HDR-CX590V のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:120分 本体重量:320g 撮像素子:CMOS 1/3.91型 動画有効画素数:502万画素 HDR-CX590Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HDR-CX590V の後に発売された製品HDR-CX590VとHDR-CX630Vを比較する

HDR-CX630V

HDR-CX630V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 1月18日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:120分 本体重量:425g 撮像素子:CMOS 1/3.91型 動画有効画素数:502万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX590Vの価格比較
  • HDR-CX590Vのスペック・仕様
  • HDR-CX590Vの純正オプション
  • HDR-CX590Vのレビュー
  • HDR-CX590Vのクチコミ
  • HDR-CX590Vの画像・動画
  • HDR-CX590Vのピックアップリスト
  • HDR-CX590Vのオークション

HDR-CX590VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ボルドーブラウン] 発売日:2012年 1月20日

  • HDR-CX590Vの価格比較
  • HDR-CX590Vのスペック・仕様
  • HDR-CX590Vの純正オプション
  • HDR-CX590Vのレビュー
  • HDR-CX590Vのクチコミ
  • HDR-CX590Vの画像・動画
  • HDR-CX590Vのピックアップリスト
  • HDR-CX590Vのオークション

HDR-CX590V のクチコミ掲示板

(1282件)
RSS

このページのスレッド一覧(全224スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDR-CX590V」のクチコミ掲示板に
HDR-CX590Vを新規書き込みHDR-CX590Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

価格と買い時に悩みます。

2012/01/23 12:24(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX590V

スレ主 3.5AIRSさん
クチコミ投稿数:30件

昨日、実機CX590V に触れてきました。
\94800(10%還元)と表記。

HDR-HC3からの買い換えです。
下見なので、もちろん価格の交渉などはいっさいしていません。
説明と実機CX590Vのレスポンスを確認しに行くのが目的でしたので。

子どもの運動会や産まれてくる赤ちゃん撮りを主軸で考えると、canon M51、M52は広角が乏しいため落選。パナソのHC-V700Mは広角はsonyといい勝負だが、ズーム時の鮮明さ(足元の靴紐の繊維までしっかりキレイなのはCX590Vでした。パナソはピンぼけでした)で落選。ということで、CX590VもしくはCX720Vに心は決まりました。(光学ズームはCX590Vのほうが上っぽいのでほぼ590で決めようと思っています)

これから発売を控えているCX720V(パナソ、canonなども)もあるので、まだ価格競争でどのくらいの低価格パフォーマンスになるのかわからないので・・・
ビデオカメラって価格が下がったり、もう少し下がるのを待っていたりしたら急に上がってしまったり・・・どのタイミングが一番底値で手に入れられるのでしょうか。

情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いします。

書込番号:14057932

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2012/01/23 12:59(1年以上前)

一般的に、今まで一番安かったのは新機種がそろそろ発表になりそうで、
この機種が旧機種になろうかという時期かと思います。
ただし災害等で生産できない、あるいは生産調整がとてもシビア、などの条件が加わると
今回のように値段が上がってしまいます。

あとはお決まりの期末セール、ボーナスセールが狙い目でしょうか。

ただ、複数の要因が絡んできますので、必ずしもその通りとは限りません。
だいたいの購入金額の目安をつけておいて、
その値段になったら購入するという方が現実的かなと個人的には思っています。

この機種はCX560の後釜(おそらく性能は下でしょうが…)とソニーは考えているでしょうから
CX560の値段を考えてみると、例えば5万円台に突入したら、あるいは5万円台前半になったら
という金額で考えると思います。

上の金額はあくまでも例え話ですので、
590は560よりもコンパクトですので、もう少し安く考えていいかもしれません。

書込番号:14058082

ナイスクチコミ!0


スレ主 3.5AIRSさん
クチコミ投稿数:30件

2012/01/25 17:53(1年以上前)

なぜかSDさん、ありがとうございます。

 5万円台ですか、訳(子どものお祝い会)あって3月初旬にはゲットしておかなければなりませんので、型落ちになるまで待つことが出来ません^^;
CX-720Vの発売日:2012年 3月 9日まで待つとその時点で下がってきた値が上がってしまったりすることはないんでしょうか。それとも、その時点で下がってくる傾向にあるものでしょうか。

あらさんどさん、ありがとうございます。

 初日にゲットされたのですね、羨ましいです。現金支払額で8万円というのは予備バッテリーとケースをサービスしてもらって、ポイントが2,000Pつけてくれたということでしょうか。発売初日ですごいサービスですね^^

書込番号:14067051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2012/01/25 19:06(1年以上前)

>3月初旬にはゲットしておかなければ

あれ、そうするとちょっと急ぎなのですね。
店頭での購入をお考えのようですので、そうすると3月に入ると安くなるような気がしますが、
自分は地方都市在住で、売り出し当初の店頭価格は高いまま推移することが多いので
なんともよくわかりません。
他の方のレスをお待ち下さい。

ところで、本日、通販価格が大幅に下がりましたね。
これは560よりも安い価格になりそうなので、そのうち4万円台に突入する予感。
それがいつかは、?ですが。

書込番号:14067290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/01/30 14:22(1年以上前)

>>パナソのHC-V700Mは広角はsonyといい勝負だが、ズーム時の鮮明さ(足元の靴紐の繊維までしっかりキレイなのはCX590Vでした。パナソはピンぼけでした)で落選。

私も上の新製品に注目して、店頭でもさわってきました。パナソの光学ズームは21倍でワイド28〜テレ717mmに対して、ソニーは12倍で33〜394mmです。ズーム時の鮮明さを比較していますが、ソニーのテレ端394mmと同じ位置での比較でしょうか? 私の印象では同じ位置では大差が無かったように感じたものですから。パナソのテレ端717mmでは合焦する時間はややかかりましたが、ピンぼけということはありませんでした。いろいろと機種選定に迷っているものですから、ご確認をお願いする次第です。

書込番号:14086686

ナイスクチコミ!0


スレ主 3.5AIRSさん
クチコミ投稿数:30件

2012/01/30 19:54(1年以上前)

HV映画大好き さん ありがとうございます。

>私の印象では同じ位置では大差が無かったように感じたものですから。パナソのテレ端717mmでは合焦する時間はややかかりましたが、ピンぼけということはありませんでした。

通常?ズームテストや手ブレ防止機能やピントの合焦点スピードなどをするとき、店内の遠くにいる人物を追いかけてみたり、展示商品にピントを合わせてみたり、天つりの広告にピントを合わせてみたりすると思います。

展示商品や人物ではHV映画大好き さんと同じく差はなかったように思います。私のチェックでの重要視している部分は、運動会で子どもに望遠(手ブレ)を合わせることはもちろんですが、赤ちゃんにまたがってズームを効かせたりすることを想定してのベンチマークです。より細かい部分にピントを合わせるという部分で、わざとブーツの先の細かいデザインや靴紐の繊維にどのくらいの差があるかというテスト結果です^^ パナソの展示品の故障でなければその部分での差が決め手になります

追加ですが、歩きながら(バックしながらや追いかけながら)子どもを撮影するときのsonyの手ブレ補正は回転にも補正が効くsonyが群を抜いていると思います。店頭ではコードが繋がっているため歩きまわれませんが、ぎりぎりまで引っ張り出してテスト実行します^^;どのメーカーも一長一短あるのでメーカー絞りが難しいですが、子どもの成長記録で私の重要視する部分をクリアしてくれるのはsonyしかなさそうでした。本来はメーカー変えてみようとおもっていましたが笑 また展示品を見に行ったときにもう一度確認してみますが


書込番号:14087770

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

価格情報 ヤマダ電機

2012/01/14 00:15(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX590V

仕事帰り、ヤマダに立ち寄ると、明日からの値札張替え中。
1週間前には何も無かったSONYのコーナーに、新製品の値札チラシ「94,800円にPT10%以上」でした。(他にPJ590V・CX270Vなどの値札チラシもありました。)

店員さんは「CX560の引き合いがの多かったので、今日の広告チラシに予約受付中の広告が出ればすぐに最初の入荷台数ははけてしまうでしょうね」とのことでした。

次の入荷は、SONYの生産台数によるが、「遅れるかも」との説明で、早めの予約が良いようです。
ちなみに現機は、発売日前の19日夜に展示、販売は20日からです。

書込番号:14019437

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件

2012/01/18 17:09(1年以上前)

家電量販店の者です。

明日からの販売許可が出てますので、今日の夜展示出しちゃいます。

書込番号:14037503

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:267件

2012/01/18 21:58(1年以上前)

情報有り難うございます。

では、明日の夜寄ってみたいと思います。
軽く、ジャブを出して、ノックアウトされそうですが・・・

書込番号:14038652

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HDR-CX590V」のクチコミ掲示板に
HDR-CX590Vを新規書き込みHDR-CX590Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDR-CX590V
SONY

HDR-CX590V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 1月20日

HDR-CX590Vをお気に入り製品に追加する <647

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング