HDR-GW77V のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:90分 本体重量:188g 撮像素子:CMOS 1/3.91型 動画有効画素数:502万画素 HDR-GW77Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HDR-GW77V の後に発売された製品HDR-GW77VとHDR-GW66Vを比較する

HDR-GW66V
HDR-GW66VHDR-GW66V

HDR-GW66V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 6月21日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:120分 本体重量:188g 撮像素子:CMOS 1/3.91型 動画有効画素数:502万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-GW77Vの価格比較
  • HDR-GW77Vのスペック・仕様
  • HDR-GW77Vの純正オプション
  • HDR-GW77Vのレビュー
  • HDR-GW77Vのクチコミ
  • HDR-GW77Vの画像・動画
  • HDR-GW77Vのピックアップリスト
  • HDR-GW77Vのオークション

HDR-GW77VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブルー] 発売日:2012年 5月25日

  • HDR-GW77Vの価格比較
  • HDR-GW77Vのスペック・仕様
  • HDR-GW77Vの純正オプション
  • HDR-GW77Vのレビュー
  • HDR-GW77Vのクチコミ
  • HDR-GW77Vの画像・動画
  • HDR-GW77Vのピックアップリスト
  • HDR-GW77Vのオークション

HDR-GW77V のクチコミ掲示板

(393件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDR-GW77V」のクチコミ掲示板に
HDR-GW77Vを新規書き込みHDR-GW77Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信13

お気に入りに追加

標準

なかなか魅力的

2012/04/25 15:20(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-GW77V

クチコミ投稿数:440件

久しぶりにソニー製のワクワクする商品のような気がします。

防水のお遊びカメラとしてHX-WA20を買おうと思っていましたが、値段がこなれたらこちらかな。

書込番号:14483658

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2012/04/25 17:19(1年以上前)

こいつはなかなか魅力的なカメラですな
HX-WA20より画質や手振れ補正力は上だろうし夏になったら買おっと!!

書込番号:14483934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:45件

2012/04/25 18:50(1年以上前)

同感です。
個人的にはビデオは縦派なので久々の縦型モデルで嬉しいですね。
しかも広角、防水!
あとは値段がなぁ
四万円切ってくれたら手が出ますが、、、

書込番号:14484205

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/04/25 22:41(1年以上前)

画角が多少狭くなり
(お手軽使いや水中用途だとむしろ広くして欲しいところですが)、
ズームも10倍となっていますが、
CX590Vベースというのはいいですね。

防水・防塵・耐衝撃を兼ね備えつつ、かなりの軽量モデルとなりますので、
これは確かにかなり魅力的ですね。

書込番号:14485312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/04/25 22:53(1年以上前)

いいですね!光学手振れ補正が決め手になりますね。P社と違いさすがは世界のソニー。
秋ごろに買います。

書込番号:14485388

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2136件Goodアンサー獲得:35件

2012/04/25 23:57(1年以上前)

デザインがいいね。

ザクティの方が撮像素子が大きくて29800円までこなれてるけど、
やっぱりデザインがしゃれてるよね。

45000円を切ったら購入検討かな?

書込番号:14485761

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:7件 20120101 

2012/04/26 02:04(1年以上前)

4年間 TG-1を使ってきましたが、動画から静止画切り取る事が多いので、
静止画も向上しかつ使いやすい久々の縦型!
とても魅力的で、購入意欲アップです。
色はブラックを選択かな?

書込番号:14486144

ナイスクチコミ!0


corochiさん
クチコミ投稿数:82件

2012/04/26 07:35(1年以上前)

ザクティシリーズの欠点でもあったレンズカバー。
こちらの商品には装備されてるんですかね?
とても気になります。

AVCHDっていうのも使い勝手の幅が広がりますよね。
そういう意味でもWA20にとっては脅威でしょうね。

書込番号:14486489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:440件

2012/04/26 12:02(1年以上前)

この大きさで内臓が16GBもあるのが凄いですね。

ネックは値段だけですかね。4万円を切ったら買うかな。

書込番号:14487104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2012/04/26 12:18(1年以上前)

HPでこのモデルのスペックを調べていたところ、録画モードと保存環境では
『 *3 GW77V/CX270Vは24p(FXモード・FHモード)での撮影はできません 』とあります。

http://www.sony.jp/handycam/spec/2dtable.html

しかし動画記録時間の目安には『 FXモード:約1時15間分、FHモード:約1時間40分 』と
書かれています。

http://www.sony.jp/handycam/pre_include/html/HDR-GW77V/spec_pop.html#link02

どちらが正しいのですかね?

書込番号:14487136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2012/04/26 12:31(1年以上前)

f値1.8は魅力ですね 
水中はとにかく暗いですから色がでません 
ザクティじゃ歯が立ちませんでした。

あと操作性はどうかな
ザクティは最悪だったけど

書込番号:14487177

ナイスクチコミ!0


あば〜さん
クチコミ投稿数:1762件Goodアンサー獲得:48件

2012/04/26 22:48(1年以上前)

広角がもう少し広ければ
 Just ミート!なんですけれど

あとレスポンスよければHX9Vの代わりに検討したいです。

スタイルと防水が かなり 高ポイントなので

 子供の水遊びシーンなどがとれたり、撮影シーンをこれからの季節を想定してるのは
 SONYはビデオはマーケティングうまいなぁ。。。と感じます。

書込番号:14489255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/27 00:03(1年以上前)

オリンパスのOM-Dとペアでそろえたくなる。

デザインが防水・防塵・耐衝撃対応に見えないところが、
おもしろい。

書込番号:14489560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2012/04/27 09:01(1年以上前)

↑の方の4/26のカキコミですが、私の勘違いでした。

すみませんでした。

書込番号:14490372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

電池の持ちと連続撮影時間が気になる

2012/04/26 14:58(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-GW77V

クチコミ投稿数:1016件

xacti系はムービーカメラのくせに電池の持ちが悪すぎでした。
この機種はどうでしょう。2時間か3時間くらいなら電池持つのかな?
あと他のコンデジみたいに29分縛りみたいのがなければ、数少ない防水のムービー用カメラとして購入を検討します。

書込番号:14487544

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1390件Goodアンサー獲得:197件

2012/04/26 15:05(1年以上前)

HDR-GW77Vに使用されているNP-BG1はコンデジ用のバッテリーなので持ちは良くないと思います。

連続撮影時間はこちらに記載があります。

http://www.sony.jp/handycam/pre_include/html/HDR-GW77V/spec_pop.html#link01

ビデオカメラなのでコンデジの29分制限はないと思います。

書込番号:14487563

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/04/26 15:06(1年以上前)


クチコミ投稿数:1016件

2012/04/26 16:29(1年以上前)

液晶ONで90分ですか、、、。
と言う事は液晶をOFFにもできるのかな?
ザクティはモデルによって違いますがモニターを閉じると自動でOFFになる機種、モニターを閉じても撮影を続ける機種とありました。

三脚に据えて撮りっぱなしにするのであれば2時間以上電池が持つ、というのであればそれでも個人的には価値があるのですが、、、。発売されたらメーカーに問い合わせてみます。

書込番号:14487787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > HDR-GW77V

クチコミ投稿数:51件

スタイルとしてはそれっぽさがありますが、どう表現したほうがいいのか忘れてしまいましたが、パナソニックのと比べてシュッとした感じですね。

あとは耐衝撃性で何かにぶつけても安心出来ますし。

書込番号:14486891

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HDR-GW77V」のクチコミ掲示板に
HDR-GW77Vを新規書き込みHDR-GW77Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDR-GW77V
SONY

HDR-GW77V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 5月25日

HDR-GW77Vをお気に入り製品に追加する <366

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング