HDR-CX590V のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:120分 本体重量:320g 撮像素子:CMOS 1/3.91型 動画有効画素数:502万画素 HDR-CX590Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HDR-CX590V の後に発売された製品HDR-CX590VとHDR-CX630Vを比較する

HDR-CX630V

HDR-CX630V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 1月18日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:120分 本体重量:425g 撮像素子:CMOS 1/3.91型 動画有効画素数:502万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX590Vの価格比較
  • HDR-CX590Vのスペック・仕様
  • HDR-CX590Vの純正オプション
  • HDR-CX590Vのレビュー
  • HDR-CX590Vのクチコミ
  • HDR-CX590Vの画像・動画
  • HDR-CX590Vのピックアップリスト
  • HDR-CX590Vのオークション

HDR-CX590VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ボルドーブラウン] 発売日:2012年 1月20日

  • HDR-CX590Vの価格比較
  • HDR-CX590Vのスペック・仕様
  • HDR-CX590Vの純正オプション
  • HDR-CX590Vのレビュー
  • HDR-CX590Vのクチコミ
  • HDR-CX590Vの画像・動画
  • HDR-CX590Vのピックアップリスト
  • HDR-CX590Vのオークション

HDR-CX590V のクチコミ掲示板

(1282件)
RSS

このページのスレッド一覧(全179スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDR-CX590V」のクチコミ掲示板に
HDR-CX590Vを新規書き込みHDR-CX590Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

皆さん教えてください。

2012/05/27 18:08(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX590V

クチコミ投稿数:5件

こんど赤ちゃんが生まれるので、ビデオカメラを購入しようと考えています。
色々悩んだ結果、CX590V(SONY),HC-V600M(Panasonic)のどちらかにしようかと考えているのですが・・・初めてビデオカメラを購入するので決めきれていません。

恐らく赤ちゃんをとったりする事が中心となるので、最初は室内撮りが多くなるのかなと思います。そして子供が歩き始めると外で撮ることも増えてくるかなと思います。

どちらがお勧めか、皆様教えてください。もしくは、他にお勧めの機種があったら教えて下さい。

書込番号:14611890

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/05/27 18:13(1年以上前)

室内撮影及び歩き撮りに強いCX590Vをお勧めします。
V600Mが活きるのは、小学校の運動会などからでしょう。

書込番号:14611907

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/05/29 16:13(1年以上前)

グライテルさん、有難うございます。

赤ちゃん撮影にはソニーの機種が適しているようなので、この商品の購入を考えたいと思います。

ちなみにバッテリーはやはり大容量のものを予備として同時に購入したほうがいいでしょうか?

書込番号:14618828

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/05/29 16:31(1年以上前)

室内や夜間での発色の良さでCX590Vで決まりでしょ。
出来ればPJ590Vの方がオススメ。
26.3mmの広角なのでレンズフードはあった方が良いでしょう。
またリモコンのオマケも付いています。
価格差があまりない様なのでプロジェクター付のPJ590Vが一押し。
あと、大容量バッテリーはあった方いいですが、外出などをしなければ直ぐに必要なものでもありません。
産まれて直ぐは外出を控えると思いますので、自宅で撮影ならバッテリーは気にならないでしょう。

書込番号:14618880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/05/30 15:56(1年以上前)

PJ590Vですね。見当します!

バッテリーも必要な時期に買えばいいのですね。
有難うございました!

書込番号:14622678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

この機種の前は…

2012/05/27 22:32(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX590V

クチコミ投稿数:24件

約10年間使っていたハンディカムは、DCR-PC101で10年前でビックカメラで、10万円位しました。

液晶のタッチパネルの不具合等で、どうしても再生すら起動しなくなり、

修理代が2万円と判り、それなら新しいメモリカードに保存できるタイプ??

(DVMiniテープを使用してましたが)に買い替えを考えてます。

大体のものは、Youtubeにアップロードが出来るのでしょうか???

運動会等、眩しい野外でも、画像の鮮明さ且つ、白くならないという面で一番良い

機種はいったいどれなんでしょうか??


あとバッテリーは、2時間はもってほしいです。


書込番号:14613024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > SONY > HDR-CX590V

クチコミ投稿数:24件

約10年ぐらい私用したSONYのハンディカム(10万円位した…)で、子供の行事など撮影して、
ミニDVが10本ぐらいたまってますが、先ごろ不具合が生じ修理に出したら、修理代に約2万円
かかるということで、テープ無しでも撮れるヤツにしたいと思い、白くならず鮮やかに撮れる
ビデオカメラを探しています・・・。

それと撮影してたミニDVテープを、DVDに焼こうかと思ってますが、
私のパソコン(2台目)は、東芝ダイナブックですが、どうしても
DVDに移すことが出来ません(いろいろやってみましたが駄目でした)。

よく街のカメラ屋さんなどで、DVDにダビングしますという類のありますが、
30分で1050円と・・バカ高いのですが、他に安くやってもらえるところご存知の方いらっしゃいますか??
今はそのミニDVテープだけが虚しく紙袋に入っています。。

あの頃の撮った映像が見たい・・と7歳の子供にせがまれたら、最後だと思います。
再生する媒体も無いですし(もう2ヶ月前頃にSONYの修理屋さんで処分されてます)。



何かいろいろ・・忙しくて、ここにも辿り着けませんでしたが、
今回辿り着くことが出来た上での、書き込みです。
お願いします。

書込番号:14595606

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/05/23 12:54(1年以上前)

まず手元のDVテープ10本ですが、
・業者に依頼
・レコーダをDVカメラをレンタルして一気にダビングしてしまう
・誰か親切な知人に頼る
くらいしか手段がないので、
お忙しかったり、周囲に頼れる人がいないなら、お金で解決するのが無難でしょうね。

次に、
>白くならず鮮やかに撮れる
については、
どれほどのレベルをお望みかわかりませんが、
お子さんは既に7歳とのことですので、
ご自宅での撮影が頻繁にあるならCX590Vがいいと思いますが、
そうでないなら、
Canon HF M51(4.0万〜)をお勧めしておきます。

低価格ながら上位機種並みの性能で、
白飛びなどを起こしにくく、発色もいいですし、
広角スタートでない分、望遠側では有利です。

書込番号:14595759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2012/05/23 13:09(1年以上前)

返信有難うございます。。
そうですね・・。小1と小4の娘が居り、実はもう運動会済んでしまいましたが、
夫のデジカメでしのいだのですが、ちょびっとしか撮れず、白くなるしで最悪でした。

SONYの当品を考えております。なぜなら、口コミの評判がすこぶるいいのです。

売れ筋1位ですよね???



書込番号:14595811

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29198件Goodアンサー獲得:1531件

2012/05/24 00:12(1年以上前)

>白くなるしで最悪でした。

以前の機種の機種名は判りますか?


>口コミの評判がすこぶるいいのです。
>売れ筋1位ですよね???

そういうことで選ばないほうが・・・ビデオカメラは、特に
・予算
・用途(総花的でなく、特に何を重視するか?)
で決まってしまうこと(一般的には)は多いので。

書込番号:14598035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2012/05/25 23:00(1年以上前)

用途は、ちょっとローラースケートとかいろいろ趣味があり、
そういうのをYou tubeへアップロードもしたいし、ドラムもやるので
そういうのをYou tubeにアップロードしたいのです。

あとは、主に小学4年生と1年生の姉妹の学校の、
親が参加する行事です。

デジカメの静止画より、動画のほうが断然躍動感がありますので、
私の場合は、断然動画派です。


書込番号:14604853

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 競技場などでの撮影には?

2012/05/19 17:07(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX590V

スレ主 mu-cyanさん
クチコミ投稿数:4件

現在のビデオカメラが壊れ、買い替えをするにあたり、教えて頂きたく書き込ませて頂きました。

使用は息子の部活や日常的なことなのですが、国立競技場ですとか主に大きな競技場で遠くからの撮影が主です。撮影時間が1時間を超えることもありますが三脚など使用できない状況で撮影するため機能以外に使いやすさも含め、アドバイスいただけたらと思います。
宜しくお願いいたします。

検討している機種は
HDR-CX720V
HDR-PJ590V

HC-V300M
HC-V700M

GZ-HM670

です。

書込番号:14580144

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:70件

2012/05/19 20:45(1年以上前)

とりあえず手持ちで1時間撮影はなんの機種でも苦行だと思う。

書込番号:14580876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2012/05/19 23:17(1年以上前)

ソニーが純正で出してるなんとかポッドっての使いなよ。
あれよさそう。

書込番号:14581610

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:70件

2012/05/20 00:10(1年以上前)

マルチポッドってものですよね。自分もそれ考えました。
それでDEV-3てカメラを2Dで使えばそこそこ距離稼げるし、双眼鏡使ってるだけにしか見えないし。
どうかな?

書込番号:14581866

ナイスクチコミ!2


スレ主 mu-cyanさん
クチコミ投稿数:4件

2012/05/20 05:01(1年以上前)

ありがとうございました。

早速調べてみます。

書込番号:14582429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:944件Goodアンサー獲得:155件

2012/05/20 08:39(1年以上前)

>三脚など使用できない状況で撮影

どういう状況なのでしょう?
座席からの撮影で三脚を拡げる場所が無い、ということでしたら
一脚の使用も考慮されてはいかがでしょうか?
ミニ三脚と組み合わせて自立一脚として使用してもいいですね。
こちらご覧ください。
http://www.slik.co.jp/monopod/4906752204276.html

それから、何の競技を撮影されるのかも書かれたほうがいいです。
そのほうが適切なアドバイスをより沢山頂けるようになります。

書込番号:14582834

ナイスクチコミ!2


7D'zさん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:9件 カメラアクセサリーの色々 

2012/05/25 17:43(1年以上前)

mu-cyanさん

SONYのHDR-PJ590Vは以前からチェックしていました。
映像はぶれると見る方がよってきてしまうので出来れば一脚+ミニ固定的なものが
有った方がいいと思います。
下記で雲台用アイテムを紹介しています。
http://kamera-accessory.seesaa.net/article/270695760.html

書込番号:14603751

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

6万なら買いでしょうか?

2012/05/17 23:21(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX590V

クチコミ投稿数:26件

8ヶ月の娘を撮影するのに本機を購入予定ですが、6万は買ってもいい価格でしょうか?

引っ越しをした際にビックカメラで家電をまとめ買いし、ポイントがかなりあるのでそれを利用したいと考えています。そこでビックカメラ.comの価格を毎日チェックしてますが、一向に価格変動がありません。ネットで調べていると日々低価格へと変動が見られ、(もし明日下がったら...)と優柔不断な性格も手伝って中々購入に踏み切れずにいるのですが、どんどん成長していく我が子の成長を収めるのにいい加減購入しなければと思っています。

CX270V(ビックカメラ.com\44000)も候補に上がっているのですが、ここの口コミでノイズがひどいとあり迷っています。

6万で590Vを買うなら価格差から270Vの方がいいか、\44000で270Vを買うなら6万出してでも590Vにした方がいいのか、皆様アドバイス(というか後押し)を宜しくお願いします。

書込番号:14573891

ナイスクチコミ!0


返信する
HGXさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:10件

2012/05/17 23:42(1年以上前)

本日、新宿西口ビックでCX590Vは店頭表示
55600円10Pでした。
お住いの地域がわかりませんがご参考まで。

書込番号:14573972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2012/05/18 07:41(1年以上前)

>HGXさん

返信ありがとうございますm(_ _)m

自分は名古屋に住んでますのでちょっと行けないですが、同じビックカメラで店頭価格がネット価格を下回るなんてさすが激戦区ですね。名古屋にも近くにヤマダがあるので交渉を繰り返したら下回るかな?

でも値切るだけ値切って、「じゃあポイントで」って言ったら店員さんキレますよね(笑)

書込番号:14574758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


HGXさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:10件

2012/05/18 10:15(1年以上前)

名古屋でしたか。すみません。

>名古屋にも近くにヤマダがあるので交渉を繰り返したら下回るかな?

価格comの情報だと名古屋のビックとヤマダは池袋のようにいい交渉が出来そうなので頑張ってみて下さい。

>でも値切るだけ値切って、「じゃあポイントで」って言ったら店員さんキレますよね(笑)

ポイントは店で使うためのものですから、お気になさらず。どんどん交渉しましょう。それでキレる定員さんだとちょっと?ですよね。

いい買い物ができるといいですね。

私も近々CX-590VかPJ-590の購入を検討しております。

書込番号:14575121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2012/05/18 22:30(1年以上前)

>HGXさん
そうですね。ただ、自分優柔不断に加えて情弱なんですよね...(-人-)

HGXさんの候補は590に絞られてるんですか?

自分は、
1.暫く子供の室内撮りメインなので広角重視
2.画質、音質は出来るだけいい方がいい
3.とはいえ、サイズ、重量、価格的に720は除外
4.590は全て満たすが、実家の親の為にディスクに焼きたいので、BDレコーダーも併せて購入予定。となると、安ければ安い方がいい。

といった感じで、第一候補590v、第二候補270vなんですが、HGXさんの候補に270vが入っていないなら、外れた理由はどんなかんじなんでしょうか?

書込番号:14577361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


HGXさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:10件

2012/05/19 01:05(1年以上前)

ねおたんさん

私はビデオカメラ初購入なんですが、590Vに絞った理由はねおたんさんと同じです。
3月に産まれた第1子の成長記録を撮るのが目的でして、室内撮りがメインになることから
広角を重視し、またどうせなら綺麗に残せた方がいいと思い590Vが候補になりました。

ただ720Vは、かみさんが使うにはサイズが大きすぎ、コストも躊躇するところで、
270Vはコンパクトさとズームに引かれはしましたが、こちらでも上がっている音の問題と
子供が小学生になって運動会で使うまではズームはそれほど必要性がないと判断して候補からはずしました。

とこんなところですが、昨日会社帰りに池袋ビックカメラで店員さんが頑張ってくれまして
PJ-590Vを買っちゃいました。

ただいま、充電しながら説明書とにらめっこ中ですw

書込番号:14577966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2012/05/19 07:16(1年以上前)

>HGXさん

ご購入おめでとうございます(=´∀`)人(´∀`=)

選定理由、まさに丸かぶりですねw自分もHGXさんとのやり取りで590Vに気持ちが固まりつつあります。また実際に使用された際の感想を教えて頂けたら幸いです。

新米パパとしてお互い頑張りましょう( ´ ▽ ` )ノ

書込番号:14578455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/05/20 00:32(1年以上前)

パナの600と迷っていましたが、590Vを購入しました。価格は55千円よりも値切ってポイントも15%以上つけてもらいました(池袋のYで)。私の読みでは運動会シーズンに向けてさらに交渉余地があると思います。妻が使うため、練習が必要と思い、ここでダンしました。

書込番号:14581948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/20 12:03(1年以上前)

私は和歌山に住んでいますが、5月13日ケーズデンキ川辺店で5年保証込みで55,000円で購入しました。
名古屋は和歌山よりも激戦区ということや価格comで下落傾向ということを考えると、もう少し値段交渉することは可能と考えます。
他の方も言われていますが、この手の家電は欲しい時が買い時で、自分の価値にあった物を購入されると、購入後に後悔されないと思いますよ。

書込番号:14583480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2012/05/20 21:10(1年以上前)

>ヒロマイパパさん
>いっち6さん

返信ありがとうございますm(_ _)m

皆さんすごいですね。なかなかそういった交渉が苦手でして...

ちなみに購入された時は現金払いでしょうか?引越しの時は現金払いで、しかもまとめ買いだった事もあり、自分もビックとヤマダを行ったり来たりして自分なりに頑張ったんですが、今回はポイント利用を考えてるので、尚更交渉しづらいといいますか...皆さんはポイントを利用する際も値下げ交渉されるんでしょうか?

あと、このレスは590vに関しての内容ではなくなってしまってるので、不適切でしたらどなたかご指摘下さい。宜しくお願いします。

書込番号:14585303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/20 21:48(1年以上前)

支払いはクレジットカードでしました。
値切るだけ値切ってポイントを使うっていうのは、店側のシステムを有効利用するものですから、遠慮しなくてもいいと思いますよ。
ねおたんさんの子供さんは8か月ということでしたが、こうやって悩んでいるうちに子供さんの成長記録を撮れなくなっています。
子供さんの成長記録はプライスレスだと思いますよ。

書込番号:14585489

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2012/05/20 23:07(1年以上前)

>いっち6さん

そうですよね。正直な事を言いますと、娘がもうハイハイを始めそうだったので、「初めてのハイハイを撮りたい!」と思い購入を検討しだしたんですが、迷ってる内に今はヨタヨタとではありますがハイハイしちゃってるんです...orz

とても後押しになりました( ´ ▽ ` )ノ出来るだけ早目に交渉しに行って、ネット価格を下回れなければポチしちゃおうと思います。

ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:14585889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2012/05/21 00:13(1年以上前)

このスレは「多少のカネとかいいから早く買え」という
後世に向けての教訓として保存すべきですね。

飲み会1回我慢するとか
コンビニのチョイ買いやめるとか
その差額は簡単に埋まるよ。

書込番号:14586180

ナイスクチコミ!1


HGXさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:10件

2012/05/21 12:49(1年以上前)

ねおたんさん こんにちは

私もいっち6さんのおっしゃる通りだと思いますよw
うちはまだ2カ月ですが、1週間でも成長の違いを感じています。
愛娘さんのために頑張っちゃいましょうw

購入の際は、手持ちポイントと付加ポイントを上手に使って
アクセサリーキットも同時購入されることをお奨めします。
標準バッテリーだけですと、少し物足りないと思いますので。

ちなみにCX-270Vに比べて液晶が断然綺麗です。
(CX-270Vで撮れる映像が悪いわけではありませんが)
液晶の綺麗さは対して重要視していませんでしたが、
撮影中もテンション上がります。
確認の際にも綺麗に見れるのは結構いい感じです。

いい買い物ができるといいですね。
頑張って下さい。

書込番号:14587730

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/05/21 13:30(1年以上前)

今さらだけど、産まれてから買っても遅いんだよね。
奥さんの大きいお腹も撮影してればね。
必要なときに直ぐ買うのがベスト。

書込番号:14587850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2012/05/22 23:26(1年以上前)

>はなまがりさん
>HGXさん
>昼寝ゴロゴロさん

返信ありがとうございますm(_ _)m

もう解決済みにしてしまいましたが、PJ590Vを注文したのでご報告まで、、、

>はなまがりさん
まさに仰るとおりですねw今後の教訓にします。

>HGXさん
アクセサリーキットも購入しました。自分の場合はバッテリーの持ちよりも充電器が欲しかったので、、、

>昼寝ゴロゴロさん
妊娠が分かってからCOOLPIX P300を購入し、それで動画も撮影はしてたんですが、やはり動画は本職のビデオカメラかなと思いまして。過ぎた時間は取り戻せませんが、これから頑張って撮影したいと思います( ´ ▽ ` )ノ

近々に店頭に行ける予定が立たず、結局最後はネットで注文する事になりました。皆さんに色々なアドバイスを頂いたにも関わらず、それを活かせなかった事をお詫び申し上げますm(_ _)mただ、皆さんのおかげで購入に踏み切れた事は本当に感謝しています。ヘタレな自分に丁寧にアドバイスして頂いて、本当にありがとうございました♪( ´▽`)

書込番号:14594183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

CX270と迷っています

2012/05/17 12:16(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX590V

スレ主 PUKETさん
クチコミ投稿数:16件

CX270と迷っています。

その理由は、動画有効画素数についてなんです。
CX590が502、CX270が223となっています。
これだけ見ればCX590に軍配が上がるのは間違いないと思います。

しかし、自宅用TV(37インチ〜50インチ)程度のものでビデオで撮影した映像を見た場合、その違いがわかるのかということが不明なのです。

昔ですが、「TVで表現できるのはせいぜい○○画素」なんて話を聞いたことがあります。実際にはどうなんでしょうか?

書込番号:14571547

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/18 18:19(1年以上前)

ハイビジョンテレビの画素数が207万画素なので、それ以上はテレビモニタ上では表現できません。
CANONは動画有効画素数を207万画素にして撮像素子の性能を最低照度の向上に当てています。
この辺りはメーカー各社の考え方だと思います。

書込番号:14576427

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/05/18 21:13(1年以上前)

>昔ですが、「TVで表現できるのはせいぜい○○画素」
スタンダード解像度の頃の話ですか?
フルHDのCG映画とかを見たらフルHDのテレビの解像力の高さを実感できると思いますが。

一方、
「ビデオカメラで記録できるのは上位機種でもせいぜい207万画素」ですので、
それ以上の画素数があっても解像力にはあまり効果がありませんし、
(デジタルズームの劣化が多少抑えられる程度)、
センサの他に、レンズやエンジンとの総合性能で決まりますので、
一概に言えません。
また、
ドットチャートの評価だと、
「家庭用ビデオカメラの実効解像力は、せいぜい100万画素程度」です。

>その違いがわかるのかということが不明
特に暗めの場面で違いはありますが、
本人にとって、価格差や重量差などとの総合配点で決める話ですので、
店頭で比べてみて御自分で判断頂くしかないですね。

書込番号:14577024

ナイスクチコミ!0


スレ主 PUKETさん
クチコミ投稿数:16件

2012/05/19 13:24(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

最近の電化製品はハイスペックになりすぎてて訳がわかりませんもので・・・

本日、購入します!

書込番号:14579501

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29198件Goodアンサー獲得:1531件

2012/05/19 14:37(1年以上前)

>>最近の電化製品はハイスペックになりすぎてて

意外と子供だましのような部分がたくさんありますから、
カタログ情報に振り回されずに、「実際に試用」してみてください(^^;

書込番号:14579742

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HDR-CX590V」のクチコミ掲示板に
HDR-CX590Vを新規書き込みHDR-CX590Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDR-CX590V
SONY

HDR-CX590V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 1月20日

HDR-CX590Vをお気に入り製品に追加する <647

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング