OLYMPUS SZ-14DX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1400万画素(有効画素) 光学ズーム:24倍 撮影枚数:220枚 OLYMPUS SZ-14DXのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS SZ-14DXの価格比較
  • OLYMPUS SZ-14DXの中古価格比較
  • OLYMPUS SZ-14DXの買取価格
  • OLYMPUS SZ-14DXのスペック・仕様
  • OLYMPUS SZ-14DXの純正オプション
  • OLYMPUS SZ-14DXのレビュー
  • OLYMPUS SZ-14DXのクチコミ
  • OLYMPUS SZ-14DXの画像・動画
  • OLYMPUS SZ-14DXのピックアップリスト
  • OLYMPUS SZ-14DXのオークション

OLYMPUS SZ-14DXオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2012年 8月31日

  • OLYMPUS SZ-14DXの価格比較
  • OLYMPUS SZ-14DXの中古価格比較
  • OLYMPUS SZ-14DXの買取価格
  • OLYMPUS SZ-14DXのスペック・仕様
  • OLYMPUS SZ-14DXの純正オプション
  • OLYMPUS SZ-14DXのレビュー
  • OLYMPUS SZ-14DXのクチコミ
  • OLYMPUS SZ-14DXの画像・動画
  • OLYMPUS SZ-14DXのピックアップリスト
  • OLYMPUS SZ-14DXのオークション

OLYMPUS SZ-14DX のクチコミ掲示板

(120件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS SZ-14DX」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS SZ-14DXを新規書き込みOLYMPUS SZ-14DXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

壊れてません

2014/03/23 17:40(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS SZ-14DX

スレ主 aspicさん
クチコミ投稿数:1028件 OLYMPUS SZ-14DXの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

やや地味な発色ですが、24倍にしてはいい描写力です。

書込番号:17336461

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/03/24 10:22(1年以上前)

うまく撮れてますね。電線がちょっと残念ですが・・・

書込番号:17339241

ナイスクチコミ!0


スレ主 aspicさん
クチコミ投稿数:1028件 OLYMPUS SZ-14DXの満足度5

2014/03/24 11:48(1年以上前)

すいません。大きな箱に双眼鏡とセットではいってました。
中に入っていたのはSZ14でした。

書込番号:17339433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2014/03/25 15:27(1年以上前)

ああ 上野駅〜

書込番号:17343411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信11

お気に入りに追加

標準

製品パッケージと中身です

2012/11/26 23:18(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS SZ-14DX

クチコミ投稿数:525件 OLYMPUS SZ-14DXのオーナーOLYMPUS SZ-14DXの満足度4
別機種
別機種
別機種
別機種

SZ-14DXのパッケージは大きい

中身はSZ-14+Trip light 8x21 RC II

双眼鏡は専用化粧箱じゃない

本体と取説のみ、収納袋無し、白のみ

何かの参考になればと思い、パッケージは事中身の状態をアップします。

双眼鏡の色が白だけというのは相当な手抜きなのか、訳ありかと思います。
だって、せっかく双眼鏡の方もSZ-14のカラーに合わせた分だけ揃ってるのに、
カラーを合わせてユーザーを喜ばせる事はせず、DXセット箱作成の効率最優先。

双眼鏡は製品版のパッケージがそのまま入っている訳ではありません。
あくまでもオマケ的な存在みたいですが、双眼鏡の保証書はちゃんと付属します。

赤の本体に白の双眼鏡セット、実に惜しい!
あと少しの企業努力で、もう少し売れ筋になれるのに〜

書込番号:15396521

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:525件 OLYMPUS SZ-14DXのオーナーOLYMPUS SZ-14DXの満足度4

2012/11/26 23:38(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

オマケの双眼鏡です。

実売価格も結構なお値段するだけあって、作りもしっかりしています。
とってもコンパクトに折りたためるので持ち歩きにも便利です。
使いやすくれ見やすいです、使わなくても持ってて損はありません。

何かのイベントの時に持って行くと、人集りの中でも重宝するかも!
こういう双眼鏡を欲しくなかった人でも、持てばたまに使う事でしょう。
ドライブ好きな方は車内に置いてもいいですよね♪

SZ-14とSZ-14DXが数百円の差なら、DX買って双眼鏡はオク行きにすれば
その分だけ本体を安く買える計算になると思うのですが・・。

カミさんは大喜びでした、温泉旅行とかお芝居見に行くのに欲しかったと。
今の手持ちのが数十年前ので古くてショボかったので丁度良かったそうです。
もうハンドバッグの中に常備されているので、私が使うチャンスは無いです。

私も大きな双眼鏡は持っていますが、大袈裟なので持ち出す機会も無いです。
デジカメと似たようなものですね、持ち歩くには小さい方が良いです。

デジカメとお揃いの赤だったらなぁ・・

書込番号:15396648

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:525件 OLYMPUS SZ-14DXのオーナーOLYMPUS SZ-14DXの満足度4

2012/11/27 00:03(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
機種不明

SZ-14の赤です

現物はもっと綺麗かな

ブラックマスク効果も狙える裏は黒の配慮

思わず出たピースサイン、数十年ぶり。(笑

SZ-14の赤ボディ、かなりお気に入りの様子です。(^^)

下見をしなかったのですが、届いた現物を見て「わぁ〜♪ 素敵ぃ〜♪」と。
通常の生活では滅多に見れない笑顔にピースサインが出ました!!!

とにかく、本人は可愛いピンクか赤を希望していました。
色々と機種選びをしていると、なかなか都合良く巡り会わないものです。

裏マスク以外は真っ赤、これがにくいですね〜
液晶周りだけ細い黒縁で残りが真っ赤だと液晶画面の見え方がまた違います。
カラー色の中に黒縁で液晶画面が中にあると小さく見えてしまいます。
これなら画面も大きく見えてブラックマスク効果もありますね、最高です。

今までシルバーとかブラックだったので、希望の赤系で本当に喜んでます。
同じ赤でも、素敵な赤と、そうでない赤がありますからね、良かったです。

とってもご機嫌が良くなってくれたおかげで、私も色々と助かりました♪

書込番号:15396796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:525件 OLYMPUS SZ-14DXのオーナーOLYMPUS SZ-14DXの満足度4

2012/11/27 00:42(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

CX6より厚みが少しあるだけ

ストロボの部分が高いだけ

100均のカメラケースに余裕で入る

NEXよりは小さいね

現物を見るまで心臓バコバコしていたのは大きさです。

カタログ数値を見て、CX6より少し厚みがある程度とイメージしましたが、
実際に手にしてみない事には、あのグリップ形状からだと厚みが恐くて。

届いてみると、想像していたより小さかったので安心しました。
小さいのが欲しいと言っていたので、許容範囲かどうか心配でした。

実際はCX6などと比較すると一回り大きいですが、握って持ってみると
女性の手にも、しっかりグリップ出来る丁度良い大きさでした。

この持ちやすさが良いので、若干大きいサイズを気にさせません。
100均で購入したデジカメケースにも余裕で入るので全く問題無いです。

とにかく、メカ音痴の女性で高齢になると、モードダイヤルが無くて正解。
画面の中で少しだけ探したり変更する分にはついて行けるようです。
とにかく、初心者、女性に優しい作りになってますね、納得しました。

カメラをいじるのが好きな人には絶対に物足りないオートマ仕様です。
かゆい所に手が届かないのでは無く、その手すら無い感じなので。(笑
ペットは自動シャッターあるのに、人間は無いのが惜しいかな。

取りあえず、若干大きいけど光学24倍なので流行の望遠タイプですね。
これで接写が1cmだったら最高でしたが、一長一短の部分ですね。

書込番号:15396995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2012/11/27 02:29(1年以上前)

同じ赤のSZ-11を使っています。
気にいられた様でよかったですね。
赤でもぴかぴか派手ではなく落ちつきもあると思います。

ちなみに、オートでも十分だと思いますが、どうしてもズームでぶれやすいなら、
Pモードでアイコンの下の方にあるISO設定を「AUTO ISO」から「HIGH ISO」にすると
シャッタースピードがいつも早めになりぶれにくくなると思います。
ただ、逆にややISOの上がりが早くなり画質が落ち気味になると思います。

あとは、「逆光補正機能」がONになっていると思いますが、逆光やお寺の暗い建物では
効きすぎて黒色が白っぽく明るく撮れすぎる時があるかもしれませんので、
その時は露出補正を-にしていくか、OFFにするとややメリハリがでると思います。

あとはiAオートだと、暗い場所でピントを合わせる際に赤いイルミネーターの光が
でると思いますので、人が多い場所ではお気をつけください。
また、フラッシュが明るすぎる時は露出補正をややマイナスにすると弱くなると思います。

個人的にはそのあたり気を付ければ普通に使える感じだと思いますので、
ズームもマクロも楽しんで使えるといいですね。
CX6よりサイズは大きめですが、CX6の方が持つと重さを感じる気もします(^^;…

書込番号:15397273

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:525件 OLYMPUS SZ-14DXのオーナーOLYMPUS SZ-14DXの満足度4

2012/11/27 22:36(1年以上前)

ねねここさん

色々とコツを教えて頂いてありがとうございます。(^^)

SZ-14の到着日に、2人で試写散歩したのですが、自宅に帰ってビックリ・・
何十枚も撮影したメディアをTVに挿入して再生したら・・まともな画像が3枚。(笑

ほとんどが、手ぶれやピンボケばかりで、保存できる画像が無に等しかったです。
メカ音痴なおばあさんですが、オート撮影でここまで撃沈したカメラは初めてでした。
カメラの故障かと思い、私が試しに撮影してみましたが、ちゃんと撮れました。

どうも、望遠に喜んでいたので、望遠でばかり撮ってたのが原因のようです。
どの設定にしてあげたら良いのか、次回の休日の課題で考えていた所でした。
教えて頂いた設定であれこれとチャレンジしてみます。(^^)


あと、SZ-14が届いた土曜日に、色々な不具合が勃発し、最終的に初期不良でした。
購入したお店(ウインクデジタル)の対応が非常に悪く、スムーズな初期不良対応を
何度も渋られ(言い訳されて)て蹴られるので、もう仕方なく寝入りで諦めました。
土曜日にすぐ連絡して、キャッチボールしててもう火曜日ですものね・・
流石に心も折れたので、そんなに嫌ならもう結構みたいな感じになりました。
すぐに「ご迷惑お掛けしました」と返事が届いて終わりました。サイアクデスネw

オリンパスさんの方でも初期不良認定してくれて、お店で交換で問題解決と思ってた
のですが、メーカーが認定しても、店側が認定しないと対応しないよって事らしく。
あんなに喜んでいたのですが、今日はもう熱も冷めて愛着が消えてたみたいです。

仕事で持ち出されているので、私が普段あれこれ見てあげる事も出来ない事情もあり、
これから先、プライベートで使ってくれるかどうかちょっと不安です。

そのうち別機種を購入したら放り出すと思うので、そうなったら私がバトンタッチで
遊んでみようかと思っています。(^^)モッタイナイシネ


CX6ですが、毛蟹のように身が詰まって重たいって感じがしますよね。(笑
見た目はこんなんだけど、手にするとズッシリくるので最初は驚きますね。
これが、CXシリーズの良い味になってるんですね〜♪(^^)

書込番号:15400689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2012/11/28 02:32(1年以上前)

それは残念でしたね。普通商売ですから初期不良なら対処すると思いますが、
製品入手などの部分で何か訳ありなのかもしれません??

もしまだ使われる事があるのなら、シャッター半押しと押切はそっと押した方がぶれにくく
シャッターを押しきったやや後でカメラが実際に撮るみたいなイメージを持って、
シャッターを押しきった後、1,2秒動かないでいるイメージだとぶれにくいかもしれません。
写ルンです時代でもだいたいシャッター押したあとすぐカメラを動かすとぶれるので、
人に頼んだりするとぶれてる確率が高かったのだと思います。

普通気軽なのはだいたいズームの7倍〜12倍程度が限界だと思いますから、
普段はズームバーの中間まで使い、明るい屋外でだけそれ以上を使う感じでも良さそうです。
また、ズームを使う時に、左手の指を伸ばしてレンズ先端の下を抑えると、
レンズ先端のブレが和らぎ少しぶれにくいかもしれません。

あとはズームとシャッターの押し方に慣れるまで、ISO HIGHやスポーツモードで慣れるとか
ズーム時にピント合わせが遅いのを利用して、半押しをしないでシャッターを押しきり、
すぐ指を上げて離し、そのまま動かさずに持っていると、カメラがピントを合わせたと
同時にシャッターを切りますので、それも最後の手段として試すのもあると思います(^^;

とにかく24倍は手ぶれ補正があっても、一眼でもすごく難しい領域ですから、
ぶれても当たり前だと思いますので、そんなものだとわかる事も進歩かもと思います。
年上の方に余計な事を書いて申し訳ない感じでしたm(_ _)m

書込番号:15401593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:525件 OLYMPUS SZ-14DXのオーナーOLYMPUS SZ-14DXの満足度4

2012/11/28 08:04(1年以上前)

当機種

10/24に撮影されてます、ブレブレ。(笑

ねねここさん、おはようございます

カメラの使い方、あありがとうございます。(^^)
今回は緊急でお礼を述べたいと思います。

> それは残念でしたね。普通商売ですから初期不良なら対処すると思いますが、
> 製品入手などの部分で何か訳ありなのかもしれません??

私が購入したのが最後の1台だったらしく、在庫切れになっていたのは、
初期不良を発見してすぐ店の在庫確認した時に気が付きました。
これはスムーズな交換するかどうか不安だったのは確かです。

それで、訳ありかどうかというのがコメントを見て気になりました。
もしや!と思い、メディアを抜いて再生ボタンを押してみたら・・

何と!10/24に誰かがTV画面を撮影しているじゃありませんか!!!
初期不良で返却されたか、嫌になって返された商品だったみたいです。

販売店のウインクデジタルは店舗同価格と表示がありますので、お店で
返却された商品なのか、そういう訳あり品を闇ルートで入荷した訳あり
なので初期不良に対して厳しい対応をされたのかもしれません!

どちらにしても、気持ちの良い新品商品では無かった事が判明しました!
本来ならば、中古品として販売しなければいけない商品だと思います。
また、保証に関してきちんと対応出来ないなら、ジャンクで売るべきです。

オリンパスさんが、担当者名を出して良いのでスムーズな手続きをと提案
してくれましたが、ウインクデジタルがオリンパスへ確認もしない訳です。
これで、このカメラがどういう訳ありなのか判明しました。

ウインクデジタルの販売方法にはかなり問題があると思います。
泣き寝入りでもう結構と返事しましたが、この件は抗議しておきます。

いくら最安値で喜んでいても、中古の不具合品では悲しすぎます!

価格COMの販売店評価を眺めていたら、過去のお客さんの評価コメントでも、
やっぱり新品では無いようなものが届いたという内容がありますね・・

ウインクデジタルというお店は、こういう商売をしている業者みたいですね。
安く届けばそんな事はどうでもいいという消費者も居るとは思いますが、
やはり、せめて訳あり品として正直に事情は記載するべきだと思います。
それを承知で価格と見合えば割り切る消費者も居るはずです。

こういう騙し売りは悪質だと私は思います、馬鹿にしてますよね。
きちんと訳あり品は点検して、そういう臭いを消さないものですかね。
これには本当に参りました、ショックが大き過ぎます。
横でカミさんも半べそ顔になってます・・。

こういうカメラは過去に1台だけ、新品未使用品(展示品)で購入した
カメラがあって、量販店の店舗内がメモリーに残っていた事がありました。
そういう代物と明確に記載があったものなので、それは不思議じゃ無いし
その分お安かったので納得してました。

きちんと正直に売れば問題無いはずなのに・・

ねねここさん、カメラの事情を知るヒントを頂けて本当に感謝します。m__m


【追加】

記念すべき第一号のファイル名を確認したら「PA240005.JPG」になってました。
アップした写真が「PA240001.JPG」なので、あと3枚足りない計算です。
恐らく、残りの3枚は前のユーザーのSDカードに記録だったのでしょうね。
前のユーザーも、届いてすぐに何か不具合あって返却したのかもしれません。

書込番号:15401964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2012/11/28 11:58(1年以上前)

やっぱり…という印象ですが、もし在庫が無くても保証書に店印があり、
レシート的な物があればメーカーでは1年間無料修理するでしょうから
何とかなる感じがしますが、そこが訳ありなのかもしれませんね。

今回は残念でしたが、通販は難しいですね。
何事も経験だと思いますので、あまり気にかけすぎずに次に進んだ方がいいと思います。
そのような相手に怒ってストレスで体に負担がかかるのは無意味ですので。
悪い事があった後には、いい事もきっとあると思います。
デジカメで写真を撮る事が楽しいのは変わりませんので(^^;…

書込番号:15402594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:525件 OLYMPUS SZ-14DXのオーナーOLYMPUS SZ-14DXの満足度4

2012/11/28 15:34(1年以上前)

ねねここさん

色々とありがとうございます、元気になってきました。(^^)

オリンパスのサポートさんは、本当に優しくて敏速丁寧な対応でした。
保証修理の際は代替機の手配も出来ますとご配慮頂けています。
最悪困った時のメーカーサポートは万全体制なので安心しています。
ただ、長期手放して分解修理ってのに抵抗があったのです。

https://www.youtube.com/watch?v=NfjkFeb_BSU
https://www.youtube.com/watch?v=JEO7iwNwCB4
https://www.youtube.com/watch?v=BNOzAZZxIm4
https://www.youtube.com/watch?v=cRWmkyVewAc

当日に撮影した動画を販売店、メーカーの両方へ見せています。
オリンパス認定を受けましたが、それでもお店側の判断と手続きが
必要なので、色々な事情があって、嫌になっちゃったんです。

販売店とは終了した話でしたが、最後に一言だけメールしました。
そうしたら、今回は、きちんと仕入調査も行い、オリンパスへも
確認を行ったようで、敏速な交換処理の申し出がありました。

−−−−−
【一部引用のみ】

仕入先を調査いたしましたところ
当店としては新品として仕入れた商品ではございましたが
仕入元において回収を行った商品等が混入し当店へ納品された
ものと思われます。
−−−−−
今回、メーカーなどとも相談いたしましたが
お客様のご事情が御連絡いただくまで確認できなかったことと
こちら側の体制や状況というところを正しくお伝えできていなかったと
反省いたしております。

不具合についてこちら側よりもオリンパスに確認済みでございますので
間違いないものと認識いたしております。
−−−−−

内容から察すると、オリンパスのサポートさんの方で、かなり
きちんとした説明をしてくれた感じがします、サポート担当者さん
細かく状況や内容を把握してくれて、的確に動いてくれてました。
会社とお客さんですが、終始、人と人との温かいやり取りでした。

HPの投稿フォームでも、担当者さんから、とても丁寧に返事が届き、
オリンパスは、たらい回しや定型文ポンで作業完了のところとの
違いを感じました。お客さん1人1人を大切にしてくれますね。
会社の顔となる窓口がしっかりしてる会社は素晴らしいです。

販売店さんの方も、私のメールを「見る」のではなく「読む」という
事をしてくれたらまた違ってただろうし、初期不良の認定を受けた
月曜日の午後に伝えているので、すぐ担当者さんに確認してくれれば
無駄なキャッチボールもしなくて済んだと思いますが・・

ウインクさん側も会社である以上は譲れない部分があったのでしょう。
最終的には誠意ある申し出をしてくれたので心の痛みは消えそうです。
ご心配頂きありがとうございました。m__m

書込番号:15403344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2012/11/28 19:22(1年以上前)

雨降って地固まる

果報は寝て待ての気持ちで、SZ-14が退院後は愛着がわきそうですね(^^/…

書込番号:15404242

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:525件 OLYMPUS SZ-14DXのオーナーOLYMPUS SZ-14DXの満足度4

2012/11/30 17:12(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

広角側/上の不具合

広角側/横の不具合

望遠側は大丈夫

レンズを眺めても何も付いてない

本日、販売店のウインクさんより、交換品が到着しました。
不具合品は、更なる不具合を抱えていたので詳細添付返却しました。

新たな不具合症状とは、広角時に、上か右か左か下が影になります。
どこか1カ所だけ影になり、同時に何カ所というのはありません。
上下左右のどこか1カ所のみ、蹴られている感じです。

電源を切ると、「レンズエラー」と表示されてから切れる事もあります。
ただ、そのエラーメッセージが毎回出る訳でもありません。
この蹴られが出てエラーメッセもセットになったのは2回見ました。

4枚目の画像は、この蹴られ現象で電源を落とした時に、レンズ保護が
また閉まらなかったので、丁度良いので、この状態で返却しました。
メーカーの公認も受けてますが、一応再現状態の方が話が早いでしょう。

そんな訳で、土曜日に到着してから、筒が戻らない、レンズ保護が閉じない、
広角側が一部蹴られるなど、不具合のオンパレードな個体となりました。

ちなみに、「オリンパス レンズエラー」で検索すると修理代が高額らしい
ですから、このレンズエラーだけは遭遇したくないですね。

そんな訳で、不具合のあるSZ-14は、販売店様へお戻りになられました。(^^)



書込番号:15413122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

夜景も奇麗

2012/11/17 10:12(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS SZ-14DX

スレ主 孫丸さん
クチコミ投稿数:59件 OLYMPUS SZ-14DXの満足度5
当機種
当機種
当機種

名古屋城に訪れた三日月

名古屋城

1日前の名古屋城

三日月に挑戦しました。バックには名古屋城です。ISOを抑えたほうが奇麗です。

書込番号:15351469

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:27件

2012/11/18 00:47(1年以上前)

※ISOを抑えたほうが奇麗です。

あたり前田のクラッカー。古すぎるかー(´ー`A;) アセアセ

書込番号:15355281

ナイスクチコミ!0


スレ主 孫丸さん
クチコミ投稿数:59件 OLYMPUS SZ-14DXの満足度5

2012/11/20 23:33(1年以上前)

ステハン野郎さん ようこそ

私は、当たり前田のクラッカーも好きでしたが、松永の汁粉サンドも好きです!

ところで、ISOが低いほうが良いというのはどのようなことでしょうか?。低ければよいということはISO=0は最高ですか?。ソニー、ペンタックス、キヤノンではISO=6400は当たりまえだの世界ですが、この現実はなんというのでしょうか?分かりやすく説明していただければありがたいです。12月も近いので、理解できたらクラッカーを鳴らします。オリンパス、ISO感度を抜きにしても、このカメラ良いです。

書込番号:15368308

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「OLYMPUS SZ-14DX」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS SZ-14DXを新規書き込みOLYMPUS SZ-14DXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS SZ-14DX
オリンパス

OLYMPUS SZ-14DX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 8月31日

OLYMPUS SZ-14DXをお気に入り製品に追加する <111

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング