DV1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:80分 本体重量:145g 撮像素子:CMOS 1/2.5型 動画有効画素数:503万画素 DV1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DV1の価格比較
  • DV1のスペック・仕様
  • DV1のレビュー
  • DV1のクチコミ
  • DV1の画像・動画
  • DV1のピックアップリスト
  • DV1のオークション

DV1GE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [オレンジ] 登録日:2011年 6月 6日

  • DV1の価格比較
  • DV1のスペック・仕様
  • DV1のレビュー
  • DV1のクチコミ
  • DV1の画像・動画
  • DV1のピックアップリスト
  • DV1のオークション

DV1 のクチコミ掲示板

(116件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DV1」のクチコミ掲示板に
DV1を新規書き込みDV1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

安物買いのなんとかだった

2012/08/04 17:36(1年以上前)


ビデオカメラ > GE > DV1

クチコミ投稿数:297件 DV1のオーナーDV1の満足度4

昨秋に購入し、お風呂で子供を撮ってみたりしていたのですが、今夏、いよいよ海へデビュー!

あっさりこわれました。
首からぶら下げて半日ほど海に入ったりでたりして、子供を撮ったのですが、宿に帰って再生しようと思い電源を、、入らない。。

SDカードを抜いてみると、べったり塩水が。。。

撮影データも半分ほどはPCで認識できなかったり、音声だけだったり。。

ちゃんとふたが閉まっていることは確認してから海に入ったのに。。。

やっぱり、値段なりでした。がっかり。

書込番号:14895468

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/08/04 19:58(1年以上前)

私も孫にC1233を買ってあげたけど、室内でちょっと使って「これ、いらない!」と言われました。
前日、室外での試写ではうまく撮れたのですが、室内ではほとんどシャッターが切れません。

書込番号:14895974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

防水機能について。

2012/07/12 15:45(1年以上前)


ビデオカメラ > GE > DV1

クチコミ投稿数:20件


この商品の防水機能はどんなもんでしょうか?
水着のポケットに入れたまま泳いでも問題ないでしょうか?

やっぱり子供たちの海やプールでの泳ぐ姿を残したいので
購入検討中です。(^^;

書込番号:14797607

ナイスクチコミ!0


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/07/12 17:01(1年以上前)

あまりメジャーな商品じゃないので、メーカーに問い合わせるのが一番です。

仕様を見る限り自社試験条件で「○」ってありますが、こういう表示は疑問が残ります。
カタログに水に浸した写真がありますが、静的な状態と、泳ぐというような状態では比較になりません。

泳ぐときに使うのなら、水中深度表示がちゃんと出ている商品にされたほうがよろしいかと。

書込番号:14797852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2012/07/12 18:07(1年以上前)

杜甫甫さん>
早速のご返答ありがとうございます。

ジャパネットの商品説明で水槽の水の中につけて
撮影されていました。
実際には数秒くらいつけてなので撮影はしなくても
水につかってても問題ないのか気になったものですから。
(プールにいる間はずっとポケットに入れておこうと思っています)

ちょい水がかかっても問題ないのであれば
そういう風に使用するようにしていこうと思っています。

書込番号:14798037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2012/07/12 18:44(1年以上前)

一年前にコレ買いました。
100%大丈夫です…とは とても書けませんが(笑)私の体験です。

シュノーケリングに持って行きましたが、ネックストラップを付けて首からぶら下げていました。泳ぐ時もその状態ままカメラだけをライフジャケットの隙間に挟み込んでいましたので、基本的には水の中に沈めていたような感じです。
充分使えましたよ。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000259512/SortID=13363662/
http://s.kakaku.com/bbs/K0000259512/SortID=13111936/

こういうのって運もありますし 、そもそも値段が値段なので、私は「沖縄だけ使えればいっか!」くらいに考えて買いました。
あれから二回程海やプールで使いましたが、今も問題なく使えています(笑)

スレ主さんの用途には十分耐えられると思いますよ。

書込番号:14798161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2012/07/12 21:15(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

5Mの静止画モードで撮影

1440pの動画から切出し(動画もアスペクト比は4:3です)

1920pからの切出し

すもません。先程のリンク先 スマホ用でした
PCで見るとちょっと文字化けやらがありますね(^^;

PCからのリンク先はコッチ↓で
沖縄での写真4枚
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000259513/Page=2/SortRule=1/ResView=all/#13363662
購入時に書いたレビューみたいなもの
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000259512/SortID=13111936/

上記「レビューみたいな〜」のほうに書いてますが
動画のアスペクト比を16:9(1920×1080)で撮ろうと思うと静止画も16:9になってしまい、画素数は3Mになります。
逆に静止画を5Mで撮ろうと思うと、動画も4:3(1440×1080)になります。

ホームページには載っていないので気を付けて下さい(笑)
ま、1920×1080といっても画質はそれなりなので(^^; 私は静止画重視で4:3にしています。

書込番号:14798734

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2012/07/13 05:04(1年以上前)

カタコリ夫さん>
ご返答ありがとうございます。
実体験のご説明でよくわかりました。
画像を拝見してきれいに撮れてると思います。
さっそく購入して今年の夏に使いまくってみます。
ありがとうございました。

書込番号:14800064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2012/07/29 09:53(1年以上前)

一昨日に「芝政ワールド」に行きDV1使用しました。ラッシュガードのポケットに入れっぱなしにしプール内で子供らを撮りました。家に帰ってからメディアプレーヤー経由でテレビに映してみんなでみました。映像もきれいですし十分に使える商品ですね。次回は海で使用したいと思います。

書込番号:14870521

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

BRレコーダーに取り込めますか?

2012/06/11 07:14(1年以上前)


ビデオカメラ > GE > DV1

クチコミ投稿数:20件

素人の質問ですいません。
この商品のデータはSDカードに書き込みされると思いますが
そのままSDカードのデータをBRレコーダーへコピーできますでしょうか?

書込番号:14667217

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/06/11 08:35(1年以上前)

>コピーできますでしょうか?

出来ないかと。

書込番号:14667365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2012/06/11 17:55(1年以上前)

拡張子MOVですから・・・できません。

フリーソフト等を使ってAVCHD形式のフォルダで出力してやれば、ソニーやパナ等AVCHD対応のBDレコーダで取り込み可能となります。最新DIGAならMP4でもOKのようですが、音声形式や拡張子等をパナ製のMP4にあわせる必要があるかと思います。どのみち変換が必要だと思います。いずれにせよ そのままでは×ですね

私は昨年の夏にDV1を購入して数回使いましたが、他のカメラデータ(AVCHD)に合わせる為、DV1のデータも市販の編集ソフトを使ってAVCHD化しました。

書込番号:14668711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2012/06/12 05:48(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
ソフトがないとBRレコーダーに取り込めないんですね・・・。
これからの季節、海にプールに持って行って子供らの映像を残そうかなと
思ってたのに残念です。
ありがとうございました。

書込番号:14670905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > GE > DV1

クチコミ投稿数:8件

このカメラには、三脚用ねじ穴はついているのですか?
携帯性に優れているので、三脚固定での使用を前提じゃない機種
ですが、バイクに固定して使用したいと思っています。
防水・廉価・耐ショック、というところでこの機種がいいなぁと思っています。
教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:14643421

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/06/05 14:01(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000259512/SortID=13111936/ImageID=936654/

こちらの投稿画像を見ると、下側に三脚穴があるように見えます。

書込番号:14643947

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2012/06/05 14:35(1年以上前)

こんにちは

こちらもご参考になさってください。
(ミニ三脚や自転車取付け画像有)
http://www.google.co.jp/search?q=GEDV1+%E7%94%BB%E5%83%8F&hl=ja&rlz=1T4SUNA_jaJP314JP204&prmd=imvns&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=IZjNT--FB-3ymAW5se3CAw&ved=0CFcQsAQ&biw=998&bih=551

書込番号:14644031

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/06/05 14:51(1年以上前)

じじかめ様 流星104様 早速のお返事ありがとうございます。
ちゃんとした三脚穴がありますね。
この商品のクチコミは確認したのですが…
いろいろな画像があるんですね!
これからは質問の前に画像もチェックします。
皆様に感謝です。DV1、購入しようと思います。


書込番号:14644063

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

やちまった

2012/05/21 17:21(1年以上前)


ビデオカメラ > GE > DV1

スレ主 tennkunnさん
クチコミ投稿数:2件

Visutaのムービーメーカーで画面いっぱいにして、いい所見せようと、記憶形式を良く調べないで、
お手ごろじゃんと、DV1買ったら、{あれ〜〜ムービーメーカー認識しないじゃん」あ〜あ。
画像や音声にこんなにたくさんの拡張子があるなんて。勉強不測がいけないのですが、どなたか
素人が解るような方法があったら教えてください。あ〜あ、動画を画面いっぱいにしたかったのに
静止画しか出来ない。

書込番号:14588442

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/05/21 18:06(1年以上前)

http://www.freemake.com/jp/free_video_converter/

いかが?

書込番号:14588585

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tennkunnさん
クチコミ投稿数:2件

2012/05/22 12:26(1年以上前)

有難うございます、さすがですね。
出来ました、画像処理は、色んなタイプがあって夫々に、長所や短所があるでしょうが、
解らんです。
操作の理解に頭悪いので時間がかかりましたが、何とか自分の思うようになりました。
どうもありがとうございました!!

書込番号:14591680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 パソコンがない場合

2012/05/20 02:54(1年以上前)


ビデオカメラ > GE > DV1

購入を考えている者ですが、

このスナップムービーカメラで、ムービー撮影後に、自宅のテレビに繋げて見れますよね?
パソコンを持っていないので、

まったくの初心者の質問ですが、優しくご指南宜しくお願い致します。

書込番号:14582300

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:199件

2012/05/20 08:21(1年以上前)

HDMI(ミニ)端子を装備。ハイビジョンテレビでクリアな画像が楽しめます。
http://www.general-imaging.co.jp/ge/product-DV1.html

書込番号:14582765

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「DV1」のクチコミ掲示板に
DV1を新規書き込みDV1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DV1
GE

DV1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年 6月 6日

DV1をお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る