HX-WA10 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:60分 本体重量:232g 撮像素子:MOS 1/2.3型 動画有効画素数:1190万画素 HX-WA10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HX-WA10 の後に発売された製品HX-WA10とHX-WA20を比較する

HX-WA20
HX-WA20HX-WA20

HX-WA20

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 4月25日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:80分 本体重量:235g 撮像素子:MOS 1/2.33型 動画有効画素数:829万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HX-WA10の価格比較
  • HX-WA10のスペック・仕様
  • HX-WA10の純正オプション
  • HX-WA10のレビュー
  • HX-WA10のクチコミ
  • HX-WA10の画像・動画
  • HX-WA10のピックアップリスト
  • HX-WA10のオークション

HX-WA10パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [サンターンブラック] 発売日:2011年 6月25日

  • HX-WA10の価格比較
  • HX-WA10のスペック・仕様
  • HX-WA10の純正オプション
  • HX-WA10のレビュー
  • HX-WA10のクチコミ
  • HX-WA10の画像・動画
  • HX-WA10のピックアップリスト
  • HX-WA10のオークション

HX-WA10 のクチコミ掲示板

(71件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HX-WA10」のクチコミ掲示板に
HX-WA10を新規書き込みHX-WA10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
19

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

日付がリセットされてします

2019/11/15 12:23(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HX-WA10

スレ主 sunsun2468さん
クチコミ投稿数:2件

古いし使用者が少ないようなので、同じ様な現象の方がいらっしゃるのか不安ですが、日付をセットしても再行動すると日付が初期状態に戻ってしまいます。修理出来るのでしょうか?メーカーのHPがとても利用し難い感じなので・・・。

書込番号:23048444

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:38381件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2019/11/15 12:39(1年以上前)

もし、電池充電の都度の発症だと、
経年による内蔵バックアップ電池のへたりでしょう。自己交換できません。

主電池を抜いた特に、時計駆動や設定維持に寄与する電池です。
静止画カメラでも生じます。

書込番号:23048472

ナイスクチコミ!2


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/11/15 13:36(1年以上前)

内蔵電池の劣化ですね。おそらくメーカーでも交換はしていないかやっても新品が買えるくらいの費用です。自己責任で分解して交換という荒業も出来ますが新しく買われたほうが良いです。

書込番号:23048550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2019/11/15 15:54(1年以上前)

取説 43ページ 内蔵電池
https://panasonic.jp/dvc/p-db/HX-WA10_manualdl.html
交換にはお金がかかるので手を出さず、その都度日時設定のほうがいいでしょう。

書込番号:23048739

ナイスクチコミ!2


スレ主 sunsun2468さん
クチコミ投稿数:2件

2019/11/18 16:09(1年以上前)

>MiEVさん

回答ありがとうございました。早速試してみます。ありがとうございました。

書込番号:23054993

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 設定について

2017/11/14 07:53(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HX-WA10

クチコミ投稿数:68件

最近購入しました。
動画の標準的な設定をしたいのですが、どなたか教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:21356614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/11/14 12:35(1年以上前)

取説をダウンロードして調べましたけれど、動画撮影の設定としてまずは1080-60iでおまかせiAは有効にするのがいいんじゃないでしょうか。もしもお手持ちの機材で1080-60iの不都合が出るなら解像度は我慢して720-60pかパラパラ動画になるのを覚悟の上で1080-30pが良いと思います。
http://panasonic.jp/dvc/p-db/HX-WA10_manualdl.html

静止画は目一杯の解像度の16M-Hで動画と同じようにおまかせiAは有効にするのがいいと思います。動画にしても静止画にしても慣れてきたら場面に応じて積極的にシーンモードを使うのも良いでしょう。

書込番号:21357043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

動画の設定

2012/12/16 12:03(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HX-WA10

クチコミ投稿数:4件

記録モードの設定が今は1280×720 30pですが、やはり一番きれいにとれるのは1920×1080 60iなんでしょうか??

パソコンにおとしてfc2のブログに投稿する場合も1920×1080 60iでもアップできますか?

書込番号:15486292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
chashuさん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:27件

2012/12/23 14:55(1年以上前)

返信がないので
当然1980×1080の方が画質がいいです
fc2は知りませんがユーチューブは1980×1080で上げられます

書込番号:15518701

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

WA10の後継機について

2012/01/05 22:45(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HX-WA10

クチコミ投稿数:9件

そろそろ次の後継機が気になっています。
何か情報はありませんか? 例年で言えば5月頃に発表になるのでしょうか?
それとも後継機開発は中止!?

できれば、下記の機能をお願いできれば...
 ・アドバンスト12倍時でも、60p/60iを。ズームはもう少し欲しいかな
 ・静止画でも光学で最低10倍ぐらいは...
 ・バッテリーの持ち
 ・DC15並みの小型サイズ
 ・記録方式はAVCHD
 ・光学手振れ補正

書込番号:13984479

ナイスクチコミ!0


返信する
neal-kunさん
クチコミ投稿数:82件

2012/01/17 23:45(1年以上前)

詳しくはわかりませんがCES2012で新しい製品が出ていたみたいです。

http://panasonic.net/avc/camcorder/active/product/hxwa20/index.html

HX-WA20みたいです。

日本では発売あるのでしょうか?

SPECみるとスローモーション見たいのあるみたいですね、読み間違いがなければ。

書込番号:14035375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/02/01 14:46(1年以上前)

私もそのページを拝見しました。
私にとってはワイド側が28mm換算になっている点に注目しました。

私自身、バイクの車載用に現行型を買うかどうか迷っているところでした。
しかし現行型はワイド側が45mm程度しかなくネックになっていました。

もちろん「GoPro」など、車載専用のカメラもあるのですが、私の場合、
ツーリングの皆や、ピットでの作業風景などを撮りたく、また静止画も
頻繁に撮影したいのでモニターがついていなく、手持ちで撮影しにくい
ものは厳しいと思うので、新型のニュースに飛びついてしまったわけです。

アメリカの評価サイトの中では、2月中に発売されるだろうと書いてある
ところもありましたが、日本でも同時に発売してほしいのですが、いまだに
発表がないということは、新学期にあわせた時期ころですかね。

来週にはツーリングがあり、撮影担当になっているので、
現行型よりもコンデジで動画を撮影し、新型を待った方が良さそう
ですかね?

書込番号:14095099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1127件Goodアンサー獲得:35件

2012/02/02 23:09(1年以上前)

>私もそのページを拝見しました。
>私にとってはワイド側が28mm換算になっている点に注目しました。

>私自身、バイクの車載用に現行型を買うかどうか迷っているところでした。
>しかし現行型はワイド側が45mm程度しかなくネックになっていました。

広角端が一気に28mmまで広がった上に明るくなっているようです。
底値とはいえ買ったばかりなのでショック...
オンボード映像では横方向や路面が画面に入っていないと速度感がなく
迫力の無い映像になってしまいます。
当面の撮影に困っていないのなら待ったほうがいいと思います。

書込番号:14100777

ナイスクチコミ!0


ciero2006さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/14 08:14(1年以上前)

バッテリー容量も700mAhから880mAhにアップしてるようですね。
先月買ったばかりなので、すぐには買い替えできませんが
期待大です。

書込番号:14151639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:4件 ano日記 

2012/02/28 20:37(1年以上前)

以前、CG10を使用していましたが防水モデルは操作部が
側面の方に集中していて購入を見送ったことがありますので
写真だと十字コントローラーがグリップの正面に来ていて
期待がもてます。

それにしてもいつも思いますけどXactiからずっとビデオカメラの
ジャンルですが、ケーズ電器とかお店によってデジカメだったりビデカメコーナー
だったりでお店によって違っていて探すとき迷います。というより
モノ的にデジカメの方ではないでしょうか?
(それを言っちゃうとソニーのHX100もコンセプト的にビデカメのほうかも
知れませんが)

書込番号:14216575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

キレイに動画撮影する方法

2011/11/24 03:00(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HX-WA10

クチコミ投稿数:1件

自分が撮影した動画見ていただければ分かると思いますが
黒いザラザラが混じっています。
http://www.youtube.com/watch?v=1AiaIQ7JAGc

このザラザラを出さない撮り方、
別売りで●●を買った方がいいなどアドバイスお願いします。

*実はCG100の色違いのHX-DC1を買ったのですが、
そっちでの口コミが少ないのでこちらで質問しました。

書込番号:13805535

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2011/11/24 10:43(1年以上前)

ISOの設定をオートではなく400に固定してみてください。
暗く撮れちゃうとは思いますが、それでノイズが減るなら 所謂高感度ノイズだと思います。
あとは「どこまでの暗さなら許せるか?どこまでのノイズなら許せるか?」という許容範囲の中で ISOの設定値を決めればよいかと思います。

書込番号:13806245

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2011/11/24 10:58(1年以上前)

あ、ISOの数値を上げれば 明るく撮れるけどノイズが増えます。
下げれば暗くなるけどノイズは減ります。
暗いシーンを撮るとよくわかります。

ちょっと気になったんですが、UPされた映像って光学ズームの望遠端から撮影開始されてませんか?
もしそうなら、広角端て同じシーンを撮ってみると多少改善するかも?
でも 元々広角端F3.5〜と暗いレンズなので こんなものなのかな?

書込番号:13806285

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

おすすめのSDHCカードを教えてください

2011/10/04 22:06(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HX-WA10

スレ主 syomaさん
クチコミ投稿数:4件

先日、この機種を購入しましたが、SDHCカードの選択で迷っています。なんの根拠もなく漠然とSanDisk SDSDXP-016G-J95にしようかと思っていますが、どの程度の物を購入すれば良いか実のところよく解りません。おすすめの物があったら教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:13583579

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:132件

2011/10/04 23:29(1年以上前)

SanDisk SDSDXP-016G-J95 で不足無いでしょう。

書込番号:13584065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/10/05 11:54(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000232125.K0000224307

PROでないほうで十分なのでしょうが、値段の差が小さいのでPROでいいと思います。

書込番号:13585510

ナイスクチコミ!0


スレ主 syomaさん
クチコミ投稿数:4件

2011/10/05 22:02(1年以上前)

Mr.beanbone様、じじかめ様、貴重なご意見ありがとうございました。
本日、SDSDXP1-016G-J95を購入してきました。予想を上回る安さだったので、良い買い物だったと思っています。また困った事があったらご相談させて頂きたいと思います。

書込番号:13587660

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HX-WA10」のクチコミ掲示板に
HX-WA10を新規書き込みHX-WA10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HX-WA10
パナソニック

HX-WA10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月25日

HX-WA10をお気に入り製品に追加する <215

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング