HDC-TM25 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:135分 本体重量:169g 撮像素子:MOS 1/5.8型 動画有効画素数:119万画素 HDC-TM25のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDC-TM25の価格比較
  • HDC-TM25のスペック・仕様
  • HDC-TM25の純正オプション
  • HDC-TM25のレビュー
  • HDC-TM25のクチコミ
  • HDC-TM25の画像・動画
  • HDC-TM25のピックアップリスト
  • HDC-TM25のオークション

HDC-TM25パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2011年 2月25日

  • HDC-TM25の価格比較
  • HDC-TM25のスペック・仕様
  • HDC-TM25の純正オプション
  • HDC-TM25のレビュー
  • HDC-TM25のクチコミ
  • HDC-TM25の画像・動画
  • HDC-TM25のピックアップリスト
  • HDC-TM25のオークション

HDC-TM25 のクチコミ掲示板

(180件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDC-TM25」のクチコミ掲示板に
HDC-TM25を新規書き込みHDC-TM25をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 比較機種さえ決まってませんが。

2012/03/19 01:36(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM25

2005年10月〜現在(7年ほど)『ビクターのGZ−MG50』を使っています。
最近、電源が入らなかったり、調子が悪い時が多くなりました。
買い換えようかと思うのですがHPを見たり、口コミを見たりしても結局どれ?と言った感じです(汗)

希望は、現在の機種より『画像が良い。手ぶれ機能欲しい。金額も安い。』です。
用途は、子供の入園や発表会、運動会、日常の生活風景、たまに旅行に行く時の撮影です。
撮影時間は1,2時間だと思いますが、今使用しているビデオカメラの充電も早いので、常に予備バッテリーは持っています。
予備バッテリーでもつなら、撮影時間が短くても構いません。
保存方法は、BDレコーダーのHDDに入れて、編集し終わると、DVD(BD?)に焼いて自宅で見る位です。
ハイビジョンとかはよく分かりませんし、今も使ってないなら使わないもの?
テレビは日立の42。BDレコーダーはパナソニックです。
パナソニックはパナソニックが良い。と言う事は分かりました。

今のビデオカメラならどれも自分のよりも上回っているだろうと思います(;^_^A
重さも今のビデオカメラで慣れているので、多少重くてもOKです。
ですので、上記の条件があり、おすすめがあれば教えて下さい。

HMやHXの携帯みたいなのもビデオカメラなんですよね?便利なんですか?





書込番号:14311595

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/03/20 19:36(1年以上前)

>手ぶれ機能
電子式手振れ補正を避ければ相当な進化を実感できるでしょう。

>金額も安い
と言ってもTM25での屋内撮影は止めた方が無難です。
予算の上限は?

>ハイビジョンとかはよく分かりませんし、今も使ってないなら使わないもの?
日立のテレビで見ているのがハイビジョンです。

>BDレコーダーはパナソニック
型式は?

>便利なんですか?
「洗練されたスマートボディ」「スタイリッシュ」らしいです。

書込番号:14319726

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/03/21 08:56(1年以上前)

グライテルさん

ブルーレイレコーダーはDMR−BR580です。
金額は5万以内。欲を言えば、4万以内です…。
デジカメと、三脚も購入したいと思っているので、なるべく安く抑えたいです。
三脚は、1人での撮影が多くなるので、ビデオカメラで固定撮影しつつ、デジカメを使いたいが為です。

宜しくお願いします。


書込番号:14322542

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/03/21 22:33(1年以上前)

>1人での撮影が多くなるので、ビデオカメラで固定撮影しつつ、デジカメを使いたい
私の場合も撮影は私が専門ですので、
動画も静止画も欲しい、というのはよくわかります。
ちなみに私は静止画切り出しの為にPana一眼GH2でシャッター速度を上げて動画撮影、
但し常時フォーカスを合わせ続けるのに失敗することもあるので、
CX500Vで構図固定で動画撮影しています。

が、
構図固定のビデオ撮影は手堅い反面物足りなかったりもします。

また、
一眼やネオ一眼など望遠撮影に強い機種を使うなら別ですが、
通常のコンデジで並行撮影するくらいなら、

動画重視ならHF M51(4.9万〜)等の低価格ながら上位機種並みのビデオカメラを選択して、
動画撮影中の静止画撮影や、動画からの静止画切り出しで対応、

静止画重視でその予算なら、
SONY HX200V(3.8万〜)やPana FZ150で静止画を撮ったり動画を撮ったりするとか。


あくまでも安いけどそこそこのビデオカメラとデジカメを併用したいなら、
ビデオカメラはSONY CX180(3.2万〜)、CX270(4.3万〜)、Pana TM85(4.3万〜)
をお勧めしておきます。


なお、
レコーダはBR580とのことですので、動画の取り込みはSDHCカード経由になりますが、
SONYビデオカメラやネオ一眼なら、
内蔵メモリに撮影して本体で撮影日別にSDHCカードにコピーしてから、
(差分取り込み非対応や複数撮影日が一番組にまとめられないようにする為)
Pana機なら気にせずSDHCカード経由で取り込むことになります。

書込番号:14325805

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/03/22 14:59(1年以上前)

色々詳しく教えてくれてありがとうございました。

口コミや使用する内容からHF M51かPana TM85で検討しようかと思います。
三脚利用だとデジカメ使いたい放題で、手ぶれもしないからとても欲しかったのですが、動きがない分、少し物足りないかもしれないのに、納得しました。
とりあえず三脚は見送って、1人でビデオカメラ、デジカメの操作が不便ならまた考えます。

また、比較に悩んだらここに来たいと思います。
ありがとうございましたm(_ _"m)ペコリ


書込番号:14328670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

本日購入致しました!!

2012/03/19 21:40(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM25

スレ主 ma1031さん
クチコミ投稿数:1件

本日 midori にて少しの交渉でなんと18500円にて購入!
安く買えたのでついでに16GBのSDカードも購入致しました。

書込番号:14315022

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ケーズデンキ西神戸にて

2012/03/19 21:38(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM25

クチコミ投稿数:4件

モデル末期ということもあり決算月ということもありこの機種で2万円切ったものがあれば購入しようと考えてたところ、ミドリとケーズが19800円であったためヤマダはちなみに21800円でした。先週東京に行った際もヤマダ、ビッグなどみてきましたがまだ2万円は切っていなく22800円でタイムサービスでやっていたのでそれ以上はむりだろうと購入はしませんでした。
あとはこの機種自体置いてない方の店のほうが多くあっても在庫限り残り1,2台ということなのでこのあたりが限界だと考え購入しました。残り1台でこれ以上値引きはむりかとは思いましたが、聞くだけきいてみるとやはり厳しいということでしたが、3年保証が5%プラスということなのでその分だけカットしてもらい。本体は19000円ジャストプラス5%で3年保証付きで2万円切る形で購入できました。ミドリは年会費が必要なエディオンカードがないと5年保証がないのでケーズで決定しました。

書込番号:14315001

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM25

クチコミ投稿数:4件

候補として@エブリオ GZ-HM670-N Aパナソニック HDC-TM25 Bビクター IVIS HF R21 が
良いかな?と思っています。 どのタイプがいいか教えてください。 よろしくお願いいたします。

書込番号:14099046

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/02/02 15:26(1年以上前)

>安くて、性能の良いビデオカメラを物色中です。
>@エブリオ GZ-HM670-N Aパナソニック HDC-TM25 Bビクター IVIS HF R21


んー、、、んー、、。

まっ、とりあえず キヤノン のHF R21 でも買ったら。

書込番号:14099076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/02/02 16:42(1年以上前)

ありがとうございます。早速調べて比較してみます。
「ん〜」と考え込むのは、どれも差がしない?という
ことでしょうか?

書込番号:14099264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2012/02/02 17:07(1年以上前)

アイコンからすると失礼ですが老眼気味になってる方ではないですか?
私も老眼気味なので、ファインダー付きのを選びましたが、
その手の選択肢が大幅に減っていて、安くて画質が良いとなると、
在庫限りのCanon M41とM43しかないです。お早めに検討を。

書込番号:14099338

ナイスクチコミ!2


ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2012/03/10 20:13(1年以上前)

ビクター IVIS HF R21。

Canon、、、、、ですか?

書込番号:14269203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ドンキホーテ198

2012/03/10 07:27(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM25

クチコミ投稿数:9件 HDC-TM25のオーナーHDC-TM25の満足度5

ドンキホーテ桐生で会員価格19800円でした。
会員になるため500円、クーポン機の抽選で
1000円のギフト券あたったのでトータル19300円。
ドンキで家電を買うにはちょっと不安でしたが
ギフト券あったので購入しました。
ちなみにケーズは22000円まで出してくれましたが
ドンキには対応しないそうです。
コジマは全くやる気なく展示品24800円から
500円引きでした。
ヤマダ、キタムラは在庫なしでした。

書込番号:14266239

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日卒業式に使いました。

2012/03/10 02:13(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM25

クチコミ投稿数:1件

軽いし、安いし、使い勝手ええし、パナソニックやし、バッテリー意外と持つし、こおて正解でしたよ。8GのSDカードを予備で持って行きました。1〜2時間程度のイベント撮影なら申し分無し!デーガでの録画も簡単!もっと早よこおとけば良かったと後悔。ちなみにH24年3月購入・クラス10のSDカード付きで2万でした。昔ソニーのDVテープのビデオカメラを24万でこおたのは、何やったんやろ?みたいな(笑)迷とる暇あったら早よ買いなはれ!HC-100Mが2万切る頃には入学式終わってまうでぇ〜(笑)

書込番号:14265912

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HDC-TM25」のクチコミ掲示板に
HDC-TM25を新規書き込みHDC-TM25をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDC-TM25
パナソニック

HDC-TM25

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月25日

HDC-TM25をお気に入り製品に追加する <224

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング