iVIS HF M41 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:125分 本体重量:360g 撮像素子:CMOS 1/3型 動画有効画素数:207万画素 iVIS HF M41のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

iVIS HF M41 の後に発売された製品iVIS HF M41とiVIS HF M51を比較する

iVIS HF M51
iVIS HF M51iVIS HF M51

iVIS HF M51

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 3月上旬

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:125分 本体重量:310g 撮像素子:CMOS 1/3型 動画有効画素数:207万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HF M41の価格比較
  • iVIS HF M41のスペック・仕様
  • iVIS HF M41の純正オプション
  • iVIS HF M41のレビュー
  • iVIS HF M41のクチコミ
  • iVIS HF M41の画像・動画
  • iVIS HF M41のピックアップリスト
  • iVIS HF M41のオークション

iVIS HF M41CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2011年 2月10日

  • iVIS HF M41の価格比較
  • iVIS HF M41のスペック・仕様
  • iVIS HF M41の純正オプション
  • iVIS HF M41のレビュー
  • iVIS HF M41のクチコミ
  • iVIS HF M41の画像・動画
  • iVIS HF M41のピックアップリスト
  • iVIS HF M41のオークション

iVIS HF M41 のクチコミ掲示板

(738件)
RSS

このページのスレッド一覧(全93スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iVIS HF M41」のクチコミ掲示板に
iVIS HF M41を新規書き込みiVIS HF M41をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
93

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 録画モード

2011/05/12 10:44(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M41

クチコミ投稿数:9件

レコーダーに保存をする予定です。キヤノンのホームページではパナソニックではMXPではダメなようです。
使用機種はパナのBW-690です。

となるとやはりFXPでの録画がいいのでしょうか。

画質がよい機種をと選んだので最高のモードを使用したい気持ちなのですが。

皆さんはどの録画モードを使用していますか。

用途は子供の行事撮影や日常撮影です。

書込番号:13000032

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/05/12 10:57(1年以上前)

>MXPではダメなようです。
ダメと言う訳ではなくて、MXPでは確認していないと言う事ですね。

文面から推測すると既にお持ちのようですから、実際にMXPで試してみてはいかがでしょうか?。
購入前でしたら、量販店などでSDカードに試写させて貰って試す事もできると思います。

書込番号:13000069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/05/12 12:31(1年以上前)

花とオジさん、ありがとうございます。

既に購入済みなので試してみます。

書込番号:13000286

ナイスクチコミ!0


tomingosさん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:4件

2011/05/12 12:55(1年以上前)

パナのDIGA 800で何の問題もなくMXPモードで使ってますよ。
SDHC経由でタイトル編集もOKです。

書込番号:13000369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/13 01:52(1年以上前)

tomingosさん
CANONのホームページでは一定間隔で一瞬画像が停止することがあると書かれていますが、そのような現象が起きたことがありますでしょうか?
パナのBDレコーダーを買ってM43の画像を記録しようかと思っているので気になります。
ご教示いただけたら幸いです。

書込番号:13002756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/05/13 16:52(1年以上前)

>MXPではダメなようです。
>ダメと言う訳ではなくて、MXPでは確認していないと言う事ですね。

キャノンが確認している型番はBZT900/800/700/600だけですよね。

私はパナのBW680を所有していてM41の購入を考えてるのですが、キャノンとパナソニックの両方に聞いてもこの組み合わせでは確認できてないとのことでした。

皆さんのなかでこの組み合わせで使用されてる方はおられませんでしょうか?

いろいろ書き込みを見て多分大丈夫だろうとは思うのですが・・・。

書込番号:13004292

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 夜景の暗い撮影の画質は?

2011/05/11 11:23(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M41

クチコミ投稿数:21件

カタログ見ると、ノイズが少なくなりクリアしか書いて無いから!
どのぐらい実際と撮った画像状態教えて下さい。
あとお店の人聞くと、暗い撮影はソニーの機種がいいとゆわれるから、自分はキャンノが好きだから、他のメーカーには興味ないから。今回のHFM41の事教えて下さい。
あとHFM43ブラックは何で人気ないのですかね?評価もないし!最後に今回タッチの反応状態お知らせ下さい。中々書いてしまったけどよろしくお願いします。

書込番号:12996652

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2011/05/11 14:04(1年以上前)

現在、M41/43/G10とソニーのCX560/700が暗いところでの画質は一番です。
どのくらい?と聞かれても困りますが、
これ以上を望むのならば数十万円以上の業務用を買うしかありません。

M43は容量が多いだけで性能はM41と変わりませんので、安い方が人気があるのでしょう。

慣れれば何とかなりますが、キヤノンのタッチパネルは使いにくいという人が多いです。

書込番号:12997077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2011/05/11 14:08(1年以上前)

ありがとうございました。参考になりました。

書込番号:12997089

ナイスクチコミ!0


tomingosさん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:4件

2011/05/12 13:01(1年以上前)

M43をGWに一週間旅行に行ったら36GB使ってました。
モードは MXP。
といって忙しいのでメモリーから未だダビングできずにためっぱなし。
長旅する人やマメにダビングできない多忙な人はM43 の方が楽ですよ、きっと。

書込番号:13000382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

M41かS21か?CX560か?悩んでいます。

2011/05/08 09:22(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M41

スレ主 motoパパさん
クチコミ投稿数:2件

ビデオカメラ購入で悩んでおります。素人なので教えて下さい。

子供の室内競技の大会(バスケットや空手)撮影の為、ビデオカメラの購入を
検討しております。
店員さんに相談すると、SONYのCX560VもしくはパナのTM650を勧められました。
しかし、こちらの書き込み等を読むと、M41やS21が良いとの書き込みが多く、
どれが良いのか悩んでおります。
予算的には7万円以下で検討(安い方がいいですが・・・)。

カタログ情報だと、
 CX560V:665万画素
 TM650:305万画素×3
 M41:237万画素
 S21:859万画素
となっており、M41の画質は劣ってしまうのか?とも思いますが・・・。

素人で申し訳ございませんが、色々とアドバイスを頂けたらと思います。
よろしくお願い致します。

書込番号:12985306

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3060件Goodアンサー獲得:133件

2011/05/08 10:32(1年以上前)

暗所性能だけなら、この場合、M41が多分、一番かもしれないです。
しかし、この機種の致命的な欠点は、外部リモコンが使えるLANC端子がないことです。
室内競技で安定した映像で被写体をフォローする場合、パン、チルトが滑らかに操作できるビデオ用三脚とズームがパン棒のところで操作できるリモコンが必須です。
この4機種でそれができるのは、S21と560Vで、残りの機種は失格です。

画角的に使いやすいのは、この場合テレが有利なS21だと思います。

ということで、カメラはS21、三脚は、ダイワのVT551、リモコンは、リーベックのZC-3DVあたりが無難な選択だと思います。

一脚だけで撮影するのなら、M41も候補にあがりますが、三脚より、安定性は落ちます。手持ちはいくら手ぶれ補正がよくても、長時間安定して撮影するには非常に難しいです。少しの画質差より重要なのは安定した映像です。

書込番号:12985539

ナイスクチコミ!1


tomingosさん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:4件

2011/05/08 12:27(1年以上前)

順光でリモコンを使わずに、手持ちか三脚せ写真も大判に伸ばしても耐えられるような撮影したいならS21かSONY、キレイな動画撮影に特化したいならM41かM43。
ただし暗所(体育館や普通の部屋も含まれる)や逆行等はM41が抜きん出て感度が高いので 、条件によってはM41の方がノイズがない分静止画でもキレイです。
私は以前300万画素の静止画撮影機能が付いたビデオからM43に買い換えましが、サービス版程度でしたら今の方が綺麗で満足しております。

書込番号:12985907

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/05/08 13:31(1年以上前)

高画質を求めるならM41がいいのではないでしょうか。使いやすさ、画質を考えて5万切るというのはコストパフォーマンスがいいと思います。

書込番号:12986073

ナイスクチコミ!2


スレ主 motoパパさん
クチコミ投稿数:2件

2011/05/08 19:14(1年以上前)

早々のアドバイス、ありがとうございます。

本日、再度、家電量販店にて現物を確認してきました。
先日は、SONY、パナばかり見ていたので、本日はM41をメインに確認。
残念ながら、S21は置いてありませんでした。
M41、いいですねーーー。

価格的な魅力、皆さまの評価、動画撮影がメインである事から、
M41を軸に再検討したいと思います。

ご指導、ありがとうございました。

書込番号:12987208

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラか、デジタルカメラか

2011/05/07 20:20(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M41

スレ主 skytheblueさん
クチコミ投稿数:118件

このクラスのビデオカメラか、あるいは2万円半ばくらいで買えるソニーかパナソニックのデジカメを買って動画メインで使おうと考えています。

このビデオカメラだと内臓メモリーが32Gなので、デジカメを買って同容量のSDカードを買うと2万くらいするので、そうすると動画性能はビデオカメラのほうがはるかに上なので、コスト的に考えれば絶対にビデオカメラの方がいいということですか。

ソニーやパナソニックのカメラの写真はいまいちなので、動画目的でサブカメラとして買う人がよくいますが、トータルで考えればコスト的にはデジカメのメリットは何もないと思うのですが、デジカメのメリットといえば携帯性くらいなものでしょうか。

書込番号:12983149

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/05/07 20:25(1年以上前)

写真を撮られるか、動画をどれくらいの頻度で使うかを考えられてみてはどうでしょうか。動画の方が多いならこのM41は買いだと思います。

書込番号:12983172

ナイスクチコミ!2


スレ主 skytheblueさん
クチコミ投稿数:118件

2011/05/07 21:27(1年以上前)

早々にお返事ありがとうありがとうございます。

写真はいま所有しているカメラを使うので、新たにデジタルカメラを買っても写真撮影の出番はまずないと思います。

BDレコーダーに取り込みたいので、AVCHDで記録できるビデオカメラかデジカメのどちらにするか考えています。

本格的に撮る予定はないので携帯に便利なデジカメを検討していましたが、メモリー代を考えるとビデオカメラのいいのかなと思えてきました。

書込番号:12983448

ナイスクチコミ!0


Blurayさん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:5件

2011/05/08 13:08(1年以上前)

日常を切り取るなら、デジカメでしょうか。ちょっとデートとか、ちょっと飲み会とか、そんな時はバッグにデジカメを入れて行きますが、ビデオカメラを持っていく人はいないかも…
私の場合は、最近、現行モデルのデジカメに買い替えたのですが、飛躍的にキレイに撮れて、目からウロコです。逆に、ビデオカメラは要らないな〜て感じ。
子供の運動会を全力で撮る!! とか、目的が決まっている人は文句なくビデオカメラですけど、常に持ち歩いて気づいたら撮ってる〜というスタイルの人には、むしろデジカメがオススメです。32GBのSDカードも5千円位ですしね♪

書込番号:12986009

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2011/05/09 17:39(1年以上前)

コンパクトデジカメの動画とビデオカメラの動画。
比較をすればそれなりに違いはあります。

コンパクトデジカメの場合
●晴天下日中屋外での撮影ではシャッタースピードが上がりすぎてしまい動きがパラパラに見えてしまうことがあります。
●室内等暗所では逆にシャッタースピードが下がりすぎてしまい動きがカクカクに見えてしまうことがあります。
●長時間連続撮影はできません。
●同じセンサーサイズでもコンデジの場合有効画素数が高いことが多く、またレンズも小さい為、ダイナミックレンジや解像感では不利でし、ノイズも多くなりがちです。

もちろん機種によって様々ですが、スチルカメラのムービーではそれなりに割り切りが必要ですね。

静止画/動画ともに機動性を求めるのならば、HX9/7VやTZ20を。
純粋に動画画質を求めるのであれば、中級機以上のビデオカメラ(M41/43やCX560等)をおすすめします。

なお、メモリ容量が32GBあったとしても、個人的には撮り貯めはおすすめしません。こまめにバックアップを取った方が安心です。一度のイベントで32GBを消費するような撮影スタイルじゃない限りはコンデジに使うSDHCは16GBもあれば充分。わたしは8GB数枚で事足りています。

私はCX500VとHX5Vを用途によって使い分けながら1年使いましたが、結果としては、コンパクトデジカメであるHX5Vのほうが撮影頻度は多かったです。ただ子供の一大イベント(笑)にはやっぱりCX500Vを使っています。

今回、静止画は考慮しないのですよね?
静止画に関しては画質を求めていらっしゃる方のようなので、ムービーもゆくゆくは画質差を気にされるようになるのでは?と思います。
私はM41にされたほうが良いと思いますね。

書込番号:12990339

ナイスクチコミ!0


スレ主 skytheblueさん
クチコミ投稿数:118件

2011/05/09 22:43(1年以上前)

貴重なご意見をありがとうございます。

旅行に使うのがメインと考えているので、そうすると旅行中に内臓メモリーに撮り溜めできるビデオカメラの方が使い勝手がよく、コストパフォマンスが高いのかなと思います。

でも32Gが5千円で買える時代ということなので、胸ポケットに入るコンパクト機も魅力ですが。

実際に買って使っているうちに当初の予定と使い方が変ってくるかも知れないので、どちらにするか判断は本当に難しいところです。

書込番号:12991523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M41

スレ主 RISARISAさん
クチコミ投稿数:422件

当初はビクターHM670の低価格と光学40倍が魅力的でしたが、
クチコミではどうもAFが不評なようなので、
現在はこちらのM41を検討しています。
ただ、光学10倍しかないのが心配なので、
パナソニックHDC-TM85-S(光学50倍)と比較しています。
両者のメリット・デメリットを教えてください。
撮影内容は、もうすぐ生まれる子供とペット(犬)が中心になると思います。
よろしくお願い致します。<(_ _)>

書込番号:12965933

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/05/03 17:17(1年以上前)

このM41でいいのではないでしょうか。お子さんやペット等も綺麗に撮れるみたいです。5万切って買えるというのは満足度高いですよ。

書込番号:12966088

ナイスクチコミ!1


REXさん
クチコミ投稿数:1515件Goodアンサー獲得:49件

2011/05/03 20:19(1年以上前)

室内撮影ではHF M41の方が綺麗です。
ただHF M41は他のカメラに比べてかなり大きいから、お店で実物を見てから買った方がいいと思います。
ソニーのCX560Vは室内撮影に強くてコンパクトだけど、値段はかなり高くなります。

書込番号:12966659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2011/05/07 12:35(1年以上前)

RISARISAさん はじめまして もうすでに購入されているかもしれませんが、
キヤノンのビデオカメラならば一年前のモデルですが、HF S21という
機種があります。

光学ズームは10倍ですが、画素数が多いため多少のデジタルズームにも
画像の劣化が少なく光学ズームの足りなさを補うことが出来ると思います。
使用しているCMOSセンサも大きいので画素数が多いけれども明るい
映像が期待できます。

発売当時は高くて手が出る機種ではありませんでしたが、新しいモデルが
出てからは価格も下がり機能を考えた場合かなりCP高い商品だと思います。
すでに数が少なくなってきているので多少探すのに手間が掛かるかもしれ
ませんが、今ならまだギリギリで買えるのではないでしょうか。

当該機種の口コミ見てみますとかなり安い金額で購入された方もいらっしゃい
ますので、探してみてはいかがでしょうか。

書込番号:12981486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

撮影画像の取り込み方法

2011/05/03 13:19(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M41

クチコミ投稿数:3件

広角が弱いものの自然な画像の感じが決めてとなり、HF M41を購入しました。
SDカードに記録を保存し、パナソニックのブルーレイレコーダーに取り込みディスクに保存するつもりですが、高画質(FXPモード以上)になるとレコーダーの録画リストにも出てこず、取り込めなくなります。通常のSPモードは問題なく取り込めます。
こういった仕様なのでしょうか、それとも使用方法がわるいのでしょうか。どなたか教えてください。

書込番号:12965434

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2984件Goodアンサー獲得:217件

2011/05/03 14:40(1年以上前)

BDレコの型番、取り込み方法(SDHCカード経由ならその型番も)
等々、詳しく書かれるとレスが付きやすいですよ。

書込番号:12965637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/05/03 20:55(1年以上前)

masa2009kh5さん

アドバイスありがとうございます。
SDカード経由で取り込みをしたいです。SDカードは SanDisk(EXTREME)のSDHCで16GBです。
ブルーレイレコーダーは パナソニックのBW-570です。
よろしくお願いします。

書込番号:12966785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2984件Goodアンサー獲得:217件

2011/05/07 10:47(1年以上前)

関連スレ[12974521]

うちはiVIS HF M31と、レコーダーはBW570と同時期に発売のBW770使用で、
常用のFXPモードをTransend製カード経由で問題なく取り込めてるけど…

書込番号:12981097

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2011/05/07 17:16(1年以上前)

DVDメディアに取り込もうとしていませんか?
BW570内蔵HDDへの取り込みならできるはずですが。

書込番号:12982446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/05/08 21:23(1年以上前)

グライテルさん masa2009kh5さん
アドバイスありがとうございます。
レコーダーの内臓ディスクにとりこもうとしても確率ではSDカードのリストが
10あるうちの1、2しか表示されません。
アドバイスいただいたとおり、「SD→レコーダーのHDD」への取り込みは
できるはずなんでしょうね。
友人のソニー社の人にも聞きましたが、機械の相性ではでないかとのこと。
メーカーの違いが相性の悪さになって不具合が生じる。ってきいたことが
ありますが、実際になると原因不明で困っています。
せっかく購入したのに標準画質(XP)で取り込んでいます。

書込番号:12987724

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iVIS HF M41」のクチコミ掲示板に
iVIS HF M41を新規書き込みiVIS HF M41をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iVIS HF M41
CANON

iVIS HF M41

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月10日

iVIS HF M41をお気に入り製品に追加する <633

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング