TM45
パナソニック

HDC-TM45

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月25日

HDC-TM45をお気に入り製品に追加する <461

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング