HDR-CX590V のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:120分 本体重量:320g 撮像素子:CMOS 1/3.91型 動画有効画素数:502万画素 HDR-CX590Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HDR-CX590V の後に発売された製品HDR-CX590VとHDR-CX630Vを比較する

HDR-CX630V

HDR-CX630V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 1月18日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:120分 本体重量:425g 撮像素子:CMOS 1/3.91型 動画有効画素数:502万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX590Vの価格比較
  • HDR-CX590Vのスペック・仕様
  • HDR-CX590Vの純正オプション
  • HDR-CX590Vのレビュー
  • HDR-CX590Vのクチコミ
  • HDR-CX590Vの画像・動画
  • HDR-CX590Vのピックアップリスト
  • HDR-CX590Vのオークション

HDR-CX590VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ボルドーブラウン] 発売日:2012年 1月20日

  • HDR-CX590Vの価格比較
  • HDR-CX590Vのスペック・仕様
  • HDR-CX590Vの純正オプション
  • HDR-CX590Vのレビュー
  • HDR-CX590Vのクチコミ
  • HDR-CX590Vの画像・動画
  • HDR-CX590Vのピックアップリスト
  • HDR-CX590Vのオークション

HDR-CX590V のクチコミ掲示板

(1282件)
RSS

このページのスレッド一覧(全179スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDR-CX590V」のクチコミ掲示板に
HDR-CX590Vを新規書き込みHDR-CX590Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 CX560からCX590に交換するか悩んでいます

2012/09/22 08:59(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX590V

スレ主 oo-famさん
クチコミ投稿数:4件

cx560が初期不良なので
お店に持っていったところ
在庫がないとのことで、
CX590に交換になるようです(TдT)

メリット・デメリットを
わかりやすく教えて下さい★
あと
みなさんなら560を修理してつかうか
590に交換するか教えて下さいm(_ _;)m

書込番号:15102777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/09/22 09:49(1年以上前)

590は560に比べセンサーが小さいので格下です。
560より画質が劣ります。
あと、マニュアル設定が出来ませんので操作性も劣ります。
ここはメーカー修理に出した方が良いと思います。

書込番号:15102944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2984件Goodアンサー獲得:141件

2012/09/22 09:57(1年以上前)

CX560の後継機種は720です。590ではありません。
私なら720に交換してもらえないか交渉します。
どうしても必要というわけでなく、交換が無理なら、返品を考えてみては?
ちなみにCX560は起動に時間がかかったりしますが、現行機種にはない高バランスモデルです。

書込番号:15102985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/09/22 10:55(1年以上前)

私もCX590への格下げはしたくないですね。

CX560をいくらで購入されたのかわかりませんし、
初期不良の内容がよくわかりませんが、

CX560は通販だと7.0万〜でしか買えないようですので、
同等の金額なら確かにCX720への交換交渉もできるかも。

もっと安く処分価格で?購入したのであれば、
いきなり新古品になってしまうことを許容でき修理期間を待てるなら、
メーカーに修理してもらう、が無難でしょうね。

書込番号:15103228

ナイスクチコミ!0


nagayamonさん
クチコミ投稿数:5件

2012/09/22 21:23(1年以上前)

自分なら交換してもらってCX590Vを選びます。軽いからです。
以下、カタログでの重さの比較です。(電池はいずれもNP-FV50)
CX560V 435g
CX590V 370g(85%)
CX720V 645g(148%)
いくら画質がよくても、1.5倍の重さの後継機なんて
ありえないと思います。

書込番号:15105826

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/09/22 21:31(1年以上前)

何を重視するか、にもよりますが、

いくら軽くても、
実売価格が低くて画質も低下する、完全に格下の機種への交換はあり得ないですね。

CX560V 7.0万〜 1/2.88型センサ
CX590V 4.1万〜 1/3.91型センサ
CX720V 6.8万〜 1/2.88型センサ

書込番号:15105864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:8件

2012/09/23 04:02(1年以上前)

聞いていてかわいそうになってきた。
私なら修理ですね。

私もCX560ですね。
CX590に格下げはありえない選択肢です。

CX560と同等性能を持ったのは、CX720Vで、史上最強の手ぶれ補正の精度が加わったのですが、私はそこまでの精度はいらないので、軽いCX560の方が好きです。
あまり画質は変わらないし。


おそらく店員さんはCX560の後継っぽい数字のCX590が後継だと勘違いしたのでしょう。
紛らわしい型番をつけたソニーが悪いと思います。

それを言ってしまえば、キヤノンも逆の意味で紛らわしい型番ですけどね。
M51はS51にしないといけなかったと思います。

書込番号:15107367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:587件Goodアンサー獲得:6件

2012/09/23 10:24(1年以上前)

初期不良なので、交換対応してもらいましょう。
CX590はグレードが違うので、CX720をくださいとはっきり言うべきです。

CX560をいくらで購入したかによっては、CX720と交換できない場合もあると思います。

CX590とCX720の違いについては、次スレッドが参考になります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000330284/SortID=14879900/

それぞれの長所 短所を皆さんが語っています。

書込番号:15108331

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ロワバッテリーについて

2012/09/21 21:29(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX590V

スレ主 つかたさん
クチコミ投稿数:33件

CX170から本機種に買い換えたのですが・・・・
同じバッテリータイプということで、CX170で使ってた互換バッテリーも使えるから安心♪と、装着してみたのですが・・・・

数分後に「このバッテリーは使えません」との表示が出て強制終了・・・・・
ムム・・・しっかり対策なされてるのですね・・・・・

やはりロワなどの互換バッテリーは使えないのでしょうか?
放電させても無駄?それとも上手く誤魔化して使う方法でもあるのでしょうか?
いや、ま、察しはついてるのですが、最新の互換バッテリーはそこんとこは対策してるんでしょうね。
対策用の互換バッテリーはいくつか出ているのでしょうか?

書込番号:15100768

ナイスクチコミ!0


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/09/21 21:32(1年以上前)

まずは ROWAへ問い合わせましょう。
そんなに悪い会社ではありません<自分で買った範囲ですが。

書込番号:15100788

ナイスクチコミ!0


スレ主 つかたさん
クチコミ投稿数:33件

2012/09/21 21:38(1年以上前)

早速のご返事ありがとうございます。
ロワ社のHPに行って確認してみたところ、ハッキリとICチップが対応してないとかで使用できないと書かれていました。
現在ロワでは対応品は出てない・・・・みたい?カナ?

書込番号:15100819

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/09/21 21:44(1年以上前)

単純に対応外のバッテリーですね。

書込番号:15100870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/09/21 21:58(1年以上前)

>ハッキリとICチップが対応してないとかで使用できないと書かれていました。
ご愁傷様です。

中国の代替電池は新製品対応がすごく早いです(ただし、人気商品だけ)。
ただ、どうしても作れないものはあるらしくて、何種類か代替電池のない機種があります。
逆に、代替電池はあるのにチャージャーがないということもあります。
ちなみにシンセンの電気街では代替電池+チャージャーで700円です(機種で多少異なります)。

書込番号:15100965

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

明日運動会なのですが

2012/09/21 09:58(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX590V

クチコミ投稿数:61件

天気もよさそうですし、どのような設定で撮影するのがお勧めでしょうか?

録画画質はFXにしました。

顔検出ははこども優先にしました。

後はオートです。

他、変更しておいた方がいいモードはありますか?

よろしくお願いします。

書込番号:15098141

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/09/21 10:42(1年以上前)

撮影中に静止画を撮りたいなら、画質モードはFHになります。

あと、ホワイトバランスを屋外(晴天のマーク)に合わすと、
撮影中にカラーバランスが変化しないので安定して撮影できると思います。

あとは機械任せで良いのでは。

書込番号:15098275

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

2012/09/21 12:49(1年以上前)

静止画は主人が一眼レフで撮影しますので動画のみです。

教えていただいたように設定しました。

昼寝ゴロゴロ様ありがとうごさいました。

書込番号:15098715

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 購入しました!!

2012/09/17 19:40(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX590V

クチコミ投稿数:10件

ついに購入して、早速来週海外旅行で使おうと思っています。説明書とにらめっこしているのですが一つ質問です。撮影した動画の保存方法です。ブルーレイを再生出来るものを私は持っていないのですが、保存方法としては、ブルーレイディスクに保存するのがベストですか??ハイビジョンレコーダーしか所有しておらず、レコーダーで再生出来るDVDでの保存は可能なのですか?説明書を読んでもイマイチ分かりません。

書込番号:15080220

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/17 19:56(1年以上前)

DVDに保存は可能ですがBlu-rayの方が綺麗ですよ!(当たり前ですが)


私も先程PJ590を買いました。


良いビデオライフを(^-^)/~~

書込番号:15080325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kan0518さん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:9件

2012/09/20 23:31(1年以上前)

 私もつい先日、当機種(シルバー)を購入しました。
 「DVDに保存できるか」という初心者の質問なので、単に「できます」ではなくて、その方法も簡単に記します。

> ハイビジョンレコーダーしか所有しておらず
 このハイビジョンレコーダとは「AVCHD規格のDVDレコーダ」ということでしょうか?
 それとも他の規格?

 いずれであっても、程度の違いはあれ、オリジナルより画質を落とすことにはなりますが、DVD化は可能です。
1)まず、当カメラに同梱されていた、またはSONYのWebサイトからダウンロードして
  「PlayMemories Home」というソフトをパソコンにインストールして起動します。
2)カメラとパソコンをUSBケーブルで繋いで、動画をパソコンに取り込みます。
3)メニューまたはアイコンで「ディスク作成」を選択
  ・標準画質書き込みなら、ディスク選択のドロップダウンリストから「DVD-Video (STD)」を選ぶ
  ・ハイビジョン(HD)画質なら「AVCHD (HD)」を選ぶ
4)DVD化したい動画を選択
5)「ディスクを作成する」をクリック

 ざっとこんな手順です。詳細は、同ソフトのヘルプを読んでください。
 なお、パソコンのパワー(スペック)によって違いはあるものの、内部で画像データ変換処理するため、かなりの時間がかかります。その間、CPUはほぼフルパワーで稼動しており、バックグラウンドで他のソフトを動かすこともままならないので注意ください。元の画像の録画時間より長くかかると思ってください。

書込番号:15096635

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/09/20 23:44(1年以上前)

お手持ちのレコーダだと、
恐らくAV(黄赤白)ケーブル経由での等速ダビング、
しかもハイビジョンではなくスタンダード解像度になりますので非合理的です。

既にハイビジョンレコがあるならシングルチューナーで十分だと思いますので、
SONY AT350S 2.6万〜を購入して、
USBケーブル経由で高速ダビング、
大切な記録なら保存用と再生用の2枚のブルーレイディスクに焼く、
をお勧めします。

予算が厳しいなら、
外付HDDを(大切な記録なら2台)購入して、
PJ590Vから直接保存、再生時はPJ590Vを介して、
をお勧めします。
↓中下段の「外付けハードディスクに保存」を参照下さい。
http://www.sony.jp/handycam/products/HDR-PJ590V/feature_6.html

書込番号:15096735

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

アドバイスお願いします

2012/09/19 11:24(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX590V

クチコミ投稿数:61件

CX590Vを購入しようと思っていますが、ブルーレイディスクドライブがありません。

ブルーレイを観るにはブルーレイ・DVDを再生できるパイオニアの再生専用デッキがあります。

ブルーレイディスクドライブを購入したいのですが、VBD−MA1は高いので、お値打ちでお勧め商品はないでしょうか?

パソコンと簡単に繋げれるのがよく、パソコンで編集したりしたいです。

その際パソコンの機種によって使えれるブルーレディスクイドライブとかあるのでしょうか?
自宅のパソコンはウインドーズビスタです。

3D録画?とかはいらないです。

よろしくお願いします。

書込番号:15088491

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/09/19 12:37(1年以上前)

お使いのPCは、付属ソフトで編集するに十分なスペックでしょうか?
http://www.sony.jp/handycam/special/playmemories/spec_pop.html

動作するとして、
外付けブルーレイドライブはUSB2.0に対応しているのがほとんどですので、
USB接続できれば問題ないでしょう。
http://kakaku.com/specsearch/0126/

動作しないなら、
レコーダAT350S 2.7万〜等を購入して、
レコーダかCX590V本体で簡易編集するしかないですね。
http://kakaku.com/specsearch/0126/

書込番号:15088770

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2012/09/19 13:05(1年以上前)

教えてください。

今使ってるパソコンはフジツーFMV-BIBLO NF/A50ですが、どのようにスペックと言う物を確認すればいいですか?

無知ですいません。

書込番号:15088894

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/09/19 13:16(1年以上前)

>FMV-BIBLO NF/A50
http://kakaku.com/item/00200216698/spec/
CPUのクロック周波数がやや足りないようですので、
滑らかな再生や快適な操作は難しい可能性が高いですが、
何とか編集することは可能でしょう。

CX590V購入後、
まずはお手持ちのPCでどの程度扱えるか確認してから、
外付けブルーレイドライブあるいはブルーレイレコーダを購入するか、
決められては?

書込番号:15088928

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

2012/09/19 13:21(1年以上前)

かさねがさねありがとうございます。
「手持ちのPCでどの程度扱えるか確認」
との事ですが、どのように使えるかを確認したらいいのでしょうか?

本当にすいません(>_<)教えてください。

書込番号:15088943

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/09/19 13:28(1年以上前)

FMV-BIBLO NF/A50で、
CX590Vの付属ソフトでカット編集などをしてみて、
操作性が悪くても何とか編集できそうなら、
外付けブルーレイドライブを購入、

カクカクするなど操作性が悪すぎて、
FMV-BIBLO NF/A50でまともに編集ができなければ、
ブルーレイレコーダを購入して、
レコーダでの簡易カット編集を検討されては?

という意味でした。

書込番号:15088963

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2012/09/19 14:04(1年以上前)

ありがとうございました。

商品注文しました。

撮影しましたら早々パソコンでやってみます。

また何かございまたしたら教えてください。

本当にありがとうございました。

書込番号:15089073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶の見え具合について

2012/09/17 17:48(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX590V

スレ主 tanizo33さん
クチコミ投稿数:7件

現在、SONYのDSC-HX5Vで子供のサッカー撮影しています。
天気の良い屋外では、液晶画面が見にくくて。この機種は液晶が高精細のようですが、実際使っておられるかた、使用感を教えていただけませんか。

書込番号:15079596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/09/17 17:51(1年以上前)

見にくいよ。
どこのメーカーも同じ。

書込番号:15079610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21679件Goodアンサー獲得:2925件

2012/09/17 18:19(1年以上前)

シェードつけたり、自作したりのしてる人
結構いますよ(^^♪

過去トピにもありますし^_^;

書込番号:15079757

ナイスクチコミ!1


スレ主 tanizo33さん
クチコミ投稿数:7件

2012/09/17 18:43(1年以上前)

昼寝ゴロゴロさん、MA★RSさん返信ありがとうございます。
実はシェードはすでに装着してますが、やはり快晴時は見にくくて。
どの機種でもあまり変わらないのなら、安い機種も検討してみます。

今のデジカメの不満点は、
・気温が高いと使えなくなる
・撮影時間が短い
・液晶が見にくい

なので、たいていのビデオカメラなら問題ないハズ。

書込番号:15079891

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HDR-CX590V」のクチコミ掲示板に
HDR-CX590Vを新規書き込みHDR-CX590Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDR-CX590V
SONY

HDR-CX590V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 1月20日

HDR-CX590Vをお気に入り製品に追加する <647

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング