HDR-CX270V のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:145分 本体重量:205g 撮像素子:CMOS 1/3.91型 動画有効画素数:223万画素 HDR-CX270Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HDR-CX270V の後に発売された製品HDR-CX270VとHDR-CX390を比較する

HDR-CX390
HDR-CX390HDR-CX390HDR-CX390HDR-CX390

HDR-CX390

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 1月18日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:170分 本体重量:185g 撮像素子:CMOS 1/5.8型 動画有効画素数:229万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX270Vの価格比較
  • HDR-CX270Vのスペック・仕様
  • HDR-CX270Vの純正オプション
  • HDR-CX270Vのレビュー
  • HDR-CX270Vのクチコミ
  • HDR-CX270Vの画像・動画
  • HDR-CX270Vのピックアップリスト
  • HDR-CX270Vのオークション

HDR-CX270VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [サクラピンク] 発売日:2012年 1月20日

  • HDR-CX270Vの価格比較
  • HDR-CX270Vのスペック・仕様
  • HDR-CX270Vの純正オプション
  • HDR-CX270Vのレビュー
  • HDR-CX270Vのクチコミ
  • HDR-CX270Vの画像・動画
  • HDR-CX270Vのピックアップリスト
  • HDR-CX270Vのオークション

HDR-CX270V のクチコミ掲示板

(286件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDR-CX270V」のクチコミ掲示板に
HDR-CX270Vを新規書き込みHDR-CX270Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
51

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ビデオカメラ購入検討中

2012/02/17 12:12(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX270V

クチコミ投稿数:1件

子供の発表会の為ビデオカメラの購入を検討していますが、ビデオカメラ自体初めて購入するので全くどこを見て比べて選んでいいのかわかりません。
インターネットで検索していたら子供撮り3原則やらなんやらという謳い文句?でここまでたどり着きました。
ビデオカメラに詳しい方是非教えてください。
このソニーのビデオカメラの購入で正解でしょうか?
欲を言えばキリがないのですが、無知な私は頑張っている子供がしっかりキレイに映り、音もキレイに撮れればいいかなと思っています。

書込番号:14165685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2012/02/18 23:54(1年以上前)

軽量でコンパクトですし女性でも持ち運びも楽。
手軽に撮るには、この機種で十分でしょう(^^v

店頭で実際に触ってみて、手にしっくり来るのを選んでください(^^v

書込番号:14173042

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29191件Goodアンサー獲得:1531件

2012/02/19 00:08(1年以上前)

>正解でしょうか?

そんなふうに考えることでもないと思います(^^;

実際のところ、「低予算と小型軽量」と「キレイに映り、音もキレイ」は反対関係にあるのですから、予算と許容できる大きさ重さが決まっていれば、画像も音も予算なりになり、
そこで非現実的な「欲」を出せば、もう何も決まらないわけです(^^;

予算と許容できる大きさ重さは、それぞれどのくらいですか?
(大きさや重さは、実機種を例にしてもいいでしょう)

なお、ビデオカメラの性質上、内蔵マイクを使う限りが音質をあまり気にしても仕方がありませんし、オーディオ関係に何十万も投資してきていないようであれば、そもそもあまり音にこだわっても仕方がないかもしれません。


また、「保存」については検討されていますか?
【永久保存可能な大容量デジタルメディアは存在しない】ので、メディアの劣化や故障前にコピーまたはダビングし続けなければなりませんので(怠って消えても個人の責任に過ぎない)、面倒ということではカメラ選びなんかは誤差のようものです。

書込番号:14173097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:32件

2012/02/22 04:54(1年以上前)

>子供の発表会

というシチュエーションにもよりますかね、お勧めの機種は。
ホールなのか野外なのか、規模はとかどのくらいはなれた位置から撮影するのか。
芝居なのか音楽なのかダンスなのか。

そもそも、発表会さえ綺麗に取れればいいのか、その他用途にも使いたいのか。
またその割合、重要度は。

周辺機器所有の有無は。(ブルーレイデッキ、または割と新しめのPCはあるか)
映し出すテレビは何インチか。できればメーカーも。

それら前提がないと、正解か不正解かは、神のみぞ知る?

書込番号:14187404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 CX270とTM90

2012/02/15 18:23(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX270V

パナの前の型TM90が見積りしてもらったら同じ額になりました。 画素、メモリー量、メーカーはちがうものの本当に迷っています… みなさんならどちらを選びますか? 出来れば理由も教えてくださいm(__)m

書込番号:14157853

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1390件Goodアンサー獲得:197件

2012/02/15 21:23(1年以上前)

私なら、手ブレ補正と暗所でのノイズの少なさがソニーの方が良いのでCX270Vを選びます。
内蔵メモリの少なさはSDカードを追加購入すれば問題ないと思います。

書込番号:14158741

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:32件

2012/02/18 23:25(1年以上前)

ある意味、究極の選択ですね。
どっちもどっちというか。。。

そのくらいの価格帯なら、canon M43が残っていれば一番いいと思いますが、もうないでしょう。

書込番号:14172887

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/02/19 00:00(1年以上前)

その2機種ってことは広角から望遠まで使いたいんだよ。
M43は43mm〜だから比較対象外なのでは。

書込番号:14173061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:32件

2012/02/19 00:07(1年以上前)

広角から望遠までカバーする機種で、幸せになれるものは残念ながらないとおもっています。
撮影シーンをよく吟味すれば、広角よりか望遠よりかだいたいどっちかで済むケースのほうが多いはずです。両方かなえようとすると、あまりいいことにはなりません。それを踏まえての返信です。



書込番号:14173088

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/02/19 00:12(1年以上前)

質問者さまのように初心者にはいいと思うよ。
M41(43)やG10以外は認めないっていうスタンスはどうかしてるよ。
ビデオカメラの使い方は人それぞれ。
スタイルに合ったものを選べば良いじゃない。

書込番号:14173119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:32件

2012/02/19 00:22(1年以上前)

それ以外、認めないというスタンスではないですよ。
事実、結構いろんな機種を勧めていますけど^^

書込番号:14173168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2012/02/19 13:52(1年以上前)

俺は最近G10しかすすめていないけど、
G10をすすめても良さそうなスレ以外は書き込みしないからな〜
誰のことだ?

書込番号:14175243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

アドバンストサウンドプロセッサー

2012/01/12 18:38(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX270V

スレ主 jinetさん
クチコミ投稿数:7件

アドバンストサウンドプロセッサーって
どんな感じなんでしょう?

書込番号:14014117

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2012/01/13 00:02(1年以上前)

http://www.sony.jp/handycam/products/HDR-CX270V/feature_4.html

何しろまだ発売前ですからね。
まあ見る限り、風切り音をサウンドスクリン無しで・・?、デジタル処理化なんかで消すんでしょうか??
あとは、被写体の音声アップは、望遠マイク使わずに・・?、デジタルボイスアップでこないしちゃうのかな??

いずれにせよ一昔前には、長い望遠マイクや、フサフサかつらをつけて凌いでいた事を、
デジタルでやってのけようというものではないでしょうか。

効果の程は発売後でないと判りませんね。
ICレコーダの技術が役立っているかもしれません。
個人的には「ぼぉぉぉーーっ」っていう風切り音、大好きだし、特定の声とかイヤなんですけど・・。
風景屋さんか、人物屋さんかで違うんでしょうけどね。
私は風景主体。

書込番号:14015714

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HDR-CX270V」のクチコミ掲示板に
HDR-CX270Vを新規書き込みHDR-CX270Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDR-CX270V
SONY

HDR-CX270V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 1月20日

HDR-CX270Vをお気に入り製品に追加する <827

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング