K3D-1801 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:ATX/MicroATX 幅x高さx奥行:185x420x445mm 3.5インチベイ:1個 3.5インチシャドウベイ:5個 5.25インチベイ:2個 K3D-1801のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • K3D-1801の価格比較
  • K3D-1801のスペック・仕様
  • K3D-1801のレビュー
  • K3D-1801のクチコミ
  • K3D-1801の画像・動画
  • K3D-1801のピックアップリスト
  • K3D-1801のオークション

K3D-1801KEIAN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック系] 登録日:2009年 8月24日

  • K3D-1801の価格比較
  • K3D-1801のスペック・仕様
  • K3D-1801のレビュー
  • K3D-1801のクチコミ
  • K3D-1801の画像・動画
  • K3D-1801のピックアップリスト
  • K3D-1801のオークション

K3D-1801 のクチコミ掲示板

(40件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「K3D-1801」のクチコミ掲示板に
K3D-1801を新規書き込みK3D-1801をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

購入され方へ質問!

2009/09/28 23:39(1年以上前)


PCケース > KEIAN > K3D-1801

PC起動時音や各種エラー音を鳴らすパーツ同封されてたか聞きたいのです。
どうでしたか?

PC電源いれるとしばらくしてピっ!と鳴らすためのパーツのことです。。 というのも
大阪日本橋ツクモで展示品購入3割引+α値引きで買ったのですが・・・

書込番号:10229094

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/09/28 23:58(1年以上前)

今どきはブザーが付いてる方が珍しいとは思いますが、
綺麗なパネルですね。

書込番号:10229221

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:178件

2009/09/29 01:04(1年以上前)

グッゲンハイム+さんどうも。
>今どきはブザーが付いてる方が珍しいとは思いますが
といいますと??

つまり今どきPCケースは多くが初めからケースに組み込まれていて ブザーパーツを単品で同封してて、そのパーツを電源部からの配線に接続する形で使うのは珍しい。。 

ということですか?

書込番号:10229590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/09/29 03:29(1年以上前)

えと・・・その逆です。

無い方が普通だとおもいます。。
今出てるのでブザーが付属されてるのは、ほとんど無いのでないでしょうか。

厳密に昔は付いてたかと言われると弱りますが、
むか〜し買ったのは、でかい直径5センチのブザーが付いていて、ブ!!って鳴りました。
いかにもアイボリーホワイトのPCケースです!って主張してたものですが。

今はおしゃれなケースが多くなりましたね。
もっと女性好みのケースが増えていいと思うのですが。
最近のデコブームを見てると女性のほうが自作に向いてると思うのは僕だけですかね・・。

自分はこういったものをマザー購入と同時に買いますが・・・。
http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoD/0000001238596/

書込番号:10229951

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:5件 K3D-1801の満足度4

2010/12/16 01:38(1年以上前)

浪速のオードリーさんへ

解決済みかと思いますが他の方への参考のために回答させて頂きます。

最近のマザーボードにはブザーが搭載されている物も多く、PCケースによっては

ブザーが同梱されない物もありますが、こちらの商品はブザーも添付されています。

私の感覚ではブザーが添付されているものとされていない物は半々くらいのような気がします。

書込番号:12373446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ケースの外観・・・

2009/09/22 20:24(1年以上前)


PCケース > KEIAN > K3D-1801

クチコミ投稿数:363件

意外と言ったら失礼かもしれませんが、良かったです。良かったので寂しい板ですが、あえての投稿です。

あまりにもユーザーレポ等情報が少なく、一種賭のようでした。

ファン6連装や派手なLEDはありませんが、きれいな模様とシックな色がアダルトで、家具からも浮きません。黒いモニタをチョイスしたのでよけいに一体感がでました。

苦労したのはDVDドライブと外カバーの接点ですが、ニッパで丁寧にプラスチックの接点部分を、スイッチにあうよう切り取りました。メインスイッチ部分のLEDの色が赤色なのも?青では?

ファンは2機で自分で用意しましたが、2機で十分でした。core i7 860ですが、CPUも36度と平熱です。

こどもっぽいケースにうんざりされている方には、おすすめですね。
ただ大人っぽいとかこどもっぽいとかは個人の主観ですのでご了承くださいませ。

書込番号:10195357

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:51件 K3D-1801のオーナーK3D-1801の満足度5

2009/09/22 22:54(1年以上前)

人力車夫さんこんばんは。

書き込みがなくてさみしいと思っていたら同じ人がいた!と嬉しくなってレスします。
私もこのケースのフロントパネルに惹かれて赤を購入しました。
初自作の安っぽいケースをずっと使っていたため今度はデザインのこったモノに
しようと探していてAOPENのG325 REDと迷った挙句これにしました。
確かに近場で現物はないですしHPもさみしい紹介だったので私もかけでしたけれども笑

結果は満足です。
パネルのデザインはとてもよかった。
中もよく手が触れる部分はバリ取りしててありましたし思ったより広かった。
給排気についてはそこまでこだわらないので気にしていませんが窓が少ないのは
デザイン重視だからなのでしょうか。ゲームやエンコ用には向いてないのかもしれない。

中身も一新したいところですがここは我慢して耐えます苦笑。
なぜか光らないフロントの赤LEDの究明をしつつ楽しんでいます。

ありきたりの黒とか白のケースに飽きた方にはお勧めです。
なかなかメーカーPCみたいなデザインケースは安価では見つからなかったのでとっても満足です。

書込番号:10196309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:363件

2009/09/22 23:20(1年以上前)

すももももも桃のうちさん、こんばんはです。

同じ方がいらっしゃるものですね。こちらこそうれしいです。

LEDなぜつかないのでしょう?こちらはバリバリ点灯しています。
でも赤に赤LEDもどうでしょうか?やはり青では!?
でもこれも個人の趣味なのであしからずです。

書込番号:10196475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:51件 K3D-1801のオーナーK3D-1801の満足度5

2009/09/23 01:40(1年以上前)

おや素早い反応が微笑
お返事ありがとうございます。
愛着の湧くケースだと思うのでレス嬉しいです。

さてLEDですが以前ケースファンのLEDが電流不足?かなにかで
とり回しの電源ラインを変更したら点いたという事例があったので
今回もそれかなぁと思っています。

色については変更前が青だったので私は赤が気分を変えれて良かったです微笑

書込番号:10197325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件

2009/09/27 02:38(1年以上前)

みなさんこんばんわ。
人力車夫さん こんばんは。
>あまりにもユーザーレポ等情報が少なく、一種賭のようでした。
通販で購入されたのですか? 自分も通販で買おうかどうか考えてるときに大阪日本橋ツクモ閉店セールしてたので現場へ直行すると三種とも残ってました。ブルーの展示品を3割引+端数値引きで買いました。

青白MacG3の隣に並べて置くとどちらも半透明な筐体で持ち主の趣味がわかる感じです〜 笑

フロント吸気口が狭いのでが、耳に近いフロントなので回転数が低くくそれでいて風取り込む力の強いファンがお勧めと店員が言うのでhttp://www.scythe.co.jp/cooler/d1225c.htmlの800rpmを購入。
リアは耳から離れてるので回転数高いSFF80B (80mm/1500rpm)を選択。 どちらも静かで満足です。ただし!!

AMD755リテールファンが爆音なので音がかき消されてるのかもしれません。。が、、

大人気で店頭並べると即売り切れで店頭で見ることがない、例の水冷クーラーに交換します。
その時に音が気になるかもしれません。。
(水冷へ変更同時にサイドの吸気口にも1200回転のファンを取り付けます) 

PIONEERDVR-S16J-BK選択しましたがこのケースはフタがあるのでPIONEERロゴが隠れることに取り付け途中で気づいた。 PIONEERロゴ生かしたいのであえて下段に取り付けました。(上が空くので冷却も多少されるかと想像もして)

単独内蔵カードリーダーかFDD一体型内蔵カードリーダーか悩みましが450円で黒の単独内蔵カードリーダー売ってたので単独を選択したのですが・・・ やっぱりFDDは必要ですね!! 早速FDDOS起動しないといけなって・・ 今まで幾度もFD起動したのに、、今後製造アレだけど今はFD必要と思います。。FDD一体型に変更します。


このケースと関係ないですがCorsair;CMPSU-520HXを選択しましたがコレ・・・
OCもエンコもしないで電源ONだけで凄く熱発しますね! 
会社の数十台のPCやサーバーの電源部に触れてもどれもココマデ熱いのはないです。 別格の熱さですね。。。 まぁ熱を発して冷やしてる証拠なのかな? と想像してます。。

このケース以外にもPCケースに定評のあるブランドありますね。 ソコがもっとこういう方向性のを出してくれたらどうだろうと期待してます〜
冷却は当然! 見た目にこだわりました〜!って感じで出してくれないかな。。 あ〜でも購入層の見た目って・・・アレですか 輝り物てんこもり方向かも・・・ そっちかよ! 笑

書込番号:10219660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:363件

2009/09/27 16:43(1年以上前)

浪速のオードリーさん、こんにちは。

>通販で購入されたのですか?
田舎者なので通販です。でも店員さんのアドバイスがあってもやはり自己責任、賭みなたいなところありますよね。自分がいちばん信頼しているのはみなさんのレポ、特に失敗談はタメになります。

core i7 860自体あまり熱を帯びないようですが、温度はいたって安定しています。
自分はいままでの経験から空気の流速を意識して、吸気には弱めの12センチFAN、排気は強力な12センチFANを配置しました。ケース底面に吸気用の9センチを設置しようかと下穴までドリルで空けましたが、実際動かしてみると十分なのでその吸気側下穴に防塵フィルタをネジで固定しただけにしました。

>あ〜でも購入層の見た目って・・・アレですか 輝り物てんこもり方向かも・・・ そっちかよ! 笑
自分も同じ気持ちです。ロボットに変形しそうなケースはどうも苦手で・・・上品なケース別ランクなんてのもあれば良いのに。
でも自分みたいな田舎素人には価格コムの売れ筋を無視して、今回のようなマイナーケース購入は「ドラクエで武器や盾をもたずに街外に出る」そんな感じでもあります。そして今回すぐに死ぬかと思ったら、生きてるを通り越して意外に良かったみたいな感じで。

どれも個人の主観なので、メカメカしいケース好きな方、クレームはご勘弁を。。

書込番号:10221968

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「K3D-1801」のクチコミ掲示板に
K3D-1801を新規書き込みK3D-1801をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

K3D-1801
KEIAN

K3D-1801

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 8月24日

K3D-1801をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング