
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2013年9月10日 20:42 |
![]() |
1 | 0 | 2013年7月3日 22:32 |
![]() |
3 | 6 | 2013年6月26日 05:06 |
![]() |
4 | 4 | 2012年8月24日 12:40 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS SZ-14DX
迷っているうちにアマゾンのブラック¥9500が無くなったので、楽天ブックスの¥10280を注文しました。
今日、アマゾンで復活していました・・・。
まぁ、ポイント10倍やクーポンで3%OFFを考慮すると同じようなものかな。
1点

こんにちは
ここへ書き込むなら、何もあちこっち行かなくても9.400円であったのに、、、
書込番号:16568118
1点

レスありがとう。
他店の¥9400はわかっていたのですが、アマゾンのギフト券や楽天のポイントを使いたかったのです。
互換バッテリーや充電器の購入でアマゾンのギフト券を使用する予定です。
とりあえず到着を楽しみにしています。
書込番号:16568255
0点



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS SZ-14DX
テレ端での最短合焦距離40cmという性能を活かして面白い写真が撮れます。
草花や野鳥はもちろんのこと、遠くからペットの写真をアップで撮るのも意外な表情が見えて面白いです。
1点



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS SZ-14DX
毎日、50円ぐらいずつ、値下がりしています。
ラクデンとPCボンバーが一位価格を競っています。
現在、9440円
投稿している間にも、1円値下がりしました。
カタログ落ちしていますし、在庫処分のフェイズに入ったようです。
今週の、土日辺り大幅な値下がり(特売セール価格)が期待できそうです。
1点

こんにちは
SZ-20を発売間も無くから使ってますが、普段撮りには悪くないカメラですよ。
この価格ならお買い得です。
安い店が売り切れると値上がりもします。
書込番号:16243827
0点

このまま下がると、年末には殆どタダかも?
書込番号:16244216
2点

現在、
OLYMPUS SZ-14DX=\9,324.-
OLYMPUS SZ-14=\9,499.-
価格が、逆転しています。
SZ-14DXに付属している双眼鏡ですが、かなりいいものです。
持ってはじめに思うのは、「ずっしり重い」ということです。
レンズはガラス製なのかもしれません。
3000円位上の価値はあるとおもいます。
OLYMPUS SZ-14DXは過去、9000円を切る価格が数度ありましたが、その価格を更新のでしょうか?
書込番号:16249104
0点

若干値上がりした時点(9260円)でDXを購入しました。
スレ主さんの予想通り、先日の土日が底値だったようですね。
去年の底値(8800円)には届きませんでしたが、十分です。
週明けで他が一万以上に値を戻す中、一社だけ切っていたのですぐにポチりました。
その会社もすぐに一万以上に戻っています。
購入時点で通常版と逆転していましたし、とても得した気分。
あとは懸念の初期不良が起こらないことを祈るばかり。
書込番号:16266316
0点

レスありがとうございます。
瘋癲之寅さんは上手に買われましたね。
わたしは、もっと高い値段で購入しています。
初期不良ですが、PCボンバーで聞いたところ初期不良・新品交換は、在庫がないので不可能だそうです。
すべて、修理対応になるとのことです。
初期不良は、ホントに「くじ運」ですね。
保証期間内に起こってくれることを祈るのみです。
ちなみに、掲載写真のフィルムカメラは購入後10ヶ月ほどで不動になり、無償修理した経験があります。
書込番号:16272458
0点

元町愛さん、故障の件は残念でしたね。
SZ-14は比較的多く初期不良を聞くので、少し心配です。
というのも、発送手違いでDXではなく通常のSZ-14が送られてきてしまい、
まだ起動すらできていない状況なのです。
これから液晶保護フィルムを貼り次第起動してみるつもりですが、
購入店での交換対応は購入後5日までだと思いますし、
もし初期不良を起こしたらと考えると少し心配ですね。
購入店に在庫はあるようですが、、、
書込番号:16296283
0点



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS SZ-14DX
ただ普通のSZ-14との金額差が8500円だから双眼鏡と別々に買うよりも高いんですが・・
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000409824.J0000000175.K0000096246
0点

>普通のSZ-14との金額差が8500円だから双眼鏡と別々に買うよりも高いんですが・・
SZ-14も発売直後は約23000円でした。
SZ-14DXも半年過ぎれば現在のSZ-14程度の価格になると思います。
でも2年半前の双眼鏡をセットにするとはメーカーも考えましたね〜
在庫一掃でしょうか?
書込番号:14973958
0点

てっきりテレコンバージョンの代わりになるのかと思っぜぇ〜♪
書込番号:14973975
3点


私はこっちを思い出しました。高くて買えませんけど。
http://www.sony.jp/binoculars/products/DEV-3/
まあこっちはスチルカメラでなくてビデオカメラですね。
書込番号:14974957
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





