iVIS HF M51 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:125分 本体重量:310g 撮像素子:CMOS 1/3型 動画有効画素数:207万画素 iVIS HF M51のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HF M51の価格比較
  • iVIS HF M51のスペック・仕様
  • iVIS HF M51の純正オプション
  • iVIS HF M51のレビュー
  • iVIS HF M51のクチコミ
  • iVIS HF M51の画像・動画
  • iVIS HF M51のピックアップリスト
  • iVIS HF M51のオークション

iVIS HF M51CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2012年 3月上旬

  • iVIS HF M51の価格比較
  • iVIS HF M51のスペック・仕様
  • iVIS HF M51の純正オプション
  • iVIS HF M51のレビュー
  • iVIS HF M51のクチコミ
  • iVIS HF M51の画像・動画
  • iVIS HF M51のピックアップリスト
  • iVIS HF M51のオークション

iVIS HF M51 のクチコミ掲示板

(1305件)
RSS

このページのスレッド一覧(全182スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iVIS HF M51」のクチコミ掲示板に
iVIS HF M51を新規書き込みiVIS HF M51をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 M51の色で悩んでます。

2013/04/15 22:10(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M51

クチコミ投稿数:30件

皆さんは何色を持っていますか?レッドを持っている方は少ないですか?

書込番号:16020771

ナイスクチコミ!0


返信する
tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件

2013/04/15 23:06(1年以上前)

私はM52を持っていますが、選んだのはレッドではなくブラックでした。
M51だったとしてもレッドではなくシルバーを選んだと思います。
レッドを選ばなかった理由は、
・個人的に早々飽きる可能性が非常に高い
・ワイコン等装着時に無彩色の方が何かとバランスが良く思える(※主観)
・そもそも使う予定の人間が男女問わず&レッドに限らず色物敬遠派
…です。

価格を見ても、レッドの方が安くなる傾向から、
市場的には若干人気が低いのかなと想像しています。
レッドが好きな場合は当然ですが、少しでも安く購入したいなら狙い目ですね。

書込番号:16021070

Goodアンサーナイスクチコミ!0


SUGOINO!!さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:11件

2013/04/16 00:55(1年以上前)

炎天下の中の使用を考えるなら、濃い色より明るい色をお勧めします。
黒はかなり熱くなります。
まあ、どれもそれなりに熱くなりますが…。
後は好みですねぇ〜。

書込番号:16021482

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 iVIS HF M51のオーナーiVIS HF M51の満足度4 Flickr 

2013/04/16 06:26(1年以上前)

私はレッドを使ってます。って言うか、赤を選びました。
レッドと言っても、赤と言うより暗めのワインレッドって感じですね。

ボディの色なんて人それぞれの好みですから、あ〜だこ〜だ理屈をコネるより、気に入った色を選ばれれば良いと思いますが……。

それにしても、最近値上がりしてますね。そろそろ流通在庫も少なくなってきたんでしょうか?

書込番号:16021774

Goodアンサーナイスクチコミ!0


tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件

2013/04/16 09:00(1年以上前)

>あ〜だこ〜だ理屈をコネるより
私のコメントに対して書かれているように思えるので補足しておきますが、

>ボディの色なんて人それぞれの好みですから
至極当然のことですね。

>気に入った色を選ばれれば良いと思いますが……。
同等に迷いがあるからスレッドが立ったんだと思いますけど?

私としては「何色を持っていますか?」の回答とその理由を書いたまでです。
レッドの否定ではなく、ニーズに合わなかったのでという話です。

書込番号:16022053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/04/16 11:15(1年以上前)

好みは人それぞれですから。いろいろと大変ですね?

書込番号:16022346

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2013/04/16 11:25(1年以上前)

好きな色を選べばいいと思うよ。
人の意見より、自分の感性を大事に。
自分が満足できればそれで良い。

書込番号:16022363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2013/04/16 18:19(1年以上前)

子供達と意見が別れてしまい参考までに聞いてみました。 私はシンプルにシルバーを選んだのですが子供達はレッドを欲しがっています。最終的には私が引くようになるのですが。

書込番号:16023311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4639件Goodアンサー獲得:236件

2013/04/16 19:00(1年以上前)

南国が多い私はSUGOINOさんと同じく黒はご遠慮です。
黒だと熱の吸収量が多く高温になりやすいのでトラブルの元です
以前はシルバーが多かったのはきっとそういう理由だと思います
半導体は10度温度が上がると寿命が半分とか・・・・

書込番号:16023438

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 HF 10を12600円で交換。

2013/04/13 23:09(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M51

クチコミ投稿数:3件

5年使用した。HF 10を不具合があり修理に出しました。しかし症状が出ないとの事で、12600円で見込み修理するか12600円でM 51と交換すると返事が来ました。交換の場合別に購入したバッテリーパック、バッテリーチャージー等も付けるとの事です。しかしスペックが多少落ちると説明を受けました。どうしたらいいのか悩んでいます。 アドバイスいただけると助かります。

書込番号:16012988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4639件Goodアンサー獲得:236件

2013/04/14 01:46(1年以上前)

HF10の仕様を調べて見ましたがほとんど同じで光学ズームが12倍だけ
違うようでM51は10倍です。付属品まで付けてくれてその価格なら
断る理由が見当たりません。逆に感度は大きく上がっています。
スペックダウンとcanonが言ったのは後でトラブルにならないように
という配慮からだと思います。

書込番号:16013456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 iVIS HF M51のオーナーiVIS HF M51の満足度5 写真日記 

2013/04/14 08:20(1年以上前)

こんにちは。

どのような不具合なのかは存じませんが、見込み修理なら修理金額上がる可能性ありませんか。
また、修理後、同じ現象が出る可能性はどうなのでしょうか。

数字だけみればスペックダウンかもしれませんが、バッテリーパックとチャージャーで良い値段いきますよね。
僕なら買うのがお得だと思いますが、どうでしょうか。
あとは、何を撮っていたかで多少変わるのかもしれませんが、5年の技術の進歩は凄いですよ。

書込番号:16013938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:944件Goodアンサー獲得:155件

2013/04/14 13:12(1年以上前)

「12600円でM 51と交換」がぜったいおすすめです。

HF10とM43(この後継機種がM51/M52です)を持っていますが、
HF10よりM43のほうが、ズーム倍率を除く全ての点で優れています。

M51は価格.comの最安店でも35,000円以上ですし…

書込番号:16014876

ナイスクチコミ!1


SUGOINO!!さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:11件

2013/04/14 19:45(1年以上前)

こんばんは!

M51をお勧めします。
出来ればM52がいいのですが、自分はM51所有でM52にしておけば良かったと後悔…
直接HDDに保存が出来るのがM52のみの機能だったのでした。

修理よりもこのM51の映像を見てしまったらHF10は所詮古い機種です。
極端な話しロウソク2本から撮影が出来るのには感動しました。
夜空もそれなりに撮影できてしまいます。

外観は安っぽく感じますが、十分な性能で感動すら覚えました。
私の意見ですが、新しい機種にはかないません

書込番号:16016287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/04/15 10:05(1年以上前)

皆さんありがとうございました。

色々と考えた結果、M 51に交換して貰う事にしました。ズームが気になりますが5年の進化を体験したいと思います。

因みに52と交渉しましたが追加料金を出しても無理との事でした。

書込番号:16018540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 iVIS HF M51のオーナーiVIS HF M51の満足度5 写真日記 

2013/04/15 10:18(1年以上前)

購入おめでとうございます。

その価格なら予備に欲しいくらいです。
私は、子供撮り専用ですが、Av設定で40倍まで設定していますが、気になったことはありません。7年前のPanasonicのビデオもありますが、使っていません(万が一の時の予備用です)
多分画質違うのではないでしょうか。
楽しんで撮影して下さい。

書込番号:16018569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:944件Goodアンサー獲得:155件

2013/04/15 21:07(1年以上前)

時間が無いので少しだけ。

交換されるのですね?よかったです。
使ってみれば、「交換でよかった」と思われるはずです。
画質がまるで違います。

では失礼。

書込番号:16020389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/04/15 21:55(1年以上前)

本日、手続きして来ました。色の希望が通らなかったのが残念でした。またメーカー保証が一切無いとの事でした。
少し不安ですが届くのが楽しみです。

書込番号:16020682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 19500円。買いでしょうか?

2013/04/07 16:51(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M51

ビデオカメラ初心者でこの度購入を検討してます。
主に今度生まれてくる娘の成長の記録用に使用したいと思っています。
最近でたキャノンR42のベビーモードが気になっていて本日大型量販店(札幌市内)に見に行ったところ、こちらの機種が在庫処分で19500円(展示品ではなく在庫新品です)になっていました。値段にひかれこちらの購入を検討し始めましたが、やはりベビーモードがあるR42と迷っています。
ビデオカメラに全くの初心者ですが、この値段でこの機種は買いでしょうか?初心者でも十分に扱えますか?
お忙しいところ恐縮ですが、皆様のご意見をお聞かせください。

書込番号:15989361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件

2013/04/07 17:19(1年以上前)

何を優先するかで印象が違ってくると思います。
M51の(展示品ではない)新品がその価格なら買いだと思います。
コストパフォーマンスに優れた機種なので後悔はしないかと。

R42は機能が強化されていて、日常での使い勝手はM51より良いかもしれません。
あとは画質(特に暗い場所)が許容できるかどうかで判断することになると思います。

書込番号:15989467

ナイスクチコミ!0


tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件

2013/04/07 17:42(1年以上前)

あと、価格差をアクセサリー購入に充てるという選択肢もあるかと。
特に予備のバッテリーは機種を問わず欲しくなると思いますので。

とはいえ、機能差は埋めることができないのでよくご検討ください。

書込番号:15989558

ナイスクチコミ!0


kimihさん
クチコミ投稿数:1件

2013/04/08 10:10(1年以上前)

どこのお店でしょうか?

書込番号:15992117

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2013/04/08 10:52(1年以上前)

基本的な仕様としてM51は最広角43.6mmで撮影総重量365g、R42は最広角32.5o(アドバンストズームON時)で撮影総重量285gとなっています。当面は室内撮りが多いと予想されますから広角が広いほうがポジションを取りやすいのではないでしょうか。仮に、M51にワイドコンバージョンレンズを追加購入してそれでも安く上がったとしてもさらに重く、重量バランスも前のめりで悪くなってしまいます。僕としてはぷーちゃんのままさんがベビーモードでピピッと来たR42がいいと思います。

書込番号:15992241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/11 09:47(1年以上前)

どこの店か教えていただけますか?
私も同様の選択で悩んでいます。
広角を取るか、画質・感度を取るかですよねー。

書込番号:16003129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

M51 互換電池

2013/04/05 05:23(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M51

スレ主 nakajysさん
クチコミ投稿数:213件

こんにちは。

3月中旬に、M51を比較的安い価格で入手しました。

ついでに、AMAZONにてBP727の互換電池2個+専用充填機のセットを3,300円ほどで購入しました。
既出の通り、残量表示は出ません。
では、いったいどの位まで使えるのか?純正BP727は3時間ほどであるようだが。

テストしました。
専用充填機で満充填した互換電池を使用して、液晶をつけたまま、ズーム操作などは無しで、画質はメモリーが先に尽きないようにXPで録画を開始しました。

結果は電池が無くなって止まったカメラの映像をチェックすると、ともに3時間10分までは記録されています。

私的には満足な結果です。耐久性は不明ですが。

2時間くらいまでなら、心配なく持ちそうです。

ちなみに専用充填機で空から満充填までの時間は10時間ほどでした。


書込番号:15979300

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 nakajysさん
クチコミ投稿数:213件

2013/04/05 08:42(1年以上前)

充填機→充電機ですね。

書込番号:15979636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:5件

2013/04/05 23:54(1年以上前)

AMAZONの下記の代物は、SPで、屋内で三脚に載せたまま放置(ZOOMなどせず)、2時間20分ほど持ちました。
一方、XP+・屋外・手持ち・ZOOMそれなりに使用・REC ON/OFF・電源ON/OFF・撮影開始から終了まで3時間ほど、という使い方でも2時間以上の録画時間でもバッテリはなくなりませんでした。

-------------------------------------------------------------
BP-727互換バッテリー 1個/専用充電器付き
メーカー型番 W8BP727-1C
¥2,690
容量:2700mAh
(商品そのものには容量表示なし。2時間という表示のみ)
ウェブマートエイト製
グレードAセル使用
PL保険加入済み
保証:6ヶ月
-------------------------------------------------------------

書込番号:15982391

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2013/04/06 00:06(1年以上前)

M43用ですが、アマゾンで買ったBP-819互換バッテリーは絶好調ですよ。
公表値最大4時間だけど、電源入れたり切ったりしながらで2時間半以上は確実に使えてます。
バッテリーが切れるまで使ったことないですが。(メーターは結構減ります)
純正バッテリーでも公表値通りに使えないですから、互換でこれだけ使えれば十分ですね。
当たり外れがありますが、最近は外れバッテリーに出会う確率が減りましたね。

書込番号:15982447

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2013/04/06 00:13(1年以上前)

すみません、BP-827互換の間違いです。

書込番号:15982473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:116件 iVIS HF M51のオーナーiVIS HF M51の満足度5 photohito 

2013/04/06 00:17(1年以上前)

BP727の互換品は、私も2時間以上は使えていますが、
毎回警告メッセージが出るんですよね・・・
あれ何とかしたいですね。

書込番号:15982487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:5件

2013/04/06 11:51(1年以上前)

ちなみに私が購入した互換バッテリにはバッテリの劣化を遅らせる方法が書いてあり、

@ 満充電はせず、50〜75%ぐらいにする。
A 充電回数を減らす。
B 長期間使用しないときも満充電はせず、50〜75%ぐらいにする。

などです。

@はSONYのWALKMANのマニュアルにも同様に書いてあり、実際に75%ぐらいで充電を止めるモードに設定することもできました。

@のように満充電にしないと充電回数は当然増えるわけで、Aと矛盾します。従って複数のバッテリを使いましょう、ということになります。

(でも、内蔵型バッテリの場合はそれもできないので、困ったものです。)

また@でもBでも50〜75%で充電を止める方法が不明です。満充電に必要な時間の50〜75%でよいのかどうか・・・?。

書込番号:15983865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:116件 iVIS HF M51のオーナーiVIS HF M51の満足度5 photohito 

2013/04/06 12:43(1年以上前)

私の場合、ビデオカメラはバッテリーの使用頻度が高いので
あまり気にせずに満充電しています。

特に互換バッテリーは、数回満充電〜使い切りをすると
使用時間が伸びる例もあり、購入直後は必ずそうしています。

注意しなければならないのは、ACに繋ぎっぱなしで使うことの多いもの
(ノートPCとか、WALKMANを自宅で聴くとか)です。
ちょっと減ったらすぐに継ぎ足して満充電してしまう状態になっていると、
あっという間にバッテリーは劣化します。

書込番号:15984097

ナイスクチコミ!0


スレ主 nakajysさん
クチコミ投稿数:213件

2013/04/06 13:59(1年以上前)

こんにちは。

皆さん、いろいろのご経験談、ありがとうございます。

>>劣化防止のために云々・・・>>

私の購入した互換電池の説明書にも書いてありました。

50〜70パーセントをどう判断するのかが難しいですね。
純正電池なら、カメラのメニューから電池の状態でアクセスできますが、それが出来ない。
中途半端な充電での使用可能時間がわからない。
充電時間で判断するにしても、直線的な充電なのか、あるいは2次曲線的なものなのか?

まあ、値段が値段ですから、私はあまり気にしません。

使うときは満充電ですね。

書込番号:15984326

ナイスクチコミ!0


tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件

2013/04/06 15:41(1年以上前)

互換バッテリー専用チャージャーのランプで
充電開始→赤、充電完了→緑 となりますが、
途中で淡いオレンジの状態で電源が落ちるまで使うと
満充電のおよそ半分程度の時間使えます。
全くアテにしていなかったのですが、一応の目安になるかもです。
ただ、出先ではどうしようもないことの方が多いと思うので、
私も使用前は満充電することにしています。

書込番号:15984633

ナイスクチコミ!1


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4639件Goodアンサー獲得:236件

2013/04/07 10:26(1年以上前)

tac_tacさん

>互換バッテリー専用チャージャーのランプで
充電開始→赤、充電完了→緑 となりますが、
途中で淡いオレンジの状態で電源が落ちるまで使うと
満充電のおよそ半分程度の時間使えます。

中国製の安い充電器だと回路の簡素化でこういう
アナログ的表示なものがほとんどのようです。
微妙な電圧の差が解るのですがなんとなく製造地に
対する不信感はそれを上回ります。

書込番号:15988121

ナイスクチコミ!0


tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件

2013/04/07 10:46(1年以上前)

W_Melon_2さん
>なんとなく製造地に対する不信感はそれを上回ります。

私も同様で「全くアテにしていなかったのですが」・・・な訳です。
今迄もこれからも模倣品に全幅の信頼を寄せるつもりはありません。
あくまで「ランプが目安として使えるかも」程度の意見を述べたまでです。

書込番号:15988186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 M51買いました。28000円。

2013/03/29 18:57(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M51

クチコミ投稿数:1件

Canonか、Panasonicで迷ってましたが、M51が一点のみ、アウトレット価格28000円だったので、購入しましたー。
息子の入園式で使用予定です!

書込番号:15953454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

この機種で

2013/03/26 07:52(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M51

クチコミ投稿数:2件

パナのブルーレイDMR−BW750で使用出来るでしょうか?

書込番号:15939607

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 iVIS HF M51のオーナーiVIS HF M51の満足度5 写真日記 

2013/03/26 08:42(1年以上前)

おはようございます。

使用できるかとのことですが、HDDへの取り込みや、BDへの書き込みですよね。
私はDMR-BWT520で使用しています。
大丈夫ですよ。

書込番号:15939751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/03/26 20:38(1年以上前)

ご返答、ありがとうございます。
出来れば、最近発売されたレコーダーがほしいのですが、テレビ(液晶)が古いものでして。
このレコーダーを中古で購入し、使えるかどうか質問してみました。

書込番号:15941746

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iVIS HF M51」のクチコミ掲示板に
iVIS HF M51を新規書き込みiVIS HF M51をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iVIS HF M51
CANON

iVIS HF M51

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月上旬

iVIS HF M51をお気に入り製品に追加する <337

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング