iVIS HF M41 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:125分 本体重量:360g 撮像素子:CMOS 1/3型 動画有効画素数:207万画素 iVIS HF M41のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

iVIS HF M41 の後に発売された製品iVIS HF M41とiVIS HF M51を比較する

iVIS HF M51
iVIS HF M51iVIS HF M51

iVIS HF M51

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 3月上旬

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:125分 本体重量:310g 撮像素子:CMOS 1/3型 動画有効画素数:207万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HF M41の価格比較
  • iVIS HF M41のスペック・仕様
  • iVIS HF M41の純正オプション
  • iVIS HF M41のレビュー
  • iVIS HF M41のクチコミ
  • iVIS HF M41の画像・動画
  • iVIS HF M41のピックアップリスト
  • iVIS HF M41のオークション

iVIS HF M41CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2011年 2月10日

  • iVIS HF M41の価格比較
  • iVIS HF M41のスペック・仕様
  • iVIS HF M41の純正オプション
  • iVIS HF M41のレビュー
  • iVIS HF M41のクチコミ
  • iVIS HF M41の画像・動画
  • iVIS HF M41のピックアップリスト
  • iVIS HF M41のオークション

iVIS HF M41 のクチコミ掲示板

(2700件)
RSS

このページのスレッド一覧(全370スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iVIS HF M41」のクチコミ掲示板に
iVIS HF M41を新規書き込みiVIS HF M41をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

再生時

2011/03/13 09:33(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M41

スレ主 rittaさん
クチコミ投稿数:23件

昨日、ビデオが到着し早々に撮影して見ました。
今まで使っていたsony ミニDVとは比べ物にならない映像に感動しています。

そこで、質問なんですが再生時HDMIでTVとつなぎ再生すると音がキンキン?というか
エコーが聞いているというか、風呂場にいる時の様な音がします。
ビデオ側の音量をOFFにして再生しても、この現象は起こります。

TVにつないでの再生だから起こるのでしょうか?
解決方法はありますか。わかる方いらっしゃったら教えて下さい。
それと、マニュアルの熟知不足か再生時に日付けを表示させない事ってできますか。

書込番号:12777165

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2011/03/13 20:16(1年以上前)

>ビデオ側の音量をOFFにして再生しても
本当にそうならちょっとわかりません。。。

>再生時に日付けを表示させない
DISP.(ディスプレイ)ボタンを押してみて下さい。

書込番号:12778970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2011/03/13 22:29(1年以上前)

書き込み見てHDMI接続で自分も試してみました。
家のM41も同様にエコーがかかった様な音になります。SDカードでの再生時には起こりません。
HDMIの不具合なんでしょうか?

書込番号:12779381

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2011/03/13 22:51(1年以上前)

静岡おやじさん、

HF M41はレンタルして試しただけですが、
ビエラP42G1にHDMI繋いで再生した時はそれ程違和感がなかったような。

>SDカードでの再生時には起こりません
これは、M41以外のプレーヤーで再生時、という意味でしょうか?

HDMIケーブルはM41及びテレビ両方とも、しっかり刺さっていますか?

書込番号:12779461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2011/03/13 23:26(1年以上前)

自分も特に気になりませんでしたが、
AV OUT端子をヘッドフォンにするとどうですかね。

BGMは切ってますよね。

HDMIケーブルは付属品ではないものを使っています。

>再生時に日付けを表示させない

取説P.258
データコードOFFでどうですか?

書込番号:12779589

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2011/03/13 23:36(1年以上前)

なぜかSDさん、

>HDMIケーブルは付属品ではないものを
ああ、私もそうでしたけど、まさかそこが??

>データコードOFF
HDMIの場合はそうですね、フォローありがとうございます。

書込番号:12779627

ナイスクチコミ!0


スレ主 rittaさん
クチコミ投稿数:23件

2011/03/14 18:16(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
音量OFFにしたつもりでしたが、わずかに音が出ていた様です。
完全OFFで現象は消えました。

なぜかSDさん。ありがとうございます。
日付けOFFになりました。

書込番号:12781356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

価格について

2011/03/12 20:22(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M41

クチコミ投稿数:35件

初めまして。ビデオを購入予定で検討しています。
価格について教えて下さい。

当初、 iVIS HF M41 のみ購入を考えていました。
しかし、バッテリーも予備が必要な事を考え別途購入のレジャーアクセサリーキット(LAK-800D)と
デジカメ(IXY 31S)が欲しくなり3点をセットで量販店で交渉しました。

結果、トータルで110,000円になりました。

価格.comでの金額合計には及びませんが、この金額は買いでしょうか?

時期的にビデオやデジカメの活躍する時期(卒業式や入学式)なので
価格が上昇するのかとも思いちょっとあせってます。

みなさんは、買いますか?
それとももう少し待ちますか?

みなさんの意見をお願いします。

書込番号:12775769

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/03/12 20:40(1年以上前)

もう少し待てるなら待った方がいいと思いますし、今すぐ買わなければいけないなら
買った方がいいですよ。あとお値段についてはお買い得です。

書込番号:12775829

ナイスクチコミ!1


淑女さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/12 22:54(1年以上前)

本日池袋でM43(41ではありませんが)+三脚+キャンペーンのガチャピントートバックで68800円の15%(実質58480円)で買いました。またレジャーアクセサリキットは16500円(ポイントなし)で買いました。ご参考までに。

書込番号:12776361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:65件

2011/03/13 01:55(1年以上前)

他メーカーの同じクラスと比較して、この製品の性能を理解していれば、¥70,000でも買いだと思います。(^^
物の値段は、買い手が納得し、【その価値がある】と判断すれば【買い】だと思います。

どうしても、10万切りたいなら、来週行って(M41,31Sとも2千円ずつ位下がると思う)、尚且つバッテリーをBP-819Dに変更すれば、何とか切りそうですね。(^^

M41  60000?
31S  25000?
BP-819D10000?

で【今日買うから】で行けそうです。(^^

ちなみに・・・バッテリーチャージャーが無いので、2時間バッテリ(BP-819D)をメインで使用し、
(M41は本体のバッテリ取り付け部がかなりえぐれている為、819D使用でもほとんど飛び出さない)
標準同梱バッテリをサブに回せば、チャージャーが無いこともあまり気にならないと思います。(^^

書込番号:12776794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:65件

2011/03/13 10:00(1年以上前)

おはようございます。

上に下がるかも?的な事書きましたが、よく考えてみると、今までのように簡単に下がらないかもしれません。

理由は・・・
今回の地震で大型店舗は、軒並みサーバーがダウンしており、発注、在庫の補充が出来なくなっております。
値段云々よりも在庫切れになると、いつ入るかわからない状態です。
今月中に必要の方は、悩んでいるうちに在庫切れ→しかたなく高い、もしくは安いが性能もそれなりの他機種を
買わなければいけない、という状況になりそうです。

昨日店舗に勤務したので確かです。

在庫状況としては、大型店でも多くても売れ筋機種で、5〜10台以下。
ハイエンドクラスのビデオカメラ、中級機以上の一眼、ハイエンドコンデジ等は、1、2台という所も珍しくはありません。

普通なら売れたら発注ですので、毎週、もしくは週2、3回その都度入荷です。
くどいですが、それが一切出来ない状況です。

出来るなら今日買われた方が、いいような気がします。

書込番号:12777217

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2011/03/13 18:54(1年以上前)

みなさん、アドバイス有難うございます。
決めるのはあなたです!!さんの内容で決断する事が出来ました。

昨日から複数の量販店で価格交渉した結果、iVIS HF M41と
レジャーアクセサリーキット(LAK-800D)とデジカメ(IXY 31S)と
純正のデジカメケースとデジカメの保護シールと
SDカード(サンディスク 8GB)の6点で¥114,000で購入しました。
ただ、デジカメとデジカメ関連商品以外は、在庫がなくて来週末前後になるようです。

有難う御座いました。

書込番号:12778687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ボディカラー

2011/03/11 23:32(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M41

クチコミ投稿数:6件

はじめまして。現在M41の購入を検討しています。
(少し価格が上昇してきて買うタイミングも迷ってますが…)
ダイビングにも使用したいので本体はM41でほぼ決まりなんですが
後はボディカラーで悩んでます。
皆さんシルバーとレッドどちらがお気に入りでしょうか?

私はブラックが良かったのですが、内蔵メモリは32GBで十分と考えてますし、
価格も1万くらいは違っていて、ボディカラーのためにM43に変更は出来そうにないです。

皆さんの意見を参考にさせて下さい。

書込番号:12773523

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:42件

2011/03/12 16:44(1年以上前)

こんにちは!
私は、HDR-CX560VとiVIS HF M41の選択ですが、共に色は赤で悩んでます。

色の洗濯理由は、女房の趣味です。。。^^;

書込番号:12775184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/03/12 17:08(1年以上前)

レッドがいいですね。深いレッドという感じで高級感もあるのでお勧めしますよ。

書込番号:12775241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2011/03/13 16:16(1年以上前)

しゅーさんさん、ひろジャさん ありがとうございます。

今日地元のヤマダで店員さんに聞いてみたところ、
無難なシルバーを選ばれる方が多いですが、奥様と
来られる方は奥様の意見でレッドにされる方が多いそうです。

私もレッドに気持ち傾いてきました!

書込番号:12778149

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

HF M41購入しました。

2011/03/09 16:28(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M41

クチコミ投稿数:16件

はじめまして。昨日この掲示板を参考にして、M41を購入しました。
参考までに購入店舗は、静岡のケーズ電気です。
本体(シルバー)と予備バッテリー(BP-819)SDカード(サンディスク 16GB クラス6)
カメラバッグ(エルコム DVB-009BK)三脚(SLIK F630)micro SDカード2GB(携帯用)
5年間の延長保障をつけて7万円ちょうどでした。
さて、質問なのですが・・・ 今日ためしどりをして先ほど見てみたのですが、おおむね
画像は満足のいくものだったのですが、音質というか風音?をかなり拾ってしまい、????
状態になってしまいました。
どなたかこの問題を解消する、適切なアドバイスをいただければ幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:12763726

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2011/03/09 16:34(1年以上前)

ウィンドスクリーン付きのマイクを導入するか、マイクの所にスポンジや化粧用のパフを貼るか…
因みに風切り音低減機能が有りますが、オンになってますか?

書込番号:12763747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2011/03/09 16:57(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
ウインドカットはAになってます。
今日は静岡はとても風が強かったからなのかな??
ただ今後の使用目的が子供の成長記録なので、野外の運動会のときの
ことを考えるとちょっと不安です。
しかしいま改めて見てみるとこの価格でこの画像は当たりだなと思いました。
おっとそういえばためしに家にある数年前のDIGA XP12にSDカードをいれてみたらしっかり
AVCHDと認識してHDDに取り込みができました。
DVDには何分くらい保存できるかご存知の方いますか?(AVCRECで・・・・)

書込番号:12763823

ナイスクチコミ!0


suzu464さん
クチコミ投稿数:1件 ikuzus-hの部屋 

2011/03/09 17:32(1年以上前)

>DVDには何分くらい保存できるかご存知の方いますか?(AVCRECで・・・・)

DIGAの取説に記載されていますが、おおよそ下記の通り。
録画モード HG=約42分、HX=約65分、HE=約100分。

書込番号:12763949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:944件Goodアンサー獲得:155件

2011/03/09 21:10(1年以上前)

>ウインドカットはAになってます。

当機をまだ購入してないので、確かなことは申し上げられないのですが、
今世代から音声の仕様が変わったようですね。

吹かれ(風切り音)ノイズのほとんどは低音です。
そのため、使用説明書143pの「内臓マイクの周波特性を変える」にあるように
低域カット(LC)の周波数特性にセットすると、ある程度の効果が見込める筈です。
お試し下さい。

書込番号:12764850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2011/03/10 14:11(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございます。
風切り音対策やってみました。なかなか効果はあったんですが見た目がちょっと気になりまして外部マイクの購入を検討しています。ただこのカメラに付いているアドバイストミニシューに適応したマイクは純正品しか見つからなかったんですが社外品でも有るんでしょうか?
もう一点、SDカードですが、トラッドセンドのカードは相性どうでしょう?
質問ばかりで申し訳ないですが宜しくお願いします。

書込番号:12767805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/11 01:37(1年以上前)

こちらは、福島のKで819Dとのセット(に加えて、1980円で売られている三脚と2000円弱のお好きなバッグ付き)で68000円でした。
Yにも行きましたが、本体は56000まではできるが、バッテリが安くできないということで、白旗を上げましたので、Kで購入しました。
テレビ購入時の経験からKはYに敵わないと思っていたのですが、場合によるということが勉強になりました。

もうひとつ勉強になったことがあり、購入前でも取説をしっかり読むことが大事だということ。それは、WEB(http://cweb.canon.jp/ivis/lineup/hfm41m43/spec.html)に「走査方式」として「プログレッシブ」とあったのを「記録方式」がそうだと勘違いしていしまっていたことです。記録は60iということでした。キヤノンさんには責任ありません。60pだと思い込んでしまった私は、間抜けでした。

これから本格的に使いはじめますので、皆さんが激奨されている、画質の良さを堪能できればと期待しています。

書込番号:12770722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:4件

2011/03/11 06:51(1年以上前)

静岡おやじさんのをメモしてケーズに行ってきました。

バッテリーもSDカードもバックも三脚も(全部持ってるので)いらないのを計算して
52000円にしてくださいと言ったのですが無理でして結局54000円で購入してきました。
5年保障もついてるし最初だしこんなもんですかね。(ついでに田舎だし)

いろんな方の記事や書き込みで以前のバッテリーも使えるとわかってうれしかったです。
でも自分の持ってるのが(827)大丈夫かわからないので念のため確認させてもらったら
全然大丈夫でした。

最初は60Pじゃないのでやめようかなと思ったのですが
キャノンの色合いが好きなのとグライテルさんの記事を見てダイナミックレンジが
かなりよくなってると知り段々欲しくなってきてのことでした。
(大御所さん達がいいコメントしてるのでこの機種は良いカメラなのかな?)

パナのTM700と併用して使うつもりです。

書込番号:12771017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

暗所サンプル

2011/03/08 01:51(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M41

クチコミ投稿数:9783件 動画で花火を撮ろう 

http://www.youtube.com/watch?v=Kng7Bs6VBP0

誰でしょうこれは・・・。
ほんとにM41かな?ホワイト取って欲しかった・・・。

書込番号:12757073

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2011/03/08 07:03(1年以上前)

紹介ありがとうございます。

他のyoutubeサンプルは観ていないので何とも、ですが、

イメージしてしまう日本の披露宴とは照明の状態が異なるのかも知れませんが、
本当に全てM41?と思ってしまうくらい、
かなり厳しそうな状況でもあっさり撮れている、
といった印象ですね。

書込番号:12757387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:55件

2011/03/08 12:19(1年以上前)

派手婚万歳w
賛否両論あるとおもいますが、夢があっていいと私は思いますね。

6枚絞りで全編M41っぽい雰囲気ですかね。
ときおり激しくブレる場面でも、ソニーのアクティブ補正系の挙動ではなさそう。

階調はさすがに粘りおるわい。
これでここの最安4.7万円とか、キヤノンの企業努力は凄いですね。

あとは、パナDIGA(BDAV)で撮影日ごとに自動振り分けさえしてくれたら、普通の
パパママさん向けにもほぼ言うこと無しなんですけどね。
Canon側で勝手にDIGA撮影日対応出来るデータ構造にしちゃえばいいのに(笑)
そうなれば望遠レンズ代わりに欲しいなぁ。

5:07くらいの入場シーンでのピントは、厳しい照度条件とはいえCanonハイスピードAF
らしくなくて気になったけれど、直前にスクリーン撮っててMFモードとかにしたまま
だったとかかな?

そのシーンでは、カップルの後ろからスチルの人と、グライドカムに一眼(?)載せた人も
見られますね。
そちらもすごく見たいのですが(笑)

書込番号:12758217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

M41、パナTM35・45、ソニーCX170の比較

2011/03/07 23:42(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M41

現在、標記の機種で購入を検討しています。
目的は、主に、運動会など子どもの撮影や旅行先での撮影で、テレビは42型フルハイビジョンです。

適切な表現か分かりませんが、この中で、
・照明を落とした家の中など暗くてもノイズが少なく、また、動きが大きくてもなめらか。
・手ぶれ防止が強力
・できればズーム、フォーカスのスピードが早い
を主眼に置いています。

この場合、どの機種がおすすめですか?
(同じ質問を他の機種の所でもしています。)

書込番号:12756540

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2011/03/08 00:04(1年以上前)

このM41は価格以上の画質が期待できそうですね。静止画機能の殆ど捨てたところにもキヤノンの「ヤル気」が伺えたりして???

TM35/45とCX170は「コンパクト志向の高倍率ズーム」がウリのお気軽ムービー機です。
M41は それらと同価格帯ではありますが、大きさもそこそこデカイし ズーム倍率も10倍。動画画質重視のスペックですね。

画質で選ぶ場合、M41が相手ならCX560あたりかな?
実際の映像を見ていませんので 無責任なカキコミで申し訳ありませんが


ところで。。。

>同じ質問を他の機種の所でもしています。

それをマルチポストといいます
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#12

書込番号:12756686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/03/08 00:23(1年以上前)

カタコリ夫 さま
さっそくの返信ありがとうございます。
560は店で試用して感動しましたが、予算オーバーでした。
それ以外の機種で決め手に欠けるので質問した次第です。

マルチポストの件、そのことをしらず投稿し後から気づきましたが削除できませんでした。

以後気をつけます。ご指摘ありがとうございました。

書込番号:12756769

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「iVIS HF M41」のクチコミ掲示板に
iVIS HF M41を新規書き込みiVIS HF M41をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iVIS HF M41
CANON

iVIS HF M41

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月10日

iVIS HF M41をお気に入り製品に追加する <633

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング