iVIS HF M41 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:125分 本体重量:360g 撮像素子:CMOS 1/3型 動画有効画素数:207万画素 iVIS HF M41のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

iVIS HF M41 の後に発売された製品iVIS HF M41とiVIS HF M51を比較する

iVIS HF M51
iVIS HF M51iVIS HF M51

iVIS HF M51

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 3月上旬

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:125分 本体重量:310g 撮像素子:CMOS 1/3型 動画有効画素数:207万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HF M41の価格比較
  • iVIS HF M41のスペック・仕様
  • iVIS HF M41の純正オプション
  • iVIS HF M41のレビュー
  • iVIS HF M41のクチコミ
  • iVIS HF M41の画像・動画
  • iVIS HF M41のピックアップリスト
  • iVIS HF M41のオークション

iVIS HF M41CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2011年 2月10日

  • iVIS HF M41の価格比較
  • iVIS HF M41のスペック・仕様
  • iVIS HF M41の純正オプション
  • iVIS HF M41のレビュー
  • iVIS HF M41のクチコミ
  • iVIS HF M41の画像・動画
  • iVIS HF M41のピックアップリスト
  • iVIS HF M41のオークション

iVIS HF M41 のクチコミ掲示板

(1273件)
RSS

このページのスレッド一覧(全149スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iVIS HF M41」のクチコミ掲示板に
iVIS HF M41を新規書き込みiVIS HF M41をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
149

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

外付けマイクのホルダーの購入?

2012/01/06 20:16(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M41

スレ主 Ebis212さん
クチコミ投稿数:4件

CANON iVIS HF M41を購入し、あわせて、外付けマイクをネットで購入しました。仕様をよく確認していなかったのが悪いのですが、iVIS HF M41 にマイクホルダーが合わず、取り付けられません。。。(涙)どなたか助けてください。

質問は2つで、
1.iVIS HF M41に合うマイクホルダーを購入することは可能でしょうか?
2.購入した外付けマイクのホルダーは、「ネジで取り付けるタイプ」ですが、中間材として、iVIS HV30に取り付け可能なネジ付きのホルダーがあれば、教えてください。
(「ネジで取り付けるタイプ」とは、専門用語が分からないのですが、例えば、audio-technica マイクスタンド AT8601に取り付けらるタイプです。)

残念ながら、現時点で返品できなく、どなたか教えていただければ助かります。
どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:13988051

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:944件Goodアンサー獲得:155件

2012/01/07 08:30(1年以上前)

はじめまして。

マイクホルダー

とりあえずカメラへの取り付けには、こういうアダプター(CANONミニシュー→汎用シュー)を使うとして
http://www.un-ltd.co.jp/products/camera/lighting/index03.html#8234
さらに、汎用シューにこのアダプターを差し込めば大丈夫かと思います。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=158%5EAT822ADAPTOR%5E%5E
場合によっては、変換ネジが必要かもしれません。

書込番号:13990207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:944件Goodアンサー獲得:155件

2012/01/07 09:11(1年以上前)

訂正です。

調べてみましたら、こちらのほうがいいという物が見つかりましたので、お知らせいたします。
CANON用バウンススクリューです。
http://www.yodobashi.com/UN-UNX-8235-%E3%82%AD%E3%83%A4%E3%83%8E%E3%83%B3%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%BC%E7%94%A8%E3%83%90%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%BC/pd/100000001001221763/
これに変換ネジ(1/4→5/8)を使えばいいですね。このほうが少しお安い。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=765%5ECAMERA%2DSHURE%5E%5E

書込番号:13990309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/07 11:58(1年以上前)

機種不明

初めまして。少し大げさにはなりますが
836円と1540円でやすいですが、、、

LPL ブラケット ユニバーサルブラケットUB-90 L26611-1
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002IPGA3Q

VZ-SHOE バリズームVZシュー
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0002ABNUO

単体のアダプターの方が良いかもしれません。
ソニーは内蔵マイクでも良かったので、この組み合わせは今は使っていません。
M41を借りたときは使っています。

書込番号:13990929

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Ebis212さん
クチコミ投稿数:4件

2012/01/08 09:33(1年以上前)

ラメル・クラシックさん、えなさんろく さん
早速の詳細なヘルプありがとうございます。今日ヨドバシに行ってみて、形が合うか確かめて見たいと思います! 

書込番号:13994931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

23区内での価格情報

2011/12/21 00:12(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M41

クチコミ投稿数:18件

23区内で、最新の価格情報はありませんか?
もう在庫は少ないようですが・・・。

書込番号:13920938

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:14件

2011/12/25 08:08(1年以上前)

ゆいぱっぱっさん…こんにちは

通販ですが こちらはいかがですか?

http://www.camera-dome.com/bargain/details-1.html?no=5658

書込番号:13938204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 TM45と迷っています

2011/12/14 15:07(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M41

スレ主 y2lexさん
クチコミ投稿数:8件

パナソニックのTM45と迷っています

センサーサイズの差、最低被写体照度の差がかなり違いがあるように思います

用途は保育園に通う子供メインで運動会、暗い室内での劇等発表会での撮影です

パナソニックはズームが高倍率なのが便利だと思いました

アドバイスお願いします

書込番号:13891461

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2011/12/14 18:54(1年以上前)

M41が異様に安いのでこういう比較が多いですね。
と言うかパナは相対的に高いと思います。商売上手なんですね。
…と、余計なことはおいておいて…。

ご自分でもお書きのように、
画質は悪いけれど便利なTM45、
ちょっと不便だけど画質は一級品のM41
と、まったく違う2機種ですのでy2lexさんのお好きな方をどうぞとしか書けません。

コンデジとデジイチのどっちが良いですか?って質問に似ています。
そこまでの差はさすがにないでしょうが、わかりやすく書くとそんな感じだと思います。

書込番号:13892220

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2011/12/14 20:50(1年以上前)

TM45にするんだったら(決め手が画質の場合は)CX180にしたほうが良いと思います。

書込番号:13892750

Goodアンサーナイスクチコミ!0


映像派さん
クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:63件 G10で撮る 

2011/12/15 00:18(1年以上前)

なぜかSDさんのおっしゃる通り、画質で選ぶならM41がベストかと思います。

数十万円もする業務機にも使われるHD CMOS PROを載せた(3万円ちょっとの)M41はスーパーハイコストパフォーマンス機と呼ぶしかないと思います。

書込番号:13893974

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 y2lexさん
クチコミ投稿数:8件

2011/12/15 15:17(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございました

わかりやすく説明して頂き感謝いたします

TM45はやめてCX180を視野に入れてもう少し悩んでみようかと思います
まぁ気持ちはほぼM41な感じですが・・・

ありがとうございました

書込番号:13895916

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29193件Goodアンサー獲得:1531件

2011/12/16 00:56(1年以上前)

M41は流通終盤のようです。

ガッカリしていたら初売り目玉商品などの形で出てくるかもしれませんが、それは「賭け」であって確実ではありませんね(^^;

書込番号:13898245

ナイスクチコミ!0


ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2011/12/16 09:38(1年以上前)

やっ、あの、M41がよいのならM41でよいのです。TM45にするのだったらCX180がよいといっています。

書込番号:13898987

ナイスクチコミ!0


スレ主 y2lexさん
クチコミ投稿数:8件

2011/12/16 21:37(1年以上前)

やっぱりM41だと思い先ほどヨドバシで残り最後の1個を買ってきました
他のメーカーと見比べるとやっぱりデザインはイマイチかなと思っちゃいました(^^;)

皆さんアドバイスありがとうございました

書込番号:13901443

ナイスクチコミ!2


某記者さん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/17 09:46(1年以上前)

TM45はなぜママに売れているか。それは手ぶれ補正の強力さです。

手ぶれ補正ではパナソニックの完全勝利だから
使ううちにその意味がわかるでしょうな。

M41は手ぶれ補正という点では全くどうしようもない。
三脚を使って静止した状態でしか最高画質は得られない。

書込番号:13903350

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29193件Goodアンサー獲得:1531件

2011/12/17 10:30(1年以上前)

「性能」で選ばれる機種ではありませんから、やっぱり

  ブランド

によるところが大きいと思います(^^;

※この場合のブランドとは、ファッション関連でのブランドの意味合いよりも、メーカーに対する「信用」「信頼」などの意味合いが大きくなります。

自分がよく知っているジャンル以外では、選択時にブランドの影響が少なからずあると思います。

安い機種だけどパナ(旧松下)だし、大失敗の選択にはならないだろう、
そんな心理によるところが大きいのでは?

「性能」や「画質」で選ばれるような(一般向けの普及機の中での)上位機でさえ、以前の機種でハイビジョンであっても解像力が最低の機種が「パナ(旧松下)なり」に売れていました。

「家電」においては、
同時期に上記のような解像力が最低の機種をCANONが売ろうとしてもパナ(旧松下)ほど売れないと思いますから(^^;

書込番号:13903495

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

テレコンの取り付け

2011/12/06 01:29(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M41

スレ主 babu1111さん
クチコミ投稿数:7件

この機種、量販店では品切れ続出ですね。
先週土曜日、近くのキタムラ、ヤマダ、ビックに行きましたが
在庫は、ビックでのシルバー1台だけ。
レッドが欲しかったので、結局ビック通販で購入しました。
そのビック通販も、現在は在庫なし。

まだ商品は届いていませんが、来るべきM41ライフを充実させるため
ワイコンやバッグ、フィルターなどをピックアップしているところです。

さて、本題です。
なぜか以前から未開封のテレコン(ソニーVCL-1437H/口径37o)が手元にあるのです。
このテレコンをM41に利用したいと思うのですが
「43→37ステップダウンリング 」による取り付けで良いのでしょうか?

また、使用する上において、M41より口径が小さなテレコンを取り付けることに違和感(?)を感じるのですが、問題はないのでしょうか?

よろしくご教示くださいますようお願いいたします。

なお、当方、ビデオカメラは詳しくありません。
解りやすく説明していただければ幸いです。





書込番号:13855701

ナイスクチコミ!0


返信する
t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件 iVIS HF M41の満足度5

2011/12/06 04:08(1年以上前)

M41より口径が小さなテレコンを取り付けると画像の四隅が黒くなりませんか?

書込番号:13855907

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/12/06 10:44(1年以上前)

口径差が6mmもあるとチョット不安ですね。
T端なら影響を受けないかも・・・
激安のステップダウンでダメ元で試して見ては?。

書込番号:13856597

ナイスクチコミ!2


スレ主 babu1111さん
クチコミ投稿数:7件

2011/12/08 21:56(1年以上前)

t0201さん  花とオジさん

ご助言、どうもありがとうございました。

花とオジさんが言われるように

ダメ元でステップダウンリングを購入してみようと思います。

因みにテレコン(ソニーVCL-1437H)は、DCR-DVD403のバッテリーと

セットでオークションで購入したものです。

恥ずかしながら、最近までどのように使うものかさっぱり分かりませんでした。





書込番号:13867464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/12/09 09:47(1年以上前)

私はオリのSp−565uz用に買ったTCON−17を、
ペンタのデジ一でステップダウンによるケラレを試して見た事があります。
よろしければ・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491011107/SortID=11308394/

書込番号:13869109

ナイスクチコミ!1


スレ主 babu1111さん
クチコミ投稿数:7件

2011/12/10 01:16(1年以上前)

花とオジさん

情報ありがとうございます。

なるほど。。。
ちょっと暗くなってしまうのですね。
ビデオでは、映像がそうなってしまうのでしょうか?

それにしても楽しい掛け合い(トーク)ですね。
今夜、福岡県の月もどこかに旅立っています。

書込番号:13872148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/12/10 08:49(1年以上前)

私のはデジ一用の70−300mmズーム(58mm径)に58→55ステップダウンを付けて試しています。
babu1111さんの場合は43→37なので、
私の例の85mmや100mmで若干目立つ4隅のケラレが、もっと顕著に出る可能性がありますね。
5倍以上のズーム域では目立たなくなるのではないでしょうか・・・

書込番号:13872769

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 babu1111さん
クチコミ投稿数:7件

2011/12/12 00:01(1年以上前)

ステップダウンリングを注文しました。
どのような結果になるか楽しみです。
そこそこに利用できればラッキーというところですね。

いろいろ情報をありがとうございました。

書込番号:13881122

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29193件Goodアンサー獲得:1531件

2011/12/12 01:15(1年以上前)

広角端にして、わざと揺らしながら撮影してみてください。

固定では手振れ補正のマージン部分がどうなるのか判りませんので。

書込番号:13881367

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29193件Goodアンサー獲得:1531件

2011/12/12 01:17(1年以上前)

あと、PC画面等で「動画の全画面」が表示されるようにして確認してみてください。

書込番号:13881372

ナイスクチコミ!1


スレ主 babu1111さん
クチコミ投稿数:7件

2011/12/15 22:55(1年以上前)

ありがとう、世界さん

ご助言ありがとうございます。
早速試してみようと思います。

書込番号:13897704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

この用途に使えますか?

2011/12/12 14:22(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M41

スレ主 EDi Cubeさん
クチコミ投稿数:38件

この用途に使えますか?
・室内会場で遠く離れた暗い客席から明るい舞台で動きのある演技をする人物をズームで撮る

書込番号:13882888

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2011/12/12 14:43(1年以上前)

撮影場所から舞台までの距離は?
舞台の広さは?
M41だと436mmまでとなるので、20m以上離れてるならドアップは難しいです。
また、舞台との距離が近ければ、広角が43mmなので舞台全体を撮影できないかもしれません。

書込番号:13882939

ナイスクチコミ!3


スレ主 EDi Cubeさん
クチコミ投稿数:38件

2011/12/12 16:12(1年以上前)

返信ありがとうございます。
今度子供のお遊戯会が市民会館であるのです。会場の詳細は知りません。
自分の子供1名のアップが必要です。
客席からの距離は当日でないとわかりません。



書込番号:13883164

ナイスクチコミ!1


ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2011/12/12 20:55(1年以上前)

M41が外での撮影、CX560が家の中での撮影に向いていますね。確かにCX560は撮りのがしの危険性大です。M41は早いです。

書込番号:13884162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:944件Goodアンサー獲得:155件

2011/12/13 09:48(1年以上前)

>この用途に使えますか?
>・室内会場で遠く離れた暗い客席から明るい舞台で動きのある演技をする人物をズームで撮る

使えます。
当機は、現行機の中では、望遠撮影能力もあるほうです。
また、液晶を開いての撮影だと、その明かりが他の観客の迷惑になることがありますが、
ビューファインダーがあるので、迷惑をかけないで撮ることが出来ます。

>アップが必要です。

アップというと、普通は顔だけを写すことを言いますが、どの程度に写すことをお考えでしょうか。
市民会館程度の大きさなら、全身を写すフルショットであれば、大抵のカメラで可能です。

書込番号:13886168

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 EDi Cubeさん
クチコミ投稿数:38件

2011/12/13 10:31(1年以上前)

返信ありがとうございます。とても参考になりました。
この機種で検討中ですが、今一歩購入に踏み込めないところでして、踏み切るに良い情報をもらったと思います。

書込番号:13886294

ナイスクチコミ!0


スレ主 EDi Cubeさん
クチコミ投稿数:38件

2011/12/15 17:23(1年以上前)

購入手続きをすませました。貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:13896278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 後悔しないのはどれ?

2011/12/08 04:16(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M41

クチコミ投稿数:50件

キヤノンM41 パナTM45 ソニーCX180 どれも一長一短だと思いますが どれを選べば後悔せずに済むのか迷っています… 自分は先日 量販店で映像を見た結果 キヤノンが一番きれいでした 店員いわく キヤノンは手ブレに弱いとの事マジかよ!? 妻はパナがコンパクトだからと ど素人な意見 使えるカメラなのか?ソニーの広角も魅力的 撮影は主に9ケ月の子供の映像です 室内がメインになると思います 成長するにつれ 屋外でもと思っています みなさんのご意見お聞かせ下さい

書込番号:13864188

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2011/12/08 08:41(1年以上前)

撮影対象が子供ならM41は止めたほうが良いでしょうね。
まず、子供を撮影するなら室内での撮影が結構あると思いますので、広角は必須になりと思います。
自宅や里帰り先の家、旅行先の部屋、水族館やテーマパークの屋内など、色々シチュエーションがあると思います。
また、屋外で撮影となると、そのうち動き回る子供を撮るには三脚は使っていられないでしょう。
つまり、手振れ補正の強力なものが良いと思います。
画質云々より、軽くて小回りの聞いた使い勝手のよい機種が良いと思います。
TM45かCX180が良いと思いますが、この2機種の中から選ぶなら低照度が強くてバッテリーの保つCX180が良いと思います。

書込番号:13864526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2011/12/08 08:56(1年以上前)

貴重なご意見ありがとうございました 参考にさせていただきます

書込番号:13864568

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2011/12/08 09:15(1年以上前)

>一長一短

たぶんM41は百長三短でしょうね。
三短とは、でかい、広角に弱い、広角側の手ぶれ補正がちょっと弱い。
この中で手ぶれ補正は実用上問題となることはまずないと思います。

M41の現在の価格からすれば脅威の性能を持っています。
もしかするとこんなことはこの先ないのかもしれません。それくらいのインパクトを持っています。

個人的には同じ〜高い金額を出してわざわざ最廉価機種のCX180やTM45を買うことは考えません。
これだったらコンデジ動画でもいいんじゃないの?とすら思えます。
が、ユーザーにより重視するポイントは違うでしょうから、この点はご自身でご判断下さい。

書込番号:13864614

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/08 09:35(1年以上前)

子供を撮るなら、奥さんが一番使うんじゃないのかな?
何気ない日常を撮ることが多いはず。
奥さんの意見も無視できないと思うよ。
悩むねー(笑)

書込番号:13864671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2011/12/08 09:46(1年以上前)

なぜかさん 野菜さん ありがとうございました 参考にさせていただきます

書込番号:13864712

ナイスクチコミ!0


ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2011/12/09 13:21(1年以上前)

さらに費用がかかりますが、ワイドコンバージョンレンズを使うとCX180並になります。自分は、この組み合わせにすればよかったなと後悔しています。(やっぱり買ってみないとわからないもんですね。

書込番号:13869754

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2011/12/09 15:17(1年以上前)

広角が撮れてバランスの取れたソニーのPJ40が意外と良いんだけどねー。。。
最近3万後半で買える様になって安くなってきたし。
まー、43mmの画角は厳しいよね。

書込番号:13870076

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2011/12/09 15:42(1年以上前)

昼寝さん アドバイスありがとうございました 自分はキヤノンがいいかなぁと思うのですが(映像がきれい) 嫁がパナのコンパクトさに惹かれているようです キヤノンの手ブレ 広角は普段使いには問題ありませんか?説得力ある説明で嫁を納得させたいのですが…アドバイス再度お聞きしたいのですが?

書込番号:13870157

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2011/12/09 15:56(1年以上前)

>キヤノンの手ブレ 広角は普段使いには問題ありませんか?

丁寧に撮影すれば特に問題がないけど、広角は欲しくなると思うよ。
子供を撮影がメインなんでしょ。
何も考えずにオート任せで気軽に撮影したいならソニーの上位機種が良いかな。
手振れ補正が強力だから、身構えて撮影しなくてもそこそこ綺麗に撮れる。
他の書き込みにあった、もぐもぐ123さんの動画ですが、
こんなアクティブな動画も取れます。

http://www.youtube.com/watch?v=C2JbWwNn0c4

キヤノンでは無理ですので何を重要視するかです。
まー、パナソニックのTM45だけは止めた方がいい。
確実に後悔するから。

書込番号:13870196

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2011/12/09 16:13(1年以上前)

早速のアドバイス ありがとうございました ご意見なさってくれた方々 ありがとうございました

書込番号:13870239

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2011/12/09 18:46(1年以上前)

今回の件は割と単純な話で、
画質が良いけれどちょっと不便なM41にするか
画質は劣るけど便利な多機種にするか、ということですよね。

誤解のないように書いておきますが、子供撮りにM41が向いているかといえば向いていないと自分も思います。
理由は昼寝ゴロゴロさんの主張通り、広角が弱いから。
事実、過去スレにおいては、自分は日常子供撮り用には基本的にソニー機をおすすめしてきました。

ただ、気になることが二つあって、
「後悔しないのはどれ?」というタイトルと、「映像を見た結果 キヤノンが一番きれい」とのスレ主さんの書き込み。
スレ主さんはある程度画質にこだわりがあって、本当はM41が欲しいのですよね。
これがひとつ。

もう一つは比較機種があまりに…なこと。M41と差がありすぎるのでは。
本来、M41はCX560クラスですから5-6万でもおかしくありません。
それを4-5割引で売っているようなものです。

ただ、画質にこだわるばかりがすべてではありません。
自分もコンデジ動画で済ませてしまうことも多々あります。

スレ主さんの価値観とご家族の希望も加味して、お選び下さい。

あ、それと手ぶれ補正ですが、キヤノンでも普通に撮影していればそんなにひどいことにはなりませんが、
ソニーが特に優秀であることは確かです。
気になるようであれば店頭で確かめてみてはいかがですか。

書込番号:13870643

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iVIS HF M41」のクチコミ掲示板に
iVIS HF M41を新規書き込みiVIS HF M41をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iVIS HF M41
CANON

iVIS HF M41

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月10日

iVIS HF M41をお気に入り製品に追加する <633

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング