
このページのスレッド一覧(全50スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 3 | 2011年9月5日 13:10 |
![]() |
0 | 1 | 2011年5月9日 23:16 |
![]() |
0 | 0 | 2011年5月4日 22:53 |
![]() |
0 | 0 | 2011年4月19日 11:10 |
![]() |
1 | 3 | 2011年4月16日 23:09 |
![]() |
3 | 2 | 2011年2月25日 12:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF R21
なんとなく次に買うビデオはキャノンにしてみようと思っています。画質とかきれいなイメージがありますので。今、フルHD撮影できるデジカメやビデオカメラは持っていないので何を買おうかと迷っています。デジカメのフルHDも、日頃の気軽さを考えるとかなり魅力的。でも、来週は運動会が・・・。実際のところ撮影した画質や音声はやっぱり違うんですか?今はDVテープのビデオカメラしか持っていないので、これに比べれば何でも感動ものになるような気もするのですが・・・。
0点

運動会なら十分明るいのでどの機種でもそれなりに撮れますが、
お子さんの撮影なら、
屋内の発表会など、
(ビデオカメラにとって)暗めの撮影も考慮に入れた方がいいと思います。
各社小型でやたら光学ズーム倍率が大きい機種は暗めの撮影は苦手です。
Canon&現行機種限定で、
コストパフォーマンスの高いHF M41(420g)が大き過ぎるなら、
選択肢はHF R21(310g)しか残りませんが、
せめて前モデルのHF M32(380g)あたりを検討できませんかね?
書込番号:13035090
0点

さっそくのお答えありがとうございます。M32、いいですよね。値段もズームもR21とM41との中間くらいって考えれば当たらずとも遠からず?ですか。バッテリーの持ちもR21よりいいみたいだし。液晶画面のサイズは少しくらい小さくても大丈夫ですか?ここまでお金出すならM41の方が新しくていいような気も・・・。でも、ズームは10倍。うぅ〜ん、悩みます。
書込番号:13035178
0点

ズーム10倍、・・・ん〜良いのではありませんか?運動会はたとえば子供が走る姿をズームアップしてとるよりも一緒に走っている子たちも入れてあげると、なおさら全体がわかるので、10倍で十分だと思います。
書込番号:13461939
1点



ビデオカメラ > CANON > iVIS HF R21
パソコンに取り込んでDVDに入れたいのですが、入っていたTransfer UtilityをインストールしてUSBにつないで録画してみたのです。
静止画は取り込めるのですが、動画は入ってないんです。
何故でしょう?
誰か教えてください。
0点

動画は内蔵メモリに、静止画はSDHCカードに保存していて、
取り込みの際にSDHCカードのみを選択した、とか?
直接DVDメディアに焼こうとして?
MXPモードで撮影した動画は選択できなかった、とか?
(MXPモードはAVCHDのままDVDメディアに焼くことはできません)
書込番号:12991724
0点



ビデオカメラ > CANON > iVIS HF R21
サイバーショット DSC-WX7と同時購入で、8GBのSDカードをつけてもらって
60000円ポッキリでGETしました。
元値 iVIS HF R21 ¥39800
DSC-WX7 ¥24000
でしたが交渉の末、SDカード付でポッキリ¥60000でした。
「ネット通販の方が安いやん」という嫁さんを説得出来る要素をください!と
お願いしました^^;
ただし、ポイントは無いので得かどうかはわかりませんが・・・
0点



ビデオカメラ > CANON > iVIS HF R21
始めまして。
予算40,000円以内で下記3製品の中から購入を考えています。
・CANON iVIS HF R21
・CANON iVIS HF M31
・ビクターEverio GZ-HM670
用途としては子供のサッカーやペットの撮影がメインになります。
撮影環境は野外が殆どで日中の非常に明るい時から夕方の薄明かりやナイター照明での撮影もあります。
いつも3脚は使わずに撮影しているため望遠や手ブレに強い機種を望んでいます。
本当はCANONのM41が理想ですが、予算的に難しいので3候補の中で決めたいと思っています。
ちなみに今使用しているのは7年前に購入したDV方式のIXY DV M3 KITです。
すいませんが、アドバイスをお願いします。
0点



ビデオカメラ > CANON > iVIS HF R21
安い方ではないでしょうか。買うなら買って後悔少ない価格だと思います。
書込番号:12901762
1点

ヨドバシ,ビックカメラ共、¥47,800(表示価格)
ヨドバシは、チラシを見せ交渉すると・・・・・・¥39,000(ポイント無し)
ビックカメラは、チラシを見せても動揺せず・・・¥45,800(ポイント10%付)
ヤマダは不明。
書込番号:12903936
0点

皆さん回答、情報ありがとうございます。
今朝のチラシでの特価でした。
R21とM41で迷っていますが、R21でも撮影時間など問題ないでしょうか?
書込番号:12904287
0点



ビデオカメラ > CANON > iVIS HF R21
この度、こちらの製品の購入を検討しています。
利用目的は、講演会や授業などの映像を収録することにあります。
そこで、外部入力端子があり、比較的安価な当製品の購入を検討しているのですが、マイク選びで困っています。純正の物は2万円を超えると、量販店の定員から言われました。
そこで、皆様のお知恵を拝借できればと思うのですが、
ワイヤレスのピンマイクで、当製品に取り付け可能で安価なものがあれば是非教えて頂ければと思っています。
ちなみに被写体からカメラまでは3〜4m程度です。できるだけ講演者の音声をクリアに収録し、安価で、軽量の物があれば幸いです。よろしくお願いいたします。
1点

5千円程度のICレコーダー用マイクと、ステレオミニの延長ケーブルを組み合せるとよいのではないでしょうか。
私はICレコーダーに三洋HM-250を使っています。オーディオテクニカAT9901あたりでもいいでしょう。口から50cm以内にマイクがあれば明瞭に録れます。カメラの端子が「プラグインパワー対応」かどうかご確認を。電池式マイクなら安心です。
書込番号:12703750
2点

wynii さん
早速のご回答、ありがとうございます。
早速検討してみます。
書込番号:12704809
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



