![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全133スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 5 | 2012年9月6日 13:54 |
![]() |
5 | 6 | 2012年8月22日 11:56 |
![]() |
0 | 0 | 2012年8月11日 18:04 |
![]() |
2 | 3 | 2012年8月8日 15:50 |
![]() |
0 | 1 | 2012年8月2日 23:59 |
![]() |
6 | 4 | 2012年7月26日 09:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX270V
HDR-CX270Vの購入を検討しています。
購入理由は、まずビデオとカメラの2つを持って歩くのが面倒…という事が前提にあり
HDR-CX270Vの場合
@光学30倍ズーム A静止画記録 890万画素(16:9)、670万画素(4:3)という2点が
大きな選定理由です。
※静止画はA4サイズでプリントした場合に違和感なく観賞できる程度で記録できる仕様であれば充分満足です。
動画を中心に撮影し、補足記録としてできるだけ高画質で静止画を撮影したいのが目的です。
主な撮影機会は子供のイベントです。(サッカー試合、運動会、発表会・・・等)
上記が選定理由とした場合、HDR-CX270V以外で同等機能、あるいは若干仕様は劣るものの
コストパフォーマンス的に優れているカメラがあればお教え頂けませんでしょうか?
皆様、宜しくお願い致します。
0点

CX270Vのライバル機といっても限定されちゃうね。
キヤノン・・・HF R31(32)
JVC・・・GZ-E265
ソニー・・・型落ちのCX180
パナソニック・・・HC-V300M
んー、、、どうなんでしょう??
この中から選択なら、R31かCX180なのかなーって思うぐらい。
次点で、GZ-E265かな。
R31以外は解像度がフルHDに満たしていないので、CX180も比較対象に入ります。
ノイズ問題が無いという前提ならCX270Vで決まりなんですが、ギャンブルですね。
広角が必要ならCX180かCX270Vの2択になりますね。
このクラスのカメラはフィルターネジが付いてないですので注意です。
画質に関しては、どんぐりの背比べですね。
機能性で選ばれたらいかがでしょうか。
書込番号:15029264
0点

あと静止画ですが、このクラスのカメラでA4プリントは無謀です。
オマケ機能だと思って、せいぜいL版プリントで我慢するしかないです。
静止画も重視するなら、デジカメで動画を撮るという手段もあります。
光学20倍のソニーのDSC-HX30Vとか、光学24倍パナのDMC-FZ150あたりが、
価格的に比較対象に入ると思います。
書込番号:15029284
1点

昼寝ゴロゴロさん
>あと静止画ですが、このクラスのカメラでA4プリントは無謀です。
>オマケ機能だと思って、せいぜいL版プリントで我慢するしかないです。
目から鱗です。。。A4無理ですか。ほとんどA4プリントすることはないのですが
「これは!」と思ったショットがあった時にL版で我慢する必要があるとすると考えますね。
現在、カメラはSONYのHV-100Vを使用しているのですが、それをメインにすれば良いでしょうか?
見解をお聞かせ下さい。(HV-100Vが持ち歩きには大変なので購入検討を始めたのですが・・・)
ご教授、宜しくお願い致します。
書込番号:15029316
0点

HX100Vをお持ちなら、ローエンドモデルのビデオカメラを買う必要ないですよ。
そのカメラで動画を撮った方がはるかに画質が良いです。
使い勝手の面で不自由なことはあると思いますが、そのカメラで頑張った方が良いと思います。
ビデオカメラを必要とされるなら、
最上級グレードモデルじゃないと画質で釣り合いが取れないでしょうね。
HX100Vの画質と比べたら、3万円台のビデオカメラの画質を見たらガッカリしますよ。
書込番号:15029420
2点

昼寝ゴロゴロさん
>HX100Vの画質と比べたら、3万円台のビデオカメラの画質を見たらガッカリしますよ。
そういう事なんですね
持ってるビデオカメラの方は、パナのHS-9なんですが確かにHV100Vの画質と比較すると
「なんか綺麗じゃないな〜」と感じたこともあり、ビデオカメラを買い替えよう→ついでに
カメラも大きくて持ちにくいからカメラとしても使用できるビデオを買おう・・と考えていた次第でした。
では、当面HX100Vで頑張ってみます。ありがとうございました。
書込番号:15029454
1点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX270V
CX270VもしくはキャノンのM51の購入を考えていますが詳しい方アドバイス下さい。主な使用目的は体育館で卓球の練習、試合の記録です。M51の評判が良いみたいですが、音声ノイズあっても気にしない、静止画でフォームのチェックもしたいので30Pより60P?のほうが有利ではとCVも気になります。試合の記録は高画質のほうが嬉しいですがどちらでも十分なら広角で安いCVほうにしようと思ってます。よろしくお願いします。
書込番号:14951600 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

M51にワイコンが良いと思います。
画質はM51の方が優れています。
画角がCX270Vが29.8mmに対しM51は43mmで視野が狭いです。
体育館などの室内では、センサーサイズの大きいM51の方がノイズが少なく安定した画質を確保できると思います。
視野が狭い欠点は、ワイコンで補えます。
CX270Vは製品のバラつきに差があり、音声にノイズが入ってしまうトラブルが多発しているようです。
当たり外れがあるので、薦めにくいです。
書込番号:14954263
2点

>静止画でフォームのチェックもしたいので30Pより60P?のほうが有利ではとCVも気になります。
>試合の記録は高画質のほうが嬉しいですがどちらでも十分なら広角で安いCVほうにしようと思ってます。よろしくお願いします。
確かに60pの方がスローモーションや停止画像は有利です。
フォームのチェックに細かいところまで描写が必要なら60pの方がいいと思いますが、
全体の流れが確認できれば良いのであれば、シャッタースピードを上げる事で被写体ブレを抑える事によって確認できます。
CX270Vは60p対応ですが、シャッタースピードを任意で固定できないので60pだからといって
フォームチェックに最適とは言い難いですね。
なめらかスロー録画やゴルフショットなどの撮影モードがありますが、
スロー録画は3秒、ゴルフショットは2秒しか録画できません。
素振り程度の確認なら出来ますが、時間が短いので使いにくいです。
60pに拘るなら、マニュアル設定があるCX720VやPJ760Vに方がよろしいかと。
価格が安いM51で高めのシャッタースピードで撮影でいいと思うよ。
あと注意ですが、フォームチェック以外で過度の高速シャッターは使わないほうがいいです。
卓球の玉がカクカク映ってしまう場合がありますので。
書込番号:14954385
1点

CX270Vはシャッタースピードを任意で設定できないんですね。その他色々参考になりました。ありがとうございます。M51を買おうと思います。ワイコンはどれだけ必要かいま一つピンとこないので、単独で使ってみてから考えます。
書込番号:14955432 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

○ドバシカメラにM51を買いに行ったら、五万以上の機種なら手持ちの機種を一万五千円で下取り出来ると言われました。下取り機種持ってます。M51は五万以下なのでギリギリ五万前後のM52,ソニーのCX590Vあたりから購入しようと思いますがどうでしょうか。今日は話を持ち帰ることにしました。
書込番号:14959068 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フォームチェック程度なら、
60pの解像力よりはシャッター速度を設定できる方が便利だと思いますし、
下取りで実質4万弱で購入できるなら、
HF M52の選択がベターでは?
書込番号:14959415
1点

交渉して上手く下取りしてもらい、結局M51を購入しました。いろいろアドバイスありがとうございました。
書込番号:14966973 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX270V
HDR-CX270VとHDR-CX180で購入を迷っております。
HDR-CX180はプラダクトアワード銀賞で良さそう
HDR-CX270VはそれをSPEC的に上回っており、比較的新しい型
価格は大差なし
使って比べるのが一番良いのでしょうが、そこらへん実感としてわかる方のコメントをお待ちしております。
撮影用途は、運動会(屋外)、発表会(屋内)です
1点

CX270Vは個体差があって、ノイズトラブルに合う可能性があります。
ノイズの無い製品ならCX270Vの方が良いですが、、、ギャンブルだね。
製品の作りの良さは断然CX180の方が良いです。
1ランク上の加工です。
CX180が3万以下で買えるなら良いと思うけど、
3万5千円ぐらいならキヤノンのM51に中華製ワイコンの組み合わせの方がいいかな。
書込番号:14909414
1点

回答ありがとうございます。
1、2行目のご回答がよく解らなかったので再度質問させていただきます。
>CX270Vは個体差があって、ノイズトラブルに合う可能性があります。
ノイズの出る個体と出ない個体の個体差(バラツキ)があるということですね。
>ノイズの無い製品ならCX270Vの方が良いですが、、、ギャンブルだね。
ノイズの出ない個体が当たればCX270Vの方がCX180より良いということでしょうか?
>3万5千円ぐらいならキヤノンのM51に中華製ワイコンの組み合わせの方がいいかな
中華製ワイコンが解らないので教えてください。
CANONのカメラは扱った経験が無いのですが、どういったところが良いポイントですか。
CANONと言えばカメラという印象はあるのですが、SPECからですと光学ズームが10倍位までなので運動会、発表会などでズームできないのではないかと敬遠してしまいました。
(大手)メーカー毎の特徴など解れば教えてください。
書込番号:14910110
0点

>ノイズの出る個体と出ない個体の個体差(バラツキ)があるということですね。
そうです。当たり外れがハッキリしているようです。
>ノイズの出ない個体が当たればCX270Vの方がCX180より良いということでしょうか?
そうです。
解像度が200万画素以上ありますので、CX270Vの方がキレのある映像になるかと。
>中華製ワイコンが解らないので教えてください。
激安の中華製ワイコンレポートです。
M43でのレポートですが、M51にそのまま当てはまります。
ご参考にどうぞ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14819169/
この中華製ワイコンは、実質0.7倍ぐらいですので、
M51に装着すると、広角が約30mmになります。
CX180と殆ど変わらない画角になりますので、検討の余地ありだと思います。
画質に関しては、CX180やCX270Vより数段上ですよ。
書込番号:14910501
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX270V
ソニーHDR-CX270V (B)か
パナソニックHC-V300M-Wどちらにするか悩んでいます
悩みの原因
@BDレコーダーがパナソニックディーガ(昨年購入)
Aソニーにちょっとした抵抗がある…
互換性があまりない(過去の話かもしれませんが)イメージ、ソニータイム?
電気屋さんの話を総合すると
パナは
少し画像が粗い、夜、室内に弱い、望遠は強い
別売りバッテリーが容量の割に割高、HDMIケーブルが別売り
ソニーは
パナよりは画質が良い、
別売りバッテリーがパナよりお買い得、HDMIケーブル付
パナ本体の価格は安いが結果的にソニーがお買い得
BDレコーダーがパナなのでパナでそろえた方が今後便利なのか
それほど心配することでもないのか…
パナの画像の粗さが比較するから気になるのか、もしそれほど気にならない程度のものならばそろえた方がよいのか
キャノンIXY DIGITAL 910 ISのデジカメを持っているのですが、動画の画像が粗いので今回の買い増しを検討しています
乱文で申し訳ありません
ぜひアドバイスをお願いします
0点

画質で言えば Canon という選択もアリだと思いますが。。。Sonyよりも画質が良いと思います。
手ぶれ補正は Sony の方が優れていますが。。。
書込番号:14889199
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX270V

>安くてこの機種に適したバッテリー(純正じゃなくてもOK)は何かありますでしょうか。
何かしらあるでしょう。
書込番号:14854612
1点

FV50
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%96%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%83%88-W8NP-FV50-1-NP-FV50-%E4%BA%92%E6%8F%9B%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC-%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA%E7%94%A8%E2%97%86%E6%AE%8B%E9%87%8F%E8%A1%A8%E7%A4%BA%EF%BC%86%E7%B4%94%E6%AD%A3%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8%E5%AF%BE%E5%BF%9C/dp/B0052XLF22
FV70
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%96%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%83%88-W8NP-FV70-1-%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC-NP-FV70-%E4%BA%92%E6%8F%9B%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E2%97%86%E6%AE%8B%E9%87%8F%E8%A1%A8%E7%A4%BA%EF%BC%86%E7%B4%94%E6%AD%A3%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8%E5%AF%BE%E5%BF%9C/dp/B004G3JO2W
FV100
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%96%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%83%88-W8NP-FV100-1-NP-FV100-%E4%BA%92%E6%8F%9B%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC-%E2%97%86%E6%AE%8B%E9%87%8F%E8%A1%A8%E7%A4%BA%EF%BC%86%E7%B4%94%E6%AD%A3%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E2%97%86%E2%97%86%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%AF%BF%E5%91%BD%E3%81%AE%E8%AA%AC%E6%98%8E%E6%9B%B8%EF%BC%86%E5%8F%96%E6%89%B1%E8%AA%AC%E6%98%8E%E6%9B%B8%E4%BB%98%E3%81%8D/dp/B004MERGKW/ref=pd_cp_e_0
書込番号:14854738
2点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
