HDC-TM25 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:135分 本体重量:169g 撮像素子:MOS 1/5.8型 動画有効画素数:119万画素 HDC-TM25のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDC-TM25の価格比較
  • HDC-TM25のスペック・仕様
  • HDC-TM25の純正オプション
  • HDC-TM25のレビュー
  • HDC-TM25のクチコミ
  • HDC-TM25の画像・動画
  • HDC-TM25のピックアップリスト
  • HDC-TM25のオークション

HDC-TM25パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2011年 2月25日

  • HDC-TM25の価格比較
  • HDC-TM25のスペック・仕様
  • HDC-TM25の純正オプション
  • HDC-TM25のレビュー
  • HDC-TM25のクチコミ
  • HDC-TM25の画像・動画
  • HDC-TM25のピックアップリスト
  • HDC-TM25のオークション

HDC-TM25 のクチコミ掲示板

(108件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDC-TM25」のクチコミ掲示板に
HDC-TM25を新規書き込みHDC-TM25をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
21

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM25

クチコミ投稿数:235件

タイトルのままの質問になりますが、
ネット動画配信のためにパソコンへスルー出力が必要とありました。
調べもせず購入してしまいましたが、
説明書には見た限りではスルー出力に関する記述がありません。
出来る機種でしたら、そのやり方をどなたか教えてください。

書込番号:14144541

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2012/02/12 20:25(1年以上前)

しばしば電気屋さんのテレビにスルーされているからソノトオリニスレバデキ

書込番号:14144928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29181件Goodアンサー獲得:1529件

2012/02/12 22:23(1年以上前)

動画の何の端子からの出力を対象としているのでしょうか?

・AV端子※機種によってはコネクター変換後(従来画質のみ、安価な配信セットの殆どはこれを使用)
・D端子
・HDMI端子

なお、後者2種に対応しているのは、一部の業務用もしくは一般家電店では販売されない類のものになります。
(ただし、D端子用は殆ど見かけたことがありません)

書込番号:14145694

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2012/02/12 22:40(1年以上前)

ヨドバシカメラは一般家電店だと思うけど。
いまどきはAmazonも一般家電と言ってもいいだろうね。

HDMI キャプチャ で検索

ゲーム配信やってる人の情報がたくさんあるから
それを応用すればいい。

書込番号:14145808

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29181件Goodアンサー獲得:1529件

2012/02/12 23:30(1年以上前)

すみません、HDMIキャプチャ関連については【過剰な権利主張団体】が、技術の「賽の河原状態」を招く恐れがありますので、目立たないように控えめにレスしています(^^;

書込番号:14146107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2012/02/13 08:39(1年以上前)

何言ってるか、意味がわからんよ。
HDMIキャプチャボードで
著作権保護信号がどう扱われているか
知らないでそういうこと書かないほうがいいよ
ググれば2〜3分でわかるもんだし

書込番号:14147075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/02/13 09:03(1年以上前)

セットメニュー → 画面表示 → オフ

じゃ、だめ?

書込番号:14147135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

HDC-TM25でリングライトを利用可能ですか?

2012/02/02 13:06(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM25

スレ主 bina47さん
クチコミ投稿数:20件

HDC-TM25を購入後、リングライトが必要になりメーカーサイトも
探してみたのですが、DCライトというのが近い機能でありましたが
リングライトは見当たりませんでした。

この機種のレンズ枠口径にフィットするもので市販のリングライトや
他機種、他メーカーのリングライトを代用したりとか
可能でしょうか?

お知恵をお貸しくださいm(_ _)m

書込番号:14098708

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/02/02 13:15(1年以上前)

リングライトが付けられる構造になってるの?
フィルターネジもないし、ボディーのデザイン的にも写真で見る限り難しいと思うが。

書込番号:14098740

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/02/02 15:30(1年以上前)

三脚穴で固定できるものを探したらどうです?

書込番号:14099086

ナイスクチコミ!0


スレ主 bina47さん
クチコミ投稿数:20件

2012/02/02 18:30(1年以上前)

探してみます。

書込番号:14099595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 原因がわかりません

2012/01/29 00:38(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM25

スレ主 regeakiさん
クチコミ投稿数:6件

去年購入して付属のソフトで動画編集をしようとした所、『複数の動画を選んだ場合、数分時間がかかります』と出てそこから全然動きません。複数の動画は選択しておらず一つの動画を選んだ場合でも全く同じように動かなくなります。OS、CPU共に記載されている動作環境は満たしているのですが・・・・・
どなたか原因がわかる方いらっしゃいますか?
お願いします。

書込番号:14080627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19504件Goodアンサー獲得:922件

2012/01/29 07:56(1年以上前)

2Gを超える長まわしですか?

書込番号:14081260

ナイスクチコミ!0


スレ主 regeakiさん
クチコミ投稿数:6件

2012/01/29 08:09(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。初め長まわしで出来なかった為30秒程の短い動画で試してみましたが同じようになりダメでした↓

書込番号:14081294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19504件Goodアンサー獲得:922件

2012/01/29 08:34(1年以上前)

モードはiFrameですか?

書込番号:14081342

ナイスクチコミ!0


スレ主 regeakiさん
クチコミ投稿数:6件

2012/01/29 10:12(1年以上前)

AVCHDです。

書込番号:14081590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19504件Goodアンサー獲得:922件

2012/01/29 14:06(1年以上前)

USBは2.0につないでいますか?

途中に1.1のハブをつないでいたり
逆に3.0ではトラブルのある例も聴きます。

書込番号:14082508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1386件Goodアンサー獲得:26件

2012/01/29 14:07(1年以上前)

まずはPCの環境をお書きください。
現状では答えようがありません。

書込番号:14082509

ナイスクチコミ!0


スレ主 regeakiさん
クチコミ投稿数:6件

2012/01/29 21:17(1年以上前)

ひろ君ひろ君さん
返事遅れてすいません。
USBは2.0でつないであります。

書込番号:14084168

ナイスクチコミ!0


スレ主 regeakiさん
クチコミ投稿数:6件

2012/01/29 21:25(1年以上前)

がんばり屋のエドワード2さん

Windows XP
Home Edition
Version 2002
Service Pack 3

Intel Core2 Quad
Q9550 2.8GHz
2.83GHz, 1.99GB RAM
です。
情報が足りて無かったらすいません。

書込番号:14084210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19504件Goodアンサー獲得:922件

2012/01/29 21:33(1年以上前)

>■お知らせ
CPU やメモリが動作環境に満たない場合、再生時の動作が遅くなることがあります。
ビデオカードのドライバーは常に最新の状態でお使いください。
パソコンのHDDに十分な空き容量があることを確認してお使いください。空き容量が少なくなると、操作ができなくなったり、動作が停止する場合があります。

上記に当てはまることはありますか?

それでも解決しない場合は
お客様相談センターに情報をよせたほうがいいでしょう。

書込番号:14084267

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 regeakiさん
クチコミ投稿数:6件

2012/01/29 22:43(1年以上前)

ひろ君ひろ君さん
ビデオカードが最新になっておらず更新した結果、無事に編集する事が出来ました。
本当にありがとうございました。

書込番号:14084681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーのもちについて

2012/01/06 23:05(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM25

スレ主 protcolさん
クチコミ投稿数:42件

こちらの機種の撮影時間が135分とあるのですが、旅行の時などにこれ以上の時間の撮影をしたい場合には、純正のバッテリーを購入しないといけないのでしょうか?
それとも、例えばエネループみたいな充電機とUSB接続することで持続させることは出来るのでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:13988979

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29181件Goodアンサー獲得:1529件

2012/01/07 01:34(1年以上前)

「大事な撮影」なのであれば、最もリスクの少ない(ハズの)純正バッテリーのほうが無難でしょう。

それでも、化学反応を利用した電池は温度依存性があり、寒すぎても暑すぎても放電特性が悪くなりますので、私は必要な撮影時間に対して、2〜3倍のバッテリーを用意しています(大事な撮影であれば)。

※バッテリーそのものが不良や故障等により急死(^^;する場合もあるので、大事な撮影に際して、バッテリー1本のみということは撮影失敗に何ら対策をしていないことと同じになります。

※ちなみに、最近の私は非常用を兼ねて(大事な撮影であれば)動画デジカメあるいは以前のテープ式ハイビジョンビデオカメラ(HDV)を持って行きます。


また、本体に直接USB給電可能なビデオカメラは、基本的にないと思うほうがいいかもしれません。

基本的に多くの「ビデオカメラ」のリチウムイオン電池は6.8〜7.4V(単独3.4〜3.7V)で、電池内部で直列接続しているタイプになりますから、USBの(多分)5V給電では、そのままでは電圧が足らなくて使えない(昇圧するとしても損失が無視できない)ので、単独のバッテリー(3.4〜3.7V)を使っている「動画コンデジ」のほうがUSB給電対応タイプがみつかる可能性が高くなるかも?
(それでも日本の大手メーカー製にはなくて、東南アジア製とか・・・)

なお、USB給電で電圧以外に「電流」もチェックする必要があります。
USB2.0で500mA(0.5A)、USB3.0で900mA(0.9A)ですので、ビデオカメラ(SONYなどのAVCHD機)6.8〜7.4Vに対して計算上はUSB2.0(0.5A)でも消費電力3.4Wぐらいなら使えるハズですが、実際にはギリギリの給電能力では(メーカーとしては)対応させないと思います。

(ちなみに、HX7V(AVCHDの動画デジカメ)の場合、3.6Vで1.1Wとのことですから、計算上は約0.3Aになります。コンデジでも結構な電池喰らいですね(^^;)

書込番号:13989662

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/01/07 07:57(1年以上前)

安くあげるのなら互換電池という手もあることはあります

「HDC-TM25-R 互換電池」でググルと色々出てくる
ただしパナソニックは互換つぶしに熱心なメーカーですから、それまで使えていた電池がファームアップなんてしたら使えなくなったりすることもあるし
互換電池の使用はあくまでも自己責任で故障したら保証もうけられない

という私もビデオカメラではなくデジカメですがロワの互換電池は結構使ってて問題はないですが...

でも、安心なのは高くても純正の電池をもう一個買うことでしょう

書込番号:13990140

Goodアンサーナイスクチコミ!1


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4639件Goodアンサー獲得:236件

2012/01/07 23:55(1年以上前)

すれ主さんには申し訳ないのですが・・・・
ついでに書かせていただきます。

rowaの電池の話題が出てきますが当方 20-30ヶぐらい購入してますが
セルが中国製の物は1年ぐらいすると容量が1/10ぐらいになります
今 購入するより捨てている方が数は多くなりました。
特に体積の小さいものの方がその傾向は強いようです。

また中国、台湾に行って購入してますがそれなりの酷い製品も
あります。そこそこのものに出会う事もあります。正直中国での
商品購入自体 騙し合い です。商道徳などありません。
台湾は日本と中国の中間です。

日本の大手のメーカーで中国製造のものもありますが信用は出来ません
携帯電話では何年かすると電池を呉れるサポート契約もありますが
中国製の低信頼電池での顧客の怒りを防ぐ為にそういう契約を
していると思います。

大事な撮影では
電池のセルは日本製 出来れば2台同時撮影です。

この頃 寿命/価格 比を考えたら日本製の方が安いかも
しれません。
中国製は× 台湾製は△です。
中国は法治国家ではありません 騙される方が馬鹿という国です。
そんな国ですから日本から業務命令で行かされ精神に異常を
きたす人もいるようです。
中国で電池購入時にいつも「この国は騙し合いが基本」というのを
強く実感します。

書込番号:13993798

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

この用途に使えますか?

2011/12/12 12:08(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM25

スレ主 EDi Cubeさん
クチコミ投稿数:38件

この用途に使えますか?
・室内会場で遠く離れた暗い客席から明るい舞台で動きのある演技をする人物をズームで取る

※他メーカーでこの用途に使える機種も教えてください。

予算は、4万円

書込番号:13882466

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2011/12/12 12:42(1年以上前)

全く適していません。
低照度撮影はノイズだらけになります。
予算が4万なら、広角は43mmでダメダメですがキヤノンM41ぐらいしか選択肢はないと思う。
ただし在庫がほとんどないので購入は急ぐべし。

書込番号:13882578

Goodアンサーナイスクチコミ!2


wayanagusさん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:62件

2011/12/12 12:56(1年以上前)

EDi Cubeさん

こんにちは。
このTM25は、もうひとつスレをたてていらっしゃるTM45よりほぼ全ての面で劣る機種です。

期待しない方がいいでしょう。

書込番号:13882640

ナイスクチコミ!2


スレ主 EDi Cubeさん
クチコミ投稿数:38件

2011/12/15 17:25(1年以上前)

M41を購入手続きしました。貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:13896281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

音量レベル

2011/11/27 19:53(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM25

スレ主 HandMさん
クチコミ投稿数:74件 HDC-TM25のオーナーHDC-TM25の満足度5

録画した動画を本機で再生した際の音量がMAXのvol32でもレベルが低すぎて耳を澄まさないと聞こえないのですが如何でしょうか?

書込番号:13820482

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2011/11/29 14:22(1年以上前)

テレビで再生しても音声が異常に小さいようであれば
故障ではないでしょうか?

書込番号:13827506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2011/11/29 14:31(1年以上前)

あ、「本機で再生した時」でしたね。
一般論としては本体で再生しても異常に小さいということはないと思います。

ユーザーからのレスを待つか、販売店に行ってチェックでしょうか。
通販ならばメーカー送りですかね。

書込番号:13827519

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 HandMさん
クチコミ投稿数:74件 HDC-TM25のオーナーHDC-TM25の満足度5

2011/11/29 18:08(1年以上前)

なぜかSD様

アドバイス、有難うございます。
早速、販売店とメーカーに問い合わせしたいと思います。

ユーザーの方からもご意見を頂けるといいのですが…

書込番号:13828085

ナイスクチコミ!0


スレ主 HandMさん
クチコミ投稿数:74件 HDC-TM25のオーナーHDC-TM25の満足度5

2011/12/01 12:30(1年以上前)

問い合わせていたパナより連絡が有り…

「誠に申し訳ございませんが、HDC-TM25本体での音量につきましては、
静かな部屋で確認ができる程度でございます。
お持ちのHDC-TM25は、正常と存じます。」

とのことでした。
お騒がせしました。

書込番号:13835734

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HDC-TM25」のクチコミ掲示板に
HDC-TM25を新規書き込みHDC-TM25をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDC-TM25
パナソニック

HDC-TM25

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月25日

HDC-TM25をお気に入り製品に追加する <224

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング