
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2014年11月6日 23:44 |
![]() |
2 | 2 | 2010年8月20日 21:29 |
![]() |
0 | 4 | 2009年12月14日 17:02 |
![]() |
1 | 0 | 2009年11月15日 11:42 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCケース > ZALMAN > MS1000-HS2
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20141105_674590.html
「ZALMANが更正手続きを申請」
箱汚れ品を一万円弱で買ったのが二年前
ニュースをみて思い出した
パーツを組み込んでみようか
0点



PCケース > ZALMAN > MS1000-HS2
ユーザーの皆様に質問させてください。
最近、このケースを購入しました。
このケースの電源ボタンですが、
「丸い形の上半分を若干強めに」押し込まないと、電源スイッチが反応しませんが
皆様のもそうでしょうか?
最初、そのコツが分からずに「ボタンの真ん中〜下半分」をポチポチ押して「電源入らない!!」って焦ってましたが。
個体差なのかどうか分からないので、ユーザーの皆様、どうかレスくださいませm(__)m
0点

こんにちは、主さま。
ご回答申し上げます。
確かに初めてボタン押しましたが通電しませんでした。販売店に問い合わせたところ基盤とボタンがミスマッチなのでスイッチマークの縦線部分を押すと電源が入りやすいと返答をもらいました。なるべくボタンの上部付近を狙って押してください。
書込番号:11781886
1点

お返事有り難うございました。
やはりそうなんですね。。実は販売店にお願いをして、初期不良扱いで交換してもらいましたが、新しく届いた方も同様だったので、まさか2台続けて初期不良なのかと混乱していました。
本体から消耗品まで通販さまも同じとの事なので、安心いたしました。
こういうモノだと思ってこのまま使っていきたいと思います。
有り難うございました。
書込番号:11789082
1点



PCケース > ZALMAN > MS1000-HS2
以前のGS1000シリーズはついていなかったですが、今回のシリーズではこれらはついているでしょうか?
また、リセットボタンはありますでしょうか?(電源スイッチ兼用?
よろしくお願いします。
0点

メーカサイトからマニュアルがダウンロードできます!
http://www.zalman.com/ENG/product/Product_Read.asp?Idx=367
Manual Download PDFファイル内の3面図参照!
ビープ音のユニットやスピーカーは無いみたいですね…。
いろんなサイトで調べられますよ。
書込番号:10600904
0点

khonen1969さん、お答えありがとうございます^^
マニュアル見落としてました; 盲点です;
色々検索してみたのですがこれの情報が全然なくて・・・。
探し方がわるかったかなあ?
写真で見る限りリセットボタンもあるようですが、これは指で押せる代物ですかね?
ペンの先とかじゃないと押せないタイプにも見えますね。
ビープ音はやはり専用パーツで代用といった感じですね。
購入したら内部を黒で塗装してみたいものです。ガワが楽に外せるといいのですけど。
書込番号:10604507
0点

早速購入いたしました。
購入先は下のクチコミの方のリンクから。安く買えてよかったです。
んで、先に分解してしまいましたw
全面黒で塗装してみたいと思っています。
書込番号:10625659
0点

はくめんさん、今晩は!
サーバ用に良いケースがないかなと、
いろいろ物色していたのですが、
このケースが目について、
マニュアル見たり、ウェブで情報を集めたりして、
購入した時の妄想をしていました。
コネコネットのレビューが楽しかったもので、
すごく調べたつもりの勘違いです。
ttp://www.coneco.net/reviewList/1091026069/
このケースの情報自体はそんなに多くなかったですね。
ごめんなさい。<(_ _)>
はくめんさんの価格コムでのレビューも期待しています!
また妄想しそう…。
書込番号:10630350
0点



PCケース > ZALMAN > MS1000-HS2

最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





