HDR-GW77V のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:90分 本体重量:188g 撮像素子:CMOS 1/3.91型 動画有効画素数:502万画素 HDR-GW77Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HDR-GW77V の後に発売された製品HDR-GW77VとHDR-GW66Vを比較する

HDR-GW66V
HDR-GW66VHDR-GW66V

HDR-GW66V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 6月21日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:120分 本体重量:188g 撮像素子:CMOS 1/3.91型 動画有効画素数:502万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-GW77Vの価格比較
  • HDR-GW77Vのスペック・仕様
  • HDR-GW77Vの純正オプション
  • HDR-GW77Vのレビュー
  • HDR-GW77Vのクチコミ
  • HDR-GW77Vの画像・動画
  • HDR-GW77Vのピックアップリスト
  • HDR-GW77Vのオークション

HDR-GW77VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブルー] 発売日:2012年 5月25日

  • HDR-GW77Vの価格比較
  • HDR-GW77Vのスペック・仕様
  • HDR-GW77Vの純正オプション
  • HDR-GW77Vのレビュー
  • HDR-GW77Vのクチコミ
  • HDR-GW77Vの画像・動画
  • HDR-GW77Vのピックアップリスト
  • HDR-GW77Vのオークション

HDR-GW77V のクチコミ掲示板

(393件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDR-GW77V」のクチコミ掲示板に
HDR-GW77Vを新規書き込みHDR-GW77Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

手ブレ機能について

2012/11/15 12:57(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-GW77V

スレ主 anzhiroさん
クチコミ投稿数:8件

HX-WA10を愛用してましたが、歩いて撮影すると、手ブレが酷くて、大画面でHD再生すると、気持ち悪くなるほどでした。

しかし、旅行の際に不運にも崖から落としてしまい、データまるごと紛失し、買い換え?しようと思っています。(苦笑)

そこでこちらのHDR-GW77Vを購入検討してますが、手ブレ機能ありで再生すると如何なものでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:15343317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2012/11/16 21:00(1年以上前)

こんばんは。

違うショールームでのHX-WA20との比較になりますがHDR-GW77Vの方が断然手振れ補正は効きます。但し、HDR-CX590Vのようなすごいのを期待しない方がいいでしょう。

書込番号:15349230

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

外付けマイク

2012/10/30 18:47(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-GW77V

現在使っているのですが、この機種に外部マイクの接続は出来ないのでしょうか?

書込番号:15272636

ナイスクチコミ!1


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2012/10/30 19:08(1年以上前)

端子があれば接続可。

書込番号:15272724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/10/30 20:43(1年以上前)

http://www.sony.jp/handycam/products/HDR-GW77V/spec.html

マイク入力が「-」。

書込番号:15273143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードの認識エラー

2012/10/16 10:13(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-GW77V

スレ主 connectiteさん
クチコミ投稿数:2件

先日購入し1週間ほど使用していますが、時折「C:13:01」という表示が液晶に現れます。
SDカードの認識エラーのようなのですが、

・対応しているmicroSDHCカードである(CLASS10)
・PanaやToshibaなどの正規品でも現れる(カード起因では無い)
・入れ直すと表示は消えて、ちゃんと記録されている
・カードは新品で、端子が汚れている可能性は無い

皆様は、このような状況に遭遇されませんでしたでしょうか?

書込番号:15210986

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/10/16 10:34(1年以上前)

まず、他のカードでも同じ症状が出るか確認するべき。
本体が悪いのかカードが悪いのか、明確にすること。
同じ症状が出るならメーカーに点検を。

書込番号:15211047

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/10/16 10:36(1年以上前)

>PanaやToshibaなどの正規品でも現れる(カード起因では無い)


あー、他のカードで出るんだね。
メーカー修理だと思うよ。

書込番号:15211049

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/10/16 10:40(1年以上前)

連投ゴメンね

とりあえず、これ。

http://qa.support.sony.jp/solution/S1206219004308/?p=&q=C%3A13%3A01&rt=qasearch&srcpg=handycam

カードに問題なければ、基盤関係なのかな。
返品交換でしょうね。

書込番号:15211062

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/10/16 11:28(1年以上前)

メモリーカードを使う前にカメラでフォーマットしていますか?
フォーマットしていてもエラーが出るようならカメラの方がおかしい可能性があるので購入店に相談して交換してもらった方が良いと思います

http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278035898/

書込番号:15211199

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

逆光の人物を明るくしたいのですが?

2012/10/06 10:10(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-GW77V

クチコミ投稿数:447件

レストランの窓際の人物などを明るく取りたいのですが、うまく撮れなく困ってます。

画面で顔タッチしてできると期待してたのですが、動画でも静止画でもうまくいきません。
どなたかアドバイスいただけないでしょうか?

書込番号:15167598

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/10/06 10:19(1年以上前)

「スポット測光」か「スポット測光フォーカス」か「カメラ明るさ」で露出調整をする。
画面タッチで上手くいかないようなので、「カメラ明るさ」で調整が良いでしょう。

書込番号:15167623

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:447件

2012/10/06 10:32(1年以上前)

さっそくのご返信ありがとうございます。
ためさせていただきます。

書込番号:15167667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/10/06 16:13(1年以上前)

>「スポット測光」か「スポット測光フォーカス」か「カメラ明るさ」
取説p53〜54に記載されていますが、
露出は「固定」されますので構図が変わる場合はオートに戻す必要があります。

書込番号:15168664

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

先日この事象に気がついたのですが、

2012/10/01 20:53(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-GW77V

クチコミ投稿数:336件 HDR-GW77Vの満足度5

本体に三脚をつけると、タッチパネルでのズームイン、ズームアウトが反応しなくなります。
はずすと正常に作動します。
これって故障でしょうか?
同じ方いますか?

書込番号:15148060

ナイスクチコミ!2


返信する
yusukesanさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件 HDR-GW77Vの満足度4

2012/10/08 21:46(1年以上前)

三脚モードの仕様かとおもいましたが、確かに三脚に固定すると反応しなくなりました。
いろいろ試したら、ボディに触れてないと(右手でボディ、左手でパネル)タッチパネルが反応しない事が判りました。
ボディーに手を近づけただけでも反応します。撮影者が回路にならないと駄目なんでしょうかね。仕組みは判りませんが。

書込番号:15179000

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:336件 HDR-GW77Vの満足度5

2012/10/20 20:57(1年以上前)

返信ありがとうございます。
確かにボディに触れていると動作しますね。
これは気づきませんでした。
しかし、これが『仕様』ってわけないですよね?(汗)
不思議ですね。

書込番号:15230489

ナイスクチコミ!1


yusukesanさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件 HDR-GW77Vの満足度4

2012/10/23 13:07(1年以上前)

アースとらないとダメなんですかね。パネルが静電式だから?
理屈はわからないけど解決したので良しとしてます。

書込番号:15241397

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

花火での撮影

2012/09/16 11:02(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-GW77V

スレ主 kafukamさん
クチコミ投稿数:177件 HDR-GW77Vの満足度5

撮影モードにもあり、そちらで地元の花火を撮りましたが、うまくピントが合っている感じがしませんでした。
花火大会はマニュアルフォーカスで撮るものでしょうか?
皆さんはどのような撮影設定にされているか教えてください。
花火大会で打ち上げ上から500から1000mの間に陣取って、撮影時間は8月の8時からです。間にはピントが合わせそうにない海上です。
来年以降のためご教授ください。

書込番号:15072454

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/09/16 11:20(1年以上前)

SONYコンデジTX20でも撮りましたが、
花火モードがあるカメラだと、
そのまま放置(ズーミングで構図のみ調整)、
がほとんどですけどね。

オートフォーカスで心許無いなら、
フォーカスが合っている場面でマニュアルに切り替えて固定、
が手堅いですね。

Pana V600MやSONY CX500V、Canon HF10だと、
花火モードのまま、マニュアルでフォーカスを固定/調整できますが、
GW77Vだと、どこまでできるか不明です。

書込番号:15072527

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kafukamさん
クチコミ投稿数:177件 HDR-GW77Vの満足度5

2012/09/16 11:49(1年以上前)

返信ありがとうございます。
やはりそうなんですね。
マニュアルフォーカスは一応あるみたいなので次回までには使いこなせるようにします。

書込番号:15072662

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/09/16 12:08(1年以上前)

花火の途中でフォーカスを合わせるのは難しいので、
私は事前に、
花火と同じくらいか、やや遠目の光源にズームした状態でフォーカスを合わせておいて、
引いて撮影しています。

うまく撮れるといいですね。

書込番号:15072750

ナイスクチコミ!0


スレ主 kafukamさん
クチコミ投稿数:177件 HDR-GW77Vの満足度5

2012/09/16 12:48(1年以上前)

返信ありがとうございます。
そうなんですね。その方法も試してみます。
ありがとうございます。がんばってみます。

書込番号:15072932

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HDR-GW77V」のクチコミ掲示板に
HDR-GW77Vを新規書き込みHDR-GW77Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDR-GW77V
SONY

HDR-GW77V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 5月25日

HDR-GW77Vをお気に入り製品に追加する <366

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング