
このページのスレッド一覧(全182スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 3 | 2012年10月10日 21:59 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年9月27日 23:21 |
![]() |
0 | 0 | 2012年9月27日 12:00 |
![]() |
0 | 0 | 2012年9月26日 21:51 |
![]() |
3 | 0 | 2012年9月25日 22:33 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2012年9月25日 19:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M51
先日質問させて頂き、皆様のご意見から、上記機種の中から、購入したいと思ってるのですが、まだ不安、疑問があったので、皆様のアドバイスお願い致します。
子供の運動会(今年のみ体育館)、発表会を撮影したいので、会場の広さから40倍位のズームで撮ると思うので、高倍率、手ぶれに強い、画質がキレイな物を35000円の予算内で探してます。
前回のご回答やこちらのアドバイスを参考にさせて頂き、M51に決まりそうだったのですが、光学ズームが10倍しかなく、デジタルに切り替える際はマニュアル操作が必要との事でした。
私が今まで使用した物は、デジタルズームは設定でONにすれば、撮れてたのですが、マニュアルとはどのような操作になりますか?
初心者なので、事前の設定で切り替えじゃないと無理かと思います。
画質は、M51がいいとのご意見でしたが、光学10倍からデジタルで40倍までズームして撮った場合、元々光学で30倍以上ある、CX270V、V600Mとどちらがテレビで見た場合、キレイに見えるのでしょうか?
テレコンという物を付けたら、M51も光学40倍相当までになるのでしょうか?
今週末に欲しいのに、決めかねていて、本当に困ってます。
皆様の貴重なご意見お願い致します。
0点

昨日運動会で初めてM51使いました。
購入は2日前(笑
条件:屋外晴れ、曇り 広さ約80×40m(200mトラック:保護者席はさらに外側)
自分は予算の問題で、270Vと比較していましたがM51にして正解でした。
ズームも概ね光学範囲内(436mm)でカバーできました。
>マニュアルとはどのような操作になりますか?
マニュアルモードの切り替え
Homeボタン-カメラモード-M-OKと4ステップで切り替えられます。
マニュアルモードといっても、設定項目にオートが多いので、
ズームのみデジタルズーム設定、あとはおまかせ設定にしておけば、
お子さんの出番の前に上記の4ステップで比較的簡単に切り替えできます。
自分の場合は9割オート、1割マニュアルと必要に応じて切り替えました。
>光学10倍からデジタルで40倍までズームして撮った場合
42インチフルHD液晶TVで見ましたが
自分の目で見る限りそんなに気になりませんでした。
(使用範囲は20〜30倍程度)
[注意点]
M51の詳しい説明書(紙)は同封されていません。
付属のCDに入っているPDFか、キヤノンのHPよりダウンロードする必要があります。
書込番号:15140912
0点

かごめソースさん
おはようございます。
早速のご回答ありがとうございます。
ご使用されている方の貴重なご意見、とても参考になりました^^
詳しい説明書がないと伺い、当日使えないと困るから1日でも早く決めなきゃと思いました。
ありがとうございました。
書込番号:15140976
0点

ご回答ありがとうございました。
M51買っちゃいました♪
ヤマダ電機さんで36800円(ポイント10%+1000ポイント)でしたのでお値打ちに買う事も出来ました。
運動会(アリーナ+望遠)での撮影もバッチリでした(^-^)v
帰宅後、早速テレビで見ましたが、30倍で撮った画像もキレイでした☆
コンパクトなpanaも最後まで迷いましたが、赤ちゃんの時は荷物も多いし、コンパクトなのは魅力ですが、うちのように幼稚園以上のお子様をお持ちの方はこれ位が画像もいいし、いいのかなぁって、思いました。
書込番号:15187214
0点



ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M51
画質が綺麗で手ブレも少なく、あと、できれば夜景も綺麗に撮れるのは三万円代だとどれでしょうか?キャノンのアイビスM51かパナソニックの300vが候補に上がってます(^-^;)
書込番号:15130006 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3万円台ならM51が一番画質が良いと思うよ。
使い勝手が良いかどうかは別ですが。
書込番号:15130092 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

V300Mは、現行モデルの国産メーカーで一番画質が悪い部類に入ります。
まだスマートフォンの方が綺麗です。
書込番号:15130296 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M51
クチコミで評判がいいので購入しました。レンズプロテクターとキャップと予備の充電池追加購入しました。充電池はBP-727でカメラの表示時間は180分でした。日中のコンサート撮影で液晶が全く見えずあわてました、ファインダーの必要性を感じました。あとはみなさんのクチコミのとおりです。それにしても安すぎまっする。
0点



ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M51
本日、池袋に行き、ヤマダ電機、ビックカメラの店頭価格をチェック。
いずれも¥36,800、ポイント10%。
ヤマダ電機は¥10,000以上の買い物でスロットの権利が得られ、無条件に最低1,000P貰えるのでお値打ちです。
ポイントを値引きと見なせば¥32,120となり、価格.comの最安値を下回っています。
書込番号:15125235 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M51
M31を買われるのならM51を絶対にお薦めします。その、高画質に驚愕するでしょう!。スケールダウンしていますが、ユーチュウブに投稿してありますので、ご参照下さい。yamame2620です。
3点



ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M51
M51購入しました!
幼稚園児の運動会 音楽会での撮影が主です。
初歩的な質問ですが お願いします。
まず SDカードは サンディスクを買いたいのですが 種類がたくさんあり どれにしたらいいのかわかりません。
オススメを教えてください。
もうひとつ バッテリー純正は高いので 互換バッテリーを考えています。
互換バッテリーを使うとエラーメッセージが出るとの事ですが 故障した時に バッテリーのせいではなくても 保障されなくなってしまうのでしょうか?
エラーメッセージが出た時点で 互換バッテリーを使った記録が残り メーカーにばれてしまうのですか?(悪い表現ですが)
こんな質問すみませんが よろしくお願いします。
0点

>SDカードは サンディスクを買いたい
読み書きスピードが遅いものとあまり価格差がないので
16GBだとこのあたりがいいのでは。
http://kakaku.com/item/K0000340513/
海外物で保証がなくても良ければこちら
http://kakaku.com/item/K0000240010/
同様に32GBだと
http://kakaku.com/item/K0000340512/
http://kakaku.com/item/K0000240011/
容量は撮影時間に合わせてお選び下さい。
>互換バッテリー
>保障されなくなってしまうのでしょうか?
>メーカーにばれてしまうのですか?
こういう心配をするような場合は素直に純正を使った方が良いと思います。
すべて承知の上で使うのが互換バッテリーですので。
書込番号:15117081
1点

ありがとうございます。
教えていただいたSDカードにします!
バッテリーそうですよね・・・
あまりの高さに 純正は・・・と思いましたが 両方うまくは無理ですね。
助かりました。ありがとうございました。
書込番号:15118939
0点

スレ主さんへ
参考までに、私はサンディスクのサンディスクの
SanDisk CLASS10 Extreme SDHC UHS-I (45MB/s) SDSDX-032G-X46を購入しました。
ネットで風見鶏というショップをいつも利用しています。
32GBで3000円しないので使用しています。16GBなら1500円ちょいかな。
買うのならClass10の購入をおすすめします。
(海外ものですが)
先々週、園の運動会撮りました。内蔵32GBですから十分でした。
カードはあくまでも予備ですね。
バッテリーは互換バッテリーをアマゾンで購入。
本人責任ですが、安いので購入。下記の互換バッテリーは購入したことありますが
特に問題はいまのところありません。
カメラと違いバッテリーは内蔵でないので異常があればすぐわかるかなと思っています。
充電時バッテリー本体は全く熱くなりませんでした。
撮影中も特に熱くならず、快適に使用出来ています。
残量表示がないので、自分で時間考えながら使用する必要あります。
但し、あくまでも自己責任です。
参考までにアマゾンの購入店です。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B008ABOYSU/ref=oh_details_o02_s00_i00
書込番号:15119642
1点

おじぴん3号さん 貴重な意見ありがとうございます。
私も風見鶏で購入した事があります。
安いですよね!
バッテリーまたも 互換バッテリーでもいいかなって傾いています。
もちろん自己責任で!
ありがとうございました。
書込番号:15119771
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
