
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




SONYのHDR-CX170を買いにKS電気高山パワフル館に行ったのですがすでに品切れ。
で、店員に聞いてみるとTM25が先行販売されたようなのでそちらを購入。
表示価格は40600円。
値切って36000円で即決。
ズーム時の手ブレの少なさには驚きました。
0点

良かったら その後のレビューお願いしたいのですが・・・
テレビで再生した画像等
書込番号:12818304
0点

返信遅くなり失礼しました。
使った感じは軽いことが第一に出てきます。かばんの中で見失うほど軽く、ジャケットに入れていても重いとは一切感じませんでした。
純正バッテリーフル充電使用で約1時間といったところでしょうか?
使った時期が冬なので気温が低いですが夏場であればもう少し伸びると思います。
残念なのは価格相応の画質。
130万画素程度しかないので大画面テレビで見るとブロック現象が出ました。
写真も撮れますが動画撮影時に撮ることはできません。
また、画素数が低いので高画質とはとてもではありませんが言えません。
L版サイズでプリントしてみましたが荒いです。
また、起動に関しては遅い方かと思いますがSONYと比べると遅いです。
クイック起動設定しておけばすぐ撮れますが5分で元通りになります。
ある程度距離があるときはクイック設定が邪魔になるときがあります。
設定の際はタッチパネルではなく、ボタン式なのは個人的にはありがたいです(画面が汚れないので)
いい点としてはズームレバーを操作していても手ぶれが少ないこと。
激しい揺れには対応できませんが片手で撮ってもあまりブレていません。
特別高画質ではありませんが手軽に撮って楽しむ、または初めて使う人にはいいかもしれません。
金額が金額なのであまり期待しすぎないようにお買い求めください。
今のところはこれくらいでしょうか?
書込番号:12824193
3点

分かり易いコメントでありがとう御座います。参考になりました。
ひとつ教えてください ブロック現象とはどの様な現象でしょうか?
動画素数が少しでも大きい方が良いのでしたらTM45の方が気持ち違うのかな・・・
今日電気屋さんに見に行ってきました・・やはりパナが良いですね・・・
書込番号:12824813
0点

TM45の動画有効画素は約130万〜112万
TM25の動画有効画素は約119万
なので解像度としては同じようなものですね。
書込番号:12825145
0点

ですよね。
友達がTM35お勧めですって・・
でもここ最近価格上昇傾向ですね・・
大きい予備購入位の差があればTM35も買いなのですが。。。
入学式には間に合わしたいし・・・悩む所です。
書込番号:12826040
0点

追記
下記コメントは予備バッテリーのお話しです。
大きい予備購入位の差があればTM35も買いなのですが。。。
書込番号:12826050
0点

>ブロック
ブロックノイズは圧縮過程で生じるもので、基本、画素数のせいではなーい。
ドット欠けずにストレート換算するなら有効画素数的には1920×1080=2073600。
画素的には半分あれば上々な画になる。所々圧縮されて例えば4ドットが1つのドットになっても、ほぼ気にせず視聴している筈。実放送でも画質をよく見て、フルハイ放送は意外と少ないんです。
★本放送でブロックノイズ盛大に出るものがありますよ。画面の動きが多ければ多いほどデータ量としては大変なことになるわけで、当然です。
書込番号:12850613
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



