


PCケース > ANTEC > SOLO (ANTEC)
電源スイッチが壊れやすいらしいと書いてありました。
http://jun-sota.at.webry.info/200910/article_5.html
他の書き込みでも見たのですが、このケースお持ちの方壊れた事ありますか?
また、何かいい対策あるでしょうか。宜しくお願いします。
書込番号:10822124
0点

はじめましてよろしく!さん こんにちは
対策というほどではないですが
普段はキーボードから電源オンするので
なにかトラブルとかで、強制終了するときぐらいしか
スイッチさわらないです。
あと、予備と気分でカラー変えようとピンクのフロントパネル買いました。(^_^;)
書込番号:10822218
1点

自分のケースはコレじゃないけど(スマンね)電源ボタンって普段使うかい?
PC起動時に「ポチッ」と押すんだろうけど、ギガバイトのマザーボード+PS/2マウス・キーボード接続の自分は
BIOS設定にてマウスをWクリックかキーボードのPOWERボタン押しでも電源入るようにしている。
なのでケースの電源ボタンにはここ最近触ってすらいない(笑)
そうしないと、例えばP18xシリーズなんて毎回前扉を開けてONするなんて面倒臭すぎるなー。
書込番号:10822243
1点

添付の書き込みを見ましたが、確かにパーツの固定法はお粗末なので
荒っぽく使っていると壊れる(外れる)かもしれませんが、普通に使
っている分には、特に気にするレベルではないと思います。スイッチ
が壊れても引き出し線つきの、スイッチなどに変えればかえって、使
い勝手が良くなるかもしれません。
むしろ、内部が狭いので、パーツ組付け後のメンテナンス性が悪いの
で、構成部品の大きさと内容積のマッチングや、将来の拡張スペース
に問題ないかをよく検討された方がいいと思います。
書込番号:10822256
1点

私もそうしているのですけど、キーボードの操作で電源ONにするようにBIOSで設定しています。
このケースではないのですが、扉を開いて電源ボタンを押すという一連の操作より楽ですから。
でもまあ普通に使っている限り、電源ボタン本体の寿命などは心配することはないと思いますよ。
書込番号:10822354
1点

ガチのエコ派のわたしとしては、wake-on設定すると暗電流が増えるのが気になりますね。数Wくらい常時余分に食ってますよん。
書込番号:10822598
3点

こんばんわ。たくさんの返信ありがとうございます。
あまり気にしなくてよさそうですね!
キーボードやマウスで電源が入るって便利ですね。
不安になったらBIOS設定に挑戦してみます(^-^)
暗電流が増えるってのが少し気になりますが・・・。
大変勉強になりました。ありがとうございました。
書込番号:10828889
0点

このケースを使ってます。
1,2ケ月くらい前に電源スイッチが壊れました。
電源スイッチの戻りが悪くて押しっぱなしの状態になりやすいです。
それで、マザーボードがどういう挙動をするのかってとこですかね。
私の場合は、一瞬電源が入るものの、すぐに切れてしまいました。
それで、強力接着剤でスイッチと扉を接着し直したので、これまで通り使えてます。
添付されたHPのようなめんどくさいことはやっておりません。
接着位置もだいたい想像がつきますし。
書込番号:10831465
2点

追記です。
使っているのは、Solo White ではなく、無印 Solo です。
色違いというだけで、機能面では全く差がないですから。
どうも失礼しました。
書込番号:10831578
1点

言うにゃ及ぶさん
やっぱり壊れやすいようですね。
電源入れるのが怖い・・・ありがとうございました。
書込番号:10832071
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ANTEC > SOLO (ANTEC)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2012/12/09 20:10:43 |
![]() ![]() |
0 | 2012/11/11 9:31:50 |
![]() ![]() |
6 | 2012/08/08 9:26:52 |
![]() ![]() |
11 | 2012/06/04 14:01:03 |
![]() ![]() |
5 | 2011/10/18 17:00:00 |
![]() ![]() |
3 | 2011/10/03 17:30:22 |
![]() ![]() |
4 | 2011/07/18 13:11:25 |
![]() ![]() |
7 | 2011/06/29 6:34:44 |
![]() ![]() |
15 | 2011/05/22 21:12:09 |
![]() ![]() |
6 | 2011/03/24 19:40:53 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
- 6月22日(水)
- 高画質なテレビのお薦めは
- 防犯カメラ選びについて
- ゲーム中勝手に再起動する
- 6月21日(火)
- 除湿能力が高いエアコンは
- 撮影中に画面が暗くなる
- BIOSを起動させる方法は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
-
【欲しいものリスト】Pc2
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
-
【Myコレクション】rist
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン


(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





