iVIS HF M51 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:125分 本体重量:310g 撮像素子:CMOS 1/3型 動画有効画素数:207万画素 iVIS HF M51のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HF M51の価格比較
  • iVIS HF M51のスペック・仕様
  • iVIS HF M51の純正オプション
  • iVIS HF M51のレビュー
  • iVIS HF M51のクチコミ
  • iVIS HF M51の画像・動画
  • iVIS HF M51のピックアップリスト
  • iVIS HF M51のオークション

iVIS HF M51CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2012年 3月上旬

  • iVIS HF M51の価格比較
  • iVIS HF M51のスペック・仕様
  • iVIS HF M51の純正オプション
  • iVIS HF M51のレビュー
  • iVIS HF M51のクチコミ
  • iVIS HF M51の画像・動画
  • iVIS HF M51のピックアップリスト
  • iVIS HF M51のオークション

iVIS HF M51 のクチコミ掲示板

(252件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iVIS HF M51」のクチコミ掲示板に
iVIS HF M51を新規書き込みiVIS HF M51をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
39

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

最適なビデオカメラ教えて下さい。

2012/05/17 20:39(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M51

クチコミ投稿数:17件

今週の土曜日に、子供の運動会を撮影する為に急遽購入する事になりました。

迷っている機種はcanon-HF-M51、sonyHDR-CX590V、パナHC-V600Mです。

各社の特徴とデメリット、テレビ、レコーダーの相性を教えて頂けませんか。

使用用途は野外撮影がメインになります。

現在使用機種は、東芝55ZG1、BZ800です。

宜しくお願いいたします。

書込番号:14573116

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/05/17 22:47(1年以上前)

実質明日しかありませんが、間に合いますかね?

オールラウンダーで基本性能が最も高いHF M51が無難、

屋外(明るい)場面での撮影がメインのようですので、
解像力やズーム能力を重視するならV600M、

CX590Vのエクステンデッドズームの画質は所詮デジタルズームですので、
室内広角撮影重視でなければ候補から除外、

といったところでしょうか。

お使いのレコーダは残念ながら東芝機ということで、
ビデオカメラ素材と取り込むとシーン間で一瞬停止が発生したりすると思います。

特にV600Mを購入された場合、
解像力を発揮するのは60pモードですので、
ビデオカメラ連携用に、
PanaかSONYの、昨年秋モデル以降のブルレイレコを追加購入されることを検討下さい。

追加購入が無理で60i撮影でも、
望遠時の解像力は明るい場面ならV600M>HF M51だと思います。

が、
室内など(カメラにとって)暗い場面だと、
HF M51>>V600Mとなりますので、
今後の使用状況もよく検討の上選んで下さい。

書込番号:14573713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2012/05/18 04:40(1年以上前)

グライテルさん、色々とありがとうございます。前機種が壊れてしまい急遽購入する事になりました。

M51で考えたいと思います。レコーダーとの相性が気になりますが…

書込番号:14574534

ナイスクチコミ!0


giikoさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2012/05/18 16:19(1年以上前)

私は先日M52を購入しました。(M52とM51で価格交渉の結果M52が安くなりました)
レコーダーが同じBZ800という事でレスします。
この機種はUSB端子は付いてますがUSB HDD用とUSBキーボード用です。
また、M51(M52も)の内臓メモリー32Gでは高画質撮影だと約3時間しか記録できませんので、
気楽にデータの移行ができるものが良いと思います。

M52購入後パナのDIGA DMR-BWT510を購入したのですが(M52用に)
BZ800に比べなんて使い勝手が良いんだろうと、驚いております。
起動時間もそうですが、ビデオカメラやメモリーカードがらの映像取り込みも画面の案内に従って進めるだけです。差分取り込み(新たに撮影したものだけを取り込む)が出来るのもよかったです
ブルーレイにする操作も、パナではストレスを感じません。
(BZ800はテレビ録画用に使用し続けるつもりですが購入を後悔)

また外付けHDDへのダイレクト保存は便利ですのでM52もおすすめです。
(交渉によっては私のように価格が逆転するかも)

書込番号:14576116

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/05/18 20:58(1年以上前)

giikoさん、

>USB端子は付いてますがUSB HDD用とUSBキーボード用
BZ800はAVCHD非対応なので取り込みすらできないのですね、失礼しました。

>DMR-BWT510を購入
以前のDIGAは他社ビデオカメラからの取り込みに難がありましたが、
昨年秋モデルで改善して以降、
差分取り込みやCanon機の字幕表示等にも対応していますし、
ビデオカメラとの連携では最強になりましたね。

書込番号:14576955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

HF21と比較して

2012/04/11 15:04(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M51

スレ主 kanamickeyさん
クチコミ投稿数:1件

HF21が突然動かなくなりました。
保障期間内ということで修理に出したところ、部品がないので同等品のHF-M51と交換と言われましたが、本当に同等のものなのか不安です。
お詳しい方、教えてくださいませんか?

書込番号:14422227

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2012/04/11 15:35(1年以上前)

迷わず交換でOK

書込番号:14422338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2012/04/11 17:33(1年以上前)

たしかに迷わず交換でOKです。kanamickeyさんは幸者ですよ。

書込番号:14422741

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:944件Goodアンサー獲得:155件

2012/04/11 19:03(1年以上前)

はじめまして。

>本当に同等のものなのか不安です。

同等以上の製品です。
ほぼ全ての点でHF21を上まわっています。
安心してください。

書込番号:14423060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:8件

2012/04/16 18:12(1年以上前)

現行モデルでHF21に近いのはM51の下位機種のR31です。
迷わず交換してもらってください。
わらしべ長者です。

書込番号:14444694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:32件

2012/04/30 02:56(1年以上前)

うらやましす

書込番号:14501133

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

2012/03/24 23:24(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M51

クチコミ投稿数:16件

はじめまして。

今日、この機種を購入し
箱から本体を出した時に気づいたのですが
本体の中でカタカタと音が鳴ります。
で、バッテリーを装着し電源をONにしてみると音はしないのですが
これって正常なのでしょうか?
不良品なのでしょうか?

お解りになられる方
すみませんが宜しくお願い致します。

書込番号:14341352

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2984件Goodアンサー獲得:141件

2012/03/24 23:47(1年以上前)

少し揺れただけでもウチのもカタカタなりますよ。
手振れ補正だかレンズユニットだかの音だったと思います。
(取説にも書かれていませんでしたっけ?)

書込番号:14341512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/03/25 00:41(1年以上前)

ふくしやさん

電源OFF時のカタカタ音は正常なのですね。
もし、不良品だったら交換してもらおうと思い
マニュアル等は袋から出していなかったので確認していませんでした。

ありがとうございました。

書込番号:14341880

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iVIS HF M51」のクチコミ掲示板に
iVIS HF M51を新規書き込みiVIS HF M51をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iVIS HF M51
CANON

iVIS HF M51

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月上旬

iVIS HF M51をお気に入り製品に追加する <337

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング