![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全13スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2013年1月22日 21:09 |
![]() |
1 | 1 | 2013年1月14日 22:43 |
![]() |
3 | 0 | 2012年12月22日 20:37 |
![]() |
1 | 0 | 2012年10月8日 23:56 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2012年9月29日 18:28 |
![]() |
3 | 4 | 2012年7月30日 09:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX270V
直射日光当たってオートでは白飛びが著しかったので変更してみました。
ちょっと色がおかしい気もしますが、オートよりはまともになりました。
サンコウチョウのような撮影条件でもこれがまともにピンを合わせてくれる助かるのですが。
愛知県内に現れたニシオジロビタキです。
3点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX270V

CX270Vの実質的な後継はCX430Vでしょうね。
SONYは近年後継機を(敢えて)誤解させるような品番の付け方をしていますが、
センササイズや有効画素数等を見ればわかります。
PJ760V→PJ790V 1/2.88型 614/655万画素
CX720V→なし 同上
PJ590V→PJ630V 1/3.91型 502/543万画素
CX590V→CX630V 同上
CX270V→CX430V 1/3.91型 223/543万画素
PJ210 →PJ390 1/5.8型 229/239万画素(PJ210は1/5.8型 131/150万画素)
(なし)→CX390 同上
書込番号:15620229
1点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX270V
自業自得なアフォ話なんですが・・・まさかの録画ボタン押し忘れで
大事な撮影を大失敗してしまいました(涙)
このカメラ、液晶の画面左下(W、Tの下)に赤●ランプ表示が
あるのですが・・・これは録画ボタンなんですね。
赤●表示だったので「録画中」かと勘違いをしてしまいました。
また電源投入後に、長い間スタンバイ画面だと何分かしたら電源が自動で
切れれば、ミスに気づいたのかもしれませんが、ズームで動かしていたため
電源も切れてくれないんですね。。。
しかし液晶画面に赤●表示があるとは。。。まぎらわしいです。
もっともこんなアフォなミスをするのは私くらいでしょうけど(^^;
ショックだなぁ(TT)
3点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX270V
ECカレントで5年長期保障付きで33,800円
10年ぶりにビデオカメラを購入しましたが、ようやくミニDVテープから解放されました。w
最近はデジカメの動画モードが優秀なので、ビデオの必要性を感じていませんでしたが、
使ってみると本当に軽くて、高性能で満足です。
手元のミニDVテープは、あと30本もダビング(ブルーレイ保存化)しなければなりませんが、
買い替えたことで俄然やる気が湧いてきました。w
GPS付き3万円というのは驚異の価格ですね。
また、クラウドサービスなども充実していて文句のないコスパです。
1点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX270V
先週買おうかと思ったけど、来週の娘の運動会ぎりぎりまで粘ろうと待っていたら今日広告が入っていたので電気屋巡り。
某Yはアクセサリーキット付けて48000円。
広告なかったけど隣の某Kはドアに閉店セールの文字…知らなかった!
店内全品20〜50%OFFとのこと。
本体+アクセサリーキットで42800円。
決定かなーと思いつつ向かいのK'sへ。
某Kの金額をちょこちょこ話して見ると52800円から
本体+アクセサリーキット+三脚で42800円!
中々良い買い物が出来ました★
来週の運動会&年末の出産が今から楽しみです(*´ω`*)
書込番号:15138069 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX270V
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B005ONSTDS/ref=oh_details_o05_s00_i01
↑のSDHCで1時間程記録したのですが、今日起動して撮影していたら
何か警告(?)が出ておかしいなと思い再生を押すとデータがすべて消えており、
すぐPCでチェックしたのですが消えてました。
悲しいです。。。
1点

激安ノーブランド品だから、こんな事もあるでしょう。
大事な撮影なら内蔵メモリか信頼できるメーカーのカードを使いましょう。
よくある事です。
書込番号:14873464 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

その製品のクチコミを見ると、製品に問題ありそうですね。
書込番号:14873533 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大容量のカードは、値段ではなく信頼性で選びたいですね。
書込番号:14874465
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



