
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 9 | 2012年10月31日 22:50 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2011年11月19日 17:23 |
![]() |
5 | 1 | 2011年2月28日 02:26 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


はじめまして
このケースの内部、グラフィックボード取り付けスペースについてですが
どなたかお使いの方がいれば教えて頂きたいと思いました。
グラボスペースが約28cmと記載されていますが、以前雑誌だったかと思いますけど
シャドーベイが部分的に取りはずせて、最高30数pまで可能と記載があったように
思いますが写真を見る限りできでは判断できません。。。。
お使いの方がいましたら教えて下さい。
0点


永遠の初心者さん
ありがとうございます。
私もこのHPを見てシャドーベイを確認しました。上から下まで一体に
なっているように見えます。
が、以前 見た雑誌によるとこのシャドーベイが分離でき必要なベイ数だけ
残して後は取りはずしが出来、大型のグラボも使用できると言う記事を見た記憶がありました。HPの写真を見る限り分離できそうにもありませんので質問させて頂きました。
書込番号:12488858
0点

近くのPCショップに実機が展示されてましたので、見てきました。
HDDベイは一体成型されていて、丸ごとしか取り外せないようでした。
書込番号:12491706
1点

実は違うモデルだったとか、開発途中のモデルだった可能性はありませんか?
確かに似た構造のものを見た気はしますが、メーカーすら違ったかも知れません。
書込番号:12492488
0点

永遠の初心者さんありがとうございます。
わざわざ実機まで見て頂いて、気になっていた部分が解決しました。
このケースに興味がありましたが私のグラボだと無理なようなので
諦めることにしました。
本当にありがとうございました。
書込番号:12494545
0点

HD5870 http://kakaku.com/item/K0000139772/
これはなんとか付きました。
補助電源コードをシャドーベイの穴(隙間)から通して使っております。
無理してコードを折り曲げてもいけそうですが安全を考えてやめました。
5970は無理かもしれません。
書込番号:12510352
0点

迷艦長 さん
ありがとうございます。
私のグラボはASUSのH5850なのですが迷艦長さんの
グラボの長さは(電源は除く)何cmくらいなのでしょうか?
書込番号:12511080
0点

実測はしてませんが、このボードの口コミ(私のレスのリンク参照)に279mmと書いてあります。
メーカーによって違いがあるかもしれませんが、5870より5850が長いことはないと思いますので、入ると思いますよ。
心配ならショップに問い合わせてはどうでしょう?あるいは検索すれば実際に付けてる人が見つかるかもしれませんよ。
書込番号:12517509
1点




以前、LIANLIのPC-P50Rをいただいたときは、ツールレスでした。
弟に組んでくれと頼まれ、こちらの製品は蜘蛛ということと色が良く興味を持っています。
ツールレスでしょうか?
0点

ツールレスで組めますが、ドライバーの1本はあったほうが良いですy
指で回してネジ留めより、ドライバーで最後の締めをしたほうが確実です。
また、PCケースでは不要でも、CPUクーラーのバックプレート仕様ですと使用する場合もあります。
SSDを使うときは、2.5→3.5インチ変換マウントに固定となりますので、そのさいはドライバー必要ですy
書込番号:13786100
2点

ありがとうございました。
ドライバーは、準備しておきたいと思います。
こちらのケースはあまり、情報がなかったため、助かりました。
書込番号:13786277
0点



娘のPCを組むのに、ATXで出来るだけ小さく且つ通風が良く、ホコリ対策フィルタの付いているものと言う条件で探した結果このケースにしたのですが期待以上です。
小さいのに中が広い・・3.5インチベイの配置が絶妙で実際のサイズ以上に広く感じます。組み込みも実際に楽々です。
HDDの振動がほとんど伝わらない・・ゴムの車輪をHDDにつけてレールの上に乗せてやる形式なのでHDDの振動を殆ど感じません。軽い割に変なびびり音もありません。
作りが抜群に良い・・最近有名なメーカー物でもバックプレートの位置が狂ったケースに出会うことがとても多いのですが、さすがLianLi この価格にして完璧です。
フロントパネルの付け外しが簡単・・娘が使うのでこの点は心配していたのですが、4個のラッチで止めているので他メーカーと比べるとびっくりするくらい簡単につけ外しができます。素晴らしいです。LianLiは高額でなかなか買えませんが2万ちょっとのこのケースならちょっと無理してでも買う価値はあります。
さすがに前面に1200rpmファンを2機搭載しているし、アルミ板厚も価格なりなので静音パソコンと言うわけにはいきませんが十分納得できる範囲です。久々にお気に入りのケースが見つかりました。
4点

全く同意ですよ。
静音は厳しいとありましたがグラボ、HDDを静かなものに変えたら静音PCができあがりです。
作りは非常に良いですね。アルミで薄い割にはしっかりしてる感じです。
冷却もバッチリで、正圧、負圧もどっちにもできるので埃対策もしやすいです。
書込番号:12718414
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





