HDR-CX590V のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:120分 本体重量:320g 撮像素子:CMOS 1/3.91型 動画有効画素数:502万画素 HDR-CX590Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HDR-CX590V の後に発売された製品HDR-CX590VとHDR-CX630Vを比較する

HDR-CX630V

HDR-CX630V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 1月18日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:120分 本体重量:425g 撮像素子:CMOS 1/3.91型 動画有効画素数:502万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX590Vの価格比較
  • HDR-CX590Vのスペック・仕様
  • HDR-CX590Vの純正オプション
  • HDR-CX590Vのレビュー
  • HDR-CX590Vのクチコミ
  • HDR-CX590Vの画像・動画
  • HDR-CX590Vのピックアップリスト
  • HDR-CX590Vのオークション

HDR-CX590VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ボルドーブラウン] 発売日:2012年 1月20日

  • HDR-CX590Vの価格比較
  • HDR-CX590Vのスペック・仕様
  • HDR-CX590Vの純正オプション
  • HDR-CX590Vのレビュー
  • HDR-CX590Vのクチコミ
  • HDR-CX590Vの画像・動画
  • HDR-CX590Vのピックアップリスト
  • HDR-CX590Vのオークション

HDR-CX590V のクチコミ掲示板

(611件)
RSS

このページのスレッド一覧(全90スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDR-CX590V」のクチコミ掲示板に
HDR-CX590Vを新規書き込みHDR-CX590Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
90

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

俗にいう1月末頃が底値でしょうか?

2013/01/21 10:03(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX590V

スレ主 旅@さん
クチコミ投稿数:36件

娘に孫たちを撮るからとPJ40を持って行かれて、後釜に検討しているのがこのCX590Vです。
他に旅のお供として、ノートPCのultrabook、当社のデジRX100など狙っています。
旅計画は5月頃ですのでRXを含めソニー製品の『底値」を狙っておりますが、
これらデジ製品等の時期は1月末頃でしょうか?

ところで年末・年始を過ぎた今日現在、
あちこちの板で値下がり情報を発見しては、ひとり喜んでおります。



書込番号:15649542

ナイスクチコミ!0


返信する
銀座草さん
クチコミ投稿数:1098件Goodアンサー獲得:46件

2013/01/21 10:27(1年以上前)

ビデオカメラは、1月末と8月末に買うと買い得感があります。

底値は1月末頃なのですが、商品によっては売り切れる場合がありますので、
どうしてもほしいなら、今のうちに買われる方がいいでしょう。

書込番号:15649593

ナイスクチコミ!1


opus1さん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:112件

2013/01/21 10:31(1年以上前)

こんにちは。

CX590は今が底値でしょうね。
この所は4万円前後で推移していますが、すでに新製品も発表され、カタログ落ちしていますので、ネットでは安いところから在庫切れでしょう。

2月に入ると単発的な在庫処分はあるかも知れませんが、大きな流れにはならないと思います。

購入予定なら、今日、ポッチても良いと思います。

書込番号:15649606

ナイスクチコミ!1


スレ主 旅@さん
クチコミ投稿数:36件

2013/01/22 10:55(1年以上前)

銀座草さん、opus1さん
さっそくのご回答をまことにありがとうございます。

やはりこの時期が買い時かもしれませんね。
購入を念頭に、そうですね月末までしばらく検討したいと思います。

重ね重ねありがとうございました。

書込番号:15654269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2013/01/26 05:47(1年以上前)

ご参考までに、
本日、信州のヤマダ電機のチラシでは、
展示及び在庫限りお一人様一台限り44,800円です。
残念ながら4万円割れまではいっていませんが、もう底値なんでしょうね。

書込番号:15671377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6909件Goodアンサー獲得:126件 HDR-CX590VのオーナーHDR-CX590Vの満足度4

2013/01/26 14:24(1年以上前)

SOKONEですね!

書込番号:15672891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6909件Goodアンサー獲得:126件 HDR-CX590VのオーナーHDR-CX590Vの満足度4

2013/01/29 23:32(1年以上前)

SILVER本日、買いました。
ぼちぼち買わないと
きけんでした。

書込番号:15689848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:24件

2013/01/31 00:31(1年以上前)

今頃が底値に近いのではないでしょうか?
あまりもたもたしていると、安い店が消え高い店だけが残る可能性がありますので、安いと思ったら即決で決めた方が良いと思いますよ。

書込番号:15694731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/31 12:46(1年以上前)

先日数件のお店を巡りましたが展示品のみのお店ばかりでした。1店だけ在庫があったのと価格は他店の展示品と同じでその時のここでの最安値より100円安かったので購入しました。
店員さん曰く安くなるのを待っている人が多いのでそろそろ買わないと在庫がなくなり買えなくなると言ってました。

書込番号:15696205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6909件Goodアンサー獲得:126件 HDR-CX590VのオーナーHDR-CX590Vの満足度4

2013/01/31 22:45(1年以上前)

今が買いです。
在庫は減少続きます。

シルバーがなかなかないでした。

書込番号:15698661

ナイスクチコミ!0


NATOOさん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:7件

2013/02/02 14:37(1年以上前)

機種不明

僕も新機種見てから、比べて買いました。
CX430は約7万円で、液晶とメモリがCX590
より劣るので、決めました。
名古屋のビックカメラも在庫なく、地元量販店でも、ブラウンは無く、最後一台のシルバーでしたが、高級なシャンパンシルバーです。4万円で、バッテリー充電キット12000円でした。

書込番号:15705979 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6909件Goodアンサー獲得:126件 HDR-CX590VのオーナーHDR-CX590Vの満足度4

2013/02/02 16:42(1年以上前)

数日/WEEKの動向より
まだまだ価格下がるかもしれないですね。

40,900円でALL ONEで買いました。店頭引き渡し希望なので
来店しましたが,ややお店は夜行くと迷子になりました(笑)。

書込番号:15706445

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2013/03/18 20:24(1年以上前)

クチコミ 「俗にいう1月末頃が底値でしょうか?」が解決済みとなり、おめでとうございます。

書込番号:15908365

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

新モデル発表

2013/01/09 14:14(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX590V

クチコミ投稿数:61件

このモデルの後継が「HDR-CX630V」という事になるのかな?

2月に生まれてくる子供用に初ビデオカメラを買いたいと思ってますけど
機能&コスパも考えると「CX590V」の方がいいですかね?

書込番号:15593966

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3060件Goodアンサー獲得:133件

2013/01/09 14:37(1年以上前)

今回の新製品、上位機種の今までのPJ760Vから790Vの差は、プロジェクターが明るくなったとか、音声周りがよくなったとか、Wifi対応になったという感じです。

でも、下位機種のCX590Vに対する新製品は、CX630Vのようですが、これに関しては、普通のアクティブ補正から空間手ぶれ補正になったという大きなアドバンテージがあるようです。

ただ、値段次第でしょうね。

もし、CX720Vあたりが安く買えるのであれば、630Vよりお得のような気もします。

書込番号:15594034

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2013/01/09 22:02(1年以上前)

空間手ぶれ補正は、たしかに魅力ですよね。
ただ、2万以上の価格差だとアクセサリーキットを買ってもまだお釣りが来る差額だし。

初ビデオカメラだし、まずはこの機種で慣れる事にします。
2〜3年後には上位機種を・・・。

書込番号:15595761

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:33件

2013/01/14 08:19(1年以上前)

サブケンさん

正解です。

書込番号:15615899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パナソニックとビクターと

2013/01/06 00:13(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX590V

クチコミ投稿数:6件

今春入園の幼稚園児がいるので、入園式を撮りたいとビデオカメラ購入を考えてます。
先日市民ホールで子供が舞台に立つ機会があり、あまり考えずサンヨーXacti DMX-CA9で録画したものの全く倍率、手振れ、音すべて残念な結果でした。
当面の使用目的は子供の幼稚園のイベント、成長記録(公園で自転車に追いかけたり、部屋の中)旅行、草モトクロスレース観戦です。
倍率はあるに越したことはありませんが、色々見ていて分からない、音質(子供の声がちいさいので)、手振れ補正(子供を追いかけながら)などで悩んでいます。

何となくSONYが良いかなと、
ビックカメラでみてきたのですが、店で言われたのが
手振れに関してはSONY HDR-CX720Vの空間光学手振れ補正は別格として、他は大差ないと、音質も大差ないですよ。
とのことでした。
ちなみにビクターの人だったので、重さを考えるとパナソニック、ビクターを勧められました。Canonは室内で近くで撮れないとの理由で外してました。

SONYは音が良さそうと思いましたが、そうでもないのでしょうか?
また手振れ補正はSONY HDR-CX590Vとパナソニックの5軸ハイブリッド手振れ補正ではどちらの方が優位でしょうか?

今の所
パナソニック HC-V700M
SONY HDR-CX590V
で悩んでいます。
SONY HDR-CX720Vも気になりますが重さがあるので外してます。
ビクターは価格.comにほとんどないのでどうだろうと。

書込番号:15577622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:116件 photohito 

2013/01/06 00:24(1年以上前)

CX720Vを使っていますが、最初はそうでもなかったのですが最近だんだんと録音性能が凄いのではないかと思いはじめています。

演奏会を録音するといったような場合には他社と差がないと思いますが、人の声に関しては妙にハッキリ録音されます。サッカーの試合の撮影で風に吹かれつつも、コーチの声、選手たちの声、全部しっかり聞き取れます。何なんでしょうこれって感じです。

他にそう感じでおられる方はいらっしゃらないでしょうかね?

書込番号:15577664

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/06 04:40(1年以上前)

私もビデオカメラ購入の秒読み段階です。

各量販店巡り(22インチ展示モニター表示で撮影)で撮影した感想です。

所持ではないので一参考として下さい。

価格.com現在(CX720V価格帯以下での比較です)

SONY CX720V 6.5万円
(画像、低照明及び夜間撮影良し、素早い被写体、手持ち歩行での手振れは業界No1だと・・・)
CANON G10 6.8万円
(癖の無い自然に近い色、低照明及び夜間撮影良し、画像では業界No1だと・・・)
SONY CX590V 3.9万円
(広角、手振れ、低照明及び夜間撮影良しでオールマイティー)
CANON M52/M51 2.9万円(広角が弱点、望遠はCX590Vより数段上、低照明及び夜間撮影良し、画像はCX720Vと互角かそれ以上では・・・)

パナは綺麗に見える様に作っている色、ビクターは低価格で良し、売りがないのでパス!

>当面の使用目的は子供の幼稚園のイベント、成長記録(公園で自転車に追いかけたり、部屋の中)旅行、草モトクロスレース観戦です。

価格が許せば絶対にCX720V!


私は旅行、屋内撮影がメイン。
CX590Vと M52/M51で迷った結果CANON M52/M51 で・・・。

CX590Vと M52/M51の価格差1.0万円で互換予備バッテリー、予備メモリーカード、ソフトケース、レンズフィルターを購入の予定です。

参考として・・・








書込番号:15578276

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/06 04:55(1年以上前)

追伸

訂正、画像ではなく画質です。

書込番号:15578290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:33件

2013/01/06 06:16(1年以上前)

>手振れに関してはSONY HDR-CX720Vの空間光学手振れ補正は別格として、他は大差ないと、音質も大差ないですよ。
>ちなみにビクターの人だったので、重さを考えるとパナソニック、ビクターを勧められました。

ビクターの派遣店員の言葉でしょうが自社のろくでも無い製品に誘導してくるので気を付けて下さい。
その様なのを信じれば意図しない可笑しな物を掴まされてしまいますよ。

手振れに関してはソニーの手振れ補正は他社と比べて格段に優れています。

重さと値段を気にしないならCX720Vですが、性能的にはCX590V購入で間違いありませんね。
そうそうCX590Vは音もくっきり、はっきり録音しますよ。

書込番号:15578366

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/01/06 18:32(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。

ハイディドゥルディディ さん、まさに知りたかった所です。子供がボソボソ喋る子なので、声がハッキリ撮れるのは良いですね。

中年はげさんは、Canonになさったんですね。カタログをみていたらシナリオモードやAFの早さなど良さそうですね。室内の子供を撮る時の距離感など工夫すればCanonも考えに入れた方が良さそうですね。

Kーコウタロウさん、手振れに関してはソニーの手振れ補正は他社と比べて格段に優れています。 との事ですが、CX590Vでも他社の上位機種より手振れ補正は良いのでしょうか?

値段は今のCX720Vぐらいであれば許容範囲なので、もう一度お店で重さとCanonを確認してきます。


書込番号:15581279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/06 21:34(1年以上前)

本日、M52買っちゃいました。

本来ならばCX720Vを買いたい所なのですが我が家の大蔵省(妻)の許しが出ず断念!

その理由として、子供も成人して空間光学手振れ補正を活用する場が無い事との事。うんうんそうだな納得!!です。

crm50ライダー さんのお子さんが幼稚園児であれば(価格が許容範囲)CX720Vはレンズもカールツァイス(デジ一では最高峰のレンズ)使用で同一価格帯で右に出るビデオカメラは無いと思います。(しいて言えばセンサーで補っているG10かM52/M51が対抗馬)

CanonはそろそろNewモデルの情報が入りますので在庫切れする前に検討された方がよろしいかと思います。





書込番号:15582255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:33件

2013/01/06 21:44(1年以上前)

crm50ライダーさん、こんばんは。

>CX590Vでも他社の上位機種より手振れ補正は良いのでしょうか?
アクティブ手振れ補正と言うものは、ソニーが開発したもので、他社より優れています。

すでにご覧になられているか分かりませんが、参考にして下さい。

http://www.youtube.com/watch?v=MUuWc8HVs_o

この中で最大の望遠側はHDR-CX720Vの方がブレが少ない様ですが、HDR-CX720Vは
カメラを左右に動かすと「揺れ戻し」と言う欠点があります。

書込番号:15582311

ナイスクチコミ!0


VVAAAVVさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:9件

2013/01/07 16:12(1年以上前)

パナのV600を使っています。
購入時に比較しましたが画質もブレ補正も590と大差なく好みの問題だと思います。
パナでも暗い場所も私にはストレスなく撮れます。
画質の好みが590であればそれで決定だと思います。
画質が変わらないと思えばおまけで高倍率ズームがあるパナがいいかもしれません。
室内の発表会なら10倍程度でいいのですが小学校の体育館の最後列のビデオ席からのズームや運動会では10倍では全く足りません。
ただ注意したいのは20倍以上のズームでは手ブレ補正では我慢できなくなり三脚が必要となると思います。
ソニーの三脚にはズームのリモコンがありますがソニー以外は対応していません。
三脚操作しながらズーム操作は無理です。でなのでこのリモコン便利す。正直今はソニーがうらやましいです。
ビデオカメラも安くなったので数年後に買い替えが前提ならソニーでいいと思います。
ズームが必要なら今のとこパナがいいと思います。キャノンは触ったことがないので知りません。

書込番号:15585283

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:61件

2013/01/07 22:15(1年以上前)

ああV600でMすか
僕もV600MとCX590Vで迷ったんですけど某掲示板のビデオカメラ板で相談したら
V600は暗いところがクソ画質なので絶対やめとけと言われました。

youtubeで下記の動画を比べたところ、本当に夜間の感度はCX590の方が段違いに
高く圧倒的にノイズがないことがyoutubeごときで分かるレベルだったのでCX590
買ったんですが、

本当に暗い所で撮ったことありますか?
パナは全般的に暗所には弱いですよね?

CX590V
http://www.youtube.com/watch?v=ttdkjWpITC0&playnext=1&list=PLD692C068C865400F&feature=results_video


V600M
http://www.youtube.com/watch?v=43ovFXpCngQ

書込番号:15586861

ナイスクチコミ!1


VVAAAVVさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:9件

2013/01/08 07:18(1年以上前)

比べると随分違うものですね。
暗い場所は子供の学芸会と子供の寝顔を内蔵のビデオライトで撮影、クリスマスのローソクでの撮影です。
結構暗いシーンで使用する機会がありましたが画質でストレスは感じません。
それより我が家の場合は撮影技術やズームでのブレが気になるから画質が気にならないです。
ホームビデオならそんなものと理解して使っている家庭も多いと思います。


書込番号:15588286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/01/08 15:35(1年以上前)

中年はげさん、購入されたんですね。おめでとうございます。そんなに勧められるとCX720Vですかね。ただすごい重かった印象が…
週末までお店に行けないので、もんもんとしてます。こちらのサイトでも最安値が値上がってきたりして、焦りますね。

K-コウタロウさん、YouTube見ました。他の映像は見てたのですが、この映像は初めてでした。違いますね。でもCX590Vの手振れ補正も凄いですね。

VVAAAVV さんは、パナソニックのV600を買われたのですね。やはりズームは魅力ですよね。旦那はズームがある方がいいんじゃない?と言っています。でも、幼稚園ぐらいなら、10倍で大丈夫かなと。なので数年後小学校でズームがあるものをまた考えるのも手ですね。

α200ユーザー さん、比べると確かに画質違いますね。でも比べないと分からないかもしれません。

色々YouTubeなどで見ていて、手振れ、画質ではなく、パナソニックとソニーの音質を聞いてみると、ソニーの方が私の好みだったので、ソニーのCX590VとCX720Vでの重さを確かめて決めたいと思います。

書込番号:15589721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/01/13 13:39(1年以上前)

本日、めでたくHDR-CX590Vを購入いたしました。
HDR-CX720Vはやはり重いのと、数倍ですが光学ズームが多い、数年後ズーム用にもう一台買ったりと出費を考え値段も含め決めました。

こちらで相談して、色々な意見をいただき、NEWモデルがでたりしましたが、それも確認した上で、納得して決められました。
ありがとうございました。

書込番号:15612006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:33件

2013/01/14 17:25(1年以上前)

crm50ライダーさん、ご購入おめでとうございます。

映像はお子様がご結婚される頃には最高の思い出の一つになると思います。

CX590V名機ですので使いたおして下さい。

書込番号:15618320

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > SONY > HDR-CX590V

動画を撮っている際、急にUSB接続のモードになってしまいました。USB接続は撮影中なので繋げていません、いくら×ボタンを押しても動画を撮る液晶画面に戻りません。これは何か私の不手際なのか?もしくは初期不良なのか?何にしてもまだ買って一週間で娘の演劇発表の最中に起きてしまい動画が上手く撮れませんでした。
ご意見お願いします。

書込番号:15481543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/12/15 13:50(1年以上前)

早速の不具合残念でしたね。

緊急の対処法としては、
電源を落としたり、バッテリを外して再装着、RESETボタン押印等が考えられましたが、
買って一週間なら初期不良で交換してもらうべきでしょう。

内蔵メモリに撮影していたなら、
SDHCカードにコピーしたり、本当にPCとUSB接続してエクスプローラコピーする等、
撮影分を確保したいところですが、
そういった操作は可能でしょうか?

書込番号:15481594

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2012/12/15 14:16(1年以上前)

グライテルさん
返信ありがとうございます。
バックアップはしっかり取りました。凄い不安定で症状が出たり収まったりやはり初期不良なのでしょうか?
後、動画を撮影している最中は写真は任意で撮るものなのでしょうか?写真は撮っていないのですがフォトのデータが何枚もあり焦りました。

書込番号:15481709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/12/15 14:48(1年以上前)

バックアップできたのはせめてもの救いですね。

いくらSONYといえど、
そのような症状は明らかに初期不良です。

静止画については、
スマイルシャッターというれっきとした機能によるものですので、
御安心を。

書込番号:15481824

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2012/12/15 15:04(1年以上前)

グライテルさん
スマイルシャッターの件ありがとうございます。初期不良みたいなので購入したお店に修理出してきます。
ありがとうございます

書込番号:15481877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/12/15 21:26(1年以上前)

1年以内の故障はメーカー保証で無償修理ですが、
初期不良は「交換」です。

バックアップもできていることですし、
気持ちよく交換してもらいましょう。

書込番号:15483551

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

内臓メモリーからメモリーカードへコピー

2012/12/14 00:17(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX590V

クチコミ投稿数:95件

来年3月に10日間の海外旅行へ行く予定で購入を考えています。

1日1時間の計算で10日間で最低10時間は撮るのではと思います。

価格がリーズナブルな32GBメモリーカードを同時購入で数枚購入予定です。

そこで質問ですが内臓メモリー64GBで60pモード撮影約5時間との事ですが内臓メモリー64GB分をメモリーカードを入れてコピーをする際1枚目と2枚目との区切りはキチンと(1撮影単位)で区切られてコピー出来ますか?(選択候補にあったM51は内臓メモリー32GBは32GBメモリーカードそのまま移行出来るとの事ですが・・・)

それとも自分で32GB分を撮影単位で選択して2枚に分けてコピーという感じでしょうか?

また、その際のコピー時間(class10のカード)ではどの位かかりますか?

高価でもSDXC64GBの購入の方がよろしいでしょうか?

近くには量販店が有りませんのでこちらでの質問です。

旅行中に無駄な時間、失敗を省きたく質問いたしました。

宜しくお願いします。

書込番号:15475428

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:116件 photohito 

2012/12/14 03:17(1年以上前)

私はAmazonで下記の64Gを購入して使っていますが、今のところ問題は起きていません。値段的には32Gを2枚買うのとあまり変わらないんじゃないでしょうか。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B008DEQ32O/ref=oh_details_o02_s00_i00

書込番号:15475814

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2012/12/14 09:14(1年以上前)

旅行の映像となると貴重ですよね。
自分だったら定番のサンディスクあたりのSDカードを買って直接メモリーに記録します。
本当は内蔵メモリ→SDカードコピーの方がいいのでしょうが、旅行先ではいかにも面倒くさい(^^;)。

安物SDカードはデータが吹っ飛んでも文句が言えない代物だという認識です。
SDカードトラブルは何回か経験しています。

書込番号:15476351

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2012/12/14 10:31(1年以上前)

わかりにくかったので訂正です。

SDカードを買って直接メモリーに記録します
→SDカードを買って直接SDカードに記録します

書込番号:15476553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2012/12/15 09:23(1年以上前)

ハイディドゥルディディ さんありがとうございます。

うんうん確かに!確かに!SDXCカードもだいぶ価格が下がり1年前の半値以下で驚きです。

旅先でカードを複数枚抜き差しを考えるとやはり多少の金額の差だと64GBのカードの方が扱い易いですよね。

旅行での撮影が撮り直しが出来ない事も考え安心度も入れSANDISK SDSDU-064G-U46 2枚ポチっと行こうかなと思います。

なぜかSD さんありがとうございます。

保存先をカードを第一優先で第二優先を内臓側という事ですね。
携帯でいうと直接カードに保存という事ですね。

確かにそうすれば旅先でのコピーに費やす時間が省けます、勉強になりました。


ハイディドゥルディディ さん、なぜかSD さんありがとうございました。

書込番号:15480469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

次期

2012/12/11 20:30(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX590V

次期モデルはいつ頃でしょうか。
1月中旬に上京した際、ついでに現モデルを購入したいと考えています。

書込番号:15465514

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2012/12/11 20:54(1年以上前)

例年一月下旬発表、三月上旬発売って感じです

書込番号:15465633

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/12/11 20:58(1年以上前)

早速ありがとうございます。

購入時期にもっと安くなっていれば嬉しいです。

書込番号:15465654

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HDR-CX590V」のクチコミ掲示板に
HDR-CX590Vを新規書き込みHDR-CX590Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDR-CX590V
SONY

HDR-CX590V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 1月20日

HDR-CX590Vをお気に入り製品に追加する <647

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング