HC-V700M のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:80分 本体重量:272g 撮像素子:MOS 1/2.33型 動画有効画素数:355万画素 HC-V700Mのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HC-V700M の後に発売された製品HC-V700MとHC-V720Mを比較する

HC-V720M
HC-V720MHC-V720M

HC-V720M

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 1月25日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:190分 本体重量:280g 撮像素子:MOS 1/2.33型 動画有効画素数:414万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HC-V700Mの価格比較
  • HC-V700Mのスペック・仕様
  • HC-V700Mの純正オプション
  • HC-V700Mのレビュー
  • HC-V700Mのクチコミ
  • HC-V700Mの画像・動画
  • HC-V700Mのピックアップリスト
  • HC-V700Mのオークション

HC-V700Mパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 2月 1日

  • HC-V700Mの価格比較
  • HC-V700Mのスペック・仕様
  • HC-V700Mの純正オプション
  • HC-V700Mのレビュー
  • HC-V700Mのクチコミ
  • HC-V700Mの画像・動画
  • HC-V700Mのピックアップリスト
  • HC-V700Mのオークション

HC-V700M のクチコミ掲示板

(64件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HC-V700M」のクチコミ掲示板に
HC-V700Mを新規書き込みHC-V700Mをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
14

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > パナソニック > HC-V700M

スレ主 neopom2さん
クチコミ投稿数:738件

ダウンロードできますか?

書込番号:26251808

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:569件 ちーむひじかた 

2025/07/31 14:26(1ヶ月以上前)

”パナ公式からは”ダウンロード出来ないと思いますよ。

ググればそれっぽいファイルDLできるサイトが出てきますけど
色々と恐いのでリンク貼らないしわたしは手を出しませんのでDLするなら自己責任でドウゾ。

書込番号:26251843

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4639件Goodアンサー獲得:236件

2025/08/01 12:56(1ヶ月以上前)

今となっては貴重だと思います
chatGPTの回答 (無料では)

>AVCHDの「継ぎ目のフレーム欠落」に完全対応しているのは、残念ながら現状ではメーカー純正ソフト(PlayMemories、HD Writerなど)しかありません。

だそうです

書込番号:26252609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

128GBのカード使えますか?

2018/10/05 20:02(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-V700M

スレ主 neopom2さん
クチコミ投稿数:738件

128GBのSDXCカード使ってるかたいらっしゃいますか?
仕様では64GBまでとなっておりますが、使えれば128GBが安くなって来たので検討中です。
よろしくお願いします(^-^)

書込番号:22161313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/10/06 06:02(1年以上前)

機種不明

SanDisk パナソニック SD/SDHC/SDXC 互換性リスト 2015/12/7更新

お早うございます。

以下の検索で最初に引っ掛かるSanDisk公式pdfのSD/SDHC/SDXC 互換性リスト2015/12/7更新によるとデジタルビデオカメラのHC-V700Mはウルトラの128GB、エクストリームの128GB、エクストリームプロの512GBまで動作確認が取れています。*1は動画撮影時のClass4以上の動作スピードに対する注意ですから関係ありません。
https://www.google.com/search?q=sandisk+panasonic1207

HC-V700Mは2012年2月1日の発売ですが、128GBのSDカードが出回り出したのは2012年2月中旬ですからその当時はまだ検証出来ていなかったのでしょう。パナソニックはSDカード規格の策定メンバーの1社ですしHC-V700MではSDXCの決まり事をちゃんと守っていたと言う事になります。

書込番号:22162168

ナイスクチコミ!3


スレ主 neopom2さん
クチコミ投稿数:738件

2018/10/06 08:25(1年以上前)

おー ありがとうございます。
安心して購入しようと思います。^^

書込番号:22162318

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

バッテリー型番

2013/03/17 10:34(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-V700M

スレ主 新羽Zさん
クチコミ投稿数:3件

色々と調べていたのですが、分かりませんので、
ご存知の方がいましたら、ヨロシクお願い致します。

バッテリーの型番は『VW-VBK360』だと思うのですが、
語尾に -K やら -N やら -V が付いていまして、
どれが正解なのか分かりません。

買ったばかりですが、付属の180の充電池では足りないと考え、
追加で互換性のバッテリー(360タイプ)を買おうと検討中です。
自分で調べた限り、容量が 3580mAh のものならば大丈夫かなと信じて
目星を付けたのですが、上記型番でチョット心配です。

ご存知の皆様、ヨロシクお願い致します。
またバッテリー購入時のアドバイスも何かあれば、
ご提示下されば嬉しいです。
下に書いてあるように、スマホ外部充電池のUSB接続も
確かに素晴らしいアイディアの1つですね。
使えたのかどうか今の時点では、まだ書かれていませんが(汗)。

書込番号:15902231

ナイスクチコミ!0


返信する
t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2013/03/17 10:50(1年以上前)

互換性バッテリーはトラブルの原因になる。または問題なく使えるという意見があります。

僕の意見は、電化製品の為純正のバッテリーをお薦めします。勿論トラブル防止や、バッテリーによる不具合でメーカー保証が受けることが出来なくなる事です。

勿論、互換性バッテリーは問題なく使えている人もおられますし、価格的にも魅力であることは承知です。

書込番号:15902270

ナイスクチコミ!0


スレ主 新羽Zさん
クチコミ投稿数:3件

2013/03/17 22:22(1年以上前)

返信ありがとうございます。

純正が一番なのは十分すぎるほど理解しているんですが、高すぎです(汗)
なぜあんなに高いのか理解に苦しみます。
 
アドバイスありがとうございました。

書込番号:15904941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2013/03/17 23:57(1年以上前)

家に帰るまでが運動会
バッテリーまでがビデオカメラ

バッテリーの金額を足した分が正しいカメラの価格です。

配分がおかしいという指摘ならその通りですが
携帯電話やプリンターも全部そんなもんだし。

書込番号:15905429

ナイスクチコミ!0


tabclearさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/18 02:56(1年以上前)

私も新羽Zさんと同じクチです。笑

私はAmazonで4200mAの1800円代の最安のものでギャンブルしました
購入後試し取り3回(各2時間づつ)は普通に使えています。発熱もありません
が、充電中は常に監視してます。5時間ほど・・・苦笑
充電池の故障はもちろん、ビデオ本体の破壊も覚悟の上での使用です。

>語尾に -K やら -N やら -V が付いていまして、
想像ですが、完全互換ではないという逃げ道だと思います。
私の互換品に型番なんて表示してませんでした。
大量に激安で仕入れて、後で適当にシールを貼るタイプのものだと思います。
なので、口コミで『これは使えた』のと同じ製品が届くとは限らないでしょう

>目星を付けたのですが、上記型番でチョット心配です。
運ですね〜。通販なので返品可能なとこで買うのがいいのかな??
ちょっとでも失敗したくないという思いや、このビデオを
長く使いたいと思うならやめた方がいいと思いますよ。

中国製リチウムイオンが爆●したとはよく話題になります。
日本セルの多機能リチウムイオン電池がこの値段は今のところ妥当なのかな

書込番号:15905905

ナイスクチコミ!0


スレ主 新羽Zさん
クチコミ投稿数:3件

2013/03/19 23:47(1年以上前)

皆様、色々と本当にありがとうございました。
やはり互換バッテリーは博打というのが、よくわかりました。
型番についての推測も感謝致します。
今まで聞いたアドバイスを元に、再度、家族と財布に相談し、
追加のバッテリーを購入しようと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:15913182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 USBバッテリーは使用できないでしょうか?

2013/03/10 08:45(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-V700M

スレ主 oahuhuさん
クチコミ投稿数:142件

先月から商品選定を開始しSONYのCX590V と決めケーズに行ったところ、もう品切れでした。
しかし、店員からV700Mを34500円の保証付との提示を受け即決!!
もともと年末にパナ製ブルーレイレコーダー(BWT630)を購入していた為、
V600Mと迷っていたところなので、格安?でV700Mを購入できラッキーでした!!

で、購入後は予備バッテリーを用意したいのですが、純正は高いので非純正バッテリーと
非純正充電器を探しているのですが、説明書にパナ製ブルーレイレコーダーとUSB接続すると
充電できるとの記載がありました。
そこで、スマホ充電用のUSBバッテリーは使用できないでしょうか?
パナソニック製のQE-PL201(5400mAh)のUSBバッテリーが余っているので、
使用できれば予備のバッテリーも充電器も必要ありません。
また、旅行の際もスマホ充電と兼用できれば最高です!

どなたか、USBバッテリーを試された方、いませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:15872845

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:176件

2013/03/10 09:59(1年以上前)

おはようございます。

QE-PL201(5400mAh)のUSBバッテリーを使っています。

ビデオではなく、パナのTZ30(カメラ)ですが、こちらには、普通にUSBでの充電ができます。

ただし、QE-PL201(5400mAh)のUSBバッテリー付属のコードではなく、カメラ側のコードを使用します。
スマホ用のとは、ジャックの形がちがいますので…。

書込番号:15873129

ナイスクチコミ!0


スレ主 oahuhuさん
クチコミ投稿数:142件

2013/03/10 21:27(1年以上前)

こんばんわ。
アドバイスありがとうございます!
デジカメで使用出来るのなら、イケそうですね!!
容量的にも使用可なら非常に助かります!!

書込番号:15875968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

外付けファインダー

2012/10/30 15:24(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-V700M

クチコミ投稿数:16件

こんにちは。娘の発表会用に購入したのですが、
ファインダーが無く、液晶画面を見ての撮影だと、明るくて周りに
迷惑だと気付いてしまいました。ホットシューに接続できる
外付けファインダーで、対応のものがあれば教えていただけますでしょうか。
純正品でなくても結構です。

書込番号:15272047

ナイスクチコミ!0


返信する
nakajysさん
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:21件

2012/10/30 17:07(1年以上前)

こんにちは。
コンデジ用には外付けビューファインダはありますが、ビデオ用は検索してもヒットしませんね。

仮にあったとしてのホットシューは前方にありますから、接眼できません。

娘さんの発表会とのことですが、ピアノなどでしょうか?

失礼を承知で書きますが、たぶん今までピアノ演奏会などに縁がなかったのでは。

そういう方が多いのですがね。

コンサートなどで普通に客席に座ってビデオを撮るのは、液晶有る無しにかかわらず、すでに失礼です。
カメラの操作音はカットしていますか?
演奏直前にスタートボタン押して、操作音出してませんか?

など、液晶画面以外にも色々、考慮すべきことがあるのです。

一般には演奏会では一番後ろで、三脚を立てて、録画します。
この場合、後ろには誰もいませんので、迷惑はかかりません。
漏れるあかりが気になるようでしたら、光度を落とせばよいですね。
カメラの操作音はカットしておきます。

老婆心ながら。
失礼いたしました。

書込番号:15272314

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/10/30 18:11(1年以上前)

デジカメの背面液晶をファインダー化するフードを使ってみるとか。

書込番号:15272498

ナイスクチコミ!1


OCHIBIさん
クチコミ投稿数:14件

2012/10/30 23:52(1年以上前)

可能であれば、三脚を使ったアングル固定撮影がよいと思います。
撮影中に液晶を閉じてもそのまま撮影できますので・・・。

書込番号:15274269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

記録モード60pと60iについて

2012/10/13 17:55(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-V700M

スレ主 OCHIBIさん
クチコミ投稿数:14件

以前こちらのクチコミを参考にV700Mを購入した者です。
10年以上前のmDVカメラからの買い替えだったため、購入時設定のままの60i(HG)での撮影でしたが、綺麗な画質にびっくりしています。

しかしながら、当方が所有するブルーレイレコーダー(DIGA VW870 2009年製)が60p非対応であることが判明したため、そんまま60iで撮影保存するか、レコーダーを買い替え60pで撮影保存するか、非常に迷っています。
そこで、60pと60iの画質の違いはどのくらいの差があるのでしょうか?
将来的には60pで保存しておいたほうがいいのでしょうか?

詳しい方がいらっしゃいましたら、ご意見をお聞かせいただきたいと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:15198875

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/10/13 19:42(1年以上前)

>購入時設定のままの60i(HG)
サッカーやバドミントンを撮影されるとのことですが、
60iで運用するにしても、
三脚を使用しての構図固定でない限り、
ビットレート不足による破綻等を抑える為に、
HAモード(17Mbps)での使用をお勧めします。

次に60pと60iの比較ですが、
60pは主に垂直方向の解像力が上がります。
が、
せっかく実機をお持ちですので、
御自身の目で見比べてみて、
あまり差を感じなければ60iのまま運用、
ぜひ60pで撮っておきたい、と思えば60pの運用方法を検討されては?

60pで試しに撮影(内蔵メモリに記録)しても、
V700Mにて、SDHCカードに60iに変換して出力することができます。

60pで撮影をする場合は、
PCを介して外付HDD等の保存しておくといいでしょうが、
後で焼き直したりする手間などを考えると、
Pana BRT220 2.8万〜やSONY AT350S 2.6万〜を買って、
最初から60pのままブルーレイに焼いておいた方が無難かも?

書込番号:15199302

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HC-V700M」のクチコミ掲示板に
HC-V700Mを新規書き込みHC-V700Mをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HC-V700M
パナソニック

HC-V700M

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月 1日

HC-V700Mをお気に入り製品に追加する <232

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング