


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M51
M31がちょっと調子が悪いので検討しています。
M51はCMOS PRO仕様とのことで期待しているのですが、光学ズーム15倍から10倍、また動画有効画素数も 299万画素から207万画素と落ちていることから、スペックダウンじゃないかと懸念しています。
最低被写体照度0.4から0.1 ルクス、撮像素子 CMOS 1/4型から1/3型と改良されていることも確かですが、ボディの質感もちょっと軽くなっている感じがしています。
M31はたいへん気に入って使っていましたので、修理してもう少し持っていようかとも考えています。
CMOS PROはたいへん魅力的ではありますが、買い替えに値するものなのか、ご存知の方いらっしゃいましたらお教えいただければ幸いです。
書込番号:15553696
0点

>光学ズーム15倍から10倍、また動画有効画素数も 299万画素から207万画素と落ちていることから、スペックダウンじゃないかと懸念しています
高いズームの倍率を持つ製品は下位機に多く望遠時に拡大は
しますが解像度の低下が大きく、10倍程度の機種は解像度の低下が
すくないようです。単に大きくなれば良いなら下位機という事に
なりますが
画素数はスペックではありません。大雑把に書けば画素数が
多いと解像度が上がりますが感度どダイナミックレンジが低下します
画素数が小さければ逆になりますので多ければ良いというのは
消費者側の誤解だと思います。解像度、感度、ダイナミックレンジ
は数字で表す事も出来ますので注意してこちらを見ていると
参考になるかもしれません。今は感度以外の性能はメーカーは
公表したくないようです
この数値が判れば撮像素子の画素数は忘れても良いと思います。
書込番号:15553983
0点

あなろぐおやじさん こんにちは
スペックダウンにはならないですよ。
使用しているレンズ違いますし、画質・解像度違います。
光学10倍+デジタル20倍から40倍くらいまでは問題なく使えます。
フルハイビジョンは200万画素ですから、十分ですし。ビデオ撮影に特化して作られた機械です。ですからビデオカメラで写真も撮るような機能は落としています。
写真も撮りたい場合はSONYやPanasonicのビデオカメラを選択するのが良いと思います。
良いビデオカメラですよ
書込番号:15556279
0点

M31とM41を使っています。M31は最初から、もわっとした解像度の低さが気になっていました。頼まれ録画をした時に「もう少し画質が良くないと申し訳ないなあ」という思いがありM41を入手しました。結果、CMOS PROは別格で、テレビのようにリアル。知り合いがコンサート録画をしたら「TV音楽番組とかわらない!」といわれたとか。お世辞はともかく、M31比ではわかるほど画質が向上しているのは確かです。M31不調なら買い換え候補になるでしょう。
M31は小型で取り回しがよいのが魅力ですが、M41以降はずんぐり大きくなり、見栄えや女性の手に大きすぎる点が残念ですが、そのぶん画質アップしたと思えば納得です。
書込番号:15556293
0点

W_Melon_2さん、おじぴん3号さん、wyniiさん お答えありがとうございます。
表に出ている数字だけではやはりわからない事が多いのですね。
>画素数が多いと解像度が上がりますが感度とダイナミックレンジが低下します
これは驚きの新発見です。当方写真もたしなみますので、よく考えてみれば当たり前のことなのですが今更ながら勉強になりました。CCDよりもCMOSが有利とされるのはこの点でしたね。
>光学10倍+デジタル20倍から40倍くらいまでは問題なく使えます
デジタルズームは度外視していましたが、有効な機能と見做してよさそうですね。
>CMOS PROは別格で、テレビのようにリアル
これには相当背中を押されます。CMOS PROに大いに期待して検討したいと思います。
みなさま、ありがとうございました。
書込番号:15556703
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月7日(木)
- TVの買い替えアドバイス
- 動画の録画中に静止画撮影
- 持ち運びしやすいノートPC
- 7月6日(水)
- TV選びのアドバイスを
- A3をスキャンするプリンタ
- 撮影時の不具合の原因は
- 7月5日(火)
- TVの買い替えアドバイス
- 子供の撮影向きカメラ選び
- ECOモードタイマーの遅延
- 7月4日(月)
- 犬の撮影用カメラ選び
- 写真編集用PCのグラボ
- エアコンの買い替え相談
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
新着ピックアップリスト
-
【その他】12900ks採用 自作パソコン
-
【その他】CPU偏重自作パソコン
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
