iVIS HF M41 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:125分 本体重量:360g 撮像素子:CMOS 1/3型 動画有効画素数:207万画素 iVIS HF M41のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

iVIS HF M41 の後に発売された製品iVIS HF M41とiVIS HF M51を比較する

iVIS HF M51
iVIS HF M51iVIS HF M51

iVIS HF M51

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 3月上旬

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:125分 本体重量:310g 撮像素子:CMOS 1/3型 動画有効画素数:207万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HF M41の価格比較
  • iVIS HF M41のスペック・仕様
  • iVIS HF M41の純正オプション
  • iVIS HF M41のレビュー
  • iVIS HF M41のクチコミ
  • iVIS HF M41の画像・動画
  • iVIS HF M41のピックアップリスト
  • iVIS HF M41のオークション

iVIS HF M41CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2011年 2月10日

  • iVIS HF M41の価格比較
  • iVIS HF M41のスペック・仕様
  • iVIS HF M41の純正オプション
  • iVIS HF M41のレビュー
  • iVIS HF M41のクチコミ
  • iVIS HF M41の画像・動画
  • iVIS HF M41のピックアップリスト
  • iVIS HF M41のオークション

iVIS HF M41 のクチコミ掲示板

(2700件)
RSS

このページのスレッド一覧(全370スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iVIS HF M41」のクチコミ掲示板に
iVIS HF M41を新規書き込みiVIS HF M41をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M41

amazonでレッドを買いました。
本体上部にあるミニアドバンストシューのカバーがきっちり閉まりません。
一度閉めても、カチッとおさまらず、片端が浮いた状態になりかっこ悪いです。
みなさんのはちゃんと閉まりますか?
私のは不良品でしょうか?
教えてください。

書込番号:13879746

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2011/12/11 22:00(1年以上前)

自分のはちゃんと閉まってます。
きちんと閉まらないと、気になりますよね。

書込番号:13880404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1386件Goodアンサー獲得:26件

2011/12/11 22:44(1年以上前)

それは、不良の懸念があると思います。
自分のM41も確認しましたが、キッチリ閉まるので何らかのガタツキがある個体なのかもしれません。
早めに販売店に持ち込んで対処してもらいましょう。

書込番号:13880697

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29204件Goodアンサー獲得:1531件

2011/12/11 23:29(1年以上前)

私の購入機種でも問題ありませんでした。

カバー側の「ツメ」が欠損していたり潰れたりしていないでしょうか?

固定の構造は「ツメ」による「ひっかけ」ですので、カバー側と本体側の両方に問題ないことが必要です。

ツメの部分は無理に引っ張られて欠損するほど出っ張っていないので、可能性としては
・カバー部分の製造時に成形不良(樹脂流し込み時に不具合があった)
・製造時以降に、ツメの部分を過度に圧迫するなどして、ツメの部分が潰れている
・アドバンストシュー部分にマイクなどを接続したとき、カバー部分の一部を噛み込んでしまって、変形させてしまった
・・・他にも何かあるかもしれません。


また、他に考えられることは・・・カバー片側の「ベルト」部分に問題ありませんか?

ベルト部分の引き出し〜収納の構造部分に何か引っかかって、ベルト部分が収納できなければ、ベルト部分が緩いバネ状態になるでしょうから、カバー部分を押し上げて閉まりにくい状況になると思います。


購入時から、または購入時は一応閉まっていたけれども元々僅かな力で外れてしまうのであれば、まずは販売店に「電話」して状況説明してください。

使用上の問題がなく、まだ初期不良交換可能であれば「早急に在庫確保」しないと、流通在庫が尽きてしまって、返金か修理のために数日〜数週間手元から離れてしまいます。修理の場合、年末ですから、おそらく戻ってくるのは年明け以降になると思うので、とにかく早急に販売店に連絡する必要があります。

書込番号:13880954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/12/12 20:54(1年以上前)

みなさん色々アドバイスありがとうございます。
早速、amazonに返品しました。
このような不良品に出くわすのが初めてで、
すごく不安になりましたが、皆さんの意見が頼りになりました。

書込番号:13884159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

撮影終了時の動作について

2011/12/11 14:24(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M41

クチコミ投稿数:5件

先日、購入しました。
とりあえず試し撮りをしてみようかと思い、
録画を開始して録画終了で赤四角のボタンを再び押したら本体電源も落ちました。。。

その後は、いくら操作しても再現しないのですが、こんな現象に会われた方
いらっしゃいますか?

書込番号:13878401

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29204件Goodアンサー獲得:1531件

2011/12/16 02:06(1年以上前)

そのときのバッテリーの充電は十分でしたか?

また、周囲の温度条件や温度変化(要するに結露)に問題なかったでしょうか?

書込番号:13898436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

M41かパナTM85で迷っています。

2011/12/10 22:49(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M41

クチコミ投稿数:13件

はじめて書き込みさせていただきます。ミニDVテープ、日立のHDD+ブルーレイのハイブリッドビデオカメラを使ってきましたが、最近はサイバーショットのHX7Vで動画も済ませています。HX7Vの画質で今のところ、十分満足していましたが、先日、娘の学芸会をHX7Vで撮影しようとした際、レスポンスが悪すぎてセリフの場面を撮り損ねました。これを機にビデオカメラを買おうと研究し、起動が遅いソニーと、手ブレに弱いビクターは除外し、キャノンとパナのこの2つの機種に絞りました。

ネットでM41の評判がとても良いのですが、広角が弱いとのことと、ズームが低倍率という点が気になります。我が家には子どもが4人いるのですが、家族構成からしても広角は必須でしょうか?素人考えですが、広角が弱いのは、1歩さがって撮れば解決できるような気がしてしまいます。さがれない場面というのもそうそうあるわけではないと思うのですが。

TM85は起動が早く広角、高倍率ズームという点が魅力ですが、M41との画質の差は素人が見ても歴然としているものでしょうか?量販店で32型程度の画面で見せてもらったのですが、両機種とも普通に「綺麗」でした。ちなみに我が家は42インチですが、42インチだとだいぶ違うものでしょうか?
また、TM85の起動が早いと言われていますが、M41の起動はどうなんでしょうか?

わがままな質問ばかりで恐縮ですが、ご使用されている方を中心にアドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

書込番号:13875860

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:944件Goodアンサー獲得:155件

2011/12/10 23:09(1年以上前)

私は広角ほとんどいらない派なので、偏向意見としてお読みください。

後ろにひくか、横にパンすれば撮れるでしょ?
それにワイコンという術もあります。
広角寄りカメラにテレコン使うより、ワイコン使うほうが使い勝手はいいです。
超広角が必要なら、広角寄りのカメラ買うしかありませんが…

書込番号:13875974

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件 iVIS HF M41の満足度5

2011/12/10 23:33(1年以上前)

M41使用していますが軌道の遅さは気にした事はありません。

距離が撮れない撮影状況等ではワイドコンバーターでまかなえると思います。

僕も購入したのですがバッテリーがセットになったファミリパックがお得だと思います。

鞄への週のもスムーズです。

書込番号:13876106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:944件Goodアンサー獲得:155件

2011/12/11 09:21(1年以上前)

↑上の書き込み(13875974)はピンボケでした。(忘年会で飲みすぎたようです)
無視してください。

書込番号:13877333

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2011/12/11 09:32(1年以上前)

一歩どころか三歩後ろです。

書込番号:13877364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yoyod5さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/11 10:57(1年以上前)

録画が開始出来るまでの時間を計ってみました。

電源OFF状態から、では約5秒。

液晶モニターを閉じたスタンバイ状態からは、1秒以内には録画を開始できました。

条件、状況、個体差などによって多少は変わると思いますが。

書込番号:13877653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

大阪なんば在庫

2011/12/10 21:18(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M41

クチコミ投稿数:6件

なんばの12/10の状況です。
在庫僅少の店もありましたが、とりあえずすべての大手に在庫ありました。

ソフマップなんばザウルス 30800円 ポイントつかない 在庫1台限り
カメラのキタムラCITY店 32800円 T-point 1%分付加 
  12/9-11限りミナピタカード決済で10% off 在庫各色5台以上
ヤマダなんばLAVI 33800だったかな? 売りきりだからポイントつかない
ビックカメラ 34800円だったかな?
 
池袋の20%ポイントがうらやましいですな。

書込番号:13875353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

標準

都内の在庫

2011/12/08 19:52(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M41

クチコミ投稿数:194件


 池袋や新宿の量販店での購入はもう品切れで厳しいようですね。
 3万円でポイント15%以上で購入された方がうらやましいです。

書込番号:13866821

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2011/12/08 20:40(1年以上前)

池袋のヤマダに在庫有りましたよ。
色も選べて30500円のポイント20%でした。

書込番号:13867047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2011/12/08 21:01(1年以上前)

にぎりまいさん。
これは今日の情報ですか? 明日、行けたら行ってみたいと思います。

書込番号:13867150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/12/08 21:43(1年以上前)

今日の話です
三脚、バッグ 2年の延長保証付き。
ろくな交渉もしないで即決で買いました

書込番号:13867382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:4件

2011/12/08 22:48(1年以上前)

社販でも19800 だお

書込番号:13867758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/12/09 22:57(1年以上前)

昨日、池袋ヤマダで買ってきました
30500円、販促バッグ ケンコーDVC-0502
延長保証+2年付、カード払でポイント20%
実質24400円には驚きです!!

書込番号:13871660

ナイスクチコミ!1


NEC_Priusさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/10 15:09(1年以上前)

同じお店に、ここ読まずに行ったけど、ポイント13%。
ここの最安値付近だったら買うつもりでした。
ここより十分に安かったので即決めてしまいました。

書込番号:13873940

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 iVIS HF M41のオーナーiVIS HF M41の満足度5

2011/12/10 22:52(1年以上前)

本日池袋のヤマダ電機にてクレジット使用で30500円+ポイント21%で購入してきました。
店頭価格だと33800円のポイント10%だったのですがちょこっと交渉してこの価格に。
池袋まで行った甲斐がありました☆

書込番号:13875878

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:185件

2011/12/14 14:12(1年以上前)

今日LABI池袋に交渉しようと行ったのですが品切れで次回は未定との事でした。
もう関東にはないんですかね?

書込番号:13891282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/12/16 15:01(1年以上前)

当機種の購入を検討中で、本日LABI新宿西口店、東口店に電話にて在庫照会しましたが、残念ながら双方とも在庫無しでした。

書込番号:13899999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件

2011/12/16 19:19(1年以上前)

相模原のヤマダもなかったです。

書込番号:13900852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件

2011/12/16 19:28(1年以上前)

M41ではないのですがM43でヨドバシ川崎アウトレットで35,700円にて
販売しておりました。交渉の末、34,400円で即決しました。
アウトレット店なので展示でもよければまだ2台昨日の時点でありましたのでそれでも
よければ行ってみる価値あるかもです。

書込番号:13900885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件

2011/12/16 20:27(1年以上前)

アウトレットヨドバシでよければM43で表示価格35,700円でありました。
少しの交渉で34,400円になり即決で買いました!昨日時点で残り2台です。
こだわらない方はお買い得かもしれません。

書込番号:13901143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 後悔しないのはどれ?

2011/12/08 04:16(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M41

クチコミ投稿数:50件

キヤノンM41 パナTM45 ソニーCX180 どれも一長一短だと思いますが どれを選べば後悔せずに済むのか迷っています… 自分は先日 量販店で映像を見た結果 キヤノンが一番きれいでした 店員いわく キヤノンは手ブレに弱いとの事マジかよ!? 妻はパナがコンパクトだからと ど素人な意見 使えるカメラなのか?ソニーの広角も魅力的 撮影は主に9ケ月の子供の映像です 室内がメインになると思います 成長するにつれ 屋外でもと思っています みなさんのご意見お聞かせ下さい

書込番号:13864188

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2011/12/08 08:41(1年以上前)

撮影対象が子供ならM41は止めたほうが良いでしょうね。
まず、子供を撮影するなら室内での撮影が結構あると思いますので、広角は必須になりと思います。
自宅や里帰り先の家、旅行先の部屋、水族館やテーマパークの屋内など、色々シチュエーションがあると思います。
また、屋外で撮影となると、そのうち動き回る子供を撮るには三脚は使っていられないでしょう。
つまり、手振れ補正の強力なものが良いと思います。
画質云々より、軽くて小回りの聞いた使い勝手のよい機種が良いと思います。
TM45かCX180が良いと思いますが、この2機種の中から選ぶなら低照度が強くてバッテリーの保つCX180が良いと思います。

書込番号:13864526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2011/12/08 08:56(1年以上前)

貴重なご意見ありがとうございました 参考にさせていただきます

書込番号:13864568

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2011/12/08 09:15(1年以上前)

>一長一短

たぶんM41は百長三短でしょうね。
三短とは、でかい、広角に弱い、広角側の手ぶれ補正がちょっと弱い。
この中で手ぶれ補正は実用上問題となることはまずないと思います。

M41の現在の価格からすれば脅威の性能を持っています。
もしかするとこんなことはこの先ないのかもしれません。それくらいのインパクトを持っています。

個人的には同じ〜高い金額を出してわざわざ最廉価機種のCX180やTM45を買うことは考えません。
これだったらコンデジ動画でもいいんじゃないの?とすら思えます。
が、ユーザーにより重視するポイントは違うでしょうから、この点はご自身でご判断下さい。

書込番号:13864614

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/08 09:35(1年以上前)

子供を撮るなら、奥さんが一番使うんじゃないのかな?
何気ない日常を撮ることが多いはず。
奥さんの意見も無視できないと思うよ。
悩むねー(笑)

書込番号:13864671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2011/12/08 09:46(1年以上前)

なぜかさん 野菜さん ありがとうございました 参考にさせていただきます

書込番号:13864712

ナイスクチコミ!0


ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2011/12/09 13:21(1年以上前)

さらに費用がかかりますが、ワイドコンバージョンレンズを使うとCX180並になります。自分は、この組み合わせにすればよかったなと後悔しています。(やっぱり買ってみないとわからないもんですね。

書込番号:13869754

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2011/12/09 15:17(1年以上前)

広角が撮れてバランスの取れたソニーのPJ40が意外と良いんだけどねー。。。
最近3万後半で買える様になって安くなってきたし。
まー、43mmの画角は厳しいよね。

書込番号:13870076

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2011/12/09 15:42(1年以上前)

昼寝さん アドバイスありがとうございました 自分はキヤノンがいいかなぁと思うのですが(映像がきれい) 嫁がパナのコンパクトさに惹かれているようです キヤノンの手ブレ 広角は普段使いには問題ありませんか?説得力ある説明で嫁を納得させたいのですが…アドバイス再度お聞きしたいのですが?

書込番号:13870157

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2011/12/09 15:56(1年以上前)

>キヤノンの手ブレ 広角は普段使いには問題ありませんか?

丁寧に撮影すれば特に問題がないけど、広角は欲しくなると思うよ。
子供を撮影がメインなんでしょ。
何も考えずにオート任せで気軽に撮影したいならソニーの上位機種が良いかな。
手振れ補正が強力だから、身構えて撮影しなくてもそこそこ綺麗に撮れる。
他の書き込みにあった、もぐもぐ123さんの動画ですが、
こんなアクティブな動画も取れます。

http://www.youtube.com/watch?v=C2JbWwNn0c4

キヤノンでは無理ですので何を重要視するかです。
まー、パナソニックのTM45だけは止めた方がいい。
確実に後悔するから。

書込番号:13870196

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2011/12/09 16:13(1年以上前)

早速のアドバイス ありがとうございました ご意見なさってくれた方々 ありがとうございました

書込番号:13870239

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2011/12/09 18:46(1年以上前)

今回の件は割と単純な話で、
画質が良いけれどちょっと不便なM41にするか
画質は劣るけど便利な多機種にするか、ということですよね。

誤解のないように書いておきますが、子供撮りにM41が向いているかといえば向いていないと自分も思います。
理由は昼寝ゴロゴロさんの主張通り、広角が弱いから。
事実、過去スレにおいては、自分は日常子供撮り用には基本的にソニー機をおすすめしてきました。

ただ、気になることが二つあって、
「後悔しないのはどれ?」というタイトルと、「映像を見た結果 キヤノンが一番きれい」とのスレ主さんの書き込み。
スレ主さんはある程度画質にこだわりがあって、本当はM41が欲しいのですよね。
これがひとつ。

もう一つは比較機種があまりに…なこと。M41と差がありすぎるのでは。
本来、M41はCX560クラスですから5-6万でもおかしくありません。
それを4-5割引で売っているようなものです。

ただ、画質にこだわるばかりがすべてではありません。
自分もコンデジ動画で済ませてしまうことも多々あります。

スレ主さんの価値観とご家族の希望も加味して、お選び下さい。

あ、それと手ぶれ補正ですが、キヤノンでも普通に撮影していればそんなにひどいことにはなりませんが、
ソニーが特に優秀であることは確かです。
気になるようであれば店頭で確かめてみてはいかがですか。

書込番号:13870643

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iVIS HF M41」のクチコミ掲示板に
iVIS HF M41を新規書き込みiVIS HF M41をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iVIS HF M41
CANON

iVIS HF M41

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月10日

iVIS HF M41をお気に入り製品に追加する <633

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング