
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCケース > SILVERSTONE > SST-LC20-M
初めて組んでみました
重にSST-LC17Bの口コミを参考にさせていただきましので、
こちらも情報を提供してこれからこのケースで組もうと考えている方の役に立てばと書き込みしてみました。
【OS】XP
【CPU】E8500
【CPU-COOLER】CNPS9500AT
【MB】P5K Premium/WiFi-AP
【VIDEOCARD】HD3870
【MEMORY】Pulsar DCDDR2 (x2)
【HDD】WD7501AALS (x2) ST31000340AS (x2)
【DRIVE】DVR-S16J-BK
【TV-CAPCHER】DT-H50/PCI
【電源】EarthWatts EA-650
【CASE FAN】フロント92mm(x2) リア80mm(x2) サイド80mm(薄型)
iMONのリモコン用USBコネクタ用にUSB2-PCI4を追加しています
一月経ちましたが今のところ問題なく動いてくれています。
組んでみて思ったことは
電源はもう少し小さなもので、コードも脱着できる物の方がいいです
ケーブルが大変な事になっています。
MBの上にHDDやDVDドライブが被ってくるのでMBのレイアウト次第で組みやすさが
違ってきそうです。
ビデオカードの大きさがこれ以上大きくなるとHDDケースに干渉してしまいそう
温度はアイドル時でCPUが40度前後、MBも同じぐらい
音はビデオカードのファンの音が大きく、気になる人には気になるかもといった感じです
テレビに繋いでAVラックに入れ、リモコンで電源スイッチを入れています。
4点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





