PC-Q07 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:Mini-ITX 幅x高さx奥行:193x280x208mm 3.5インチシャドウベイ:1個 5.25インチベイ:1個 PC-Q07のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PC-Q07の価格比較
  • PC-Q07のスペック・仕様
  • PC-Q07のレビュー
  • PC-Q07のクチコミ
  • PC-Q07の画像・動画
  • PC-Q07のピックアップリスト
  • PC-Q07のオークション

PC-Q07LIAN LI

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック系] 登録日:2009年 4月27日

  • PC-Q07の価格比較
  • PC-Q07のスペック・仕様
  • PC-Q07のレビュー
  • PC-Q07のクチコミ
  • PC-Q07の画像・動画
  • PC-Q07のピックアップリスト
  • PC-Q07のオークション

PC-Q07 のクチコミ掲示板

(36件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PC-Q07」のクチコミ掲示板に
PC-Q07を新規書き込みPC-Q07をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

リビングにぴったり!

2010/08/15 11:17(1年以上前)


PCケース > LIAN LI > PC-Q07

スレ主 infosohoさん
クチコミ投稿数:6件 PC-Q07のオーナーPC-Q07の満足度5

外見はなかなか良いです。ケース自体の作りも良いと思います。
欠点は、冷えにくいところでしょうか。
CPUクーラーも別途取り付け、ファンも2個取り付けました。

書込番号:11765299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信34

お気に入りに追加

標準

真っ赤なMini−ITXパソコン作ってみました。

2009/11/01 22:59(1年以上前)


PCケース > LIAN LI > PC-Q07

スレ主 撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件 PC-Q07のオーナーPC-Q07の満足度4

完成した姿

内部

後部と外付け電源

実は、友人からMini-ITXモドキ(横幅が大きい)のマザーボードを貰いましたので、一寸考えてみました。(現在我が家の自作マシンは飽和気味ですので)
 どうせなら、無い無いずくしのPCを作ってみようと思いました。HDDを内に置かない、内蔵ドライブは入れない、ケースファンはつけないといった具合です。

 幸い今まで作ってきたPCパーツの流用で殆んど足りるので、後はケースだけなので秋葉に買いに行くとこのケースが目に入ってきました。赤いのが3倍早いわけでは無いでしょうが、何やら気になったので少々高め(11,800円)でしたが買ってきました。
 押入れの奥から、昔使っていた星野金属の外付け電源が出てきたので、全てパーツは揃いました。これで電源まで内蔵しないマシンです。
(外付け電源)
http://windy-online.com/pc_parts/psu/vex250/

 CPUクーラーは以前Core i7 860に使ったら冷えなかった桜扇ISGC-100が残っていたので使いまわしE8400に取り付け、さすがにこのマザーには大きいですがデザインが気に入っているので(内蔵電源だったら支えて無理です)
(桜扇)
http://www.thermaltake.co.jp/product_info.aspx?PARENT_CID=C_00001346&id=C_00001347&cid=C_00000010&name=%e6%a1%9c%e6%89%87+ISGC100&ov=n&ovid=

 内蔵のHDDや光学ドライブ、電源がないとこんなにも作業が簡単なのだと改めて思いました、配線も簡単ですし、もう外付け電源が売っていないのが恨めしいですね。
 リムーバブルケースを5インチベイに入れ、HDDを差し入れて完了。
 トータルで作業時間20分くらい、さすがに狭いのでM-ATXなどより時間が掛かります。
 赤い筐体は非常に綺麗です、仕上げも良いのでお奨めだとは思います。

 最後に通常の形で作られる方の為に、CPUクーラーは背の低いものを使った方が好いと思います(一見するとそうとは思えなかったのですが)PCIの出口はありません。
 説明書は小さな紙切れ一枚ですので応用力はいるかと。あとは常識的なことですが、全部のネジを外してから作業をしてください、マザーを入れる前に5インチベイに光学ドライブを入れないとネジ止めが出来ません。
 配線はマザーをケースに入れる直前にネジ止め前に浮かせた状態でやってください。(マザーが側板に付ける形になるので、側板ごと取り付けた後だとシビアです。)

書込番号:10406573

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件 PC-Q07のオーナーPC-Q07の満足度4

2009/11/01 23:44(1年以上前)

 入れたマザーの情報がなかったですね、補足しておきます。FOXCONNとか言うメーカーのマザーで、型式はG41S-K です

http://www.foxconnchannel.com/product/Motherboards/detail_overview.aspx?ID=en-us0000455

書込番号:10406950

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/11/02 01:02(1年以上前)

本当に綺麗なケースがお好きですねw。

書込番号:10407428

ナイスクチコミ!3


スレ主 撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件 PC-Q07のオーナーPC-Q07の満足度4

2009/11/02 01:32(1年以上前)

M-ATXと並べてみました

グッゲンハイム+さん レス有難うございます。
 MiniITXは3台目ですが、結構大変です。以前M-ATXを箱根細工と称しましたがこれはボトルシップのようなものですね、はまる人がいるのも判る気がします。
 今回は、見方を変えればかなり横着した作り方ですが、まともに内蔵すべき物を全部入れたら少し大きめのこれでも結構シビアですね。ATX電源をこの筐体に入れるとATOMマザー以外ではCPUクーラーの扱いに困るケースも出がちですので。おまけにケースファンがないので夏場には、CPUによっては問題になるばあいもあるかと。
 今回は中が、がらんどうですからそんな心配は無いですが。
 部屋に置くには綺麗な方が良いです。多少値段が張ってもパーツの中ではケースが一番長持ちしますし、部屋には一応人も来ますのであんまり機械的なものは置きたくないので。

書込番号:10407548

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2009/11/02 01:44(1年以上前)

>部屋に置くには綺麗な方が良いです。
目立ちそうですね。綺麗な赤だ。

このケース、シャドーベイ1個しか無いんですね。2個あれば使いやすそうなのに。

星野の外付け電源、まだ現役で頑張っておいでで。

書込番号:10407589

ナイスクチコミ!3


スレ主 撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件 PC-Q07のオーナーPC-Q07の満足度4

2009/11/02 02:16(1年以上前)

パーシモン1wさん こんばんは
 この電源は投売りしていたときに保護しておいたものです。
 このケース全く拡張性は無いですね。ドリルを使えば内部スペースはありますが。
 ただマザーがMiniITXより2cmほど横に大きいので、HDDも本来の位置には着きません。綺麗なケースなのでドリルを使わず内部にマウンタを接着しようかとも思いましたが、よく考えれば光学ドライブはたまにしか使わないのでなくても好いかなと。
 とりあえず、雑誌のおまけのLinuxでも入れてみます。

書込番号:10407667

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:14件

2009/11/02 19:00(1年以上前)

ご無沙汰してますぅ〜♪

とぉ〜ってもキレイ&かわゆいお箱ですね!

触発されました!

次回はわたくしもMini-ITXで逝きたいと思います!


ホ〜ント、参考になりましたぁ〜♪


書込番号:10410317

ナイスクチコミ!4


スレ主 撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件 PC-Q07のオーナーPC-Q07の満足度4

2009/11/02 19:18(1年以上前)

Marunnさん こんばんは
 前作で本年のPC製作は打ち止めのはずでしたが、思わぬマザーを貰って新作を作ってしまいました。
 トイレ用がMiniITXなのでケースなど流用したかったのですが、メモリー以外使えそうに無かったので、ケースは購入しました。

 店頭で赤い色のが目に入ったら印象が強すぎて、他のは目立たないですね。何か「買って、くれないと、拗ねちゃう」という声が聞こえたような気がしたのでつい、霊感が強すぎるのも良くないです、PCケースの声が聞こえるなんて(笑)。

 こういう小さいPCは難しいですが面白いですし、出来上がった後でも小さく可愛いので愛着がわきます。机の上に是非一台作ってみてください。

書込番号:10410409

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/02 23:27(1年以上前)

撮る造さん、ご無沙汰してますぅ〜♪(真似してみました、誰の真似かは秘密)

あれ、こいつで9代目なんじゃないですか?ww
でも小さくて良いですね!真っ赤も部屋のアクセントになりそうです!

Mini-ITXなんでAtomかと思ってたらE8400搭載ですかぁー、その時点である意味ザクとは違いますね!
でも個人的には隣の黒いヤツがカックイイですねー。是非「黒い三連星」(だったかな?)を再現してあげて下さいませ。

書込番号:10412207

ナイスクチコミ!1


スレ主 撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件 PC-Q07のオーナーPC-Q07の満足度4

2009/11/02 23:54(1年以上前)

にゃんとワンダフルさん こんばんは
 もはや何台目とか、現在何台稼働中とか意味がないくらいになってます。押入れの中にも(見たくない、もうこれ以上無いことにしたい)ですから、パーツにいたっては4,5台は組めそうです。

 マザーはSOCKET370から代々のフォームが計10枚ほどCPUとメモリー付いたまま残してありますし、その気になればクラシックなPCがすぐ出来ます。(そろそろ古いのは始末しなければ。)
 たまにはi815マザーでも動かしたい欲望を必死で抑えています。

 ちなみに、これが104台めのPCです。(現在9台のPCに囲まれていますが、これが「ちょびっッ」のような女の子達だったらハーレム状態ですが。
(ちょびっツ)
http://www.tbs.co.jp/chobits/about/chara.html

書込番号:10412442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/03 03:13(1年以上前)

撮る造さん

>ちなみに、これが104台めのPCです。

ぶは!文字通り桁が違った!
綾波レイどころの騒ぎじゃないっすねww
しかし、撮る造さん宅の押入れの中はクロちゃんが見たら宝の山でしょうね。

「ちょびっッ」は友人宅で漫画の一巻だけ見たことがあります。
えぇ、スイッチの位置しか覚えておりませんが、こんな感じの女の子達だったら部屋から二度と出てきませんよ、私はww

書込番号:10413265

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:68件

2009/11/03 23:53(1年以上前)

撮る造さん こんばんは。
綺麗なケースですね。桜の端末名に相応しいと思います。

>ちなみに、これが104台めのPCです。
是非、年内に108台目まで組み上げて、煩悩を払って下さい。
きっと、清々しい気分で新年を迎えることが出来ますよ。

書込番号:10418597

ナイスクチコミ!1


スレ主 撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件 PC-Q07のオーナーPC-Q07の満足度4

2009/11/04 00:07(1年以上前)

中原統一さん こんばんは
 煩悩がなくなると困るのでそれは一寸、とりあえずXPを入れたら結構機敏に動いてくれるので、これも一応サブ機の候補です。
 どれが酒の友(和室PC)になってくれるやら、いまや熾烈なサブ機選定競争勃発状態です。
 ドスパラで同型マザーが4980円の値札が出ていたので、まともに動くのか半信半疑でしたが杞憂に終わって幸いです。
まあ5、6ヶ月楽しましてくれたら、赤く派手すぎなのでこれは姪の所にでもと思っていますが。
 (これ以上PCがあっても、使いようが無いので)

書込番号:10418702

ナイスクチコミ!1


スレ主 撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件 PC-Q07のオーナーPC-Q07の満足度4

2009/11/08 18:29(1年以上前)

まあまあですか

Superπ

 最後にデータをとって見ました。Crystal Disk MarkとSuperπです。
 ついでに、これまで構成で書いてなかったもの。HDDはWD6400AAKS、メモリーは2G1枚

 一部訂正があります。最初のところでPCIについて下記のように書き込みましたが。
 >最後に通常の形で作られる方の為に、CPUクーラーは背の低いものを使った方が好いと思います(一見するとそうとは思えなかったのですが)PCIの出口はありません。

 実はこのマザーは特殊なので、このケースとの組み合わせでは、後部ブラケットの切り込みが合わずPCIex16xが出せませんが、通常のMiniITXならPCIex16xの取り付けは問題ないはずです。




書込番号:10443242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/11 02:39(1年以上前)

これからの季節には、欠かせないファンヒーターかな、と。
こんなきれいな赤のケースがあるんですね。
Mini-ITXなどの規格、よく知らなかったので、お勉強させてもらいました。

書込番号:10456434

ナイスクチコミ!1


スレ主 撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件 PC-Q07のオーナーPC-Q07の満足度4

2009/11/11 03:07(1年以上前)

ふうえん79さん こんばんは
 こういう小さいのも可愛いくて愛着がわきます。邪魔にもならないのでお一つどうですか。
 狭いので、結構配線は難しいですが。
 真っ赤なのも部屋のアクセントみたいですし、DVDなどのドライブはあまり必要が無いことも判ります。
 なんていっても、作る口実に過ぎませんが。(小さければ多少問題は少ないかと)
 ぜひ、我が家のようにトイレにもPCを!

書込番号:10456467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/12 01:23(1年以上前)

撮る造さん家のようにトイレにPCを置くと、うちの子どもたちは二人ともまだ小学生なので、ちょっとここでは形容がはばかられるほど汚くなってしまうでしょう。

それよりも、i7やSSDなどで最新・最速のPCを組んでみたいですね。
我が勘定奉行様のご許可を得なければならないので、近いうちに、というよりも、遠くない将来に。

書込番号:10461912

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/11/12 01:31(1年以上前)

トイレにPC置くと・・・・
困っちゃうな・・・用があるときに出てくれなさそうで。
トイレも落ち着きますがお風呂場用PCはどうしてるんですか?
PANAのタフがあるとか・・・?

書込番号:10461941

ナイスクチコミ!3


スレ主 撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件 PC-Q07のオーナーPC-Q07の満足度4

2009/11/12 01:57(1年以上前)

 こんばんは、撮る造です。
 トイレは無理ですか、私は一人住まいなので問題ないですがお子様がいれば・・・判ります。
 お風呂パソコンは理想ですが、あいにく私はカラスの行水な物で、3分待つのだよ・・ですので。
 X-25MのRAIDしてみましたが、確かにベンチ上は早いですし起動は早く感じましたが他にあんまり役に立ちそうにも。そういう作業(エンコード、リッピングなど)をしていませんのとゲームもしませんので猫に小判状態です。Windows7もそろそろ飽きてきてます。
 次はリナックスに挑戦の予定です。(何度も挫折していますが、自分ででやるべきことが多いので勉強です)SNOW LEOPARDをインストールできたら良いのですが。

書込番号:10462049

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/13 02:43(1年以上前)

>X-25MのRAIDしてみましたが、………他にあんまり役に立ちそうにも。
 そういう作業(エンコード、リッピングなど)をしていませんのとゲームもしませんので猫に小判状態です。
 Windows7もそろそろ飽きてきてます。

なんてことをおっしゃるのですか、撮る造さん。

こっそり頂きに伺います、と言っていた方がいましたが、私も荷担しますよ。
1台くらいなくなっても、2〜3日気付かないのではないかと。

書込番号:10467379

ナイスクチコミ!2


スレ主 撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件 PC-Q07のオーナーPC-Q07の満足度4

2009/11/13 21:06(1年以上前)

ふうえん79 さん、こんばんは
 ゆうべは新型ウイルスか,熱が有って早めに寝たのでレスを返せませんでした。
 多分うちのRAIDパソコンも新型ウイルスに感染しているので、持って行くと、ふうえんさんも高発熱して、その後体温が0℃になってしまうので止めた方が。

 それにしても、OCや水冷、RAIDと速さを求めるために苦労している方が一杯いるのですね。
 ためしにRAIDなどしても、私など使うアイデア(用途)がないので、どっかの周辺機器メーカーやソフト会社から斬新な使い途を示して欲しいものです。
 
ホログラフィーなどで女性が浮かび上がる18禁ソフトなどいかがでしょうかね。(ハードの方が難しそうですが)触感などあれば、なお良かったりして。

書込番号:10470399

ナイスクチコミ!1


この後に14件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「PC-Q07」のクチコミ掲示板に
PC-Q07を新規書き込みPC-Q07をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PC-Q07
LIAN LI

PC-Q07

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2009年 4月27日

PC-Q07をお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング