iVIS HF M41 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:125分 本体重量:360g 撮像素子:CMOS 1/3型 動画有効画素数:207万画素 iVIS HF M41のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

iVIS HF M41 の後に発売された製品iVIS HF M41とiVIS HF M51を比較する

iVIS HF M51
iVIS HF M51iVIS HF M51

iVIS HF M51

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 3月上旬

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:125分 本体重量:310g 撮像素子:CMOS 1/3型 動画有効画素数:207万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HF M41の価格比較
  • iVIS HF M41のスペック・仕様
  • iVIS HF M41の純正オプション
  • iVIS HF M41のレビュー
  • iVIS HF M41のクチコミ
  • iVIS HF M41の画像・動画
  • iVIS HF M41のピックアップリスト
  • iVIS HF M41のオークション

iVIS HF M41CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2011年 2月10日

  • iVIS HF M41の価格比較
  • iVIS HF M41のスペック・仕様
  • iVIS HF M41の純正オプション
  • iVIS HF M41のレビュー
  • iVIS HF M41のクチコミ
  • iVIS HF M41の画像・動画
  • iVIS HF M41のピックアップリスト
  • iVIS HF M41のオークション

iVIS HF M41 のクチコミ掲示板

(2700件)
RSS

このページのスレッド一覧(全370スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iVIS HF M41」のクチコミ掲示板に
iVIS HF M41を新規書き込みiVIS HF M41をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーについて

2011/11/06 17:52(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M41

クチコミ投稿数:3件

初めて投稿させていただきます。
現在、FS10を使用していますが、M41に買い替えを考えております。
当時は、ハイビジョンカメラは10万円位し、また、編集にも手持ちのパソコンが古く、推奨スペックに達していなかったためSD画像のFS10にしましたが、パソコンも買い替え、ハイビジョンカメラも安くなってきたので、ここぞとばかりに買い替えを決意したしだいです。

そこで問題になったのが、バッテリー。
バッテリー自体、安くない買い物ですし、レビューにもあるように予備は必要と考えています。
純正を買おうと思っているのですが、FS10用のバッテリーの型番は「BP−808」、M41用は「BP−808D」で、「BP−808」は2個持っています。
また、チャージャも「CG−800」から「CG−800D」になっており、こちらも「CG−800」は持っています。

非純正のバッテリーは、「CG−800/800D」対応と明記されているものもありますが、「D」がついていない交換バッテリーを買い、認識しなかったとの書き込みもあり、どうしたものかと悩んでいます。

娘の最後の発表会も近づいており、早く買いたいのですが、無駄な出費もおさえたいので、質問させていただくことになりました。

下手な文面で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

書込番号:13730641

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2011/11/06 18:44(1年以上前)

流星104さん、早速の返信ありがとうございます。
非常に参考になりました。
電気用品安全法の改正に伴っての「D」だったのですね。
海外商品では、「D」がつていないバッテリーだともはじめて知りました。

使用できるが、日本においては法律違反になるので・・・といったことですよね。

でも、故障など、もしものことがあった場合は、保障対象外になるのでしょうか?
保障については、明記されていないようですが。

書込番号:13730900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/11/06 19:43(1年以上前)

少しはお役に立てたようで、なによりです。

KANONの対応は分かりませんが、私も数年前他社のビデオカメラ購入の際、予備が欲しく
純正バッテリーが、購入価格の3分の1近くした為、互換品を4,000円ぐらいだったと思いますが、
購入し使ったところ、不具合が出るようになった為、メーカーに問合せた祭、
互換品使用での故障は保証の対象外で費用がかかると言われたのですが、
買ったばかりでしたので修理に出した所、なぜか無償で帰ってきた為、
メーカーに問合せたのですが、
「○○様の正直な申告に対しまして、今回だけは特別に無償で修理させていただきました。
次回より互換品での故障は有償になりますのでお気をつけ下さいますようお願いいたします。」
との返事でした。
どこまで本当なのかは分かりませんが、当時、嬉しかったのを覚えています。^^;
参考にならない私事で、すみません。

どなたか、お詳しい方が書き込みをしてくださればいいのですが…

書込番号:13731172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/11/06 19:54(1年以上前)

訂正です

KANON → CANON

失礼しました。

書込番号:13731211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/11/06 20:21(1年以上前)

流星104さん
度々ありがとうございます。

対応した人しだいのところもあるみたいですね。
参考になりました。

一応、純正バッテリーですし、海外モデルでは使われているみたいなので、M41を買おうと思います。

ありがとうございました。

書込番号:13731351

ナイスクチコミ!1


wayanagusさん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:62件 iVIS HF M41のオーナーiVIS HF M41の満足度4

2011/11/07 12:24(1年以上前)

個人的にはこういうケースでも対応した製品を使うのがいいとは思いますが、メーカーの対応も中途半端で釈然としませんね。

法改正の背景には数多くの事故があったわけですから、本気で取り組むならそもそも型番が旧製品にDを付けただけ、っておかしいですよね。
これでは流用できる可能性を示唆するようなものですし、故意ではなくても誤って購入する人も出てきそうです。

Q&Aの回答もうやむやな表現ではなくて少しは危険性を伝えるようにすればいいのに、と思いますが下手に書くと「じゃあ今まで危険な製品を売っていたのか?リコールしろ!」とかいうクレーマーが出たりするので難しいんでしょうね。

書込番号:13734238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信12

お気に入りに追加

標準

予備バッテリー 購入について

2011/10/30 19:40(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M41

スレ主 khktさん
クチコミ投稿数:13件

純正の付属バッテリーだけでは不足と思い、予備バッテリーを購入しました。
純正品は高価なため、サードパーティの電池プロでBP−819を購入しました。
結果、「バッテリーと通信できません」と表示され、バッテリー残量が表示されません。
そこまでは調査しなかったので仕方がありませんが、
今後、購入を検討されている方は参考にして下さい。

書込番号:13699836

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2011/10/30 21:20(1年以上前)

私は安全性の観点から互換バッテリは敬遠しますが、

HF M41等ののバッテリはBP-819「D」になりましたので、
バッテリ型番や対応機種名をよく確認すべきでしたね。

書込番号:13700306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/30 23:57(1年以上前)

こんばんは(^o^)
ちなみにどちらで購入されたのですか?
私は先日 Amazon(ウェブマートエイト)でBP-827/BP-827D 互換バッテリーを購入しましたが、
全く問題なく使えてますよ!

書込番号:13701247

ナイスクチコミ!1


ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2011/10/31 08:07(1年以上前)

HDR-PJ20使用者ですが、互換性の最大容量バッテリーを思い切ってかったら(はじめて互換性を購入)純正並みに、9時間持ちました。互換性では最高です。互換バッテリーは返品可のほうを買った方が、販売者が、まだ自信を持ってる?ということなのでまだ安心です?(ほとんど運でしょうけど)互換性の標準バッテリーは、互換性はただでさえ、もたないので、高容量を選びました。それと、パッケージと、販売者のバッテリ容量とボルトがテスタで測ったら、結構違ってました。(結果的には良かったのですが、)違う場合が多いようです。

書込番号:13702039

ナイスクチコミ!1


スレ主 khktさん
クチコミ投稿数:13件

2011/10/31 18:33(1年以上前)

型式にDがついていなく、対応がiVISとだけであり、ずばりのM41の型式が無いのはわかっていたが、容量、電圧は一緒だから問題無いだろう、純正品では無いから型式がちょっと違うのかな?程度にしか考えてませんでした。イタァ

購入先は「電池プロ」
偶然、ビデオカメラのクチコミを見ていたら発見。また、どなたかのスレで互換品でもバッテリ残量の表示もでてるよとあったので軽く考えていた。

toshi(^O^)さん
互換バッテリーが問題なく使えているとのことですが、お値段は如何ほどで?
私は\2,750ですから、いたしかたない気もします(純正品は\14,000)

今回は充電も互換品の充電器で行ったが、次回はダメモトでビデオカメラにセットして充電してみようかな。

書込番号:13703687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/31 22:08(1年以上前)

私が購入したのは
BP-827/BP-827D 互換バッテリー、充電器付き、残量表示対応ですが、2990円で手数料700円でした。
純正よりも安いこちらを選びました。

書込番号:13704749

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2011/10/31 23:12(1年以上前)

「安全」は安くはないかもしれませんね。

非純正品を使用したことによるトラブルは、「本体メーカー」によって何ら保障されませんので、最悪でも「その非純正品自体に損害賠償保険がついていること」を確認すべきだと思います。

※純正品が高くて嫌なのは私も同じですが、リチウムイオン電池の中身は危険物ですので、万一の際の事故とは破裂〜発火〜爆発に至り、被害によっては「自己責任」ではとても済まない場合があります。

書込番号:13705171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:11件 イタグレ 

2011/11/01 19:01(1年以上前)

万が一の事は純正品でも起こります。

安けりゃ危険、高ければ安全とは言い切れないのが世の常です。

書込番号:13708259

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/01 19:05(1年以上前)

私も本体をヤマダ電機で購入した直後(数時間後)にAmazonでウェブマートエイトから
BP-819/BP-819D 互換バッテリーを1,990円+送料400円にて購入しました。
残量表示も問題なく正規品と同様に使用出来ています。
このような周辺機器を購入する時はAmazonのトップページで“iVIS HF M41 ”と入力して検索すると
このビデオカメラに関連する様々な商品が表示されます。
失敗しない購入方法は、カスタマーレビューで先に購入した人達の評価を参考にします。
同じ互換バッテリー(他メーカー)でもハズレの商品もあるみたいなので、問題なく使用出来ている評価が数件ある商品のみ購入するようにしています。
正規品のBP-827Dが定価18,900円(互換バッテリー2,190円)と本体購入価格の5割以上と異常な価格設定ですので、私は迷わず互換バッテリーを選びました。

書込番号:13708274

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38件

2011/11/02 20:45(1年以上前)

自分もつい先日M43を購入し、付属のバッテリーでは足りないため互換バッテリーを買いました。
ネットでいろいろ検索して評価がよかったところで「ウェブマートエイト」と言うところに「BP-827互換2個+充電器セット」を注文をしました。31日の夜オーダーして、本日届きました。対応が凄く早いです。

で、先程充電して使ってみましたが、残量表示も出るし、今のところ問題なく使えそうです。
純正のバッテリーや充電器は高すぎます。

書込番号:13712854

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2011/11/03 00:35(1年以上前)

考え方や、その撮影の【重要性】によると思いますが、重要な撮影における
「装備」としてのバッテリーの位置付けは、「心配しながら使うようなモノではダメ」だと思います。

私の場合、「必要」な本数+バックアップ1本
を基本に準備しますが、このバックアップとは「お守りではなく、現役として使えるモノ」でないと万一の際には意味がありません。


また、「故障や不良は、純正でも非純正でも可能性がある」とは確かにその通りですが、
具体的に数字を出せなくても【確率の違い】を考慮すべきあると思います。
(過去ログだけでも、純正と非純正のトラブル情報の件数は極端に違います。気になる人は特定機種にとどまらず、ビデオカメラ全体について自分で調べてみてください。非純正品のトラブル情報はすぐに探せるでしょうが(それを探せないなら単に検索能力が低い)、純正品の電池本体のトラブル情報は元々稀です)

※「重要な撮影」であると認識しながら、ケチった結果が「粗悪品によるトラブル」に遭ったならば、粗悪品自体が悪いことは確かであっても、粗悪品に当たる可能性の大小を無視した「選択責任」は購入者自信にあります。


確率といえば・・・例えば「犯罪」とは、元犯罪者だけが起こすものではありませんが、窃盗や性犯罪などは特に再犯確率が高いことが知られています。これについて、「故障や不良は、純正でも非純正でも可能性がある」と同じような論理で扱うことができないでしょう(^^;


また、先に書きましたように、私も純正品が高すぎることは不満ですが、トラブルや事故の際の【賠償能力】を考慮すれば、最悪でも「損害賠償保険がついていること」を確認すべきだと改めて記します。


とにかく(これも先に書いたように)リチウムイオン電池の中身は「危険物」ですので、そのような事情がなければ、そこらで売っている一次電池のようにほぼ自由に購入されたら良いのですが、発火〜爆発の動画も見たことがなければ何を言っているのか!と思うばかりでしょう・・・(^^;

書込番号:13714001

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:11件 イタグレ 

2011/11/05 21:27(1年以上前)

多くの書き込みをを総合的に判断して互換バッテリーを買いました。

ちゃんとM41対応と書いてあるもので残量表示もばっちりです!
使用時、充電時の発熱もなくとても良品でした。
これが純正の1/4の値段で買えるなんて嬉しいですね。
今まで一眼レフカメラ(ニコン、オリンパス)なども全て予備は社外互換を買ってますが
はずれに当たった事はないですね。日本の経済の為には国産純正を買うのが良いのですが・・・

書込番号:13726452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:6件 iVIS HF M41のオーナーiVIS HF M41の満足度3

2011/11/06 00:53(1年以上前)

純正バッテリーはその製品に対してメーカーは十分にテストしたやつを指定しているからその分だけ値段が高いんですよね。本体だけでは開発原価を回収できないから付属品でも回収する。しっかりした安心を買いたいなら純正、壊れても自己責任で安さを買うなら互換品って使い分けですね。

参考までに…僕は互換バッテリーを使用しています。819Dと827Dの互換タイプですが今のところ問題は無く使えています。ただし充電は本体でするのはさすがに気が引けるため、充電器で充電しています。それと使用しない時はバッテリーを本体から取り外してます。

書込番号:13727521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入時期と保証について。

2011/11/05 10:25(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M41

スレ主 YYGGさん
クチコミ投稿数:167件

別スレにてSONYと迷っていましたがこの機種にすることにしました。
そこで二点そうだんさせてください。
@購入時期はいつがよいか。今月中に購入したいのですがいまのほうがよいかもう少し安値更新されてからがよいか。(いま63%まで下がっているのでかなり底値?)
A家電量販店(ヤマダケーズコジマベストがあります)の保証がいいか(ちょっと割高だけど)通販の最安値クラスでワランティマート等の物損つき保証でかうほうがいいか。

皆様のお知恵、をいただければと思います
よろしくお願いいたします

書込番号:13724030

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 YYGGさん
クチコミ投稿数:167件

2011/11/05 11:09(1年以上前)

ちなみに私のところは都会ではないので
家電量販店だと大体カカクコムの最安値より1〜2万円高いようです。

書込番号:13724195

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2011/11/05 14:05(1年以上前)

M41は最初から安かったですが、今や3.1万〜ですからね。

修理対応も店舗経由の分時間がかかるし、
1〜2万も高いなら、
店舗でそれだけ下がるのを待つ、あるいは都会に出て買うよりは、
さっさと延長保証加入可能な店舗で通販購入の方が合理的だと思います。

店舗で買うメリットは、
初期不良等に当たってしまった場合に対応が早い、
修理時等に延長保証適用手続きをする手間が多少楽、
くらいでは?

書込番号:13724788

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 YYGGさん
クチコミ投稿数:167件

2011/11/05 14:09(1年以上前)

>グライデルさん

ご返答ありがとうございます。

確かに通販の延長保証は送料負担があったとしても
保証内容が同じであれば差額で十分対応できそうですね。

通販の線で考えて見ます。
保証会社もいくつかあるようなので対応等調べてみます。

書込番号:13724796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/05 14:32(1年以上前)

量販店は時間が経てばまず値下がりしていきますが通販だとそうとは限りません。
買い時逃して一気に値上がりする可能性だってあります。
欲しいと思った時が買いのタイミングでは?

書込番号:13724871

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 YYGGさん
クチコミ投稿数:167件

2011/11/05 14:34(1年以上前)

>シュガー310さん

ご返答ありがとうございます。
やはりそうですよね、近日中に購入しようと思います。
通販のお店も常に在庫が変動しているみたいで
タイミングが難しいです・・・

書込番号:13724874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件 iVIS HF M41のオーナーiVIS HF M41の満足度5

2011/11/05 22:58(1年以上前)

再生する風が強くかなり三脚使用しましたが揺れました。

製品紹介・使用例
風が強くかなり三脚使用しましたが揺れました。

私はちょうど2か月前に買いました。
1万高かったですが1万円分の画像を撮ったと思います、これだけの画質で3万1千円は安いですよ。
新型も発売されるでしょうが今が購入時期と思います。

故障はしにくい仕組みかなと思いますので保障は必要かどうか?
ぜひご購入くださいね。

書込番号:13726991

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 YYGGさん
クチコミ投稿数:167件

2011/11/06 00:07(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
本日ついに購入注文しました。
保障のことも考えて最安値のところではなかったですが十分満足できそうです。
ありがとうございました。

また付属品等についてご質問させていただくかもしれません。

書込番号:13727341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

池袋LABI

2011/10/28 21:53(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M41

スレ主 digiwaterさん
クチコミ投稿数:1件

池袋LABIにて
¥35,800のポイント25%(実質¥26,850)で購入できました。
最安値ですかね?
かなり安く購入できて満足です。

書込番号:13691101

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10件

2011/11/03 02:38(1年以上前)

自分も明日購入したいと思いますが、長期保証はどうでしたか?

書込番号:13714316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/11/05 20:24(1年以上前)

digiwater様

本日5時くらいに、池袋LABIにて
値札では、37,800円だったか37,000円のポイント10%(3年保証付き)
キャノンアイビス販促品のバッグ&三脚セット
でした。

digiwater様の投稿を拝見し、交渉したところ、下記の価格で購入できました。
35,800円ポイント20%(3年保証付き)
キャノンアイビス販促品のバッグ&三脚セット

ポイントは20%でしたが、満足して購入できました。

digiwater様の情報で、交渉も3分ほどで済みました。
ありがとうございました。

書込番号:13726114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ついに・・・

2011/09/29 12:52(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M41

クチコミ投稿数:2件 iVIS HF M41の満足度5

ついに、この日がやってきました。故障です。ミニバスの撮影に毎週といっていいほど、ヘビーに使用しておりました。撮影が終わり、一度電源をきって、もう一度点けようとしたら、ピッという音が鳴り、すぐ切れてしまいます。何度もためしましたが、症状は改善されず、なんとか再生・録画の切り替えボタンを押したところ、再生だけは出来る状態で電源が入ったので、SDにおとしました。録画は一切出来ない状態です。あえなく、サポートセンターに連絡したところ、親切に応対していただき、修理に出すことになりました。非常に対応がよかったです。
早く直ってこないかなー。待ち遠しいです。

書込番号:13561678

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2011/09/29 23:45(1年以上前)

(最近買いましたので(^^;)

故障原因やメーカーの対処がわかりましたら、お知らせお願いします。

書かれている不具合から、カメラ内部の電源回路(部品交換としてはメインボード丸ごと?)あたりかなと、勝手に憶測しています(^^;

書込番号:13564163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 iVIS HF M41の満足度5

2011/11/02 12:30(1年以上前)

書き込みが遅れ、申し訳ございません
修理には、早急に対応していただきました。
故障部分は 前のカバーユニットに不具合があり、故障につながったようです
カバーユニットの交換と、各部の点検・清掃をしていただき
また、最新のファームウェアにバージョンアップして(どうなったか分かりませんが)
私のM41が帰ってきました
その後、順調に撮影できています
料金は、保障期間内だった為、送料の1500円のみでした
キャノンさん、どうもありがとうございました

最新のファームウェアって、どういう事か、分かる方教えてください

書込番号:13711293

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2011/11/03 01:25(1年以上前)

ご報告ありがとうございます(^^)

製造上の問題のようで、製品そのものの問題というわけでは無さそうなので少し安心しました。

また何かありましたら情報をお願い致しますm(_ _)m

書込番号:13714184

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M41

スレ主 wayanagusさん
クチコミ投稿数:284件 iVIS HF M41のオーナーiVIS HF M41の満足度4

先日、M41の映像を取り込めるBDレコーダーを買いたいと思い、パナソニックに電話をし動作確認が取れているかきいてみました。
すると、SDカード経由ならBWT510・BRT300・BF200に映像を取り込めることがわかりました。
ただし、単に「ビデオカメラの映像を取り込めますか?」、「動作確認は取れてますか?」ときいても教えてくれません。
今後は動作確認照会の際に「できない」「未確認」と言われても、「SDカードでもダメですか?他に方法は有りませんか?」と確認するようにしたいと思います。

書込番号:13672330

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/28 23:10(1年以上前)

ディーガBWT1000を使用してますが、SDカードでもUSB接続でも問題なく映像取り込み可能です。(M43ですが)

書込番号:13691562

ナイスクチコミ!0


imackerさん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件

2011/11/01 21:13(1年以上前)

私も今年発売のDIGAを使ってますが、USB接続で問題なく
取り込めます。
AVCHDのものだったらほとんど大丈夫のような気がしますが・・・

書込番号:13708832

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iVIS HF M41」のクチコミ掲示板に
iVIS HF M41を新規書き込みiVIS HF M41をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iVIS HF M41
CANON

iVIS HF M41

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月10日

iVIS HF M41をお気に入り製品に追加する <633

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング