
このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2014年12月9日 18:07 |
![]() |
5 | 1 | 2014年6月10日 17:02 |
![]() |
7 | 4 | 2014年6月3日 09:39 |
![]() |
1 | 0 | 2013年9月23日 15:18 |
![]() |
0 | 0 | 2013年7月14日 12:30 |
![]() |
0 | 1 | 2013年6月14日 01:03 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


めっちゃ新鮮ですね。
iphoneの動画画質が良くなってるので
出番がないと思いきや
結局スマホ動画って
保管や管理がめんどくさい
そこで
スナップ動画には
やはりこれ!
横型ではめんどくさいし
スマホでは管理が面倒
これは動画サイトや日常スナップ動画に最適だと再認識しました。
2点



前の書き込みでモバイルバッテリーで使えそう??。と書きましたが使えるみたいです。
さらにバッテリーを抜いてモバイルバッテリーで使えるかをやってみましたがバッテリー無しでも使えました。
これって取り扱い説明書には書いていないですよね・・・ただし取説p40エコモードでACアダプターを使った撮影・再生モードでのスリープモードまでの時間設定の説明があります・・・。
このカメラAC撮影・再生モードがあるんですよ。ただし最長で60分ですけど。
モバイルバッテリーでワンカット60分以内で電源切って再起動を繰り返せばモバイルバッテリーの限界まで使えるのではワンカット60分以内で合計8時間位のハイビジョン撮影が出来る??物凄いビデオカメラなの。
この書き込みは取説に書いてないのであくまでも自己責任の範囲です。ご理解よろしくお願いいたします。
5点

いい情報ありがとうございます。
早速手持ちのモバイルバッテリーと
車用電源で試してみます。
書込番号:17612106
0点



以前よりサンヨーのザクティーを使っていましたが7年経っても調子いいんですがHD画面でビデオを見たくて買い換えました。
最高画像にすると写真もビデオもものすごく綺麗ですね、試し撮りで上野に行ってお祭りに出会ったとき群衆の中手を上げて手撮りしたのですが軽いし縦型なので10分くらいの撮影では疲れませんでした。
ここ3年位のデジイチ、ビデオの進化は凄いですね画像の綺麗さに驚いています。
ただ電池の持ちは良くないですねだからusbのモバイルバッテリーを常に持ち歩いています。
サンヨー時代にあったリモコンが有れば更に便利なのにと思いました。
書込番号:17585815 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

サンヨーの技術者は本当に優れていました。
今更ながらサンヨーが存続出来なかったのは誠に残念です。
かずえちゃんさんが所有するザクティーは希少価値がありますので、
壊れない様に偶に使ってください。
書込番号:17586545
0点

私も1年半くらい前に、この機種買いました。
当時、ケーズデンキで19800円税込だったのを、16000円税込にしてもらったのを記憶してます(笑)
32GBのSDカードを買うために、安くしてもらったんですが。
横型ビデオカメラはソニー機とパナソニック機を使ってますが、
出張や旅行、散歩などで、ちょい撮りしたくて買いました。
手持ちのiphone5sでも良かったのですが
やはり音質がステレオなのと、ファイルがMP4と扱いやすく、重宝してます。
なによりも、ポケットに入ってしまうのがいいですね。
さっと出して、さっと撮影っていう感じです。
バッテリーは附属の純正の他に、
互換バッテリーを二つ買い増しし、3つのバッテリーを使いまわしてます。
充電しながらの撮影が出来ないのが残念です。
もしそれができれば、大容量モバイルバッテリーがあるので、直結で撮影が出来るのに、、、
日記代わりに使ってます。
YouTube投稿なども、しやすいようになっているので便利ですね。
書込番号:17587379
1点


長い時間は試していないのですが充電専用のケーブルでモバイルバッテリーを接続すると撮影しながら充電出来るみたいです。
今度のお休みに検証してみますね。
最近モバイルバッテリーで12000mAって言うのを買ったのでスマホ、パッド、パナディジで使い回しています。
書込番号:17587429 スマートフォンサイトからの書き込み
1点





これより新機種の、DC3が出ていますが
違いがわかりませんでした。
この機種のような性能では
大きな違いは判りません。
安いDC2のほうがお買い得ですね。
今回クチコミする理由は、、、
暫く使ってみてのレビュー的なものです。
購入後、レビューにも書きましたが、基本はレビュー通りです。
気になる部分だけ書きます。
バッテリー:
満充電で撮影開始、三脚にセットしダーツバーで私たちが遊んでいる様子を撮影し続けました。
約35分でバッテリー切れします。
画質:
上記の撮影条件で、ダーツバーという薄暗い場所でしたので、大きなテレビ画面で見るとノイズが目立ちます。
でも
iphoneなどでの撮影よりは画質も綺麗で、色合いもいい感じです。
カメラを意識しない自然な撮影ができるのが魅力ですので、必要十分な画質と言えます。
横型ビデオカメラとの比較:
断然横型のほうが、記録撮影には向いています。
お子さんの成長記録〜仕事用〜ライブ撮影等
このカメラは
スナップ動画撮影オンリーですね!
今までスマホ、iphone、ガラケー等で撮影されていた方
動画をもっと撮りたいなと思う方もいると思います。
携帯、スマホ動画から脱皮したい方向けですかね。
MPEG4形式なので、動画サイト投稿向けともいえます。
カメラのシャッターチャンスと同じように
見逃してはならないシーンを撮影したい人は
このグリップ型がお勧めです。
横型ではカメラを意識したり、バックから取り出したり、起動したり
シーンを逃してしまいます。
以上、思い付きレビューでした。
0点



15年ぶりくらいで、ビデオカメラを購入しました。以前のものと比較すると、小さく、軽く、画像がとにかくきれいです。不満なところは、ビデオのスイッチが小さすぎてなかなか押せないところ。ズームスイッチが右手の親指で押せないところ。電池がすぐになくなるところ。その電池が高額なところ。(小生はネットで不正規な電池を安く4本購入)でも、これらは贅沢な悩みかもしれない。そんなわけで、総合的判断は大体満足!
0点

縦型タイプは操作感とバッテリーが弱いですね。
それと手振れ補正の効きが悪いです。
でも
この手の縦型は携帯性を重視しているのでビデオスナップにはいいですね。
書込番号:16249818
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



