HX-WA10 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:60分 本体重量:232g 撮像素子:MOS 1/2.3型 動画有効画素数:1190万画素 HX-WA10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HX-WA10 の後に発売された製品HX-WA10とHX-WA20を比較する

HX-WA20
HX-WA20HX-WA20

HX-WA20

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 4月25日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:80分 本体重量:235g 撮像素子:MOS 1/2.33型 動画有効画素数:829万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HX-WA10の価格比較
  • HX-WA10のスペック・仕様
  • HX-WA10の純正オプション
  • HX-WA10のレビュー
  • HX-WA10のクチコミ
  • HX-WA10の画像・動画
  • HX-WA10のピックアップリスト
  • HX-WA10のオークション

HX-WA10パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [サンターンブラック] 発売日:2011年 6月25日

  • HX-WA10の価格比較
  • HX-WA10のスペック・仕様
  • HX-WA10の純正オプション
  • HX-WA10のレビュー
  • HX-WA10のクチコミ
  • HX-WA10の画像・動画
  • HX-WA10のピックアップリスト
  • HX-WA10のオークション

HX-WA10 のクチコミ掲示板

(265件)
RSS

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HX-WA10」のクチコミ掲示板に
HX-WA10を新規書き込みHX-WA10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

オススメの物があったら教えて下さい。

2011/07/09 22:00(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HX-WA10

こんにちは!

本日ネット通販で、現物が届きワクワクしながら取説と格闘中!?です。
そこで、この機種に相性のいいバッテリー&メディアスロットありましたら
情報を教えて頂きたいです。

特に、長期の旅行用に考えていますので予備バッテリーを3,4個ぐらい欲しいと
思うのですが純正(VW-VBX070-W)は、ちとお高いので。。。

何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら 宜しくお願いします

書込番号:13234478

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/07/10 01:46(1年以上前)

互換バッテリーは、自己責任で使用することになることが多いようですので、
私は、あまりお勧めしません。

探し方は、検索エンジンで、「VW-VBX070-W」「互換」とか、それらしい単語を入れて、
検索したらいかがでしょうか。

書込番号:13235496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/10 22:51(1年以上前)

DMX-CA100用のバッテリー DB-L80 の互換バッテリーは
利用できませんかね?

書込番号:13239340

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/11 00:13(1年以上前)

私はDMX-CA100用 DB-L80の互換のものを使ってます。
ちなみにペンタックス Optio用のD-LI88も同じものなので、
D-LI88で探した方が安いですよ。

もし互換ものを使うなら自己責任で

書込番号:13239758

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 HX-WA10の満足度4 旅行ブログ 

2011/07/11 20:10(1年以上前)

sutekina_itemさん、しげしげくんさん

早速の回答ありがとうございます。
今回のバッテリー検証は、もちろんsutekina_itemさんが言われるように
自己責任で探究したいと思います。

まーしゃ♪さん 
明確な回答ありがとうございます。
D-LI88チャレンジしてみたいとおもいます。 もちろん、失敗しも結果を
報告させてもらいます。 リスクある挑戦(大袈裟ですが。。)にGO!します。

書込番号:13242307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/22 22:26(1年以上前)

D-LI88 の互換品 OKでした

ロワジッパン

書込番号:13284358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Eye-Fiは使えます?

2011/07/11 20:31(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HX-WA10

クチコミ投稿数:2件

購入を考えているものです。ビデオにうといので初歩的な質問かもしれません。よろしくお願いいたします。
カメラでEye-Fiを使っていています。USBにすら接続しなくて良い上に位置情報が入るので非常に重宝しています。サンヨーのXactiでは「Eye-Fi連動機能」とあります。連動の意味するところがわからないのですが、

1)このPanasonicモデルでもEye-Fiは使えるでしょうか?
2)位置情報の入った動画撮影は可能でしょうか?
3)Eye-Fiは8Gですが、バッテリーのもちと実撮影約30分からOkかなと考えました。予備バッテリーを持ち歩かない場合でも8Gでは不足となるでしょうか?

の3点に関してどなたかご指導下さい。

書込番号:13242409

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1016件Goodアンサー獲得:25件

2011/07/19 19:48(1年以上前)

連動とは同期中に勝手に電源が落ちない様にする機能だと思います。
位置情報はGPS機能のある製品で無いと撮る事はできません。
動画撮影に8GBで足りるかと言う点においては一回分なら問題ないと言えます。

個人的なアドバイスだと、動画データは写真に比べてはるかに大きくなりますのでわざわざアイファイで十数分〜数十分同期するのを待ち、その後バッテリーを充電し直すよりも素直にカードリーダーを使う事をオススメします。
正直今のスピードでは写真以外にEyeFiを使おうとは思えません。。。

今ならクラス10、32GBのSDでも4000円しないで買えますよ。

書込番号:13272299

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/07/20 05:54(1年以上前)

ご指導ありがとうございます。

冷静に考えたらご指摘の通りと思いました。
本体とメモリー32GB(3000円弱)を注文しました。

実は海外にiPot Touchだけでパソコンを持って行きたくないという事情もあったのですが、iPadとSDカードリーダを持って行くことにしました。

書込番号:13274029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

素人質問ですみませんが

2011/07/16 00:15(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HX-WA10

スレ主 uu-tanさん
クチコミ投稿数:4件 HX-WA10のオーナーHX-WA10の満足度5

家族で海やスキーに行く事が多く、防水の当機種を検討しております。
出来れば、水回り以外の行楽や子供のイベントにも兼用出来たら…と考えております。
現在、数年前のSDR−S100を使用しております。
こちらで37型テレビ(アクオス)で映したり
PCを使用してDVDに焼いたりして使用しております。

しかし、パナソニックのウェブページではデジタルビデオカメラとは違う分類
ムービーカメラとなっております。
全くの素人質問で恐縮ですが、この機種は

@これまで使用していたSDR−S100と同じように
 普通に撮れて普通に37型テレビで視聴できるのでしょうか?
A又、撮った画像を編集してDVDに焼いてテレビ視聴する事が出来るのでしょうか?
Bつまるところ、普通のデジタルビデオカメラとして(それに準じて)、
 スポーツやイベントに使用できるのでしょうか?

当方はユーチューブやブログなど、ウェブでの画像利用などは一切やりません。
又、現在の所BDもありません。
(当面は購入予定はありません)

基本的な質問で、本当に申し訳ございませんが、
どうか、ご教授下さい

書込番号:13258351

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2011/07/16 06:06(1年以上前)

私はビデオは全く撮りませんが…。

この機種は三洋電機を吸収合併した後、三洋電機のXacti DMX-CA100 が名前を変えたものと思っています。

三洋電機の頃から、スチルカメラとビデオカメラの合いの子のような存在でした。
その為、パナソニックになった後も、中間的な位置付けになっているのではないでしょうか?

私も、ビデオカメラ入門用 兼 バイクなどでの固定撮影用に、手軽に使える防水ムービーカメラが欲しいと思って、三洋電機の頃から、気になっている機種です。

実際に使っている訳ではないため、正確なことは分かりませんが、1〜3の疑問には問題ないのでは?と思います。
5〜6万円のビデオカメラと比べると、それなりの性能差は有るでしょうが…。

書込番号:13258852

ナイスクチコミ!0


sudareさん
クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/16 07:22(1年以上前)

この機種のバッテリーは、
撮影時は1時間くらいしかもたないみたいです。
1時間で十分かどうかですね。
これで十分なら、
テレビに接続して試聴はできるし、
パソコンで編集もできるし、
DVDに書き込むこともできます。


書込番号:13258990

ナイスクチコミ!0


スレ主 uu-tanさん
クチコミ投稿数:4件 HX-WA10のオーナーHX-WA10の満足度5

2011/07/17 15:36(1年以上前)

丁寧なご返答ありがとうございました。
画像には全く拘る方ではありませんし、
高級機の様な機能性を求めている訳でもないので、
普通に使えると言う事であれば、
当機種にしようと思います。

書込番号:13263970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 操作性についての質問です

2011/06/19 13:31(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HX-WA10

クチコミ投稿数:8件

この夏休みに孫と初海外に行くことになりました。孫と海でビデオを撮りたいと思っています。
そこで防水性能のあるこの機種を選ぼうとしているのですが、
家に帰ってきてからみんなでテレビ(37インチ)で見た時に、きれいに見えるものでしょうか。
また録画したものをDVDに保存して、親戚に送って見てもらいたいのですが、
そういう事はできるでしょうか。
デジカメにはどうにか使えるようになった程度のビデオ初心者です。
どうぞご教授ください。

書込番号:13151062

ナイスクチコミ!0


返信する
Маζаさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件 HX-WA10のオーナーHX-WA10の満足度5

2011/06/26 00:39(1年以上前)

お孫さんとの初海外、楽しみですね。
操作に関しては、ほとんどオートでやってくれるのでデジカメが触れるなら十分使えると思います。撮影に必要なボタン類は親指一本で操作できる位置に配置されています。
 37インチのテレビということですので、1920×1080/60i(FULL HD)で撮影するよりも1280×720/60pというひとつ解像度を落としたモードでの撮影のほうが綺麗に見れると思いますよ。(あくまで私見ですが)理由は 60pと60iの違いが関係しているのですが、それについては同じパナのTM750のサイトに詳しく載ってますのでご参考までに見てみるといいかも。
 http://panasonic.jp/dvc/tm750/
 で、参考までにDVDの解像度が720×480で地デジが1440*1080なので、1280×720/60pというとDVDと地デジ放送の中間くらいの解像度ってことになります。

 映像をDVDに保存することに関しては、PCで行うことはできますが、DIGAなどの、機器にに繋いでできるかどうかはわかりません。

 ただ、バッテリーフル充電でやはり撮影は1時間が限界です。予備バッテリーを購入されることをお勧めします。

書込番号:13178478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2011/06/26 14:35(1年以上前)

MaSaさま(ごめんなさいギリシヤ文字の打ち方がわかりませんでした)
ご教示ありがとうございます。
以前、息子が使っていたザクティというものを借りた事があるので、
もしかしたら私でも使えるのかと考えていました。
画質などの設定を自分で考えなければならないのですね。
おそらく(今のデジカメもそうなのですが)、すべて機械まかせというか、
オートで使っていますので、少々不安になってきました。
もう少し検討しようと思います。
いろいろありがとうございました。

書込番号:13180526

ナイスクチコミ!0


videsupraさん
クチコミ投稿数:667件Goodアンサー獲得:127件

2011/06/27 20:49(1年以上前)

 こんばんは。

 この機種の前身、サンヨーザクティのCA100を持っています。
 この夏にはシュノーケリングにいって、きれいな水中映像を撮りたいなと思っています。
 顔は若くしてありますが、たぶん旧石器人さんと同年代です。

 テレビ(37インチ)との接続は、付属のケーブルや別売りのミニHDMIケーブル(画質はこちらがいい)で簡単にでき、最高画質で撮るとすごくきれいです。

>録画したものをDVDに保存して、親戚に送って見てもらいたいのですが、
そういう事はできるでしょうか。

 例えばパナソニックやソニーのブルーレイレコーダーをお持ちですと、案外簡単ですがいかがでしょう。
 お持ちでないと誰かにパソコンで作成してもらうことになりそうです。

 この機種はユニークで性能も悪くありません。
 ただブルーレイレコーダーなどとの連携では、次のデジカメの機種などが便利かもしれません。

 パナソニック LUMIX DMC-FT3
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000221477/

 SONY サイバーショット DSC-TX10
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000217425/

 わたしはこの2つとサンヨーのCA100を比較して、サンヨーを選びました。
 どれにするのか迷うのも楽しいですから、量販店などで試してからお決めください。

 「機械任せ」のことですが、わたしは最初に最高画質の設定だけして、後はオートが好みです。
 

書込番号:13185957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/06/28 22:37(1年以上前)

videsupraさま
いろいろと教えていただき、ありがとうございます。
うちにはディーガという機種のDVDがありますが、ブルーレイには対応していないもののようです。DVDと比べてきれいという話は聞いているのですが、こちらもそろそろ買い換えを考えなければならないのですね。
ブルーレイも視野に入れ、近々電器屋に行こうと思います。
ご丁寧にありがとうございました。感謝いたします。

書込番号:13190884

ナイスクチコミ!0


videsupraさん
クチコミ投稿数:667件Goodアンサー獲得:127件

2011/06/29 10:22(1年以上前)

 こんにちは。

>うちにはディーガという機種のDVDがありますが、ブルーレイには対応していないもののようです。DVDと比べてきれいという話は聞いているのですが、こちらもそろそろ買い換えを考えなければならないのですね。

 ブルーレイでないディーガでも、たとえばDMR-XW100やDMR-XP11という機種だとハイビジョン(AVCHD)に対応しているので使えます。
(「DMR-XW100」といった機種名は、DVDレコーダーの正面中央に書いてあります。)

 WA10(ザクティ)はハイビジョンですがAVCHDという形式のハイビジョンではありません。

 前回紹介したパナのLUMIX DMC-FT3やソニーのDSC-TX10は、AVCHDのハイビジョンです。
 このAVCHDハイビジョンは、ディーガに持って行くのがたいへん便利です。

 具体的には、カメラで撮影をSDカードにしておいて、家に帰ったらそのSDカードを取り出してディーガに挿すと、そのまま再生したりディーガのハードディスクに保存したりできます。
 ディーガに保存した映像は、必要な部分を選んで配布用のDVDにすることもできます。

 旧石器人さんのばあい、パソコンなしで運用ができる、パナのLUMIX DMC-FT3もしくはソニーのDSC-TX10の方がいいかもしれません。

書込番号:13192549

ナイスクチコミ!0


Маζаさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件 HX-WA10のオーナーHX-WA10の満足度5

2011/06/30 15:43(1年以上前)

ザクティが使えるなら使えますよ。
この機種、ブランドがSANYOからPanasonicに変わったため、ザクティとはされていませんが、中身はザクティそのまんまですから

書込番号:13197297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

編集ソフトでの形式

2011/06/27 01:05(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HX-WA10

スレ主 中国男さん
クチコミ投稿数:234件

購入を検討しています。
この機種の動画ファイルはビデオソフトEdius5.5で編集可能でしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:13183223

ナイスクチコミ!0


返信する
Маζаさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件 HX-WA10のオーナーHX-WA10の満足度5

2011/06/30 15:40(1年以上前)

ワタクシ EDIUS Neo3を使っておりますが、読み込みできてます。
このソフトの上位モデルであるpro5.5で編集ができないとは考えにくいのですが、
使用表を見る限りMPEG4 AVC/H.264は表記されておりません。
http://pro.grassvalley.jp/catalog/edius_pro/edius_pro5_s.htm
ですから、サポートセンターで確認されることをお勧めします。

書込番号:13197290

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

いよいよ明日発売ですね

2011/06/24 08:30(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HX-WA10

購入した方のレポート楽しみにしてます!!

書込番号:13170748

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2011/06/24 08:40(1年以上前)

大ヒットしないとこのシリーズは打ち切りです。大ヒットしたら次からD-Snapブランドにします。

書込番号:13170780

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/06/25 19:16(1年以上前)

正直言ってあまりソニーのNEX-C3のように注目されていませんからね。レポートはとにかく待つしかないでしょうね。

書込番号:13177051

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HX-WA10」のクチコミ掲示板に
HX-WA10を新規書き込みHX-WA10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HX-WA10
パナソニック

HX-WA10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月25日

HX-WA10をお気に入り製品に追加する <215

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング